WO1981002615A1 - Gas-flow regulating system - Google Patents

Gas-flow regulating system Download PDF

Info

Publication number
WO1981002615A1
WO1981002615A1 PCT/JP1981/000049 JP8100049W WO8102615A1 WO 1981002615 A1 WO1981002615 A1 WO 1981002615A1 JP 8100049 W JP8100049 W JP 8100049W WO 8102615 A1 WO8102615 A1 WO 8102615A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
current
plunger
valve
magnetic
Prior art date
Application number
PCT/JP1981/000049
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
A Tamura
Original Assignee
Ckd Controls
A Tamura
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ckd Controls, A Tamura filed Critical Ckd Controls
Priority to DE3137609A priority Critical patent/DE3137609C1/de
Publication of WO1981002615A1 publication Critical patent/WO1981002615A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/002Regulating fuel supply using electronic means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1906Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device
    • G05D23/1913Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device delivering a series of pulses
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1607Armatures entering the winding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/12Measuring temperature room temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/10Sequential burner running
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/24Valve details

Definitions

  • the present invention relates to a gas flow control method using a solenoid valve.
  • the present invention aims to improve the reliability of temperature control by strangely and accurately controlling the opening of an electrovalve depending on the degree. . [Background technology]
  • a moving coil be installed in a ring-shaped permanent magnet in a buoyant manner and the valve be driven by the moving coil.
  • An object of the present invention is to eliminate the above-mentioned problems in the differential flow control valve for temperature control and to be able to accurately respond to a temperature change without problems of magnetic hysteresis and static friction. I do.
  • the present invention uses two excitation coils to alternately supply a pulse current to each of the two excitation coils, and uses one excitation coil and the other excitation coil to generate a magnetic field. At the zero point when switching between the magnetic force generated by one exciting coil and the magnetic force generated by the other exciting coil '0' : I try to vibrate.
  • the direction of the magnetic flux in the magnetic circuit is constantly re-tipped according to the period of the pulse current, so that the magnetic hysteresis is always canceled and the static friction is removed by the vibration of the movable iron core. Then the movement of the movable iron core becomes smooth.
  • FIG. 1 is a piping diagram of a combustion system
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a gas flow rate control valve
  • FIGS. 5 and 5 are diagrams of excitation current.
  • Time chart showing waveforms Fig. 4 (() shows the difference between the hysteresis characteristics of the conventional method and the method of the present invention
  • Fig. 4 shows the control circuit diagram.
  • S is a temperature sensor
  • G is a control circuit
  • is a
  • gas intermittent control valve 1 is an on-off valve
  • 2 is a gas source
  • 3 is a plunger
  • 4 and 8 are yokes
  • 5 is coil 1
  • 5 is coil 2
  • Guide pipe
  • 7 is spacer
  • 9 is magnetic reinforcement
  • 10 is ring
  • 11 is diaphragm holding disk
  • 12 is diaphragm
  • 13 is diaphragm
  • Valve body 14 is timer C
  • 15 is bottom pig
  • 10 is valve body and spring stock
  • 17 is spring
  • 23 is knob for minimum flow rate setting
  • 24 is top cover
  • 25 is a packing
  • D 3 is a constant current diode.
  • FIG. 1 is a piping diagram of a combustion system implementing a gas flow control method according to the present invention.
  • is a wrench, which is connected to the gas source 2 via a continuous gas flow control valve V and an on-off valve 1.
  • b is a pilot flame nozzle, which is connected between the flow control valve V and the on-off valve 1 by a pipe.
  • a temperature sensor S such as a thermistor is connected to the (excitation) coil of the flow control valve V via a control circuit 0.
  • the temperature sensor S is provided at a temperature detection position in a room in the case of a room temperature control device, and is provided at a hot water supply outlet side in the case of a water heater.
  • the magnitude of the pulse current applied from the control circuit G to the excitation coil of the flow control valve V is controlled in accordance with the change in the temperature detected by the temperature sensor S.
  • the valve opening of the flow control valve V changes intermittently, the gas supply amount to the parner B is arbitrarily controlled, and the
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a specific structure of the flow control valve V of FIG. 1.
  • a valve hole C is formed between the inlet A and the outlet 3 in the body 22 of the valve device.
  • a tape-shaped valve element 13 is passed through the hole C.
  • a diaphragm 12 for separating gas passages is sandwiched between the body 22 and the upper power member 21.
  • a valve 13 is mounted on the diaphragm 12 by a return panel 17. It is imposed.
  • the upper power member 21 is equipped with a solenoid composed of the first excitation coil 5 and the second excitation coil 5.
  • a single plunger (movable iron core) 3 extending over the dual excitation coil is passed through the dual excitation coils 5 and 5 ⁇ , and the dual excitation coils 5 and 5 'are connected to a common joint. It is surrounded by iron (magnetic frame) 4.
  • the plunger 3 is mounted on the head of the main valve seat 15 on the diaphragm 12.
  • Fig. 3 ( ⁇ ) ( ⁇ 2) is a diagram showing the current waveform of the current flowing to the excitation coil
  • (Ai) is the current waveform flowing to the first excitation coil 5
  • (A2) is the current waveform. It is a current waveform supplied to the second excitation coil 5 '.
  • ( ⁇ ) ( ⁇ 2 ) Both current waveforms are rectangular c. And occur periodically. First, when a pulse current is supplied to one coil 5, the pulse current is alternately applied to coils 5 and 5 ′ so that the other coil 5 ′ becomes 0 FF.
  • the valve opening (S t) Hysteresis also occurs.
  • the exciting current increases and decreases, the current of the same magnitude (although it is 1), the valve opening (St) becomes Sti and St That is, if the temperature at a certain time is, for example, 20 degrees, it will be 20 degrees when it rises from a low temperature, and 2 degrees when it falls from a high temperature.
  • the opening degree of the control valve is completely different as shown by 3 1 1 and 31: 2, and it cannot be applied to temperature control.
  • the exciting current A increases or decreases, the magnetization direction of the magnetic circuit repeats reversal at a high speed, thereby eliminating the hysteresis. While erasing the hysteresis. Therefore, the exciting current gradually increases and decreases. Therefore, the valve opening St is almost the same regardless of whether the current value () is increasing or decreasing, as long as the current value is the same.
  • the removal of the plunger's static friction is achieved by vibrating the plunger positively. That is, in a state where the plunger 13 is stopped in contact with the surrounding yoke and the plunger guide, etc., at least, the exciting current changes with the temperature change and the plunger 3 When driven, the plunger 3 is vibrated in its axial direction.
  • the plunger in such a vibrating state can be moved only by the magnetic attraction force and the force of the return panel 17 without being affected by friction as compared with the case where the plunger is in contact with the yoke or the like and is stationary.
  • the deviation between the exciting current due to static friction and the actual valve opening is eliminated.
  • the movement of the plunger is intermittent and shocking, but according to the present invention, the movement is smooth and intermittent.
  • the energization times of the first coil 5 and the second coil 5 ′ are made different as shown in (c) and ( ⁇ ) of FIG. ⁇
  • the air suction force of 5 is imbalanced. According to this:-The suction force periodically increases and decreases, causing the plunger to vibrate.
  • the ⁇ figure, FIG. 5 (yo UNA both obtains the exciting current wave 3 ⁇ 4,.
  • T ⁇ 1 ⁇ is an example of a control circuit for changing the magnitude of the excitation current in response to temperature change, the DC power supply Edge that is connected to
  • the voltage is made constant by the battery through ZD via Ri.
  • the constant-voltage DC voltage is applied to the power supply terminal of timer IC 14: 3 etc.
  • a die Di and a resistor R2 are connected in parallel between the input terminals ti't2 of the timer G14. Terminals are also 3- .
  • resistor R3 output terminal t 2 ⁇ T 'between Thailand Mi: / grayed for capacitor C 1 are respectively connected.
  • the output terminal t4 of the timer IG14 is connected to the base of the switching transistor Tr3 via the resistor FU.
  • the collector of the transistor # 3 is connected to the base of a transistor Tr1 for driving the coil 5 via a resistor R5.
  • the collector of Star Tri is connected to the base of the transistor ⁇ 2 for driving coil 5 'via resistor R6.
  • the other end of the coil 5.5 ' is connected to a force source of a diode D2, a variable resistor VR, and a temperature detecting thermistor S, respectively.
  • the anode of diode D 2 is connected to the emitter of transistor Tr 4, and the other end of variable resistor VR and the collector S is connected to the base of transistor ⁇ 5, respectively.
  • the transistor Tr 4 and the transistor Tr 5 are connected in a Darlington connection.
  • a constant current diode '] 3 is connected between the base of the transistor Tr 5 and the collector o
  • the output terminal t4 of the timer IC 14 has a rectangular shape as shown in FIG. Lus voltage is periodically 'tii force.
  • the high-level pulse is output from the output terminal t4
  • the base potential of the next transistor Tri drops and the transistor Tri turns off, so that the transistor # 2 turns on and the second coil 5 'is energized.
  • the pulse output from the output terminal 4 of the timer IG 14 is
  • the voltage waveform applied to the first coil 5 ⁇ shows the voltage waveform applied to the first coil 5 ⁇ , and (indicates the voltage waveform applied to the second coil 5.
  • the current applied to the first coil 5 The energization time to the second coil is about twice as long as the time, so the magnetic flux of the second coil 5 is larger than the magnetic flux of the first coil 5 in Fig. 2, and this magnetic force Plunger 3 shouts due to the repetition of the strength and the action of the return panel.
  • the magnitude of the exciting current supplied to the coils 5.5 is determined by the temperature of the place where the thermistor S is installed, and the resistance of the thermistor S is connected in parallel with the thermistor S.
  • the variable resistor VR By adjusting the variable resistor VR, the amount of bias of the transistor connected to the transistor ⁇ ⁇ 5 ⁇ ⁇ ⁇ 4 is changed, and the collector current of the transistor ⁇ 4 is changed. This is done by controlling In this way, if the coil 5 is set so that an appropriate current flows through it, if the temperature of the thermistor S rises, the temperature of the thermistor s will rise if the temperature rises.
  • the transistor Tr 1 of the coil 5 ′ 5 Even if 5 'and the terminal ⁇ (& N D) are short-circuited, the bias current flowing through the constant current diode D 3 is constant. It does not fluctuate. As a result, a constant current determined by the temperature detected by the thermistor does not flow directly through the capacitors 5.5 and 5'.Even if a short circuit occurs due to water over the water heater, etc. There is no danger of being destroyed.
  • a plunger for driving a valve body is vibrated, and the direction of magnetization of a magnetic circuit is constantly deflected.
  • the plunger movement removes the static friction of the plunger, and the reversal of magnetization eliminates the problem of magnetic hysteresis, so that the valve opening can be adjusted accurately and in response to temperature changes. Controlled smoothly.
  • the excitation coil Since no large current exceeding the value set by a thermistor, etc., flows, there is no danger of danger even if a short circuit occurs.
  • a highly reliable flow control device with a simple configuration can be provided at low cost, and adjustment can be easily and accurately performed using only an electric circuit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

明 細 謇
〔 発明の名称 〕
ガ ス 流量制御方式
C 技術分野 〕
本発明は、 電磁弁によるガス流量制御方式に関し . 度に応じて電^弁の開度を違親的にかつ正確に制御する こ とによ り 、 温度制御の信頼性向上を図るものである。 〔 背景技術 〕
最近、 石油危機に闋違して、 省エネルギー問題がク ロ —ズア ッ プしており 、 省エネルギー対策の一環として、 オ フ ィ スゃ冢庭等における暖房温度の適正化が拳げられ ている。 即ち、 従来オ フ ィ スやデパート等では必要以上 に暖房しており , そのためにガス等のエネルギーが無,駄 に消費されている。 そこで、 哮房温度を低目に抑制し維 持することによって、 エネルギーの ^駄を省こ う という ものである。 ·
そのためには常時室温を監視しながら . 室温が一定と なるよ う にガスの供給量を正確に制 するこ とが必要で あるが、 そのための制御装置があま り 高価になると、 設 置者の負担が大き く 、 普及が困難になる。 従って、 よ り 安 な装置で正確に制御できる装置が望まれる。 従来は 電¾弁を用い、 温度変化に応じて電 弁を O N . OF F さ せる温度制飼が行われている。 電磁弁は、 コ ス ト が安い 点です ぐれているが、 Ό N · O F F制 では、 室温は上昇 下降の く り返し となり 、 常時一定温 ¾に維持できな-い。
' ' ί?Ι そこで、 コ ス ト の安い電磁弁によ り、 O N 。 O F F制御で なく弁の開度を違銃的に変化させる違続制御が試みられ ている。
こ の違続制御方式は、 今のと ころ電磁弁自体に改良を 施したものが多い。 例えば 弁体を駆動するプラ ンジャ 一を、 ソ レノイ (励磁コィ -ル ) の励磁電流の大きさで 制御する場合、 プラ ンジャ一が継鉄側に吸着されて接触
;丈るので、 プラ ンジャ一が移動し始めるときは静摩擦に
— 抗して移勣すること なる。 そのため、 ソレノ ィ ドによ る磁気吸引力がこの静摩擦よ り大きくなつてはじめて暧 間的に動き始めることになる。 これを防止するために、 板パネ等でプラ ンジャ ーを中立位置'に浮かせて、 プラ ン ジャ一と継鉄との間に空間を設けることが提案されてい るカ 逆に欠点として、 この空間によって磁気抵抗が増 大するので、 ソ レノ ィ ドを大形にし、 励磁電流も大きく しなければならない。 しか.も、 プラ ンジャ ーゃ鑛鉄等の 磁気回路を構成する磁性体の磁気ヒ ステリ シスのために、 コ ィ ノレに開弁方向に通電した場合と閉弁方向に通電した 場合とでは、 電流の大きさが等しいにも拘わらず弁の開 度が異なってくる。 従って、 実際の温度と弁の開度との 間にズレが生じ、 ズレ量も一定しない。
これを解消するために、 リ ング状の永久磁石—の中:て、 ム一ビングコイ ルを浮力 して設け、 ム一ビングコ イ ルで 弁侔を駆動することが提案されているが、 永久磁石は衝 撃によって特性が大き く変化すること、 可動体であるム
Ο'ΛΡΙ — ビン グコイ ルにリ ー ド線を設けなければならず、 複雑 でコス ト高になる、 等の欠点がある。
〔 発明の開示 〕
本発明は、. 温度制御用の違铳流量制御弁における前述 の問題を一掃し、 磁気ヒステ リ シスおよび静摩擦の問題 が無く、 温度変化に正確に応答し得るよ う にするこ とを 目的とする。 この目的を達^するために本発明は、 2個 の励磁コ イ ルを用いて、 夫々に交互にパルス電流を流す と共に、 一方の励磁コィ ルとも う一方の励磁コィノレと.で は、 磁界の向きが逆になるよ うに逼電し、 しかも一方の 励磁コ イ ルによって生じる磁力とも う一方の励磁コ イ ル ' によって生じる磁力との切替え時の磁力 0点'で :、 可動鉄 芯を振動させるよ うにしている。 .これによれば、 磁気回 路の磁束の向きが、 パルス電流の周期に応じて常時反耘 されるので、 常時磁気ヒ ステリ シスが打消されると共に、 可動鉄芯の振動によって静摩擦が涂去されて可動鉄芯の 動きがス ムーズになる。
C 図面の簡単な説明 〕
図面は本発明の実施例を示すもので、 第 1 図は燃焼シ ステムの配管図、 第 2図はガス流量の違镜制御弁の縦断 面図、 第 5図と第 5図は励磁電流の波形を示すタ イ ムチ ヤ ー ト 、 第 4図 ( ( )は従来方式と本発明方式によるヒ ス テリ シス特性の違いを示す図、 第 ό図は制御回路図であ る 0
■ 図において、 Sは温度センサ、 Gは制御回路、 Βはパ
~^ -ΙΓΟ ーナ、 Vはガス流量の違続制御弁、 1 は開閉弁、 2はガ ス源、 3 はプラ ンジャ ー、 4 , 8はヨーク、 5 はコィ ル 1 、 5 はコイ ル 2、 όはガイ ドパイ プ、 7はスぺーサ ―、 9は磁気補強スぺ一サ一、 1 0は Ε リ ング、 1 1 は ダイ ヤフ ラ ム押えディ スク、 1 2はダイ ヤフ ラ ム、 1 3 は弁体、 1 4はタ イ マエ C、 · 1 5は底ブタ、 1 0は弁体 及びばねス ト ツ 、 1 7はス プリ ング、 2 3は最低流量 設定つまみ、 2 4は上部カバ一、 2 5はパッキ ン、 D 3 は定電流ダイォ一ドである ό
〔 発明を実施する ための最良の形態 〕
次に 発明による電磁弁を利用したガス流量制御方式 の実施例を説明する。 第 1 図は、 本発明によ'る'ガス流量 制御方式を実施した燃焼システムの配管図である。 Βは パーナであり、 続式のガス流量制御弁 Vおよび開閉弁 1 を介して、 ガス源 2に配管接続されている。 bは種火 ノ ズルであり、 流量制御弁 Vと開閉弁 1 との間に配管接 続されている。 流量制御弁 Vの (励磁) コイルには、 制 御回路 0·を介して、 サ一ミ スタ等の温^センサ Sが接続 されている。 温度センサ Sは、 室温制御装置であれば、 部屋の温度検出位置に、 給湯器であれば、— 給湯出口側に 設量される。 本発明の場合、 この温度セ ンサ Sで検出さ れた温度の変化に応じて、 制御回路 Gから流量制御弁 V の励磁コイ ルに加えられるパルスの電流の大きさが制御 され、 それによつて流量制御弁 Vの弁開度が違続的に変 化して、 パーナ Bへのガス供給量が任意に制御され、 室
0;·Λ?Ι 温や給湯温度が一定に維持される。 パーナ Bへのガス供 給量が少なすぎると、 不完全燃焼したり立消える等の恐 れがあるので、 流量制御弁 Vが全閉状態になったとして も、 種火ノ ズル ] 3から、 不完全燃焼等が発生しない必要 最少限のガス量が供給される。
第 2図は、 第 1 図の流量制御弁 Vの具体構造を示す縦 断面図であり、 弁装置のボデ一 2 2には、 入口 Aと出口 3間に弁孔 Cが形成され、 この弁孔 Cに、 テ―パ状の弁 体 1 3が揷通されている。 ボデー 2 2と上力パー 2 1 と の間には、 ガス通路分離用のダイヤフ ラ ム 1 2が挾持さ れており、 このダイ ヤフラム 1 2に、 弁体 1 3が復帰パ ネ 1 7で押しつけられている。 上力パー 2 1 丄 は、 第 1励磁コ イ ル 5 と第 2励磁コィ ル 5 から成るソ レノ ィ ド、 が搭載されている。 両励磁コィル 5 , 5^ 中には、 両励 ¾ コ イ ルにまたがる 1 本のプラ ンジャ ー (可動鉄芯) 3が 揷通されており、 また両励磁コイル 5, 5'は共通の継鉄 (磁性体フ レーム ) 4に囲まれている。 プラ ンジャ ー 3 は、 ダイヤフ ラ ム 1 2上の主弁座 1 5の頭部に載置され ている。
励磁コイル 5 · 5'の非通電状態においては、 第 2図の よ うに、 復帰パネ 1 7でテ一ハ。状弁体 1 3が押上げられ、 その大径部で弁孔 Cが閉じられる。 しかも、 この閉止用 の復帰パネ 1 7の力で、 プラ ンジャ一 3 も押—上げられて いる。 励磁コイル 5 * 5'に通電されると、 プラ ンジャ ー 3が、 下側に吸引され、 その力が弁侔 1 3に伝わるので、 弁体 1 5は復帰パネ 1 7に抗して押下げられる。 それに よ り、 テ一パ状弁体 1 3の小径部が弁孔0位置に移動す るため、 弁孔 Cが開かれる。 この と きの弁孔 Gの開度は、 コイ ル 5 · 5 への通電電 流の大きさによって決まるが、 次 その模様を、 2つの 励磁コイ ル 5 * 5 でプラ ンジャ ー 3が吸引される理由と 共に説明する。 第 3図 (Αι) (Α2) は、 励 ¾コィルへ通 電される電流の電流波形を示す図であり、 (Ai)は第 1 の励磁コイル 5へ通電される電流波形、 (A2)は第 2の 励磁コ イ ル 5'へ通電される電流波形である。 (Αι) (Α2) いずれの電流波形も矩形のハ。ルスであり、 周期的に発生 している。 そして第 1 に、 一方のコ イ ル 5に'パルス電流 が通電されているときはも う一方のコィル 5'は 0 F F と なるよ うに、 コ イ ル 5と 5'にパルス電流が交互に通電さ れる。 第 2に、 コ イ ル 5に (A 1 )の電流が通電されたと きと、 コ イ ル 5'に(A2)の電流が通電されたときとでは、 互いに磁束の向きが逆になるよ うに、 通電される。 この Ai と A2のパルス巾の比は、 1 : 2カ ら 1 : 3が適当で あるが、 このよ うに比較的短い周期 ό ms〜1 0 ms でコ ィ ル 5と 5'に交互に、 しかも磁束の向きが互いに逆にな るよ うにパルス電流が通電される。 このとき、 パルス の 周期が一定である限り、 磁杲の向きが反転しよ う と磁力 の大きさは変化しないので、 プランジャー 5は磁力の大 きさによって決まる一定位量まで吸引されて停止し周波 数は一定としパノレス電流の大きさを、 温度センサの検出
C: ?1 ん-. :.-·ο 信号で制御することもでき、 実施例では第 ό図に示すよ うにこの後者の方式を採っている。
次に、 第 1 のコ イ ル 5が通電されたときと、 第 2のコ ィル 5 が通電されたときとでは、 磁束の向きが逆になる ため、 磁気回路を構成する磁性体であるプラ ンジャ ー 5 と継鉄 4は、 励磁電流の周期に応じて磁化の向きが反耘 をく り返すことになる。 そのため、 第 4図()のヒ ステリ シス力一ブで示されるよ うに、 同じ大きさの励磁電流で は常に同じ弁開度が得られる。 第 4図の ( は従来の違続 制御用電磁弁の励磁電流 (Α)と弁開度 (S t )との関係を示 す特性曲線、 ( )は本発明による違続制御電磁弁の励磁電 流 (A)と弁開度(S t )との関係を示す特性曲線 ½ある。 従 来の電磁弁においては、 磁気のヒ ステリ シスが避けられ ないため、 弁開度(S t )にもヒ ステリ シスが生.じ、 励磁 電流が増大するときと減少するときとでは、 同じ大きさ の電流 (1 であるにも拘わらず、 弁開度(S t )は、 S t i と S t 2 という よ うに大き く相違する。 つま り、 あ るときの温度が例えば 2 0度とすると、 それが低温から 上昇していくときの 2 0度と、 高温から下降してくると きの 2 0度とでは、 同じ 2 0度であっても、 3 1 1と31:2 で示されるよ うに、 制御弁の開度が全く異なり、 温度制 御には適用できない。 これに対し、 本発明によれば、 励 磁電流 Aが増加するときも滅少するときも常に磁気回路 の磁化の向きが高速で反転をく り返すことによ り、 ヒ ス テリ シスが消去されるので、 ヒ ステリ シスを消去しなが らその励磁電流が徐々に増減することになる。 そのため、 電流値( ) が増大時であろ う と減少時であろ う と、 同 じ電流値である限り、 弁開度 S tは殆ど同じである。
次に、 プラ ンジャーの静摩擦の除去は、 プラ ンジャ ー を積極的に振動させることによ り行っている。 即ち、 プ ラ ンジャ一 3が周囲の継鉄ゃプラ ンジャ ーガイ ド等に接 して停止している状態において、 少なぐとも、 温度変化 .に.伴なつて励磁電流が変化しプラ ンジャ ー 3が駆動され る際に、 プラ ンジャ ー 3をその軸方向に振動させるので ある。 このよ うな振動状態のプラ ンジャーは、 継鉄等と 接触し静止している場合に比べて摩擦の影響を受けずに、 磁気吸引力と復帰パネ 1 7 との力関係のみで, 動でき、 静摩擦による励磁電流と実際の弁開度とのズレが鹩消さ れる。 また、 静摩擦があるとプランジャーの動きは、 間 欠的かつ衝撃的であるのに対し、 本発明によれば、 動き はスムーズで違続的になる。
実施例においては、 プランジャ一を振動させるために、 第 1 のコイル 5と第 2のコィノレ 5'との通電時間を第 5図 の(c)と(ώ)のよ うに異にし、 両コイル 5 · 5 の 気吸引力 をアンパラ ンスさせる よ う にしている。 これに よれば、 - 吸引力が周期的に大き くなつたり小さ くなつたりするの で、 それに伴なつてプランジャーは振動する。
第 ό図は、 第 5図 ) ( のよ うな励磁電流波 ¾を得ると 共に、 .温度変化に応じて励磁電流の大きさを変える制御 回路の一例であるつ Τ · 1^は、 直流電源に接^される端
•^Q A ΟΙ ίΗ
IrO 子である。 端子 τ * T 間に印加された直流電圧は、 抵抗
Ri を介してッ ヱナ一ダイ オー Z Dによ.つ-て定電圧化- される。 定電圧化された直流電圧はタイ マ IC 1 4 の電 源供給端子 : 3 等に印加される。 タイ マ エ G 1 4 の入力 端子 ti ' t2 間には、 ダイ 才一 ド Di と抵抗 R2 が並列 になって接続されている。 端子も 3-。 t l 間には、抵抗 R3 力 端子 t 2 ♦ T' 間にはタイ ミ :/グ用コ ンデンサ C 1 が 夫々接続されている。 タイ マ I G 14 の出力端子 t4は、 抵抗 FUを介して、 スィ ツチング用 ト ラ ンジスタ Tr3の ベースに接続されている。 この ト ラ ンジスタ ΤΓ 3 のコ レクタは、 抵抗 R5を介して、 コ イ ル 5駆動用の ト ラ ン ジスタ T r 1 のベースに接続されている。 こ'の ト ラ ン ': スタ Tri のコ レク タは、 抵抗 R 6 を介して、 コィ ル 5'駆 動用の ト ラ ンジスタ ΤΓ 2 のベース 接銃されている。 コ イ ル 5. 5'の他端は、 夫々 ダイ オー ド D 2 の 力 ソー ド と可変抵抗 V R、 温度検出用サ一ミ スタ Sに接続されて いる。 ダイ ォ一 ド D 2 のアノ ー ド、は、 ト ラ ンジス タ Tr 4 のエ ミ ッ タに、 可変抵抗 V Rとサ一ミ スタ Sの他端は ト ラ ンジスタ ΤΓ 5のベースに、 夫々 接続されている。 卜 ラ ンジスタ T r 4 と ト ラ ンジスタ T r 5 とは、 ダ一リ ン ト ン接続されている。 そして、 ト ラ ンジスタ Tr 5 のベース と コ レク タ間には定電流ダイ オー ド'] 3 が接铳されてい る o
以上のよ う な構成において、 ッ ヱナ一ダイ オー ド Z D 両端に生じる直流電圧によって、 タ イ ミ ング用コ ンデン
Ο¾·ΙΡΙ サ Giが抵抗 R 3 とダイオー ド Diを介して充電されると、 タイ ミ ング用コンデンサ C 1両端の電王は、 次第に増加 する。 そして、 タ イ ミ ン グ用コ ンデンサ Ci の充電電圧 力、;、 ある設定レベル以上になると、 タイマ I C 14 の回 路構成によ り、 タイ ミ ン グ用コ ンデンサ C 1 の充電電荷 は、 抵抗 R2、 入力端子 ti、- タイ ェ C 1 4 の GND 端 子 tsのループを経て放電され、 タイ ミ ング用コンデン サ G 1両端の電圧は滅少する。 このよ うな充 * 放電が繰 り返されるため、 タ イ ミ ン グ用コ ンデンサ C 1 の両端に は、 第 5図 (な)に示すよ うな鋸歯状波形の電圧が生じる。
その結杲、 タイ マ I C 1 4の出力端子 t4 には、 第 5図 ( )に示すよ うな矩形ハ。ルスの電圧が周期的に' tii力される。 そして、 ハイ レベルのパルスが出力端子 t4 から出力さ れると、 ト ランジスタ T r 3 カ ONになる。 そのため、 次 の ト ランジスタ Tri のべ一ス電位力 ^下がって、 該ト ラ ンジスタ Triは OFFになるので、 ト ラ ンジスタ ΤΓ2 が〇 Νになって、 第 2のコイル 5'が通電される。 次に、 タィマ I G 14の出力端子 4から出力されるパルスが
0〔V〕になると、 ト ラ ンジスタ Trsは OFFになる。 そ のため、 次の ト ラ ンジスタ Triのベース電圧が上がるの で、 この ト ラ ンジスタ T r が 0 Nになり、 第 1 のコイル 5が通電される。 これによ り、 ト ラ ンジスタ Tr2のべ一 ス電圧は下がるので、 このト ラ ンジスタ Tr 2は 0 F F に なり第 2のコ イ ル 5'は通電されない。 このよ う に、 コィ ル は、 タ イ マ エ G 1 4の出力端子 t 4から出力され , るパルスの状態によって、 第 5図 のよ う に通電_ . 非 通電状態がく り返される。 第 5図の(c)は第 1 コイル 5·に 加えられる電圧波形、 ( は第 2 コイ ル 5 に加えられる電 圧波形である。 この図で明らかなよ う に、 第 1 コィルへ の通電時間に比べて第 2 コィルへの通電時間が 2倍位長 い。 従って、 第 2図の第 1 コ イ ル 5の磁束に比べて第 2 コイ ル 5 の磁束が大き くな り、 この磁力の強弱の く り返 し と復帰パネの作用で、 プラ ンジャ ー 3が振勳する。
コ イ ル 5 · 5 に供給される励磁電流の大きさは、 サー ミ スタ Sが設置されている場所の温度によって決まるサ 一ミ スタ Sの抵抗値と、 サーミ スタ Sに並列接続されて いる可変抵抗 V Rの調整によって、 ダ一リ ン'ト'ン接銃さ れている ト ラ ンジスタ Τ Γ 5 · Τ Γ 4 のパイ ァス量を変化 させ、 ト ラ ンジスタ ΤΓ 4のコ レク タ電流を制御するこ と で行われる。 このよ う にして、 コイル 5 · 5 に適正な電 流が流れるよ う にセ ッ トすれば、 サ一ミ スタ Sの温度が 上がると、 サ一ミ スタ sには、 温度が上昇すれば抵抗値 が小さ くなる逆特性のサ一ミ スタを使用しているので、 サ一ミ スタ S と可変抵抗 V Rからなる合成抵抗値が小さ くなる。 一方、 定電流ダイ オー ド D 3 を介して、 サ一ミ ス タ S と可変抵抗 V Rに流れる電流は一定であるため、 ト ラ ンジスタ T r 4 ' T r 5 間のバイ アス電圧力 下がり / ト ラ ンジスタ T r 5 のべ一ス電流が滅少するのでコイ ル 5 · 5 に流れる電流が減少し、 プラ ンジャ ー 5は復帰パ ネ 1 7で閉弁方向に移動される。 逆に、 温度が下がれば r: サ一ミ スタ sの抵抗値が大き くなるため、 サ一ミ スタ s と可変抵抗 V Rから成る合成抵抗値も大き くなり、 ト ラ ンジス タ T r 5 。 T r 4 のパイ ァス電圧が _Lがるので、 ト ラ ン ジス タ T r 5 のべ一ス電流が増加し、 コ ィ ル 5 · 5' に流れる電流が増加する。 そのため、 プランジャー 3は、 復帰パネ 1 7に抗して開弁方向に移動される。 このよ う にしてガス流量が、 温度上昇で減少し、 温度 ί氐下で増加 して、 常時一定温度に維持される。
またコイル 5 ' 5 の ト ラ ンジス タ T r 1 · Τ Γ 2側の端子 間ゃコィル 5 。 5'と端子^ ( &N D ) 間が短絡されても、 定電流ダイオー ド D 3 を介して流れるパイ ァス部電流は 一定 、あるので、 サーミ スタ の抵抗値変化以外の要因 でパイァス電圧が変動することは無い。 その結果、 コィ ノレ 5 · 5'には、 サ一 ミ スタの検出温度で決まる一定電流 じか流れず、 給湯器等において水をかぶったり して短絡 が生じても、 過大電流で回路素子が破壊されたりする危 も.無い。
〔 産業上の利用可能性 〕
本発明によれば、 ガス流量を温度変化に応じて連読的 に制御する方式において、 弁体駆動用のプランジャーを 振動させると共に、 磁気回路の磁化の向きを常時反耘さ せる よ う にしているため、 プラ ンジャーの振勣でプラ ン ジャーの静摩擦が除去され、 磁化の反転で磁気ヒ ステ リ シスの問題が解消されるので、 弁の開度が温度変化に応 じて正確にかつ円滑に制御される。 また、 励磁コ イ ル は、 サ一ミ スタ等で設定された値以上の大電流は流れな いので、 短絡事故が生じても危険を伴なう恐れが無い。 しかも構成が簡単で、 安価に信賴性の高い流量制御装置 を提供することができ、 調整も電気回路だけで容易にか つ正確に行う ことができる。

Claims

請 求 の 範 囲
(1) 1 つの弁体駆動用可動鉄芯に対して 2つの励磁コ ィ ルを備え、 その励磁電流が温度セ ンサの検出信号で制 御されるものにおいて、 両励磁コ イ ルに交互にパルス電 流を通電し、 しかも一方の励 ¾コ イ ルとも う一方の励磁 コ イ ルとで、 磁界の向きが逆になるよ うに通電すると共 に、 一方の励磁コ イ ルによって生じる磁力とも う一方の 励磁コィノレによって生じる磁力との切替え時に起る磁力 0点で、 可動鉄芯を振動させること.を特徵とするガス流 量制御方式。
(2) 前記励磁電流制御部は、 励磁コィルと電源間に定 電流回路を備えており、 励磁コ イ ルには、 前'記'温度セン サの検出信号によって規定された一定電流が供給される よ う に構成したことを特徵とする請-求:の範囲第 (i)項記載 のガス流量制御方式。
C"?I
PCT/JP1981/000049 1980-03-08 1981-03-06 Gas-flow regulating system WO1981002615A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3137609A DE3137609C1 (de) 1980-03-08 1981-03-06 Vorrichtung zur Steuerung der Gasdurchflußleistung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP80/29631 1980-03-08
JP2963180A JPS56127115A (en) 1980-03-08 1980-03-08 Gas flow rate control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1981002615A1 true WO1981002615A1 (en) 1981-09-17

Family

ID=12281427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1981/000049 WO1981002615A1 (en) 1980-03-08 1981-03-06 Gas-flow regulating system

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4434933A (ja)
JP (1) JPS56127115A (ja)
DE (1) DE3137609C1 (ja)
WO (1) WO1981002615A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4662604A (en) * 1985-05-30 1987-05-05 Canadian Fram Limited Force balanced EGR valve with position feedback

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121163A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Hitachi Ltd Electromechanical converter
DE3325538A1 (de) * 1983-07-15 1985-01-24 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zur regelung der leerlaufdrehzahl eines verbrennungskraftstoffmotors
JPS60108612A (ja) * 1983-11-16 1985-06-14 Rinnai Corp ガス燃焼器の比例制御装置
JPS60235912A (ja) * 1984-05-10 1985-11-22 Hitachi Chem Co Ltd ガス燃焼比例制御装置
JPS62162817A (ja) * 1986-01-08 1987-07-18 Rinnai Corp 強制送風式ガス燃焼装置
US4679585A (en) * 1986-01-10 1987-07-14 Mks Instruments, Inc. Flowmeter-controlled valving
FR2595446B1 (fr) * 1986-03-06 1989-02-03 Chaffoteaux Et Maury Nouveau procede de controle et de modulation du debit de gaz permettant aux chauffe-eau instantanes a gaz du type sans veilleuse permanente et sans pile, de fonctionner en puissance variable proportionnelle au debit d'eau ou avec regulation thermostatique
US4848100A (en) * 1987-01-27 1989-07-18 Eaton Corporation Controlling refrigeration
JPH01220783A (ja) * 1988-02-26 1989-09-04 Rinnai Corp 比例制御弁の制御装置
DE68922090T2 (de) * 1989-01-26 1995-12-21 Ranco Japan Ltd Proportionales Regelventil.
US5020771A (en) * 1989-01-26 1991-06-04 Ranco Japan Ltd. Proportional control valve
FR2685752B1 (fr) * 1991-12-31 1995-03-17 Gaz De France Procede de modulation en continu d'un debit de fluide, a l'aide d'un clapet sequentiel commande electriquement.
JPH11202947A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 電磁比例圧力制御弁の駆動制御方法
DE60207609T2 (de) * 2001-04-24 2006-08-03 Celerity Group, Inc., Santa Clara Verfahren zur Bestimmung einer Ventilöffnung für einen Massenflussregler
AU2003253991A1 (en) * 2002-07-19 2004-02-09 Celerity Group, Inc. Methods and apparatus for pressure compensation in a mass flow controller
US7216019B2 (en) * 2004-07-08 2007-05-08 Celerity, Inc. Method and system for a mass flow controller with reduced pressure sensitivity
CN102705529A (zh) * 2012-06-12 2012-10-03 上海尚泰环保配件有限公司 一种喷吹及控制气体分离的电磁脉冲阀
EP2703723B2 (en) * 2012-08-28 2023-07-19 Electrolux Home Products Corporation N.V. Method of operating a gas burner of a cooking appliance
PL3009742T3 (pl) * 2014-10-17 2019-02-28 Copreci, S.Coop. Urządzenie gazowe z zaworem
CN110343847B (zh) * 2019-08-16 2021-03-26 黄石山力科技股份有限公司 炉温控制方法和退火炉
CN112969171B (zh) * 2021-02-26 2023-02-28 徐逸轩 浮空通讯装置,其组网通讯和数据传输方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928926A (ja) * 1972-07-04 1974-03-14
JPS509506Y1 (ja) * 1970-02-09 1975-03-24
JPS51118123A (en) * 1975-04-09 1976-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flow rate control valve
JPS5291155A (en) * 1976-01-26 1977-08-01 Mitsumi Electric Co Ltd Low voltage stabilizer circit
JPS5610155U (ja) * 1979-06-27 1981-01-28

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2307220A1 (de) * 1973-02-14 1974-08-29 Junkers & Co Temperaturregler
JPS5238561Y2 (ja) * 1973-05-29 1977-09-01
JPS5833952B2 (ja) * 1974-05-30 1983-07-23 カ−ル ドウングス フエルヴアルツングス ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 2 ジユウデンジベン
DE2614509A1 (de) * 1976-04-03 1977-10-13 Hansa Metallwerke Ag Verfahren zur steuerung der mischwassertemperatur bei mischarmaturen mit zwei magnetventilen
JPS53121163A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Hitachi Ltd Electromechanical converter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509506Y1 (ja) * 1970-02-09 1975-03-24
JPS4928926A (ja) * 1972-07-04 1974-03-14
JPS51118123A (en) * 1975-04-09 1976-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flow rate control valve
JPS5291155A (en) * 1976-01-26 1977-08-01 Mitsumi Electric Co Ltd Low voltage stabilizer circit
JPS5610155U (ja) * 1979-06-27 1981-01-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4662604A (en) * 1985-05-30 1987-05-05 Canadian Fram Limited Force balanced EGR valve with position feedback

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56127115A (en) 1981-10-05
US4434933A (en) 1984-03-06
JPS6411870B2 (ja) 1989-02-27
DE3137609C1 (de) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1981002615A1 (en) Gas-flow regulating system
US4679585A (en) Flowmeter-controlled valving
JPH0442805B2 (ja)
US4546403A (en) Solenoid switching driver with solenoid current proportional to an analog voltage
US6201681B1 (en) Control apparatus for electromagnetic actuator
CN109958816B (zh) 控制系统、电磁阀及其控制方法
JPS6286702A (ja) 電磁アクチユエ−タの動作確認装置
JPS6025676B2 (ja) 電磁弁によるガス流量制御方式
US4620259A (en) Circuit for driving solenoid valve
JPS6111557B2 (ja)
JPS6044539B2 (ja) 電磁弁によるガス流量制御装置
US4366678A (en) Temperature control apparatus for refrigerating machine
JPH08110126A (ja) ステップ流量制御弁
JPS61187304A (ja) 直流電磁石装置
JP2582460B2 (ja) ソレノイドの動作状態検出装置
JPH07335437A (ja) 電磁駆動装置における通電制御方法
JP3081370B2 (ja) ソレノイドの駆動装置
JPH0365881B2 (ja)
JP3148252U (ja) 駆動回路付きラッチ式電磁弁
CN110657275B (zh) 一种防水锤的电磁阀控制系统及控制方法
JPH0238210Y2 (ja)
JPS5977182A (ja) 電磁弁
JPS6161409A (ja) ソレノイドの駆動回路
JPH05291031A (ja) 直流電磁石装置
JP2000065234A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): DE US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3137609

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19820506

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3137609

Country of ref document: DE