WO1998044520A1 - Puce d'inductance et procede de fabrication - Google Patents

Puce d'inductance et procede de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO1998044520A1
WO1998044520A1 PCT/JP1998/001349 JP9801349W WO9844520A1 WO 1998044520 A1 WO1998044520 A1 WO 1998044520A1 JP 9801349 W JP9801349 W JP 9801349W WO 9844520 A1 WO9844520 A1 WO 9844520A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insulating resin
main body
coil
manufacturing
concave portion
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001349
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toyonori Kanetaka
Toshihiro Yoshizawa
Akira Fujimori
Mikio Taoka
Hideaki Nakayama
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP09076990A external-priority patent/JP3123459B2/ja
Priority claimed from JP09076989A external-priority patent/JP3087679B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to DE69832249T priority Critical patent/DE69832249T2/de
Priority to KR1019980709568A priority patent/KR100283371B1/ko
Priority to EP98911019A priority patent/EP0921542B1/en
Priority to US09/147,314 priority patent/US6084500A/en
Publication of WO1998044520A1 publication Critical patent/WO1998044520A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/12Insulating of windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0033Printed inductances with the coil helically wound around a magnetic core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/045Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/327Encapsulating or impregnating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/12Insulating of windings
    • H01F41/122Insulating between turns or between winding layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49073Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core

Definitions

  • the present invention relates to a chip inductor used for an electronic device, a communication device, and the like, and a method for manufacturing the same.
  • a conventional chip inductor has a prismatic body 21 made of an insulating material, and a wire formed by spirally grooved a conductor layer 22 on the surface of the body 21.
  • a coil portion 25 having a conductor portion 23 and a groove cut portion 24, an exterior portion 29 made of an insulating resin 28 applied to the surface of the coil portion 25, and an end portion of the main body 21.
  • the electrode section 26 was provided.
  • the manufacturing method includes a first step of forming a conductor layer 22 on a prismatic main body 21 made of an insulating material, and a step of forming a groove on the conductor layer 22 with a laser 27 to form a linear conductor section 2 3.
  • the main body 21 having the coil portion 25 formed on the tape on which the insulating resin 28 is adhered is rotated in the direction of arrow A in FIG. 8 to coil part 25, and An insulating resin 28 is coated on the entire circumference of the coil part 25.
  • the insulating resin 28 is dried to form the exterior part 29.
  • the insulating resin 28 is applied to the surface of the coil portion 25, but the insulating resin 28 is not applied to the inside of the groove cut portion 24 of the coil portion 25.
  • the distance between the adjacent linear conductors 23 in the coil 25 is several tens of microns. Because it is narrow, it is difficult to apply the insulating resin 28 due to the surface tension of the insulating resin 28, etc., and the inside of the grooved portion 24 is the part where the insulating resin 28 is applied and the part where it is not applied And were mixed.
  • a gap 40 is formed inside the grooved section 24 as shown in FIG. 7, and the air and moisture in the gap 40 cause the linear conductor 2 adjacent to the coil section 25 to move. Among them, there was a problem that proper insulation was not provided and a short circuit occurred.
  • the insulating resin 28 is attached to the coil portion 2.
  • the insulating resin 28 coated on the coil part 25 has a circular shape while surrounding the prism-shaped main body 21 due to surface tension.
  • the present invention provides an appropriate insulation between the linear conductor portions adjacent to the coil portion, prevents a short circuit from occurring, improves electrical characteristics, and improves the mounting surface by the exterior portion. It is an object of the present invention to provide a chip inductor having a flat shape and capable of being accurately mounted, and a method of manufacturing the same.
  • the present invention provides a prismatic main body made of an insulating material, electrode portions disposed at both ends of the main body, and a connection between the electrode portions.
  • a coil portion disposed on the outer periphery of the main body, and an exterior portion in which the coil portion is covered with an insulating resin, wherein the coil portion is a linear conductor formed by cutting a conductor layer covering the surface of the main body.
  • a grooved portion, and the insulating resin is also provided on the entire inside of the grooved portion.
  • the manufacturing method includes a first step of forming a conductor layer on a prismatic main body made of an insulating material; and a coil having a linear conductor portion and a groove cut portion by cutting the conductor layer.
  • the coil portion formed on one side of the main body is coated with an insulating resin, and after drying, the coil portion formed on the other side is coated with an insulating resin and dried to form an exterior portion. It is a way to do it.
  • the insulating resin is also provided on the entire inside of the groove cut portion, so that there is no void in the groove cut portion and air and moisture are eliminated. Therefore, proper insulation can be provided between the linear conductor portions, and short-circuit prevention can be achieved.
  • the coil formed on the adjacent side of the main body is coated with an insulating resin on the coil formed on one side, and after drying, the coil formed on the other side is coated with the insulating resin. Is coated and dried to form an exterior part.
  • the outer shape does not become circular due to the influence of the surface tension.
  • the surface tension is also reduced, and the entire inside of the groove is easily coated with the insulating resin.
  • the insulating resin is also covered in a prismatic shape with respect to the main body having a prismatic shape, and a prismatic exterior part is formed. This makes it possible to easily provide an insulating resin even in the entire grooved portion of the coil portion.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a chip inductor according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the vicinity of a coil portion (a portion A in FIG. 1) of the chip inductor
  • FIG. FIGS. 4 (a) to (e) are perspective views showing a series of forming steps of the chip inductor
  • FIGS. 4 (a) to (c) are perspective views of the chip inductor.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state of formation of the exterior part.
  • FIG. 6 is a perspective view of a conventional chip connector, and Fig. 7 is the same.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the chip inductor
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a state of forming an exterior part of the chip inductor
  • FIGS. 9 (a) to (d) show a series of forming steps of the chip inductor. It is a perspective view.
  • a chip connector comprises a prismatic main body 1 made of an insulating material, electrode portions 6 arranged at both ends of the main body 1, and an electrode
  • the coil part 5 includes a coil part 5 disposed on the outer periphery of the main body 1 between the electrode parts 6, and an exterior part 9 in which the coil part 5 is covered with an insulating resin 8.
  • the coil portion 5 has a linear conductor portion 3 formed by cutting a conductor layer 2 covering the surface of the main body 1 and a groove portion 4, and the entire inside of the groove portion 4 is also insulated. Resin 8 is provided.
  • the concave portions 12 are provided on all side surfaces except the end surface of the main body 1, and the coil portions 5 are formed in the concave portions 12, and the insulating resin 8 is provided in the concave portions 12.
  • the insulating resin 8 has a configuration in which an epoxy resin having a thixotropic property is used.
  • the manufacturing method includes a first step of forming a conductor layer 2 on a prismatic body 1 made of an insulating material, and grooving the conductor layer 2 with a laser 7 to form a linear conductor portion 3 and a grooving portion.
  • a fourth step of forming is a fourth step of forming.
  • a step of removing conductive chips generated when the conductive layer 2 is grooved is provided, and a method such as a “cutting removing method”, a “sandblast removing method” or the like is used.
  • the coil portion 5 formed on one side surface 10 in the direction A in FIG. 4 (c) is provided with the insulating resin 8 on the coil portion 5 formed on the adjacent side surface of the main body 1.
  • the coil portion 5 formed on the other side 11 in the direction B in FIG. 4 (c) is coated with the insulating resin 8 and dried to form the exterior portion 9.
  • the main body 1 has a rectangular pillar shape, and a concave portion 12 is provided on all side surfaces of the main body 1, and a coil portion 5 is provided in the concave portion 12.
  • the coil portion 5 formed on the opposite side surface 10 is coated with the insulating resin 8 and dried, and then the coil portion 5 formed on the opposite side surface 11 is coated with the insulating resin 8 and dried.
  • the insulating resin 8 is provided in the recess 12 so as not to protrude outside the recess 12.
  • the entire inside of the grooved portion 4 is also coated, and a transfer coating method using a roller is used.
  • the insulating resin 8 used for this is an epoxy resin having a thixotropic property.
  • the insulating resin 8 is also provided on the entire inside of the grooved part 4, the grooved part Since no air gap exists in the portion 4 and air and moisture are eliminated, appropriate insulation can be provided between the adjacent linear conductor portions 3 to prevent short circuit.
  • the insulating resin 8 is provided in the concave portion 12 provided with the coil portion 5, the insulating resin 8 surface does not become higher than the electrode portions 6 on both side surfaces of the concave portion 12. Since the prismatic flat surface of the main body 1 can be used as the mounting surface, the mountability on a mounting board or the like can be improved. In particular, since the concave portions 12 are provided on all side surfaces except the end surface of the main body 1 and are covered with the insulating resin 8, mounting on any side surface is possible, and productivity can be improved.
  • the insulating resin 8 is an epoxy resin having a thixotropy, there is no change in shape when the insulating resin 8 is cured, and the shape of the outer surface 9 can be precisely defined on a flat surface, and the mountability is improved. Can be improved.
  • the coil portion 5 formed on the adjacent side surface of the main body 1 is coated with the insulating resin 8 on the coil portion 5 formed on one side surface 10, dried, and then dried.
  • the coil part 5 formed in the above is coated with the insulating resin 8 and dried to form the exterior part 9.
  • the outer shape does not become circular due to the influence of the surface tension.
  • the area to be coated and dried with the insulating resin 8 at one time is reduced, the surface tension is also reduced, and the entire inside of the grooved portion 4 can be easily coated with the insulating resin 8.
  • the insulating resin 8 also has a prismatic shape with respect to the prismatic body 1. Since it is covered and the prismatic exterior part 9 is formed, the mounting surface of the exterior part 9 has a planar shape, and the mountability on a mounting substrate or the like can be improved.
  • the step of forming the exterior portion 9 on the main body 1 is performed. Can be performed in two steps, so that manufacturing can be simplified.
  • the entire inside of the grooved portion 4 is also covered with the insulating resin 8, no void is formed inside the grooved portion 4, and adjacent lines are formed by air, moisture, etc. in the void. To prevent corrosion, short-circuit, etc. between the conductors 3 and short-circuits between adjacent linear conductors 3 due to conductor removal, dust, etc., generated when the conductor layer 2 is cut into grooves. Can be prevented.
  • the insulating resin 8 is provided in the concave portion 12 provided on the side surface of the main body 1, the insulating resin surface does not become higher than the electrode portion 6, which is the both end surfaces of the concave portion 12, and the prismatic shape of the main body 1 Since a flat surface can be used as the mounting surface, it is possible to improve the mountability on a mounting board or the like.
  • a conductive material such as a conductive material is used. The layer prevents short-circuiting between adjacent linear conductors 3 and prevents the inductance value from being changed by adhering to the linear conductors 3 and improving electrical characteristics. Can be done.
  • the insulating resin 8 is a epoxy resin having a thixotropy
  • the coated shape was maintained. As it is, it is cured by drying, and the exterior part 9 can be formed. Thereby, the shape change during curing of the insulating resin 8 is reduced, the shape of the outer surface 9 can be defined, and the mountability can be improved.
  • the insulating resin 8 since the insulating resin 8 is coated by the transfer coating method, the insulating resin 8 can be applied very thinly and uniformly. For this reason, the cross-sectional area of the main body 1 can be maximized, and the miniaturization can be achieved while maximizing the inductance value caused by the cross-sectional area of the main body 1.
  • the insulating resin 8 surface does not become higher than the electrode portions 6 on both sides of the concave portion 12, and the prismatic flat surface of the main body 1 can be used as a mounting surface, and mounting on a mounting board or the like is possible.
  • the recesses 1 and 2 are provided on all sides except the end face of the main body 1 and covered with the insulating resin 8, so that mounting on any side is possible, and productivity is improved. It can also be improved.
  • the insulating resin 8 is an epoxy resin having a thixotropy, there is no change in the shape when the insulating resin 8 is cured, and the shape of the exterior 9 can be accurately defined as a flat surface, thereby improving mountability. Can be made o
  • the insulating resin 8 is also covered in a prismatic shape with respect to the prismatic body 1 and the prismatic exterior part 9 can be formed, so that the mounting surface of the exterior part 9 has a planar shape.
  • the insulating resin 8 is provided in the concave portion 1 2 provided on the side surface of 1, the insulating resin surface does not become higher than the electrode portions 6 on both end surfaces of the concave portion 1 2, and the mountability on a mounting board or the like is improved. be able to.
  • the insulating resin 8 is an epoxy resin having a thixotropy, the shape of the outer surface 9 can be defined, and the mountability can be further improved.
  • the insulating resin 8 also covers the voids. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of corrosion, short-circuit, etc. between the adjacent linear conductors 3, to suppress deterioration in use in the high-frequency current range, and to coat with the transfer coating method. 8 can be applied very thinly and uniformly, and the size can be reduced while maximizing the inductance value.
  • the conductive material forming the conductive waste may cause a short circuit between the adjacent linear conductors 3 or a hindrance. It is possible to prevent the inductance value from being changed by adhering to the conductor portion 3, thereby improving the electrical characteristics.
  • the coil portion 5 formed on one opposing side surface 10 of the main body 1 and the coil portion 5 formed on the opposing other side surface 11 are coated with the insulating resin 8 and dried.
  • the step of forming the exterior part 9 can be performed in two steps, and the manufacturing can be simplified.
  • the step of forming the exterior part 9 on the main body 1 was performed twice, but the side surfaces of the main body 1 were sequentially covered with the insulating resin 8 one by one and dried. Then, the exterior part may be formed in several steps. Also, the method of removing the conductive dust may be other methods such as an etching removing method and a sand blast removing method. Industrial applicability
  • the present invention provides a prism-shaped main body made of an insulating material, electrode portions disposed at both ends of the main body, and connection to the electrode portions.
  • a coil portion disposed therein; and an exterior portion in which the coil portion is covered with an insulating resin.
  • the coil portion includes a linear conductor portion formed by cutting a conductor layer coated on the surface of the main body and a groove cut portion. And the insulating resin is also provided on the entire inside of the groove cut portion.
  • the insulating resin is also provided on the entire inside of the grooved portion, there is no void in the grooved portion, and air and moisture are eliminated, so that between the linear conductor portions, Proper insulation can be provided, a short circuit can be prevented, and a chip injector with improved electrical characteristics can be provided.
  • the production method of the present invention includes a first step of forming a conductor layer on a prismatic body made of an insulating material, and a groove having a linear conductor portion and a groove cut portion by grooving the conductor layer.
  • a second step of forming an coil part a third step of forming electrode parts at both ends of the coil part, and a fourth step of covering the coil part with an insulating resin and drying to form an exterior part.
  • the coil portion formed on one side of the main body is coated with an insulating resin, and after drying, the coil portion formed on the other side is coated with an insulating resin, and dried to be packaged.
  • the coil portion formed on the adjacent side surface of the main body is coated with the insulating resin on the coil portion formed on one side surface, dried, and then dried on the other side surface. Cover the part with insulating resin and dry to form the exterior part. For this reason, the insulating resin that covers the coil portion on the adjacent side surface is already hardened, so that the outer shape does not become circular due to the influence of the surface tension.
  • the insulating resin is also covered on the prismatic body in the shape of a prismatic pillar, and the prismatic exterior part is formed.
  • the packaging part has a planar shape due to the exterior part, which improves the mountability on a mounting board or the like.
  • a chip inductor can be provided.

Description

明 細 書 チ ッ プィ ンダク タ およびその製造方法 技術分野
本発明は電子機器、 通信機器等に使用するチ ッ ブイ ンダク タ およびその製造方法に関する ものである。 背景技術
第 6図〜第 9図において、 従来のチッ プイ ンダク タは、 絶縁 材料からなる角柱状の本体 2 1 と、 本体 2 1の表面に導体層 2 2 を螺旋状に溝切り して形成した線状導体部 2 3 と溝切部 2 4 と を有したコィル部 2 5 と、 コィル部 2 5の表面に塗布された絶 縁樹脂 2 8による外装部 2 9 と、 本体 2 1の端部に設けた電極 部 2 6 とを備えた構成となっていた。
また、 その製造方法は、 絶縁材料からなる角柱状の本体 2 1 に導体層 2 2を形成する第 1工程と、 導体層 2 2を レーザー 2 7で溝切り して、 線状導体部 2 3 と溝切部 2 4 とを有したコ ィル部 2 5を形成する第 2工程と、 コイル部 2 5の両端に電極 部 2 6を形成する第 3工程と、 コ イ ル部 2 5を絶縁樹脂 2 8 で 被覆、 乾燥して外装部 2 9を形成する第 4工程とを備えてい る o
このとき、 第 4工程では、 絶縁樹脂 2 8を付着したテープ上 に、 コ イ ル部 2 5を形成した本体 2 1を第 9図 (c>の矢印 A方向 に回転させながら、 絶縁樹脂 2 8をコ イ ル部 2 5に塗布し、 コ ィル部 2 5の全周に絶縁樹脂 2 8を被覆している。
そして、 この絶縁樹脂 2 8を乾燥させ、 外装部 2 9を形成し ている。
上記従来の構成では、 コイ ル部 2 5の表面に絶縁樹脂 2 8を 塗布しているが、 コイル部 2 5の溝切部 2 4の内部に絶縁樹脂 2 8を塗布していなかった。
一般に、 チッ プイ ングク タのような非常に小さな部品 (外形 寸法が 1画程度) では、 コイ ル部 2 5 における隣接する線状導 体部 2 3間の間隔は、 数十ミ ク ロ ンと狭いので、 絶縁樹脂 2 8 の表面張力等の影響で絶縁樹脂 2 8が塗布されにく く、 溝切部 2 4の内部には、 絶縁樹脂 2 8が塗布された部分と塗布されて いない部分とが混在していた。
それで、 溝切部 2 4の内部に第 7図のごと く空隙部 4 0がで き、 この空隙部 4 0内の空気、 水分等によって、 コイ ル部 2 5 の隣接する線状導体部 2 3間において、 適確な絶縁が施され ず、 短絡が生じるという問題点を有していた。
さ らに、 上記従来の方法では、 絶縁樹脂 2 8を付着させた テープ上に、 コ イ ル部 2 5を形成した本体 2 1を回転させなが ら、 絶縁樹脂 2 8をコイ ル部 2 5に塗布しているので、 第 8図 に示すよ う に、 コ イ ル部 2 5 に被覆された絶縁樹脂 2 8 は、 表 面張力により、 角柱状の本体 2 1を取り囲みつつ、 円形状の外 形状となる。
この結果、 外装部 2 9による実装面が丸く なり、 実装基板等 に実装する際に、 適確に実装できな く なる と と もに、 溝切部 2 4の内部に空隙部 4 0を形成しやすく するという問題点を有 していた。 発明の開示
本発明は、 コ イ ル部の隣接する線状導体部間において、 適確 な絶縁を施し、 短絡が生じるのを防止し、 電気的特性を向上さ せると と もに、 外装部による実装面が平面状で、 適確に実装が でき るチ ッ プイ ンダク タおよびその製造方法を提供する こ とを 目的と している。
そしてこの目的を達成するために本発明は、 絶縁材料からな る角柱伏の本体と、 前記本体の両端部に配置した電極部と、 前 記電極部に接続すると と もに、 前記電極部間の本体外周に配置 したコイル部と、 前記コィル部を絶縁樹脂で被覆した外装部と を備え、 前記コィル部は前記本体の表面に被覆した導体層を溝 切り して形成した線状導体部と溝切部とを有し、 前記溝切部の 内部の全体にも前記絶縁樹脂を設けた構成である。
また、 その製造方法は、 絶縁材料からなる角柱状の本体に導 体層を形成する第 1工程と、 前記導体層を溝切り して、 線状導 体部と溝切部とを有したコィル部を形成する第 2工程と、 前記 コィル部の両端に電極部を形成する第 3工程と、 前記コィル部 を絶縁樹脂で被覆、 乾燥して外装部を形成する第 4工程とを備 え、 前記第 4工程は、 本体の一側面に形成されたコ イ ル部に絶 縁樹脂を被覆、 乾燥後、 他側面に形成されたコイル部に絶縁樹 脂を被覆、 乾燥して外装部を形成するようにした方法である。 上記構成により、 溝切部の内部全体にも絶縁樹脂を設けてい るので、 溝切部に空隙部が存在せず、 空気や水分等を排除する ので、 線状導体部間で、 適確な絶縁を施すことができ、 短絡防 止を図ることができる。
また、 上記方法により、 本体の隣接する側面に形成されたコ ィル部には、 一側面に形成されたコィル部に絶縁樹脂を被覆、 乾燥後、 他側面に形成されたコイル部に絶縁樹脂を被覆、 乾燥 して外装部を形成する。 この場合、 隣接する側面のコイ ル部に 被覆する絶縁樹脂は、 一方が既に硬化しているので、 互いに表 面張力の影響を受けて、 外形が円形状になることがない。 さ ら に、 絶縁樹脂を一度に被覆、 乾燥する面積が小さ く なるので、 その表面張力も小さ く なり、 溝切部の内部全体にも、 絶縁樹脂 が被覆しやすく なる。
この結果、 角柱伏の本体に対して、 絶縁樹脂も角柱状に被覆 され、 角柱状の外装部が形成されるので、 外装部による実装面 は平面形状となり、 実装基板等に対する実装性を向上させるこ とができ、 さ らに、 コイ ル部の溝切部の内部全体にも、 絶縁樹 脂を設けやすく することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明の一実施例におけるチッ プイ ンダク タの断面 図、 第 2図は同チッ プィ ンダク タのコィル部近傍 (第 1図の A 部) の拡大断面図、 第 3図は同チッ ブイ ンダク タの斜視図、 第 4図 (a)〜(e)は同チッ ブイ ンダク タの一連の形成工程を示す斜視 図、 第 5図 (a>〜(c)は同チッ プイ ンダク タの外装部の形成状態を 示す断面図である。
第 6図は従来のチッ プイ ングク タ の斜視図、 第 7図は同チッ ブイ ンダク タの断面図、 第 8図は同チッ プイ ングク タの外装部 の形成状態を示す断面図、 第 9図 (a)〜(d)は同チッ ブイ ンダク タ の一連の形成工程を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の一実施例におけるチッ プイ ングク タについて 図面を参照しながら説明する。
第 1図〜第 5図において、 本発明の一実施例におけるチッ プ イ ングク タは、 絶縁材料からなる角柱状の本体 1 と、 この本体 1の両端部に配置した電極部 6 と、 この電極部 6に接続すると ともに、 電極部 6間の本体 1外周に配置したコィル部 5 と、 こ のコィル部 5を絶縁樹脂 8で被覆した外装部 9とを備えている。 また、 コィル部 5は本体 1の表面に被覆した導体層 2を溝切 り して形成した線状導体部 3 と溝切部 4とを有し、 溝切部 4の 内部の全体にも絶縁樹脂 8を設けている。
さ らに、 凹部 1 2を本体 1の端面を除く全ての側面に設け、 この凹部 1 2内にコイル部 5を形成するとと もに、 凹部 1 2内 に絶縁樹脂 8を設けている。
そして、 絶縁樹脂 8はチク ソ性のあるエポキシ系樹脂と した 構成である。
また、 その製造方法は、 絶縁材料からなる角柱伏の本体 1 に 導体層 2を形成する第 1工程と、 導体層 2をレーザー 7で溝切 り して、 線状導体部 3 と溝切部 4 とを有したコイル部 5を形成 する第 2工程と、 コイ ル部 5 の両端に電極部 6を形成する第 3 工程と、 コイル部 5を絶縁樹脂 8で被覆、 乾燥して外装部 9を 形成する第 4工程とを備えている。
そして、 第 2工程では、 導体層 2を溝切り した際に発生する 導体屑を除去する工程を設け、 ヱ ツ チング除去法ゃサン ドプラ ス ト除去法等を用いている。
さ らに、 第 4工程では、 本体 1の隣接する側面に形成された コィル部 5には、 第 4図 (c)の A方向の一側面 1 0に形成された コイル部 5に絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥後、 第 4図 (c)の B方向の 他側面 1 1に形成されたコイル部 5に絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥 して外装部 9を形成するようにしている。
このとき、 本体 1は四角柱状の形伏で、 本体 1の全側面に凹 部 1 2を設けると ともに、 この凹部 1 2内にコイル部 5を設け ており、 第 4工程で、 本体 1 の対向する一側面 1 0に形成され たコイル部 5に、 絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥後、 対向する他側面 1 1 に形成されたコイ ル部 5 に、 絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥し て、 外装部 9を形成するようにすると と もに、 絶縁樹脂 8は、 凹部 1 2 の外側にはみ出さないように、 凹部 1 2内に設けるよ うにしている。
また、 絶縁樹脂 8を被覆する際は、 溝切部 4の内部全体にも 被覆するようにすると と もに、 ローラによる転写塗布工法を用 いている。
さ らに、 これに用いる絶縁樹脂 8は、 チク ソ性のあるェポキ シ系樹脂と している。
上記構成のチッ ブイ ンダク タについて、 以下その動作を説明 する。
溝切部 4の内部全体にも絶縁樹脂 8を設けているので、 溝切 部 4に空隙部が存在せず、 空気や水分等を排除するので、 隣接 する線状導体部 3間で、 適確な絶縁を施すことができ、 短絡防 止を図ることができる。
また、 コイ ル部 5を設けた凹部 1 2内に、 少なく と も絶縁樹 脂 8を設けるので、 凹部 1 2の両側面の電極部 6面より絶縁樹 脂 8面が高く なることがなく、 本体 1の角柱状の平面を実装面 とすることができるので、 実装基板等への実装性を向上させる ことができる。 特に、 凹部 1 2は本体 1の端面を除く全ての側 面に設け、 絶縁樹脂 8を被覆しているので、 どの側面でも実装 が可能となり、 生産性を向上させることができる。
さ らに、 絶縁樹脂 8がチ ク ソ性のあるエ ポキ シ系樹脂なの で、 絶縁樹脂 8 の硬化時における形状変化がなく、 外装部 9面 の形状を平面に正確に規定でき、 実装性を向上させることがで きる。
また、 その製造方法によれば、 本体 1の隣接する側面に形成 されたコィル部 5には、 一側面 1 0に形成されたコィル部 5に 絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥後、 他側面 1 1に形成されたコ イ ル部 5に絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥して外装部 9を形成する。 この場 合、 隣接する側面のコイ ル部 5に被覆する絶縁樹脂 8は、 一方 が既に硬化しているので、 互いに表面張力の影響を受けて、 外 形状が円形状になることがない。
さ らに絶縁樹脂 8を一度に被覆、 乾燥する面積が小さ く なる ので、 その表面張力も小さ く なり、 溝切部 4の内部全体にも、 絶縁樹脂 8を被覆しやすく なる。
この結果、 角柱状の本体 1 に対して、 絶縁樹脂 8 も角柱伏に 覆され、 角柱状の外装部 9が形成されるので、 外装部 9によ る実装面は平面形状となり、 実装基板等に対する実装性を向上 させる こ とができ る。
また、 本体 1 の対向する一側面 1 0 と他側面 1 1に形成され たコ イ ル部 5 とに、 それぞれ絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥するの で、 本体 1に外装部 9を形成する工程が 2回の工程で行えるの で、 製造の簡略化を図ることができる。
さ らに、 溝切部 4の内部全体にも絶縁樹脂 8を被覆するの で、 溝切部 4の内部に空隙部が生じず、 空隙部内の空気や水分 等によ って、 隣接する線状導体部 3間に腐食、 短絡等が発生す るのを防止するとともに、 導体層 2の溝切時に発生する導体削 除物や塵等によって、 隣接する線状導体部 3間で短絡が発生す るのを防止する こ と もでき る。
また本体 1 の側面に設けた凹部 1 2内に絶縁樹脂 8を設ける ので、 凹部 1 2 の両端面である電極部 6面より絶縁樹脂面が高 く なることがなく、 本体 1の角柱状の平面を実装面とすること ができるので、 実装基板等への実装性を向上させるこ とができ さ らに導体層 2を溝切り した際に発生する導体屑を除去する ので、 導電物質の導体層によって、 隣接する線状導体部 3間で 短絡が発生したり、 線状導体部 3 に付着してィ ンダク タ ンス値 を変化させたりすることを防止し、 電気的特性を向上させるこ とができ る。
そ して、 絶縁樹脂 8がチク ソ性のあるヱポキ シ系樹脂なの で、 絶縁樹脂 8を被覆した際に、 その被覆した形状を維持した まま、 乾燥によ り硬化し、 外装部 9を形成できる。 これによ り、 絶縁樹脂 8 の硬化時における形状変化が少なく なり、 外装 部 9面の形状を規定でき、 実装性を向上させることができる。
その上、 絶縁樹脂 8の被覆は転写塗布工法により行うので、 絶縁樹脂 8を非常に薄く均一に塗布することができる。 このた め、 本体 1 の断面積を最大限大き く するこ とができ、 本体 1 の 断面積に起因するィ ンダク タ ンス値を最大にしつつ、 小型化を 図る こ とができ る。
このよ う に本発明によれば、 溝切部 4に空隙部が存在せず、 空気や水分等を排除するので、 線状導体部 3間で、 適確な絶縁 を施すこ とができ、 短絡防止が図れ、 電気的特性を向上させる ことができる。
また、 凹部 1 2の両側面の電極部 6面より も絶縁樹脂 8面が 高く なることがなく、 本体 1の角柱状の平面を実装面とするこ とが可能となり、 実装基板等への実装性を向上させることがで きると と もに、 凹部 1 2は本体 1の端面を除く全ての側面に設 け、 絶縁樹脂 8を被覆しているので、 どの側面でも実装が可能 となり、 生産性を向上させること もできる。
さ らに、 絶縁樹脂 8がチク ソ性のあるエポキ シ系樹脂なの で、 絶縁樹脂 8 の硬化時における形状変化がなく、 外装部 9面 の形状を平面に正確に規定でき、 実装性を向上させることがで さる o
また、 その製造方法によれば、 角柱状の本体 1 に対して、 絶 縁樹脂 8 も角柱状に被覆され、 角柱伏の外装部 9を形成できる ので、 外装部 9による実装面が平面形状になるとと もに、 本体 1 の側面に設けた凹部 1 2内に絶縁樹脂 8を設けるので、 凹部 1 2の両端面の電極部 6面より絶縁樹脂面が高く なる ことがな く、 実装基板等に対する実装性を向上させるこ とができ る。 特 に、 絶縁樹脂 8はチク ソ性のあるェポキシ系樹脂なので、 外装 部 9面の形状を規定でき、 実装性を一層向上させるこ とができ また、 絶縁樹脂 8は、 空隙部内にも被覆するので、 隣接する 線状導体部 3間に腐食、 短絡等が発生するのを防止し、 高周波 電流域での使用劣化を抑制できると と もに、 転写塗布工法によ り被覆するので、 絶縁樹脂 8を非常に薄く均一に塗布すること ができ、 イ ングク タ ンス値を最大に しつつ、 小型化を図る こ と ができ る。
さ らに、 導体層 2を溝切り した際に発生する導体屑を除去す るので、 導体屑を形成する導電物質によって、 隣接する線状導 体部 3間で短絡が発生したり、 線伏導体部 3に付着してィ ンダ ク タ ンス値を変化させたりすることを防止し、 電気的特性を向 上させる こ とができる。
そ して、 本体 1の対向する一側面 1 0に形成されたコィ ル部 5 と、 対向する他側面 1 1 に形成されたコィル部 5 とに、 絶縁 樹脂 8を被覆、 乾燥するので、 本体 1 に外装部 9を形成するェ 程が 2回の工程で行え、 製造の簡略化を図ること もできる。
なお、 本発明の一実施例では、 本体 1に外装部 9を形成する 工程を 2回の工程で行ったが、 本体 1の側面に、 順次一側面ず つ、 絶縁樹脂 8を被覆、 乾燥して、 数回の工程で外装部を形成 してもよい。 また、 導体屑を除去する方法は、 エ ッ チ ン グ除去法、 サ ン ド ブラス ト除去法の他の方法でもかまわない。 産業上の利用可能性
以上のよ う に本発明は、 絶縁材料からなる角柱状の本体と、 前記本体の両端部に配置した電極部と、 前記電極部に接続する と と もに、 前記電極部間の本体外周に配置したコイル部と、 前 記コィル部を絶縁樹脂で被覆した外装部とを備え、 前記コィル 部は前記本体の表面に被覆した導体層を溝切り して形成した線 状導体部と溝切部とを有し、 前記溝切部の内部の全体にも前記 絶縁樹脂を設けた構成である。
上記構成によれば、 溝切部の内部全体にも絶縁樹脂を設けて いるので、 溝切部に空隙部が存在せず、 空気や水分等を排除す るので、 線状導体部間で、 適確な絶縁を施すこ とができ、 短絡 防止が図れ、 電気的特性を向上させたチッ プイ ン グク タを提供 することができる。
また、 本発明の製造方法は、 絶縁材料からなる角柱伏の本体 に導体層を形成する第 1工程と、 前記導体層を溝切り して、 線 状導体部と溝切部とを有したコ イ ル部を形成する第 2工程と、 前記コイル部の両端に電極部を形成する第 3工程と、 前記コィ ル部を絶縁樹脂で被覆、 乾燥して外装部を形成する第 4工程と を備え、 前記第 4工程は、 本体の一側面に形成されたコ イ ル部 に絶縁樹脂を被覆、 乾燥後、 他側面に形成されたコ イ ル部に絶 縁樹脂を被覆、 乾燥して外装部を形成するようにした方法であ ¾ o 上記方法によれば、 本体の隣接する側面に形成されたコ イ ル 部には、 一側面に形成されたコ イ ル部に絶縁樹脂を被覆、 乾燥 後、 他側面に形成されたコ イ ル部に絶縁樹脂を被覆、 乾燥して 外装部を形成する。 このため、 隣接する側面のコ イ ル部に被覆 する絶縁樹脂は、 一方が既に硬化しているので、 互いに表面張 力の影響を受けて、 外形が円形状になることがない。
この結果、 角柱状の本体に対して、 絶縁樹脂も角柱伏に被覆 され、 角柱状の外装部が形成されるので、 外装部により実装面 は平面形状となり、 実装基板等に対する実装性を向上させた チッ プイ ンダク タを提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 絶縁材料からなる角柱状の本体と、 前記本体の両端部に配 置した電極部と、 前記電極部に接続するとと もに、 前記電 極部間の本体外周に配置したコ イ ル部と、 前記コ イ ル部を 絶縁樹脂で被覆した外装部とを備え、 前記コィル部は前記 本体の表面に被覆した導体層を溝切り して形成した線状導 体部と溝切部とを有し、 前記溝切部の内部の全体にも前記 絶縁樹脂を設けたことを特徴とするチッ ブイ ンダク タ。
2 . 請求の範囲第 1項において、 本体に凹部を設け、 前記凹部 内に絶縁樹脂を設けたこ とを特徴とするチ ッ プィ ンダク タ。
3 . 請求の範囲第 2項において、 凹部は本体の端面を除く全て の側面に設け、 前記凹部内にコ イ ル部を形成する と と も に、 前記凹部内に絶縁樹脂を設けたことを特徴とするチッ ブイ ンダク タ。
4 . 請求の範囲第 1項において、 絶縁樹脂をチク ソ性のあるェ ポキシ系樹脂と したことを特徴とするチッ プイ ングク タ。
5 . 絶縁材料からなる角柱状の本体に導体層を形成する第 1ェ 程と、 前記導体層を溝切り して、 線状導体部と溝切部とを 有したコイ ル部を形成する第 2工程と、 前記コイ ル部の両 端に電極部を形成する第 3工程と、 前記コイル部を絶縁樹 脂で被覆、 乾燥して外装部を形成する第 4工程とを備え、 前記第 4工程は、 本体の一側面に形成されたコィ ル部に絶 縁樹脂を被覆、 乾燥後、 他側面に形成されたコ イ ル部に絶 • 縁樹脂を被覆、 乾燥して外装部を形成するようにしたこと を特徴とするチ ッ プイ ングク タの製造方法。
6 . 請求の範囲第 5項において、 本体は四角柱状の形状と し、 第 4工程は、 前記本体の対向する一側面に形成されたコィ
5 ル部に、 絶縁樹脂を被覆、 乾燥後、 対向する他側面に形成 されたコ イ ル部に、 絶縁樹脂を被覆、 乾燥して、 外装部を 形成するようにしたことを特徴とするチッ ブイ ンダク 夕の 製造方法。
7 . 請求の範囲第 5項において、 溝切部の内部全体にも絶縁樹0 脂を被覆する工程を有したことを特徵とするチッ プイ ング ク タ の製造方法。
8 . 請求の範囲第 5項において、 本体の側面に凹部を設けると と もに、 少なく と も前記凹部内にコィ ル部を設け、 前記凹 部内に絶縁樹脂を設ける工程を有したこ とを特徴とする5 チ ッ プイ ンダク タ の製造方法。
9 . 請求の範囲第 5項において、 導体層を溝切り した際に発生 する導体屑を除去する除去工程を有したことを特徴とする チ ッ プィ ンダク タの製造方法。
10. 請求の範囲第 5項において、 絶縁樹脂は、 チク ソ性のある0 エポキシ系樹脂と したことを特徴とするチッ プイ ンダク タ の製造方法。
11. 請求の範囲第 5項において、 被覆は転写塗布工法により行 う ことを特徵とするチッ プイ ングク タの製造方法。
PCT/JP1998/001349 1997-03-28 1998-03-26 Puce d'inductance et procede de fabrication WO1998044520A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69832249T DE69832249T2 (de) 1997-03-28 1998-03-26 Chip-induktivität und sein herstellungsverfahren
KR1019980709568A KR100283371B1 (ko) 1997-03-28 1998-03-26 칩인덕터 및 그 제조방법
EP98911019A EP0921542B1 (en) 1997-03-28 1998-03-26 Chip inductor and method for manufacturing the same
US09/147,314 US6084500A (en) 1997-03-28 1998-03-26 Chip inductor and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/76989 1997-03-28
JP09076990A JP3123459B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 チップインダクタ
JP9/76990 1997-03-28
JP09076989A JP3087679B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 チップインダクタの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/570,927 Division US6388550B1 (en) 1997-03-28 2000-05-15 Chip inductor and its manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998044520A1 true WO1998044520A1 (fr) 1998-10-08

Family

ID=26418097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001349 WO1998044520A1 (fr) 1997-03-28 1998-03-26 Puce d'inductance et procede de fabrication

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6084500A (ja)
EP (1) EP0921542B1 (ja)
KR (1) KR100283371B1 (ja)
DE (1) DE69832249T2 (ja)
WO (1) WO1998044520A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000243629A (ja) * 1998-12-21 2000-09-08 Murata Mfg Co Ltd インダクタおよびその製造方法
JP4039779B2 (ja) * 1999-01-28 2008-01-30 太陽誘電株式会社 チップ状電子部品の製造方法
FR2793330B1 (fr) * 1999-05-06 2001-08-10 Oberthur Card Systems Sas Procede de montage d'un microcircuit dans une cavite d'une carte formant support et carte ainsi obtenue
US6437676B1 (en) * 1999-06-29 2002-08-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductance element
JP3583965B2 (ja) 1999-11-26 2004-11-04 太陽誘電株式会社 面実装型コイル及びその製造方法
EP1195781A4 (en) * 2000-04-12 2004-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd MANUFACTURING METHOD OF A CHIP INDUCTOR
JP2002008931A (ja) * 2000-04-18 2002-01-11 Taiyo Yuden Co Ltd 巻線型コモンモードチョークコイル
JP3395764B2 (ja) * 2000-07-17 2003-04-14 株式会社村田製作所 チップ型コモンモードチョークコイル
KR100381361B1 (ko) * 2000-11-08 2003-04-26 주식회사 쎄라텍 표면 실장형 칩 인덕터 제조방법
US6417755B1 (en) 2000-08-25 2002-07-09 Conexant Systems, Inc. Method for fabrication of high inductance inductors and related structure
US6864774B2 (en) * 2000-10-19 2005-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Inductance component and method of manufacturing the same
KR100372737B1 (ko) * 2001-05-28 2003-02-15 주식회사 쎄라텍 표면 실장형 칩 인덕터 및 제조 방법
JP2003115403A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の製造方法
US7884698B2 (en) * 2003-05-08 2011-02-08 Panasonic Corporation Electronic component, and method for manufacturing the same
JP5287154B2 (ja) * 2007-11-08 2013-09-11 パナソニック株式会社 回路保護素子およびその製造方法
KR101219003B1 (ko) 2011-04-29 2013-01-04 삼성전기주식회사 칩형 코일 부품
KR20150080797A (ko) * 2014-01-02 2015-07-10 삼성전기주식회사 세라믹 전자 부품
CN103903838B (zh) * 2014-03-27 2016-02-10 西北核技术研究所 一种紧凑型电感一体化电极及其加工方法
KR101548879B1 (ko) * 2014-09-18 2015-08-31 삼성전기주식회사 칩 부품 및 이의 실장 기판
KR102052767B1 (ko) * 2014-12-12 2019-12-09 삼성전기주식회사 칩 전자부품 및 그 제조방법
CN109003779B (zh) * 2016-03-03 2021-04-09 台达电子企业管理(上海)有限公司 功率模块及其制造方法
US11277067B2 (en) 2016-03-03 2022-03-15 Delta Electronics, Inc. Power module and manufacturing method thereof
JP7221583B2 (ja) * 2017-03-29 2023-02-14 太陽誘電株式会社 コイル部品
KR102064068B1 (ko) * 2018-04-25 2020-01-08 삼성전기주식회사 코일 전자부품
CN114758881A (zh) * 2022-04-18 2022-07-15 宁波中科毕普拉斯新材料科技有限公司 一种片式电感的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06215950A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd コイルおよびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3812442A (en) * 1972-02-29 1974-05-21 W Muckelroy Ceramic inductor
NZ200399A (en) * 1981-05-15 1985-12-13 Westinghouse Electric Corp Forming paperless electric coils:winding conductor on gelled insulation coating
US5441783A (en) * 1992-11-17 1995-08-15 Alliedsignal Inc. Edge coating for amorphous ribbon transformer cores
CN1075661C (zh) * 1995-06-08 2001-11-28 松下电器产业株式会社 片状线圈
JP3241996B2 (ja) * 1995-06-08 2001-12-25 松下電器産業株式会社 チップコイル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06215950A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd コイルおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69832249D1 (de) 2005-12-15
EP0921542A4 (en) 2000-06-07
EP0921542A1 (en) 1999-06-09
US6388550B1 (en) 2002-05-14
US6084500A (en) 2000-07-04
DE69832249T2 (de) 2006-05-24
KR20000016006A (ko) 2000-03-25
KR100283371B1 (ko) 2001-04-02
EP0921542B1 (en) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998044520A1 (fr) Puce d'inductance et procede de fabrication
US6696133B2 (en) Wiring boards and processes for manufacturing wiring boards
US7746207B2 (en) Coil device
US20220172882A1 (en) Coil component and manufacturing method of coil component
US7551053B2 (en) Coil device
US6867133B2 (en) Method of manufacturing chip inductor
JP6744152B2 (ja) コイル部品
JP2021039961A (ja) コイル部品、電子機器、及びコイル部品の製造方法
JP3087679B2 (ja) チップインダクタの製造方法
CN210575373U (zh) 贴片式电子元器件
JP2006196731A (ja) 巻線型インダクタ
JP3140291B2 (ja) インダクタンス素子
JP2000182873A (ja) チップインダクタの製造方法およびチップインダクタ
JP2002313629A (ja) チップ型インダクタ
JPH02256214A (ja) チップインダクタおよびその製造方法
JP3395758B2 (ja) チップインダクタの製造方法
JP3395757B2 (ja) チップインダクタの製造方法
JP2003229314A (ja) モールドコイル
JPH06333762A (ja) チョークコイルおよびその製造方法,並びに混成集積回路
JP3339491B2 (ja) チップインダクタの製造方法
JPH11265824A (ja) インダクタンス素子およびその製造方法
JP4379041B2 (ja) コイルの実装方法およびそれを使用した電子機器
JP2003068558A (ja) インダクタンス部品の製造方法
JP3123459B2 (ja) チップインダクタ
JP2005057199A (ja) チップビーズインダクタ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998911019

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09147314

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980709568

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998911019

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980709568

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980709568

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998911019

Country of ref document: EP