WO1982003929A1 - A program runaway monitoring circuit for computers - Google Patents

A program runaway monitoring circuit for computers Download PDF

Info

Publication number
WO1982003929A1
WO1982003929A1 PCT/JP1982/000156 JP8200156W WO8203929A1 WO 1982003929 A1 WO1982003929 A1 WO 1982003929A1 JP 8200156 W JP8200156 W JP 8200156W WO 8203929 A1 WO8203929 A1 WO 8203929A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
program
run signal
program runaway
monitoring circuit
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000156
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Electronic Control Systems Co Ltd Japan
Original Assignee
Tomisawa Naoki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomisawa Naoki filed Critical Tomisawa Naoki
Priority to DE19823243262 priority Critical patent/DE3243262C2/de
Publication of WO1982003929A1 publication Critical patent/WO1982003929A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0754Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
    • G06F11/076Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a count or rate limit, e.g. word- or bit count limit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1441Resetting or repowering

Definitions

  • micro-hinputer is generally not provided with measures such as noise level as compared with a large-sized combination, so depending on the surrounding environment, it does not operate according to a program and malfunctions, that is, a so-called malfunction.
  • Program runaway may occur.
  • microcomputer is adapted to generate a run signal for each executing a predetermined step of circulating part of the program can check the dolphins whether operating in accordance with a program (circulation program) this Program runaway is detected based on the run signal.
  • program runaway monitoring circuit that resets the operation of the microcomputer and releases program runaway.
  • An object of the present invention is to provide a program runaway monitoring circuit that can always detect program runaway accurately.
  • the program runaway monitoring circuit includes a frequency-to-voltage conversion circuit that generates a voltage corresponding to the generation frequency of the run signal, and a program runaway when the output voltage of the frequency-to-voltage conversion circuit is outside a predetermined voltage range.
  • the present invention is characterized in that it has a run signal determining means including a window comparator for generating a signal.
  • FIG. 1 is a block diagram of a conventional example of a program runaway monitoring circuit.
  • the program runaway monitoring circuit is composed of a run signal judgment circuit ⁇ and a reset signal generation circuit to which the output of the run signal judgment circuit 1 is connected.
  • the microcomputer 3 has a run signal determination circuit 1 connected to an output terminal of the run signal of the microcomputer 3, and a reset signal generation circuit 2 connected to a reset terminal of the microcomputer 3.
  • FIG. 2 shows a program runaway monitoring circuit according to the present invention.
  • an F-V (frequency-voltage) conversion circuit 4 is connected to the output terminal of the run signal of the microcomputer 3, and a window comparator 5 is connected to the output of the F-V conversion circuit 4. .
  • the F-V conversion circuit 4 when a run signal is supplied from the microphone port computer 3, the F-V conversion circuit 4 generates a voltage corresponding to the generation frequency of the run signal.
  • the generation frequency of the run signal becomes longer than normal, so that the peak voltage of the F—V conversion circuit 4 becomes V ref.
  • the reset signal is supplied from the reset signal generation circuit 2 to the microcomputer 3 so that the microcomputer 3 generates the program runaway signal. This operation is returned to the start state.
  • the program runaway signal is generated when the generation frequency of the run signal is outside the predetermined frequency band ⁇ . Therefore, some steps executed circulation within microcomputers circulation program. Run signal generation frequency becomes higher as a program runaway Ru Nodea can detect ⁇

Description

明 細 発明の名称
コンピュータのプログラム暴走監視回路
技術分野
この発明は、 コンピュータのプログラム暴走監視回路に関する ものであり、 特にマイクロコンピュータにおいてプログラムに従 つて動作せずに誤動作した場合にその誤動作を検出する回路に関 する。
背景技術
マイクロコンピュータは、 機器或いは装置等に钽み込まれて用 いられることが多い。 例えば、 ^料噴射式の内燃機関においては- 各種エンジンパラメータに基づいて襟関への燃料噴射量を算出す るためにマイクロコンピュータが用いられている。 この場合、 マ イク口コンピュータは^料噴射量を算出するために所定の動作を 短時間に何度も操り返す必要がある。 このような操り返しの動作 はプログラムに応じて行なわれるが、 プログラムを記億して置く メモリ容量がなるべく小さい方が望ましいので、 プログラムは所 定範囲のステップが循環されるようになされている。
ところが、 かかるマイクロヒンピュータは、 大型のコンビ一夕 に比べてノイズゃ搵度などの対策が施してないのが普通であり、 よって周囲の環境によってはプログラムに従って動作せずに誤動 作すなわちいわゆるプログラム暴走を生ずることがある。 このた め、 かかるマイクロコンピュータはプログラムに従って動作して いるか否かを確認できるようにプログラムの循環部分 (循環プロ グラム) の所定ステップを実行する毎にラン信号を発生するよう にされている = このラン信号に じてプログラム暴走を検出して マイクロコンピュータの動作をリセッ 卜させてプログラム暴走を 解除せしめる'プログヮム暴走監視回路がある。
従来のプログラム暴走監視回路においては、 所定時間内にラン 信号が発生するか否かによってプログラム暴走の判断がなされて いる。 ところが、 マイクロコンビータの実行ステップが循環プロ グラム外のステップに飛んでラン信号が発生しないようなプログ ラム暴走の検出はできるが循環プログラム内の上記所定ステツプ を含む一部のステップを循環するようなプログラム暴走の場合、 ラン信号が発生するためプログラム暴走でないと判断してしまう という問題点があった。
本発明の目的は、 常に正確にプログラム暴走を検出し得るプロ グラム暴走監視回路を提供することである。
発明の開示
本発明によるプログラム暴走監視回路はラン信号の発生周波数 帯域外のときプログラム暴走信号を発生するラン信号判定手段を 有することを特徴としている。
また、 本発钥によるプログラム暴走監視回路はラン信号の発生 周波数に応じた電圧を発生する周波数一電圧変換回路と、 該周波 数一電圧変換回路の出力電圧が所定電圧簏囲外のときプログラム 暴走信号を発生するウィンドコンパレータとからなるラン信号判 定手段を有することを特徴としている。
図面の簡単な説明
第 1図はプログラム暴走監視回路の ¾来傍を示すプロック図、 第 2図は本発^のプログラム暴走監視回路の実旌剁を示すプロッ ク図である。
発钥を実旌するための最良の形態
以下、 本発 ¾の特徴及び効果をより良く理镔するために図面を 用 、て詳 する。
O PI 第 1 図はプログラム暴走監視回路の従来例のブロック図である 本図において、 プログラム暴走監視回路は、 ラン信号判定回路 Ί と、 ラン信号判定回路 1の出力が接続されたリセッ 卜信号発生回 路 2とから構成されており、 マイクロコンピュータ 3のラン信号 の出力端子にラン信号判定回路 1 が接続され、 マイクロコンピュ ータ 3のリセッ 卜端子にリセッ 卜信号発生回路 2が接続されてい る。
ラン信号判定回路 1は、 所定時間内にマイクロコンビータ 3か らラン信号が供給されるとマイクロコンピュータ 3がプログラム に従って動作していると判断する。 しかし。 所定時藺内にラン信 号が供給されないとプログラム暴走と判断してプログラム暴走信 号を発生する。 このプログラム暴走信号は、 リセッ ト信号発生回 路 2を介してマイクロコンピュータ 3の動作をリセッ 卜せしめる ことになる。
ところが、 かかるプログラム暴走監視回路においては、 マイク 口コンピュータ 3の実行ステップが循環プログラム外のステップ に飛んでラン信号が発生しないようなプログラム暴走の検出はで きるが循環プログラム内の上記所定ステップを含む一部のステツ プを循環するようなプログラム暴走の場合、 ラン信号が発生する ためプログラム暴走でないと判断してしまうという欠点がある。 第 2図は本発明によるプログラム暴走監視回路を示している。 第 2図において、 マイクロコンピュータ 3のラン信号の出力镭子 には F— V (周波数 -電圧) 変換回路 4が接続され、 F— V変換 回路 4の出力にはウィンドコンパレータ 5が接続されている。 ま たウィンドコンパレータ 5には所定電圧 V ref 1 , V ref 2 (た だし、 V ref 1 < V ref 2 ) が各々供給されている。 ウィンドコ ンパレータ 5の出力にはリセッ 卜信号発生回路 2が接続され、 リ セッ 卜信号発生回路 2が発生するリセッ 卜信号はマイクロコンビ ユータ 3のリセッ ト端子に供給されるようになっている。
上記構成のプログラム暴走監視回路においては、 ラン信号がマ イク口コンピュータ 3より供給されると、 F— V変換回路 4がラ ン信号の発生周波数に応じた電圧を発生し、 その電圧が所定電圧
V ref I より小のとき或いは所定電圧 V ref 2 より大のときウイ ンドコンパレータ 5がプログラム暴走信号を発生する。 従って、 マイクロコンピュータ 3がプログラムに従って正しく動作してい ればラン信号はほぼ所定周期で発生し、 そのときの F— V変換回 路 4の出力電圧は所定電圧 V ref i と V ref 2 との間の電圧にな る。 しかし、 マイクロコンピュータ 3がプログラム暴走して循環 プ^グラム外のステップを実行するときにはラン信号が発生しな いので F— V変換回路 4の出力電圧が所定電圧 V ref 1 以下とな りウィンドコンパレータ 5がプログラム暴走信号を発生する。 ま た、 循環プログラム内の一部ステップを循環実行ししかもラン信 号が発生するときには、 そのラン信号の発生周波数が正常時より 髙くなるため F— V変換回路 4の岀カ電圧が V ref 2 より大とな り周様にウィンドコンパレータ 5がプログラム暴走信号を発生す る- こうしてプログラム暴走信号が癸生するとリセッ 卜信号発生 回路 2からリセッ 卜信号がマイクロコンピュータ 3に供給されて マイクロコンピュータ 3の動作はスター卜状態に復帰されるので める。
このように、 本発明のプログラム暴走監視回路によれば、 ラン 信号の発生周波数が所定周波数帯垵外のときプログラム暴走信号 を発生するようになされている。 このため、 マイクロコンピュー タが循環プログラム内の一部ステップを循環実行し、. ラン信号の 発生周波数が高くなるようなプログラム暴走も検出できるのであ る β
- ΟΜΡΙ W1PO Λ

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 循環プログラム内の所定ステップを実行する毎にラン信 号を発生するようにされたコンピュータのプログラム暴走監視回 路であって、 前記ラン信号の発生周波数が所定周波数帯域外のと きプログラム暴走信号を発生するラン信号判定手段を有すること を特徴とするプログラム暴走監視回路。
2 . 前記ラン信号判定手段は、 前記ラン信号の発生周波数に 応じた電圧を発生する周波数 -電圧変換回路と、 前記周波数 -電 圧変換回路の出力電圧が所定電圧範囲外のとき前記プログラム暴 走信号を発生するウィンドコンパレータとからなることを特徴と する特許請求の範囲第 1項記載のプログラム暴走監視回路。
PCT/JP1982/000156 1981-05-06 1982-05-06 A program runaway monitoring circuit for computers WO1982003929A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823243262 DE3243262C2 (de) 1981-05-06 1982-05-06 Programm-Weglauf-Überwachungsschaltung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP81/67952810506 1981-05-06
JP56067952A JPS57182858A (en) 1981-05-06 1981-05-06 Monitor circuit for program runaway in computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982003929A1 true WO1982003929A1 (en) 1982-11-11

Family

ID=13359788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000156 WO1982003929A1 (en) 1981-05-06 1982-05-06 A program runaway monitoring circuit for computers

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4583198A (ja)
JP (1) JPS57182858A (ja)
DE (1) DE3243262C2 (ja)
WO (1) WO1982003929A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988748U (ja) * 1982-11-30 1984-06-15 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 マイクロコンピユ−タ用暴走検知回路
JPH0638240B2 (ja) * 1984-08-07 1994-05-18 株式会社日立製作所 多重系フェイルセーフコンピュータシステム
JPS6167145A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タの安全回路
US4916698A (en) * 1988-09-29 1990-04-10 Allied-Signal Inc. Failure detection mechanism for microcontroller based control system
DE4212069C1 (ja) * 1992-04-10 1993-05-19 Hella Kg Hueck & Co, 4780 Lippstadt, De
JP2005102794A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd シートヒータ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152256A (en) * 1974-11-01 1976-05-08 Hitachi Ltd Maikurokonpyuutano puroguramukanshihoshiki
JPS5559559A (en) * 1978-10-30 1980-05-06 Hitachi Ltd Runaway detector for stored program control unit
JPS55138154A (en) * 1979-04-16 1980-10-28 Hitachi Ltd Uncontrolled run detector of control circuit

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL137733C (ja) * 1963-12-31
US3427443A (en) * 1965-04-08 1969-02-11 Ibm Instruction execution marker for testing computer programs
US3623007A (en) * 1967-06-14 1971-11-23 Bell Telephone Labor Inc Feedback control monitor for stored program data processing system
IT987127B (it) * 1973-05-04 1975-02-20 Face Standard Soc P Az Sistema per la rivelazione di anomalie nei dispositivi impiegan ti convertitori parallelo serie digitali
JPS5255347A (en) * 1975-10-30 1977-05-06 Nippon Denso Co Ltd Fail-safe system of control computer
US4126895A (en) * 1975-12-29 1978-11-21 International Standard Electric Corporation Data processing system with monitoring and regulation of processor free time
GB1584254A (en) * 1976-06-24 1981-02-11 Ass Eng Ltd Speed responsive systems
US4072852A (en) * 1976-08-23 1978-02-07 Honeywell Inc. Digital computer monitoring and restart circuit
JPS5557956A (en) * 1978-10-25 1980-04-30 Nissan Motor Co Ltd Malfunction prevention unit of microcomputer
JPS6032217B2 (ja) * 1979-04-02 1985-07-26 日産自動車株式会社 制御用コンピュ−タのフェィルセ−フ装置
US4410991A (en) * 1981-06-03 1983-10-18 Gte Laboratories Incorporated Supervisory control apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152256A (en) * 1974-11-01 1976-05-08 Hitachi Ltd Maikurokonpyuutano puroguramukanshihoshiki
JPS5559559A (en) * 1978-10-30 1980-05-06 Hitachi Ltd Runaway detector for stored program control unit
JPS55138154A (en) * 1979-04-16 1980-10-28 Hitachi Ltd Uncontrolled run detector of control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
DE3243262T1 (de) 1983-05-05
US4583198A (en) 1986-04-15
JPS57182858A (en) 1982-11-10
DE3243262C2 (de) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58107022A (ja) 電動機の保護回路
WO1982003929A1 (en) A program runaway monitoring circuit for computers
KR920005173A (ko) 칩 동작상에 자동 테스트 모드의 이탈을 가진 반도체 메모리
CN1208878A (zh) 系统的复位方法
US6003140A (en) Method and device for monitoring an electronic computing unit
US6492849B2 (en) Supply voltage detection circuit
JP2003060490A (ja) クロック停止検知回路及び半導体装置
JPS5816318A (ja) マイクロコンピユ−タ用安定化電源装置
JPH07253830A (ja) リセット信号発生回路およびリセット信号発生方法
JPH0234624Y2 (ja)
JP7354369B2 (ja) 半導体装置及びリセット信号の生成方法
CN113589714B (zh) 干衣机及其控制方法
CN116404874B (zh) 开关电源转换器及其负载瞬态检测电路
JPS6225794Y2 (ja)
JPH10111739A (ja) デジタル回路制御装置
JP2793627B2 (ja) アナログ―ディジタル変換器
JPS58158726A (ja) マイクロコンピユ−タ用制御装置
JPS62289012A (ja) デユ−テイ制御パルス発生回路
KR100290889B1 (ko) 기준 전압 발생기의 기준 전압 발생방법
JPH0219867Y2 (ja)
JP2753593B2 (ja) ファン回転数低下検出装置
JP3178129B2 (ja) メモリバックアップ保護装置
JPH0147935B2 (ja)
JPS586598A (ja) 半導体制御回路装置
JPS63298448A (ja) マイクロコンピュ−タの自動リセット装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): DE US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3243262

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19830505

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3243262

Country of ref document: DE