WO1998026588A1 - Circuit de commande de la vitesse pour enregistreur de duplication et materiel de duplication utilisant ce circuit - Google Patents

Circuit de commande de la vitesse pour enregistreur de duplication et materiel de duplication utilisant ce circuit Download PDF

Info

Publication number
WO1998026588A1
WO1998026588A1 PCT/JP1997/004411 JP9704411W WO9826588A1 WO 1998026588 A1 WO1998026588 A1 WO 1998026588A1 JP 9704411 W JP9704411 W JP 9704411W WO 9826588 A1 WO9826588 A1 WO 9826588A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
dubbing
frequency
video signal
synchronization
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/004411
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuji Kazuma
Kenji Masuda
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP97946075A priority Critical patent/EP0884899B1/en
Priority to US09/117,917 priority patent/US6167187A/en
Priority to DE69732764T priority patent/DE69732764T2/de
Publication of WO1998026588A1 publication Critical patent/WO1998026588A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers

Definitions

  • the present invention relates to a speed control circuit for a dubbing recorder and a dubbing apparatus using the same.
  • the present invention relates to a dubbing apparatus for duplicating a video tape on which a video program is recorded, and more particularly to a dubbing apparatus for detecting a frequency of a specific portion of a frequency-modulated video signal input for dubbing. This is related to a circuit that automatically switches the dubbing speed.
  • a master VTR for transmitting a video signal for dubbing a distributor for distributing the transmitted video signal, and a number of devices for recording the distributed video signal are provided.
  • a dubbing recorder installed in parallel. Then, the master VTR sends out a signal of a standard speed of the video signal, that is, 1 ⁇ speed or 2 ⁇ speed, and performs dubbing by a number of dubbing recorders corresponding to each speed.
  • the demodulation circuit 4 demodulates the frequency-modulated video signal distributed from the master VTR, that is, the RF signal 1, and inputs the output signal to the sync separation circuit 5, which outputs the output signal of the sync separation circuit 5 and the system control signal.
  • the output signal from the circuit 3 was input to the servo circuit 6 to control the recording speed, and the duplicate tape was recorded at 1 ⁇ or 2 ⁇ speed.
  • the dubbing device in this case is a dedicated device for each speed, and it was not possible to switch between 1x speed recording and 2x speed recording with the same device and separate them.
  • dubbing apparatus there is a high-speed dubbing apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-191774, but it is a device dedicated to double speed. There was a request to duplicate the tape at speed.
  • the apparatus of this publication it is necessary to first create two volumes of the same master-tape for double-speed dubbing.
  • duplication at a standard speed is not required, and duplication at a standard speed is sufficient. It is not necessary to make it.
  • the dubbing recorder had to be changed from a 2x recorder to a 1x recorder, and the handling of the apparatus was complicated. Therefore, even in this conventional example, it was required that the same dubbing recorder be used so that dubbing at double speed and dubbing at standard speed could be switched, and that the apparatus could be easily handled. . Disclosure of the invention
  • the present invention uses a dubbing recorder capable of switching between a standard speed and a double speed or higher recording speed, and also increases the recording speed from the frequency of a specific portion of the dubbing recording signal input. It is an object of the present invention to provide a device that can detect and output the detection circuit and automatically switch the recording speed of the dubbing recorder to perform dubbing at a correct speed.
  • the speed control circuit of the dubbing recorder according to the present invention includes a demodulation circuit that receives a video signal for dubbing sent from a master VTR as an input, a synchronization separation circuit that separates a synchronization signal from an output signal of the demodulation circuit, and a video signal. And a system control circuit for determining a speed mode of the master VTR based on an output signal of the detection circuit.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a speed control circuit of a dubbing recorder according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a signal waveform diagram for explaining the operation of the present invention
  • FIG. 3 is a detailed block diagram of the detection circuit 20 of FIG. 1,
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a speed control circuit of a conventional dubbing recorder.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the speed control circuit of the dubbing recorder includes a detection circuit 20 for detecting a frequency of a specific portion of an RF signal 1 which is a frequency-modulated video signal for dubbing transmitted from the master VTR, and an RF signal.
  • the demodulation circuit 4 for demodulating 1 and the output signal of the detection circuit 20 are input, the system control circuit 30 for determining the speed mode, the output signal of the demodulation circuit 4 and the output signal of the system control circuit 30 are input, It comprises a synchronization separation circuit 50 that separates the synchronization signal 7 from the output signal of the demodulation circuit 4 and outputs it to the detection circuit 20.
  • An object controlled by the speed control circuit of the dubbing recorder of the present invention is, for example, a servo circuit 60 of a plurality of dubbing recorders.
  • the speed mode of the servo circuit 60 is switched by the output signal of the system control circuit 30.
  • FIG. 3 shows a detailed block diagram of the detection circuit 20.
  • the detection circuit 20 includes a gate circuit 8 to which the RF signal 1 and the synchronization signal 7 are input, a peaking circuit 9 to which the output signal of the gate circuit 8 is input, and a peak detection circuit 1 to which the output signal of the peaking circuit 9 is input. 0, a logic circuit 11 to which the output signal of the peak detection circuit 10 is input.
  • FIG. 2A is a waveform of an RF signal 1 which is a frequency-modulated video signal
  • FIG. 2B is a waveform of a video luminance signal which is an output signal of the demodulation circuit 4
  • FIG. FIG. 2C shows a waveform of a signal obtained by gating the RF signal 1 with the synchronization signal 7 in the gate circuit 8.
  • the horizontal axis is the time axis
  • the vertical axes each indicate the signal level.
  • the output of the demodulation circuit 4 is a video luminance signal having a waveform as shown in FIG. 2B.
  • the video luminance signal is input to the sync separation circuit 50.
  • the synchronizing signal 7, which is one output of the synchronizing separation circuit 50, is input to the gate circuit 8 in the detection circuit 20, and gates the synchronizing signal portion of the RF signal 1 to obtain the signal shown in FIG. A signal having such a waveform is obtained and input to the peaking circuit 9.
  • the other output (vertical synchronizing signal, horizontal synchronizing signal and color frame signal) of the synchronizing separation circuit 50 is input to the servo circuit 60 as a reference signal for performing servo control of the dubbing recorder.
  • the signal in Fig. 2C obtained by gating the RF signal 1 with the synchronization signal 7 in the gate circuit 8.
  • Is the frequency of the sync chip part for example, 3.4 MHz for the standard speed of the VHS VTR of the NTSC television system, and 6.8 MHz for the double speed. Also, it is 3.8 MHz for the standard speed of the PAL television system VTR, and 7.6 MHz for the double speed.
  • the signal level is enhanced by applying the peaking at 3.4 MHz in the peaking circuit 9, and the output is input to the peak detection circuit 10. You. Then, a high-level signal is obtained by the peak detection circuit 10 and output to the logic circuit 11. In the logic circuit 11, the output of the peak detection circuit 10 is changed from a high level to, for example, a low level, and input to the system control circuit 30.
  • the signal level will not be increased and this output will be Input to the peak detection circuit 10.
  • the LOW level signal is obtained by the peak detection circuits 1 and 0 and output to the logic circuit 11.
  • the output of the peak detection circuit 10 is changed from a LOW level to, for example, a HIGH level and input to the system control circuit 30.
  • the system control circuit 30 determines whether the recording is performed at the standard speed or the double speed based on the output level of the detection circuit 20, and the related circuit that needs to switch the characteristics according to the recording speed. (Controlled circuit).
  • the controlled circuits that require switching include a servo circuit 60, a sync separation circuit 50, and an audio circuit (not shown).
  • the target circuit (controlled circuit) to be controlled by the system control circuit 30 has various forms depending on the form of the servo.
  • the automatic switching between the standard speed and the double speed has been described.
  • the automatic switching of the speed n times can be performed similarly in the case of PAL by selecting the peaking frequency of the peaking circuit 9 according to the speed.
  • the synchronization separation is required as a synchronization signal necessary for the servo operation.
  • the present invention is not limited to this configuration, and a synchronization signal from another system is supplied to the servo circuit 60. It is also possible to operate by inputting.
  • the detection circuit 20 detects the frequency of the sync tip portion, which is a specific portion of the RF signal.
  • the specific portion that the detection circuit 20 can detect is the pedestal portion of the video signal or the low portion.
  • a circuit configuration that automatically detects the frequency of a specific part of the video signal can determine not only two types of frequencies but also any frequency. It is needless to say that it is possible to automatically determine how many times the speed is at the same time as NTSC or PAL system determination, and to realize a dubbing device that automatically switches the speed mode according to the video signal of the master VTR.
  • the present invention can be variously modified. Accordingly, all modifications that come within the true spirit and scope of the invention are intended to be covered by the appended claims.
  • the frequency of a specific portion of the input RF signal is detected, the output of the detection circuit is input to the system control circuit, and the speed mode is automatically switched.
  • the dubbing recorder that records even if the master VTR has more than doubled its speed from the standard speed, or vice versa, has a different dubbing recorder. There is no need to replace with a high-speed dubbing recorder, and there is the effect that recording failure is eliminated.

Description

明細書 ダビング記録機の速度制御回路およびそれを用いたダビング装置 技術分野
本発明は、 ビデオプログラムが記録されたビデオテープを複製するダビング装 置に関するものであり、 特にダビングのための周波数変調映像信号入力の特定の 部分の周波数を検出して、 それによりダビング記録機のダビング速度を自動的に 切り替える回路に関するものである。 背景技術
従来のビデオテープのダビング装置においては、 ダビングのための映像信号を 送出するマスタ一 V T Rと、 その送出された映像信号を分配する分配器と、 その 分配された映像信号を記録するための多数の並列に設置されたダビング記録機と から成っている。 そしてマスター V T Rは、 映像信号の標準速即ち 1倍速か、 又 は 2倍速の信号を送出し、 それぞれの速度に対応した多数のダビング記録機によ りダビングを行っている。
第 4図を用いて、この従来のダビング記録機の速度制御回路の構成を説明する。 この図において、 マスタ一 V T Rから分配された周波数変調映像信号すなわち R F信号 1を復調回路 4で復調し、 この出力信号を同期分離回路 5に入力し、 この 同期分離回路 5の出力信号とシステムコントロール回路 3からの出力信号をサ一 ボ回路 6に入力して記録速度制御を行い、 1倍速または 2倍速で複製テープを記 録していた。 この場合のダビング装置は、 それぞれの速度の専用装置であり、 同 一装置で 1倍速記録と 2倍速記録を切り替えて使し、分けるようにはなつていなか つた o
例えば、 ダビング装置の一例として特開平 5— 1 9 1 7 7 4号公報の高速ダビ ング装置があるが、 2倍速専用の装置であり、 ユーザ一からはこの同じ装置を切 り替えて、 標準速度でテープを複製したいとの要望があった。 即ち、 該公報の装 置では、 2倍速ダビングのためにまず 2巻の同じマスタ一テープを作成する必要 があるが、 例えば 1 0 0〜5 0 0 0巻程度の小口ッ卜の複製の場合には、 2倍速 にする必要はなく標準速度のダビングで済むので、 わざわざ 2巻のマスタ一テー プを作らなくてもよいからである。 しかしこの場合、 この装置ではダビング記録 機を 2倍速記録機から 1倍速記録機に取り替えたりする必要があり、 装置の取り 扱いが複雑になる問題点を有していた。 従って、 この従来例においても、 同じダ ビング記録機を用し、て 2倍速でのダビングと標準速でのダビングを切り替え可能 にして、 かつその装置の取り扱いを容易にするように要求されていた。 発明の開示
上記の課題を解決するために本発明は、 標準速と 2倍速又はそれ以上の記録速 度が切り替え可能なダビング記録機を用いると共に、 ダビング記録信号入力の特 定の部分の周波数から記録速度を検知し、 その検知回路の出力により該ダビング 記録機の記録速度を自動的に切り替えて、 間違いのない速度でダビングを行うこ とが出来る装置を提供しょうとするものである。 本発明のダビング記録機の速度 制御回路は、 マスター V T Rから送出されるダビングのための映像信号を入力と する復調回路と、 復調回路の出力信号から同期信号を分離する同期分離回路と、 映像信号の特定の部分の周波数を前記同期信号を用いて検出する検出回路と、 検 出回路の出力信号に基づき、 マスター V T Rの速度モードを決定するシステムコ ントロール回路とから構成される。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の一実施形態におけるダビング記録機の速度制御回路の構成 を示すブロック図、
第 2図は、 本発明の動作を説明するための信号波形図、
第 3図は、 第 1図の検出回路 2 0の詳細ブロック図、
第 4図は、 従来のダビング記録機の速度制御回路の構成を示すプロック図であ る。 発明を実施するための最良の形態 本発明の実施の形態について、 第 1〜 3図を用いて説明する。
本発明のダビング記録機の速度制御回路は、 マスタ一 V T Rから送出されるダ ビングのための周波数変調された映像信号である R F信号 1の特定部分の周波数 を検出する検出回路 2 0、 R F信号 1を復調する復調回路 4、 検出回路 2 0の出 力信号を入力とし、 速度モードを決定するシステムコントロール回路 3 0、 復調 回路 4の出力信号とシステムコントロール回路 3 0の出力信号を入力とし、 復調 回路 4の出力信号から同期信号 7を分離し、 検出回路 2 0へ出力する同期分離回 路 5 0から構成される。
本発明のダビング記録機の速度制御回路が制御する対象は、 複数のダビング記 録機の例えばサ一ボ回路 6 0である。 サ一ボ回路 6 0はシステムコントロール回 路 3 0の出力信号により速度モード切り替えがなされる。
第 3図は検出回路 2 0の詳細ブロック図を示す。 検出回路 2 0は R F信号 1と 同期信号 7が入力されるゲート回路 8、 ゲート回路 8の出力信号を入力とするピ 一キング回路 9、ピーキング回路 9の出力信号を入力とするピーク検出回路 1 0、 ピーク検出回路 1 0の出力信号を入力とするロジック回路 1 1から構成される。 第 2 A図〜第 2 C図において、 第 2 A図は周波数変調された映像信号である R F信号 1の波形、第 2 B図は復調回路 4の出力信号であるビデオ輝度信号の波形、 第 2 C図はゲ一ト回路 8において R F信号 1を同期信号 7でゲートして得られる 信号の波形である。 各図の横軸は、 時間軸であり、 縦軸は各々、 信号レベルを示 している。
第 1図において、 第 2 A図のような R F信号 1が復調回路 4と検出回路 2 0に 入力されると、 復調回路 4の出力としては第 2 B図のような波形のビデオ輝度信 号が得られ、 このビデオ輝度信号は同期分離回路 5 0に入力される。 この同期分 離回路 5 0の一方の出力である同期信号 7は検出回路 2 0の中のゲ一ト回路 8に 入力され、 R F信号 1の同期信号の部分をゲートして第 2 C図のような波形の信 号が得られ、 ピーキング回路 9に入力される。 この同期分離回路 5 0の他方の出 力 (垂直同期信号、 水平同期信号およびカラ一フレーム信号) はダビング記録機 のサーボ制御を行うための基準信号としてサーボ回路 6 0に入力される。
ゲ一ト回路 8で R F信号 1を同期信号 7でゲートして得られた第 2 C図の信号 の周波数は、 シンクチップ部分の周波数であり、 たとえば NTS Cテレビジョン 方式の VHS方式 VTRの標準速度の場合 3. 4 MHzであり、 2倍の速度の場 合は 6. 8 MHzとなる。 また、 PALテレビジョン方式 VTRの標準速度の場 合は 3. 8 MHzであり、 2倍の速度の場合は 7. 6 MHzとなる。
従って、 VHS方式の標準速度の RF信号 1が入力された場合、 ピーキング回 路 9において、 3. 4 MH zでピーキングをかけると信号レベルが増強され、 こ の出力はピーク検出回路 10に入力される。 そしてピーク検出回路 10で H I G Hレベルの信号が得られ、 ロジック回路 1 1に出力される。 ロジック回路 1 1で は、 ピーク検出回路 10の出力を H I GHレベルから例えば LOWレベルに変化 させ、 システムコントロール回路 30に入力させる。
もしも VHS方式の 2倍の速度である 6. 8MH zの RF信号 1が入力された 場合、 ピーキング回路 9において 3. 4 MH zでピーキングをかけると信号レべ ルは増強されず、 この出力はピーク検出回路 10に入力される。 そしてピーク検 出回路 1, 0で LOWレベルの信号が得られ、 ロジック回路 1 1に出力される。 口 ジック回路 1 1では、 ピーク検出回路 10の出力を LOWレベルから例えば H I GHレベルに変化させ、 システムコントロール回路 30に入力させる。
以上のようにして、 システムコントロール回路 30は検出回路 20の出カレべ ルにより標準速度か、 または 2倍の速度での記録かを判断し、 記録速度によって 特性を切り替えることを必要とする関連回路 (被コントロール回路) を切り替え る。 切り替えを必要とする被コントロール回路としては、 サ一ボ回路 60、 同期 分離回路 50、 および図示していないがオーディオ回路等がある。 サーボの形態 により、 システムコントロール回路 30でコントロールすべき対象回路 (被コン トロール回路) は、 様々な形態がある。
なお、 以上の説明ではピ一キング回路 9のピ一キング周波数を V H S方式の場 合について、 標準速度と 2倍の速度の自動切り替えについて説明したが、 標準速 度と 3倍又は 4倍等、 一般には n倍( nは 2以上の整数)の速度の自動切り替えに ついても、 また P A Lの場合についてもピーキング回路 9のピーキング周波数を 速度に応じて選ぶことにより同様に実施可能である。
また、 本実施の形態では、 サ一ボ動作のために必要な同期信号として同期分離 回路 5 0の他方の出力信号をサ一ボ回路 6 0に入力してサーボ動作をさせる構成 を示しているが、 この構成に限らず、 別系統からの同期信号をサ一ボ回路 6 0に 入力して動作させることも可能である。
また、 以上の説明では検出回路 2 0は R F信号の特定の部分であるシンクチッ プ部分の周波数を検出しているが、 検出回路 2 0が検出できる特定の部分として ビデオ信号のペデスタル部分、 もしくは低域変換された色信号のバースト部分が あり同様に本発明の他の実施形態として実施可能である。 これらの特定の部分を 単独で、 もしくは複数の組み合わせで使用しても良い。
さらに検出回路の構成を図 3とは異なり、 映像信号の特定の部分の周波数を自 動的に検出する回路構成とすれば、 2種類の周波数を判定するのみならず、 任意 の周波数を判定でき、 N T S Cか P A Lかの方式判定と同時に、 何倍速かも自動 的に判定可能となり、 マスター V T Rの映像信号に応じて速度モ一ド切り替えが 自動的になされるダビング装置が実現できることはいうまでもない。 また本発明 は他に各種の変形例が可能である。 したがつて本発明の真の精神および範囲内に 存在する変形例は、 すべて特許請求の範囲に含まれるものである。 産業上の利用可能性
以上のように本発明によれば、 入力された R F信号の特定の部分の周波数を検 出し、 検出回路の出力をシステムコントロール回路に入力し、 速度モード切り替 えが自動的になされるように構成されているので、 マスタ一 V T Rが標準速度か ら 2倍以上の速度になつたとしても、 またはその逆に 2倍以上の速度から標準速 度になつたとしても記録するダビング記録機を別の速度のダビング記録機に交換 する必要は無く、 かつ記録の失敗が無くなるという効果を有する。
また、 ダビング途中でダビング速度が変化した場合でも、 自動的に対応可能と なる。

Claims

請求の範囲
1 . マスタ一 V T Rから送出されるダビングのための映像信号を入力とする復調 手段と、
前記復調手段の出力信号から同期信号を分離する同期分離手段と、
前記映像信号の特定の部分の周波数を前記同期信号を用いて検出する検出手段 と、
前記検出手段の出力信号に基づき、 前記マスタ一 V T Rの速度モードを決定す るシステムコントロール手段と
から構成されるダビング記録機の速度制御回路。
2 . 前記映像信号の特定の部分の周波数が、 シンクチップ部分の周波数である請 求項 1記載のダビング記録機の速度制御回路。
3 . 前記映像信号の特定の部分の周波数が、 ビデオ信号のペデスタル ¾5分の周波 数である請求項 1記載のダビング記録機の速度制御回路。
4 . 前記映像信号の特定の部分の周波数が、 低域変換された色信号のバースト部 分の周波数である請求項 1記載のダビング記録機の速度制御回路。
5 . 前記検出手段が、
前記マスター V T Rから送出されるダビングのための映像信号と前記同期分離 手段により分離された同期信号をゲ一卜するゲート手段と、
前記ゲ一ト手段の出力信号を入力とし、 所定の周波数をピーキングするピーキ ング手段と、
前記ピーキング手段の出力信号を入力とし、 ピークを検出するピーク検出手段 と、
ピーク検出手段の出力信号を入力とするロジック回路と
から構成されることを特徴とする請求項 1記載のダビング記録機の速度制御回路。
6 . 前記検出手段が、 前記マスター V T Rから送出されるダビングのための映像 信号の特定の部分の周波数を、 前記同期分離手段により分離された同期信号に基 づき自動的に検出することを特徴とする請求項 1記載のダビング記録機の速度制 御回路。
7 . マスター V T Rと、 前記マスター V T Rから送出された映像信号を分配する 分配手段と、 その分配された映像信号を記録するための多数の並列に設置された ダビング記録機とから構成されたダビング装置であつて、
前記各ダビング記録機は、 前記マスター V T Rから送出されるダビングのため の映像信号を入力とする復調手段と、 前記復調手段の出力信号から同期信号を分 離する同期分離手段と、 前記映像信号の特定の部分の周波数を前記同期信号を用 いて検出する検出手段と、 前記検出手段の出力信号に基づき前記マスター V T R の速度モードを決定するシステムコントロール手段とから構成される速度制御回 路により速度制御されることを特徴とするダビング装置。
8 . 前記映像信号の特定の部分の周波数が、 シンクチップ部分の周波数である請 求項 5記載のダビング装置。
9 . 前記映像信号の特定の部分の周波数が、 ビデオ信号のペデスタル部分の周波 数である請求項 5記載のダビング装置。
1 0 . 前記映像信号の特定の部分の周波数が、 低域変換された色信号のバースト 部分の周波数である請求項 5記載のダビング装置。
1 1 . 周波数変調された映像信号を入力することによって複製テープを製作する ダビング装置において、 入力された前記映像信号の特定の部分の周波数を同期信 号を基準に検出する検出手段と、前記映像信号を入力として復調する復調手段と、 前記復調手段の出力信号から前記同期信号を分離し前記検出手段へ出力する同期 分離手段と、 前記検出手段の出力で速度モードを決定するシステムコントロール 手段と、 前記システムコントロール手段の出力により速度モード切り替えがなさ れる被コントロール手段とから構成されることを特徴とするダビング装置。
1 2 . 周波数変調された映像信号を入力することによって複製テープを製作する ダビング装置において、 入力された前記映像信号の特定の部分の周波数を同期信 号を基準に検出する検出手段と、前記映像信号を入力として復調する復調手段と、 前記復調手段の出力信号から前記同期信号を分離し前記検出手段へ出力する同期 分離手段と、 前記検出手段の出力で速度モードを決定するシステムコントロール 手段と、 前記システムコントロール手段の出力により速度モ一ド切り替えがなさ れたサ一ボ手段とから構成されることを特徴とするダビング装置。
1 3 . 周波数変調された映像信号を入力することによって複製テープを製作する ダビング装置において、 入力された前記映像信号の特定の部分の周波数を同期信 号を基準に検出する検出手段と、前記映像信号を入力として復調する復調手段と、 前記復調手段の出力信号から前記同期信号を分離し前記検出手段へ出力する同期 分離手段と、 前記検出手段の出力で速度モードを決定するシステムコントロール 手段と、 前記システムコントロール手段の出力により速度モード切り替えがなさ れ、 力、つ前記同期分離手段に接続されたサーボ手段とから構成されることを特徴 とするダビング装置。
PCT/JP1997/004411 1996-12-09 1997-12-03 Circuit de commande de la vitesse pour enregistreur de duplication et materiel de duplication utilisant ce circuit WO1998026588A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97946075A EP0884899B1 (en) 1996-12-09 1997-12-03 Speed controlling circuit of dubbing recorder and dubbing equipment using the speed controlling circuit
US09/117,917 US6167187A (en) 1996-12-09 1997-12-03 Speed controlling circuit of dubbing recorder and dubbing equipment using the speed controlling circuit
DE69732764T DE69732764T2 (de) 1996-12-09 1997-12-03 Geschwindigkeitssteuerungsschaltung für eine vervielfältigungsaufnahmeanlage und vervielfältigungsmaterial, welches diese schaltung benutzt

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/328131 1996-12-09
JP32813196A JP3236525B2 (ja) 1996-12-09 1996-12-09 ダビング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998026588A1 true WO1998026588A1 (fr) 1998-06-18

Family

ID=18206844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/004411 WO1998026588A1 (fr) 1996-12-09 1997-12-03 Circuit de commande de la vitesse pour enregistreur de duplication et materiel de duplication utilisant ce circuit

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6167187A (ja)
EP (1) EP0884899B1 (ja)
JP (1) JP3236525B2 (ja)
DE (1) DE69732764T2 (ja)
WO (1) WO1998026588A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4734702B2 (ja) * 2000-02-29 2011-07-27 タカタ株式会社 エアバッグ装置のカバー体の製造方法及びカバー体本体
US8274566B2 (en) * 2009-10-09 2012-09-25 John Mezzalingua Associates, Inc. Modulation analyzer and level measurement device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185779A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video tape duplicator
JPH02101664A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPH08223521A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772966A (en) * 1984-10-05 1988-09-20 Otari Electric Co., Ltd. Synchronization method and apparatus
US5040081A (en) * 1986-09-23 1991-08-13 Mccutchen David Audiovisual synchronization signal generator using audio signature comparison
US5124807A (en) * 1988-08-09 1992-06-23 Go-Video, Inc. Dual deck videocassette recorder system
EP0625776B1 (en) * 1989-10-04 1997-01-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recording and reproducing apparatus
US5392164A (en) * 1990-05-25 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Dubbing system
JP3206066B2 (ja) * 1992-01-10 2001-09-04 松下電器産業株式会社 高速ダビング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185779A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video tape duplicator
JPH02101664A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPH08223521A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0884899A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE69732764D1 (de) 2005-04-21
JP3236525B2 (ja) 2001-12-10
US6167187A (en) 2000-12-26
JPH10172103A (ja) 1998-06-26
DE69732764T2 (de) 2005-08-25
EP0884899A1 (en) 1998-12-16
EP0884899A4 (en) 2004-04-21
EP0884899B1 (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668998A (en) Time base correction for VTR with variable tape speed
WO1998026588A1 (fr) Circuit de commande de la vitesse pour enregistreur de duplication et materiel de duplication utilisant ce circuit
CA1073107A (en) Color killer enhancement in a video signal recording/playback system
JPS6188678A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6275901A (ja) 記録再生装置の複製禁止装置
KR0144968B1 (ko) 더블테크 자기기록/재생장치
JP3654509B2 (ja) 映像切替装置
JPS60111369A (ja) 記録再生装置
US5428453A (en) Magnetic disk recorder
JP2692256B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS63179693A (ja) カラ−信号再生回路
JP2730272B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR950003906Y1 (ko) 브이씨알의 s-vhs/vhs방식 판별회로
JPH01277069A (ja) 映像信号入力検出装置
KR910006358B1 (ko) 비데오 테이프 재생중 외부신호 선택회로 및 방법
JPH0320935Y2 (ja)
JPS5827594Y2 (ja) 磁気録画再生装置
JPH06141343A (ja) ビデオディスクプレーヤ
JPH0531996B2 (ja)
JPH03107285A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0273790A (ja) 磁気記録再生装置
JPH084333B2 (ja) 映像記録再生装置
JPH04235483A (ja) 再生装置
JPH0497675A (ja) 磁気記録再生装置
JPH037491A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997946075

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09117917

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997946075

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997946075

Country of ref document: EP