WO2000003508A1 - Procede de communication, emetteur, et recepteur - Google Patents

Procede de communication, emetteur, et recepteur Download PDF

Info

Publication number
WO2000003508A1
WO2000003508A1 PCT/JP1999/003734 JP9903734W WO0003508A1 WO 2000003508 A1 WO2000003508 A1 WO 2000003508A1 JP 9903734 W JP9903734 W JP 9903734W WO 0003508 A1 WO0003508 A1 WO 0003508A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
channel
transmission
signal
symbol
frequency
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/003734
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyuki Sakoda
Mitsuhiro Suzuki
Tomoya Yamaura
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to DE69920388T priority Critical patent/DE69920388T2/de
Priority to EP99929781A priority patent/EP1014609B1/en
Priority to US09/508,425 priority patent/US6563881B1/en
Priority to KR1020007002585A priority patent/KR100620087B1/ko
Priority to JP2000559665A priority patent/JP4310920B2/ja
Publication of WO2000003508A1 publication Critical patent/WO2000003508A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/04Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using frequency diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Definitions

  • the present invention relates to a communication method in digital wireless communication suitable for application to a wireless communication system such as a cellular wireless telephone system, and a transmitter and a receiver to which the communication method is applied.
  • a wireless communication system such as a cellular wireless telephone system
  • a transmitter and a receiver to which the communication method is applied.
  • a communication system for efficiently communicating by sharing a wide frequency band among a plurality of users such as a wireless telephone system
  • a DS-CDMA Direct Sequence-Code Division Multiple Access
  • a transmission signal sequence is spread (multiplied) by a code to generate a wideband signal and transmit it.
  • the receiving side multiplies the received signal by the same spreading code as the transmitting side to obtain an effect called despreading, and extracts only a desired signal component from the received signal.
  • FIG. 1 shows a transmission configuration in a conventional cellular radio communication system to which the DS-CDMA scheme is applied.
  • the information bit stream obtained at the input terminal 1 is subjected to encoding, interleaving, and other processing at the coding unit 2, and then is supplied to the multiplier 3 to be processed at the terminal 3.
  • the spread bitstream is randomized by a long code obtained at a terminal 4 a in a multiplier 4 in the next stage, and then mapped to a transmission symbol in a symbol mapping section 5.
  • mapping methods There are various mapping methods depending on the communication method.
  • the transmission signal mapped by the symbol mapping unit 5 is multiplexed with the transmission signal of another system by the adder 6 if necessary, supplied to the transmission processing unit 7, and subjected to high-frequency processing such as modulation. Later, wireless transmission The frequency is converted to a frequency band for performing the frequency conversion, and is transmitted wirelessly from the antenna 8.
  • the coding section 2 encodes the information bit stream at a coding rate of 1/2, and encodes the encoded bit.
  • the spreader becomes 16 kbps and is spread by the multiplier 3 with a spreading factor of 64, it becomes a bit stream of 1024 kcps (cps is Chip Per Second).
  • the bit rate of the information bit stream is different, the bit rate of the transmission signal can be made constant by changing the spreading factor in multiplier 3.
  • bit stream of the transmission signal supplied to the adder 6 is constant, the information supplied to the coding unit 2 of each transmission system Various kinds of bit streams can be mixed.
  • a signal in a predetermined frequency band received by the antenna 11 is frequency-converted into an intermediate frequency signal or the like by the reception processing unit 12, and the frequency-converted received signal is demodulated to obtain a baseband symbol sequence. . From this symbol sequence, a bit extraction section 13 extracts a reception bitstream.
  • the extracted received bit stream is supplied to a multiplier 14 where it is multiplied by the long code obtained at the terminal 14a, descrambled, and multiplied by the multiplied output of the multiplier 14
  • the signal is supplied to the decoder 15 and multiplied by the despreading code obtained at the terminal 15a to perform despreading processing, thereby obtaining an encoded bit stream.
  • the encoded bit stream is decoded by the decoding unit 16 to obtain an information bit stream at the terminal 17.
  • the signal in the case where the information bit stream of 8 kbps described above is transmitted as a bit stream of 104 kcps is shown in FIG. ,
  • the signal is despread by the multiplier 15 at the despreading factor 64 to obtain an information bit stream of 8 kbps. Also, by changing the despreading rate of the despreading code obtained at the terminal 15a, it is possible to cope with the information bit stream of other bit rates.
  • FIG. 3 is a diagram showing one frame structure in the case of an 8TDMA structure in which one frame is composed of one slot and eight time slots from slot 8 to slot 8.
  • slot allocation when the transmission rate per slot is 8 kbps, for example, slots 1 and 2 are assigned to users A and B with a transmission rate of 8 kbps, respectively.
  • the communication at a transmission rate of 8 kbps is performed in slot 1 or 2.
  • user C with a transmission rate of 16 kbps is assigned two slots, slot 3 and slot 4, and communicates at 16 kbps.
  • four slots from slot 5 to slot 8 are assigned to the user D whose transmission rate is 32 kbps, and communication is performed at 32 kbps.
  • the base station etc. variably sets the number of slots in one frame to each user according to the transmission rate at the time of transmission request from each user.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Mult iplex
  • Orthogonal frequency division multiplexing When wireless transmission is performed by a multi-carrier system called a system, a transmission configuration such as that shown in FIG. This configuration is based on DAB (Digital Audio Broa In the configuration applied to digital audio broadcasting called dcasting), the information bit stream obtained at terminal 21 is subjected to processing such as encoding at coding section 22 before being processed. Symbol mapping section 23 maps to transmission symbol. Then, the transmission symbol is supplied to the mixing circuit 24 and multiplexed with other transmission data.
  • the symbols are rearranged by the frequency interleaving in the frequency conversion unit 25, and the symbols of each channel are arranged in a line.
  • the rearranged symbol stream is converted into a multicarrier signal arranged on the frequency axis by an inverse Fourier transform process in an inverse Fourier transform circuit (IFFT circuit) 26, and the IFFT circuit 26
  • IFFT circuit inverse Fourier transform circuit
  • a signal of a desired frequency band received by the antenna 31 is used as a baseband signal by the reception processing unit 32.
  • the baseband signal component of the multicarrier signal is a signal in which information is arranged on the frequency axis, it is supplied to a fast Fourier transform circuit (FFT circuit) 32 to perform Fourier transform processing. Extract the subcarriers arranged on the frequency axis. At this time, the symbols output by the Fourier transform process become a subcarrier group of the entire received signal band.
  • the converted signal of this subcarrier group is supplied to the symbol selection section 34. Then, a symbol is extracted from a position of a symbol of a desired channel arranged by frequency interleaving performed on the transmission side. In addition, the extracted symbol stream is stored in the bit extraction unit.
  • the Fourier transform circuit provided in the receiver converts symbols for all channels multiplexed and transmitted, and selects a channel after the conversion.
  • variable frequency data transmission is possible by fixing the used frequency band and changing the spreading factor.
  • fixing the used frequency band it is possible to configure a terminal device that provides a variable bit rate service with only a single high-frequency circuit.
  • the DS-CDMA system has a very complicated communication control system.
  • the DS-CDMA system prevents hand-off processing for switching base stations and interference with other communications in the system. It is necessary to perform transmission power control and so on with very high accuracy.
  • the transmission power control is not performed correctly. There is a danger that the entire system will not function if there is even one, and it cannot be said to be a system suitable for performing complex processing such as variable transmission rate.
  • the transmission rate variable processing is applied in the DS-CDMA system.
  • the same processing as the terminal device that communicates at the highest transmission rate that can be transmitted by the system Is required, which greatly increases the amount of arithmetic processing in the terminal device.
  • the maximum transmission rate per channel is basically determined by [Bit rate when one slot is allocated. ] X [the number of TDMAs], and the upper and lower limits of the transmission rate are determined by the number of TDMAs. Therefore, if the range in which the transmission rate changes is extremely large, for example, from about several kbps to about 100 kbps, it is possible to correspond to the transmission rate desired by the user only by slot allocation. It is virtually impossible. It is not impossible if the number of time slots in one frame is extremely large, but it is not realistic from the viewpoint of communication control.
  • the communication means such as a receiver uses the minimum necessary amount of processing required by itself to perform information communication processing.
  • the purpose is to make it possible.
  • a plurality of channels are set in a predetermined band, and communication on each set channel is transmitted to a plurality of subcarriers.
  • the arrangement of the transmission symbols on each channel on the frequency axis is determined every 2 N times with respect to the reference frequency interval (N is a positive arbitrary number. Number of communication methods).
  • N is a positive arbitrary number. Number of communication methods.
  • a second invention is the communication method according to the first invention, wherein the communication is wireless communication.
  • broadband wireless communication is performed at wide subcarrier intervals,
  • the value of N is variably set in accordance with a data bit rate to be transmitted. By doing so, it is easy to mix and transmit data with different bit rates.
  • a fourth invention is the communication method according to the first invention, wherein the communication method is applied to communication between a base station and a terminal device, and one channel of a downlink channel transmitted from the base station is used as a pilot channel. The remaining channels are used as traffic channels.
  • the base station transmits the known signal on the pilot channel, and the terminal device transmits the symbol received on the pilot channel.
  • the equalization processing of the transmission path of the symbol received on the traffic channel is performed, and the synchronous detection of the equalized symbol is performed. It is. By doing so, it is possible to easily and satisfactorily perform the transmission signal equalization processing.
  • the transmitted signal is frequency-hobbed in units of channels or in units of frequencies.
  • a plurality of channels are set in a predetermined band, and communication on each of the set channels is performed by a multi-carrier signal in which transmission symbols are distributed to a plurality of subcarriers.
  • a subcarrier assigned to each channel a predetermined number of subcarriers are used, and differential modulation is performed between adjacent ones of the subcarriers assigned to each channel.
  • the communication method is to perform differential demodulation between adjacent devices.
  • the channel arrangement becomes a multi-carrier signal using a predetermined number of sub-carriers and a differential between adjacent sub-carriers for each channel.
  • an eighth invention is to generate a multicarrier signal in which transmission symbols are dispersed among a plurality of subcarriers, and to arrange transmission symbols on the frequency axis in one channel of the multicarrier signal.
  • the reference frequency interval is set to every Nth power of 2 (N is an arbitrary positive number), and the generated multi-carrier signal is a predetermined channel among a plurality of channels set within a predetermined band. It is a transmitter that transmits as a channel. By doing so, the transmission symbols of each channel are arranged at a predetermined frequency interval, a multi-carrier signal in which each channel is multiplexed is transmitted, and the transmission symbols of each channel are fixed.
  • the transmission signal can be formed by simple processing and can be easily multiplexed by simple processing.
  • the value of N is variably set in accordance with a bit rate of data to be transmitted. With this configuration, data having different bit rates can be mixed and transmitted easily.
  • the transmission symbols of a plurality of channels are individually generated, and then the symbols of each channel are arranged for each symbol to generate a multiplex symbol sequence.
  • the multi-carrier signal generation processing is performed collectively on the generated multiplex symbol sequence, and the transmission processing is performed collectively on a plurality of channels.
  • a transmission symbol is generated, the generated transmission symbol is extracted as a signal on the time axis, and then the signal is assigned to a channel allocated to the own station.
  • the processing for convolving the corresponding frequency offset is performed. By doing so, the process of transmitting at the target frequency can be satisfactorily performed with a simple configuration.
  • a known signal is transmitted and processed by using one of a plurality of transmitted channels as a pilot channel, and the remaining channels are processed. Is transmitted as a traffic channel. By doing so, transmission control can be satisfactorily performed based on a known signal transmitted on the pilot channel.
  • a thirteenth aspect of the present invention is the transmitter according to the eighth aspect, further comprising a frequency hobbing means for frequency-hobbing the generated multi-carrier signal in channel units or in predetermined frequency band units.
  • a multicarrier signal in which transmission symbols are dispersed among a plurality of subcarriers is received, and transmission symbols received in one channel are raised to the Nth power of a reference frequency interval.
  • This is a receiver that performs reception processing at every other frequency interval (N is any positive number).
  • N is any positive number.
  • the communication channel transmitted by the transmission side is transmitted. Only symbols are extracted, and the extracted symbols are supplied to a channel decoder to be decoded. By doing so, it is possible to efficiently perform reception processing of only necessary symbols.
  • a sixteenth invention is directed to the receiver of the fourteenth invention, wherein The received signal is sampled at a sample rate determined by the bandwidth, and the sampled symbols are added or subtracted from each other to select a desired received channel, and the subsequent steps are performed.
  • the number of symbols to be output is reduced to the minimum required sample rate determined by the maximum bit rate during reception, and received data with the minimum required number of symbols is received. It is intended to be processed. By doing so, it is possible to efficiently obtain received data of the required number of symbols of the sample rate.
  • a seventeenth invention is a correction means for multiplying data of at least one reception channel by a sine wave offset correction signal when a plurality of reception channels are selected in the receiver of the sixteenth invention. Is provided. By doing so, it is possible to easily remove the offset included between the data of each received channel.
  • An eighteenth aspect of the present invention is the receiver according to the sixteenth aspect, wherein the reception processing means for receiving and processing the received data has a processing capability determined by the maximum bit rate, and is higher than the maximum bit rate.
  • the reception processing means for receiving and processing the received data has a processing capability determined by the maximum bit rate, and is higher than the maximum bit rate.
  • a ninth aspect of the present invention is the receiver according to the fourteenth aspect, further comprising: a pilot channel reception processing means; and a traffic channel reception processing means, wherein the pilot channel reception processing means is provided.
  • the traffic channel reception processing means uses the symbol of the known signal received in step (1), the traffic channel reception processing means performs a process of equalizing the transmission path of the received symbol of the traffic channel. By doing so, the transmission of received symbols on the traffic channel Road equalization processing can be performed favorably based on pilot channel received signals, and good reception processing can be performed.
  • a 20th invention is the receiver according to the 14th invention, further comprising frequency hopping means for frequency-hopping the received signal in a channel unit or a predetermined frequency band unit. By doing so, the reception processing of the frequency-hopped transmission signal can be properly performed.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of a conventional DS-CDM ⁇ transmission process.
  • Fig. 2 is a block diagram showing an example of the conventional DC-CDMA reception process.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of multiplexing in the conventional TDMA system.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a conventional 0FDM transmission process.
  • Fig. 5 is a block diagram showing an example of reception processing in the conventional OFDM system.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a transmission configuration example according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a null symbol insertion and extraction state according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a receiving configuration example according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a symbol arrangement example according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 illustrates processing according to the first embodiment of the present invention in the TDMA system. It is explanatory drawing which shows the example applied to.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a transmission configuration example according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a configuration diagram showing an example of the mixing circuit according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a mixed state according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a block diagram illustrating a transmission configuration example according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of a mixed state according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating a transmission configuration example according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration example of an internal channel selection unit according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram showing an example of subcarrier arrangement according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a block diagram illustrating a receiving configuration example according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a configuration diagram showing an example of the separation circuit according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram showing an example of a separated state according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a block diagram illustrating a receiving configuration example according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a configuration diagram illustrating an example of a channel selection unit according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 shows a channel selector according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the processing of FIG.
  • FIG. 25 is a configuration diagram showing another example of the channel selection unit.
  • FIG. 26 is a configuration diagram showing still another example of the channel selection unit.
  • FIG. 27 is a block diagram illustrating a transmission configuration example according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a block diagram showing a receiving configuration example according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is an explanatory diagram showing an example of arrangement of transmission symbols according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is a configuration diagram illustrating an example of a channel selection unit according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is an explanatory diagram showing an example of subcarrier arrangement by other processing in each embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is an explanatory diagram illustrating a frequency hobbing process applied to each embodiment of the present invention.
  • the present embodiment is an example applied to a cellular radio telephone system.
  • FIG. 6 shows a transmission configuration on the base station side or the terminal device side in the system of this example.
  • the terminal 10 has a configuration that can transmit data of four types of transmission rates of 32 kbps, 64 kbps, 96 kbps, and 128 kbps.
  • the information bit stream of any of the transmission rates described above obtained in step 1 is encoded and encoded by the coding unit 102.
  • the coding process such as talive is performed, and coding is performed at a predetermined coding rate such as the coding rate 1Z2.
  • Each bit coded by the coding section 102 is supplied to a symbol mapping section 103 to be mapped to a transmission symbol.
  • processes such as QPSK process, 8PSK process, and 16 QAM process can be applied.
  • differential modulation may be performed on the frequency axis or the time axis.
  • the transmission symbol generated by the symbol mapping unit 103 is supplied to a null symbol input unit 104.
  • the null symbol insertion unit 104 the amplitude (energy) is adjusted according to the transmission rate at that time.
  • Symbols of 0 are regularly inserted, and the symbol rate is set to the maximum transmission rate (in this case, a rate corresponding to 128 kbps) regardless of the transmission rate of the original information bit stream. Is performed.
  • Fig. 7 shows an example of the human status of this null symbol.
  • the symbol position indicated by the symbol ⁇ is the symbol position of the original transmission data
  • the symbol position indicated by the X symbol is the null symbol 0 is the position of the 0 symbol inserted in 4.
  • the symbol position indicated by the X symbol is the null symbol 0 is the position of the 0 symbol inserted in 4.
  • the information bit stream transmission rate of 32 kbps as shown in A of FIG. 7
  • three null symbols are inserted between each of the original symbols to obtain 128 kbps. Is converted to transmission data with the number of symbols corresponding to (ie, 4 times).
  • the information bitstream transmission rate of 64 kbps one null symbol is inserted between the original symbols as shown in B of FIG. It is converted into a transmission data with the number of symbols equivalent to 128 kbps (that is, twice).
  • the transmission rate of the information bit stream is 96 kbps, as shown in C in Fig. 7, every three original symbols are used.
  • one null symbol is inserted and converted into transmission data of the number of symbols corresponding to 128 kbps (that is, 4 Z 3 times).
  • the transmission rate of the information bitstream is 128 kbps, As shown in the figure, transmission data of the same number of symbols is used without inserting null symbols.
  • the insertion rate R of null symbols in the null symbol insertion unit 104 is defined by the following equation.
  • M is the maximum transmission rate in this transmission band (here, 128 kbps)
  • D is the transmission rate in the corresponding channel.
  • the processing in the null symbol interpolator 104 is a processing of controlling the symbol to be 2N times (N is any positive number) by inserting a null symbol. is there. However, when processing is performed at the rate of 96 kbps, as shown in C in Fig. 7, that is, when the value of N is not an integer, a null symbol is inserted based on the above equation (1).
  • the transmission symbol in which the null symbol is inserted in the null symbol insertion unit 104 performs scrambling (or other scrambling) by the random phase shift in the random phase shift unit 105.
  • the scrambled transmission symbol is supplied to an inverse Fourier transform (IFFT) processing unit 106, and a symbol stream arranged on the time axis is calculated by an inverse fast Fourier transform operation.
  • the signal is converted to a multicarrier signal with subcarriers arranged on the frequency axis.
  • the signal converted by the inverse free-transform processing unit 106 is supplied to a guard time adding unit 107 to add a guard time, and the windowing processing unit 108 converts the signal into a signal of a predetermined unit. Multiply the windowing data for transmission.
  • the transmission signal multiplied by the windowing data is supplied to a transmission processing unit 109, in which the high-frequency signal is convolved and frequency-converted into a predetermined transmission frequency band, and the frequency-converted transmission signal is transmitted to the antenna 110.
  • FIG. 8 shows a configuration in which a terminal device or a base station receives a signal wirelessly transmitted in such a configuration.
  • the reception processing unit 112 to which the antenna 111 is connected receives a signal in a predetermined transmission frequency band and converts it into a baseband signal.
  • the converted baseband signal is supplied to a windowing processing unit 113, which multiplies the signal of each predetermined unit by receiving windowing data, and then outputs a signal to a Fourier transform (FFT) processing unit 114. It supplies and converts the subcarriers arranged on the frequency axis into symbol streams arranged on the time axis.
  • FFT Fourier transform
  • the converted symbol stream performs a descrambling process opposite to the scrambling process at the time of transmission in the descrambling unit 115.
  • the descrambled symbol stream is supplied to the symbol selector 1 16.
  • the symbol selection unit 116 performs a process of selecting a symbol other than the null symbol inserted by the null symbol insertion unit 104 (see FIG. 6) at the time of transmission (ie, removing the null symbol).
  • the symbol stream from which the null symbols have been removed is supplied to the bit extraction unit 117, the encoded bits are extracted, and the extracted bit data is supplied to the decoding unit 118. Then, the decoded information bit stream is obtained at the terminal 119.
  • the symbols to be extracted by the symbol selector 1 16 differ depending on the transmission rate of the transmitted information bitstream. That is, as shown in Fig. 7, the position of the null symbol with an amplitude of 0 inserted at the time of transmission varies depending on the transmission rate. For each transmission rate, only the symbol indicated by the symbol ⁇ is extracted. Perform the following processing. By performing this processing, transmission at transmission rates from 32 kbps to 128 kbps can be performed using the same communication bandwidth.
  • the portion where the null symbol is inserted in the transmission processing described in the first embodiment can be used for communication of another system.
  • multiplex communication can be performed efficiently.
  • the transmission process shown in Fig. 6 when transmitting an information bit stream at a rate of 64 kbps, communication of another system is performed at the insertion position of a null symbol, and two The transmission of an information bitstream at a rate of 64 kbps in the system is possible in one transmission band.
  • a rate of 32 kbps transmission of an information bit stream of a rate of 32 kbps in four systems is possible in one transmission band.
  • transmission at a rate of 96 kbps and transmission at a rate of 32 kbps can be performed in one transmission band.
  • This embodiment is also an example in which the present invention is applied to a cellular wireless telephone system.
  • a single transmitter performs multiplex transmission.
  • This multiplex transmission can be applied, for example, when a base station transmits transmission signals of a plurality of systems simultaneously.
  • This embodiment is basically the same as the process described in the first embodiment except for the configuration for performing multiplex communication, and the configuration of the receiving system is omitted.
  • FIG. 11 is a diagram showing a transmission configuration according to the present embodiment.
  • the information bit stream of the number N of channels of channel 1, channel 2... channel N (N is an arbitrary integer) is represented by terminals 12 1 a, 1 2 1- ⁇ 1 2 1 n.
  • the information bit stream of each channel obtained at each of the terminals 1 2 1 a to 1 2 1 n is assumed to be a bit stream of the same transmission rate here, and each is different. It is supplied to the coding sections 122a, 122b ... 122n to individually perform coding processing such as encoding and interleaving.
  • the bit streams of the channels coded by the coding sections 122a to 122n are separated into separate symbol mapping sections 123a, 123b ... 1 2 respectively.
  • Fig. 12 is a simplified diagram of the concept of processing in the mixing circuit 124. In this example, for example, a symbol stream with four channels from channel 1 to channel 4 is used as one system. Into a symbol stream of
  • the symbol stream of channel 1 is obtained at terminals 124a of mixing circuit 124, and the symbol stream of channel 2 is obtained at terminals 124b of mixing circuit 124.
  • the symbol stream of channel 3 is obtained at terminal 124 c of mixing circuit 124, and the symbol stream of channel 4 is obtained at terminal 124 of mixing circuit 124.
  • the switch contact 124m constituting the mixing circuit 124 performs a process of periodically selecting the terminals 124a to 124d in sequence and outputs the result.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of this mixed state. For example, in the state shown in A, B, C, and D of FIG.
  • the symbols of each channel are selected in order to obtain a mixed stream of one system as shown in E of Fig.13.
  • the stream of each channel is a symbol of an information bit stream of a rate of 32 kbps, an information bit stream of a rate of 128 kbps The corresponding symbol stream is obtained.
  • the transmission timing of the symbols on each channel is not synchronized, synchronization using buffer memory is required.
  • the transmission symbol mixed by the mixing circuit 124 is scrambled by the random phase shift in the random phase shift section 125 (or other scramble processing). Processing), and supplies the scrambled transmission symbols to an inverse Fourier transform (IFFT) processing section 126, which performs an inverse fast Fourier transform operation.
  • IFFT inverse Fourier transform
  • the symbol stream arranged on the time axis is converted into a multicarrier signal having a subcarrier arranged on the frequency axis.
  • the signal converted by the inverse free-transformation processing unit 126 is supplied to a guard time addition unit 127 to add a guard time, and the windowing processing unit 128 converts the signal into a signal of a predetermined unit.
  • the transmission signal multiplied by the windowing data is supplied to a transmission processing unit 1229, where the high-frequency signal is convolved and frequency-converted into a predetermined transmission frequency band, and the frequency-converted transmission signal is transmitted from the antenna 130. Transmit wirelessly.
  • the symbol appearance period of each channel in the multiplexed symbol stream (E in Fig. 13). Is 4, but the maximum number of multiplexed channels is not limited to this.
  • the appearance cycle of the symbol of the panel is 2 n , the same as the maximum number of multiplexes. If the number of channels used in actual communication is smaller than the maximum multiplexing number, the unused symbols described in the first embodiment (null symbols whose amplitude is smaller) are used as symbols of unused channels. 0 symbol) Just do it.
  • FIG. 14 This embodiment is also an example in which the present invention is applied to a cellular radio telephone system.
  • the present invention is also an example in which the present invention is applied to a cellular radio telephone system.
  • multiplex transmission is performed from one transmitter. Therefore, the same reference numerals are given to portions corresponding to the second embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 14 shows a transmission configuration in the present embodiment.
  • the information bitstream of three channels, channel 1, channel 2, and channel 3 is obtained at terminals 13a, 13b, and 13c. I do.
  • the transmission rate of each channel is, for example, 32 kbps for channel 1 and 2 kbps, respectively, and 3 kbps for each channel.
  • the information bit stream of each channel obtained at each of the terminals 13 1a to 13 1c is a separate coding section 13 2a, 13
  • the bit stream of channel 1 and channel 2 coded by 32b is the symbol mapping unit for each channel.
  • bit stream of channel 3 is divided into two bit streams, and one bit stream is sent to the symbol mapping unit 133c.
  • the bit stream of the other system is supplied to a symbol mapping unit 133d, and each is separately mapped to a transmission symbol.
  • Fig. 15 shows an example of the multiplexing state here, where the symbol streams of channel 3 divided into two systems are periodically arranged at the same interval, and the channel is interposed between them.
  • a symbol stream of 1 and a symbol stream of channel 2 are periodically arranged. That is, for example, channel 1, channel 3, channel 2
  • This multiplexed symbol stream is subjected to scrambling (or other scrambling) by random phase shifting in a random phase shifter 125, and the scrambled transmission symbol Is supplied to the inverse Fourier transform (IFFT) processing unit 126.
  • IFFT inverse Fourier transform
  • a symbol stream arranged on the time axis is converted into a multicarrier signal having subcarriers arranged on the frequency axis.
  • the signal converted by the inverse Fourier transform processing unit 126 is supplied to a guard time adding unit 127 to add a guard time, and the windowing processing unit 128 converts the signal into a signal of a predetermined unit. Multiply by the windowing data.
  • the transmission signal multiplied by the windowing data is supplied to a transmission processing unit 12 9, where the high-frequency signal is frequency-converted to a predetermined transmission frequency band, and the frequency-converted transmission signal is converted to an antenna 13. Radio transmission from 0.
  • a signal of an arbitrary channel can be extracted and processed. That is, when extracting the signal of channel 1 or channel 2 from the transmission signal multiplexed in the state shown in FIG. 15, symbols of every four periods are extracted.
  • the signal of the channel can be received and the signal of channel 3 is extracted, the signal of the channel can be received by extracting the symbol every two periods.
  • N is a positive integer of l, 2, 3,...,
  • M is the maximum transmission rate in the corresponding band.
  • a rate of the value between the rates set by the equation (2) may be set, such as 96 kbps described in the first embodiment.
  • FIGS. This embodiment is also an example in which the present invention is applied to a cellular wireless telephone system.
  • multiple transmissions are performed from a plurality of transmitters.
  • this corresponds to a case where multiplex transmission is simultaneously performed from a plurality of terminal devices and received collectively by a base station.
  • FIG. 16 is a diagram showing a transmission configuration in the present embodiment.
  • the information bitstreams of channel 1 to channel N (where N is an arbitrary integer) are individually obtained at terminals 14 1 a to 14 1 n of different transmitters, respectively.
  • the transmitters have basically the same configuration.
  • the information bit stream obtained at terminal 141a is a code stream.
  • the coding section 1442a performs coding processing such as encoding and interleaving.
  • Each bit coded by the coding unit 1442a is supplied to a symbol mapping unit 1443a, and is mapped to a transmission symbol.
  • the transmission symbol generated by the symbol mapping section 1443a is subjected to scrambling (or other scrambling) by random phase shifting in the random phase shifting section 144a.
  • the scrambled transmission symbols are supplied to an inverse Fourier transform (IFFT) processing unit 144a, and the symbol stream arranged on the time axis is calculated by inverse fast Fourier transform. Converts to a multicarrier signal in which a subcarrier is arranged on the frequency axis.
  • the signal converted by the inverse free-transformation processing section 144a is subjected to internal channel selection processing by the internal channel selection section 144a, and the multi-channel having undergone the internal channel selection processing is processed.
  • the rear signal is supplied to a transmission processing section 147a, the high-frequency signal is convolved and frequency-converted into a predetermined transmission frequency band, and the frequency-converted transmission signal is wirelessly transmitted from an antenna 148a.
  • Figure 17 shows the configuration of the internal channel selection section 144a.
  • the signal obtained at the terminal 15 1 from the preceding circuit is supplied to the symbol repetition unit 15 2, and a number of symbol repetition processes are performed according to the transmission rate at that time.
  • the maximum transmission rate in one transmission band is 128 kbps
  • the subcarrier interval on the transmission path of the wirelessly transmitted multi-carrier signal is 4 kHz
  • one channel is 32 kbps.
  • the preceding inverse Fourier transform processing unit 144a performs a conversion process into a multi-carrier signal having a subcarrier interval of 16 kHz.
  • the symbol repetition unit 152 performs a process of repeating the symbol component of this signal four times, and converts it into a signal at 4 kHz intervals. For example, as shown in FIG. 17, the waveform shown at the input of symbol repetition unit 152 is converted into a waveform that is repeated four times in symbol repetition unit 152. By repeating this inverse Fourier-transformed symbol stream for multiple times, an effect equivalent to inserting a null symbol into a subcarrier not used by the corresponding channel can be obtained. Become.
  • the signal repeated in this symbol repetition unit 15 2 At 153 is multiplied by the offset frequency output by offset frequency generator 154. As a result of this multiplication, a phase rotation occurs in each symbol by the frequency offset of the corresponding channel. If the frequency offset of the corresponding channel is 0 Hz, multiplication by a constant is performed. That is, the symbol sequence multiplied by the multiplier 153 determines which channel to use the subcarrier assigned to.
  • the signal multiplied by the offset frequency is supplied to the windowing processor 155, multiplied by the transmission windowing data for each predetermined unit, and supplied from the terminal 156 to the transmission processor 147a. I do.
  • Figure 18 shows an example of the state of the signal that is transmitted on each channel.
  • the maximum transmission rate in one transmission band is 128 kbps
  • the data of this 128 kbps transmission rate is transmitted by a multi-carrier signal with subcarriers at 4 kHz intervals.
  • one transmitter uses one transmission band from four transmitters, and multiplexes data with a transmission rate of 32 kbps from each transmitter to this one transmission band. It is shown.
  • A, B, C, and D in Fig. 18 show the transmission signals of channel 1, channel 2, channel 3, and channel 4 transmitted from each transmitter, respectively.
  • the signal is
  • the frequency position where the sub-carrier exists in each channel is set as the interval of 16 kHz from the reference frequency fc for channel 1 as shown in A of FIG.
  • channel 2 is set at 16 kHz from the frequency position shifted by 4 kHz from frequency fc
  • channel 3 is set as shown in C of FIG. 18.
  • the frequency ⁇ c force, etc. is set to be 16 kHz from the frequency position shifted by 8 kHz, and as shown in FIG. 18D, the frequency ⁇ c force, etc.
  • the signals on each of these channels which are spaced 16 kHz apart from the shifted frequency position of 12 kHz, are transmitted by radio, and on the radio transmission path, as shown in E in Fig. 18 In this state, subcarriers are arranged at intervals of 4 kHz, and signals of four channels are multiplex-transmitted in one transmission band.
  • a signal of a transmission rate of 32 kbps handled by the channel is used as a subcarrier having a width of 16 kHz. Only the process of converting into a group of carriers is sufficient, and the amount of processing in the inverse Fourier transform processing unit can be made significantly smaller than the amount of processing required at the subcarrier interval in the system.
  • the rate of the transmission is The calculation is performed by the inverse Fourier transform processing unit of the scale appropriate for the communication of the communication (that is, twice the number of samples is output as in the case of the communication of 32 kbps).
  • the transmission signal can be generated by the same processing at any transmission rate.
  • the processing circuit provided in each transmitter (terminal device) only needs to include an inverse Fourier transform processing circuit having a capacity corresponding to the transmission rate at which the transmission is performed by the device. Therefore, there is no need to provide the capability to generate a multicarrier signal with a subcarrier interval specified in the prepared transmission band, and the configuration of the terminal device can be simplified.
  • FIG. 19 shows an example of a configuration in which signals thus multiplexed and transmitted are collectively received by, for example, a base station.
  • the reception processing unit 162 to which the antenna 161 is connected receives a signal in a predetermined transmission frequency band and converts it into a baseband signal.
  • the converted baseband signal is supplied to a windowing processing unit 1663, and after multiplying the signal for each predetermined unit by receiving windowing data, the signal is supplied to a Fourier transform (FFT) processing unit 1664.
  • FFT Fourier transform
  • the conversion process here is a process for converting all subcarriers arranged in the received transmission band.
  • the converted symbol stream is subjected to a descrambling process which is the reverse of the scrambling process at the time of transmission in the random phase shift section 1665.
  • the descrambled symbol stream is processed by a demultiplexer (demultiplexer) 166 to demultiplex the symbols multiplexed in one transmission band for each channel.
  • the symbol streams separated for each channel are supplied to the bit extraction units 1667a, 1667b,... 1667n for each channel.
  • the bit stream is individually extracted to obtain the received bit stream, and the received bit stream is decoded by each channel. And decodes the information bitstream for each channel individually to the terminals 1669a, 169b '' '' 16 '' for each channel. Get to 9 n.
  • Fig. 20 is a simplified diagram showing the concept of processing in the separation circuit 166.
  • four channels channel 1 to channel 4, multiplexed in one symbol stream. It separates channel symbol streams.
  • the multiplexed symbol stream obtained at the switch contact 166 m constituting the demultiplexing circuit 166 is connected to the four terminals 166 a to 166 d for each symbol.
  • Supply in order Is switched periodically. By switching in this way
  • the symbol stream of channel 1 is obtained at terminal 166a, the symbol stream of channel 2 is obtained at terminal 166b, and the symbol stream of channel 3 is obtained.
  • a stream is obtained at terminal 166c, and a symbol stream of channel 4 is obtained at terminal 166d.
  • Fig. 21 is a diagram showing an example of this separated state.
  • the signal shown in A of Fig. 21 is a symbol signal obtained by receiving a signal in one transmission band in which four channel signals are multiplexed.
  • the symbols arranged at regular intervals in the stream are a mixture of four-channel symbols.
  • each channel is switched as shown in B, C, D, and E in FIG. Are separated and output.
  • FIGS. This embodiment is also an example in which the present invention is applied to a cellular wireless telephone system.
  • the processing in the embodiment described so far includes a signal multiplexed and transmitted in one transmission band. It is designed to receive any channel of the user. For example, this corresponds to a case where an arbitrary channel is received by a terminal device from signals multiplexed and transmitted from a base station at the same time.
  • FIG. 22 is a diagram showing a receiving configuration in the present embodiment.
  • a signal in a predetermined transmission frequency band is received by a reception processing section 172 to which the antenna 171 is connected, and is converted into a baseband signal.
  • the received signal of the selected channel is supplied to the multi-carrier processing unit 174, and the Fourier transform is performed.
  • the subcarriers arranged on the frequency axis are converted into symbol streams arranged on the time axis by processing. It should be noted that other processes required for multi-carrier processing, such as windowing processing and random phase shift, are also executed by the multi-carrier processing section 174.
  • the converted symbol stream is supplied to a bit extracting section 175 to extract coded bits, and the extracted bit data is supplied to a decoding section 176 to be decoded.
  • the decoded information bitstream is obtained at pin 177.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating a configuration example of the channel selection unit 173
  • a signal in which subcarriers are arranged at 4 kHz intervals on the frequency axis is 250 / Entered for seconds.
  • the signal obtained at this terminal 18 1 is supplied directly to the selector 18 1 a, and is also delayed via a delay circuit 18 1 b and supplied to the selector 18 1 a, and the selector 18 1 a By the selection in, a process of repeating the signal symbol is performed.
  • the output of the selector 18 1 a is supplied to a subtracter 18 2, and at the same time, by a delay circuit 18 3, the time is 1/2 1 of the modulation time of one symbol (that is, 125 seconds in this case).
  • the delayed signal is supplied to a subtracter 182, and the difference between the two signals is extracted.
  • the difference signal output from the subtractor 1822 is supplied to a multiplier 1995, where the difference signal is multiplied by the correction signal from the offset frequency correction signal generator 1995a.
  • the output signal of the multiplier 195 is directly supplied to the adder 186, and the signal delayed by the delay circuit 185 is supplied to the adder 186, so that the sum signal of the two signals is obtained. Is obtained at terminal 192.
  • the signal delayed by 3 is supplied to the adder 187, and an added signal of both signals is obtained.
  • the delayed signal is supplied to the subtractor 188, and the difference between the two signals is extracted.
  • the signal of the difference is obtained at the terminal 193 via the multiplier 197.
  • the output signal of the adder 187 is directly supplied to the adder 190, and the signal delayed by the delay circuit 189 is supplied to the adder 190, so that the sum signal of both signals is obtained. Obtained at terminal 194.
  • each of the multipliers 195, 196, and 197 the correction signals from the offset signal correction signal generators 195a, 196a, and 197a are multiplied. This offset frequency correction processing will be described later.
  • each subcarrier of channels 1 to 4 A signal in which the keys are sequentially arranged at intervals of 4 kHz is input for 250 ⁇ s.
  • the first half of this signal is divided into 125 seconds and the second half of 125 seconds, and the result of subtraction by the subtractor 182 and the result of addition by the adder 187 are added to each other.
  • the output of the adder 1 8 7 subcarrier number from the original signal becomes 1 Zeta 2 1, FIG.
  • a signal obtained by subtracting the delayed signal by the subtractor 188 and a signal obtained by adding the delayed signal by the adder 190 are generated.
  • the signal added by the adder 190 is only the subcarrier of the signal of channel 1 as shown in C of FIG.
  • the signal subtracted by the subtracter 188 is only the subcarrier of the signal of channel 3 as shown in D of FIG.
  • the number of subcarriers is halved from the original signal, and as shown by the triangle in FIG. 24, the even-numbered subcarriers of channel 2 and channel 4 are output. Only rear. From the output of the subtractor 182, a signal obtained by adding the delayed signal by the adder 186 and a signal obtained by subtracting the delayed signal by the subtractor 184 are generated. The signal added by the adder 186 is only the subcarrier of the signal of channel 2 as shown by F in FIG. Subtractor 1 8
  • the signal subtracted by 4 is only the subcarrier of the signal of channel 4, as shown by G in FIG.
  • the signals obtained at terminals 191, 1992, 1993, and 194 are subjected to FF ⁇ processing (fast Fourier transform processing) in the subsequent stage, and subcarriers are extracted.
  • FF ⁇ processing fast Fourier transform processing
  • the signals of channels 2 to 4 are in a state where the offset frequency is convolved.
  • the subcarrier interval of the multiplexed signal is fs [Hz]
  • the channel Channel 2 has an offset frequency of fs [Hz]
  • channel 3 has an offset frequency of 2 fs [Hz]
  • channel 4 has an offset frequency of 3 fs [Hz]. Therefore, in order to remove these offsets, the multipliers 1995, 196, and 197 multiply by a sine wave having a negative offset frequency, and then the terminals 191, 192, Output signal to be supplied to 193 and 194.
  • the output is obtained by multiplying the signal of channel 2 by 1 fs [Hz], that of channel 3 by 1 fs [Hz], and that of channel 4 by 3 fs [Hz]. Become.
  • the correction signal generator 195a generates the signal of exp (-j27 ⁇ (iZMX1)) on channel 2 (output of terminal 1992), and converts that signal. This is performed by multiplying by a multiplier 1995.
  • a signal of exp (-j2 ⁇ (i / Mx2)) is generated by the correction signal generator 197a, and the signal is multiplied. This is done by multiplying by the unit 19 7.
  • channel 4 output of terminal 19 1), first, exp (
  • M shown as a correction signal is the number of symbols input to the channel selection means 173 during 250 0sec.
  • I is a subscript indicating the number of the input symbol.
  • the channel selection unit 173 selects each channel.
  • the subcarriers for each channel are separated, and in the circuits after the channel selection unit 173, only the subcarriers of the channels that need to be received are processed, so that the information bit stream of the corresponding channel is processed. Team.
  • the channel selector shown in Fig. 23 is configured to separate all four channels of multiplexed and transmitted signals.However, when only one channel signal is required
  • a channel selection unit 173 'shown in FIG. 25 may be used. That is, the received signal (baseband signal) obtained at the terminal 201 is subjected to symbol repetition processing using the selector 201a and the delay circuit 201b, and then supplied to the arithmetic unit 202. to together, supplying 1 Z 2 1 signal obtained by time delay of the delay circuit 2 0 3 by one modulation time calculating unit 2 0 2.
  • the operation unit 202 is a circuit that performs one of an addition process and a subtraction process under the control of the control unit 207.
  • the arithmetic unit 204 is a circuit that performs one of an addition process and a subtraction process under the control of the control unit 207.
  • the arithmetic output of the arithmetic unit 204 is supplied to the terminal 206 after removing the offset frequency by multiplication with the sine wave by the multiplier 209, and then supplied to the circuit at the subsequent stage from the terminal 206. .
  • the offset frequency to be corrected by the multipliers 208 and 209 is determined by the control of the control unit 207.
  • the channel selection unit 17 shown in FIG. 23 is controlled by the control unit 207 of the addition process or the subtraction process in the calculation unit 202 and the calculation unit 204. It can be set to the same state as the selection processing state of each channel in 3 and can be selected from the multiplexed 4 channel signals. Only the subcarriers of this channel can be extracted.
  • the channel selection unit to be extracted for example, the channel selection unit 17 shown in FIG. 26 is used.
  • the sub-channel of one of the multiplexed two-channel signals can be controlled by the control unit 215 of the addition process or the subtraction process in the arithmetic unit 211. Only the lya can be extracted.
  • the terminal equipment For example, if the maximum transmission rate in one transmission band is 128 kbps, and the terminal equipment that wants to support up to 64 kbps as the maximum transmission rate, a low-speed rate such as 8 kbps is used.
  • the terminal equipment When receiving a signal, the terminal equipment is equipped with a channel selector corresponding to the maximum transmission rate (64 kbps), and is processed as a 64 kbps multi-carrier signal.
  • the upper subcarrier is the symbol stream on the time axis.
  • processing may be performed to select a desired channel from the symbol stream.
  • the receiver for the channel is connected to the processing unit corresponding to the arithmetic unit 204 and the delay circuit 205 in FIG. 25 in a serial manner and performs the same processing. Can be reduced to 1 2N (N is the number of connected processing means) of the signal line of the terminal 201.
  • N is the number of connected processing means
  • the number of stages inside the channel selection means can be selected as desired, and this value is determined by the maximum transmission rate supported by the receiver. Note that the delay amount at each stage is 1 Z 2 j (j indicates the number of stages).
  • a receiver for selecting and receiving a desired channel from signals multiplexed and transmitted in this manner is a multi-carrier signal. It can also be applied to receivers for other systems such as DAB (Digital Audio Broadcasting), in which broadcast signals of multiple channels are multiplexed and transmitted. By applying to this receiver, the receiver only needs to have a function of transforming only one channel subcarrier as the Fourier transform means provided in the receiver. The configuration of the receiver can be simplified as compared with a case in which a device capable of converting all the subcarriers of the band is provided.
  • FIG. The present embodiment is an example in which the present invention is applied to a cellular wireless telephone system. When a plurality of channels are multiplexed and transmitted in one transmission band, any one of the multiplexed channels is pirated. This is a lot channel.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating a transmission configuration according to the present embodiment.
  • an information bit stream of channel number N from channel 1 to channel N (where N is an arbitrary integer) is obtained at terminals 22 1 a-22 1 n and Pilot channel bit on pin 221p A stream shall be obtained.
  • a predetermined known signal is supplied to the terminal 221 P as pilot channel data.
  • some control data (for example, an ID for recognizing a base station) may be transmitted.
  • channel channels other than the pilot channel are referred to as traffic channels.
  • the information bitstream of each traffic channel obtained at terminals 22a to 2211n is assumed to be a bitstream of the same transmission rate here.
  • the data is supplied to 22 n to perform individual coding processing such as encoding and in-night recording.
  • the bit stream of each channel coded by the coding units 222 a to 222 n is supplied to another symbol mapping unit 222 a to 222 n, respectively. Each channel is individually mapped to a transmission symbol. Also, terminals 2 2
  • the bit stream of the pilot channel obtained in 1p is directly supplied to the symbol mapping section 223p here, and is mapped to the transmission symbol.
  • the transmission symbols generated by the symbol mapping units 2 23 a to 2 23 ⁇ and 22 3 p for each channel are supplied to a mixing circuit (multiplexer) 2 24, and a single system Mixed into the symbol stream.
  • the mixing configuration of the mixing circuit 224 may be the same as the mixing configuration of the mixing circuit 124 described with reference to FIG. 12 in the second embodiment, for example.
  • the transmission symbol blended by the mixing circuit 22 is converted into subcarriers arranged on the frequency axis, such as scrambling processing, inverse Fourier transform processing, and windowing processing, in the multi-carrier processing unit 225.
  • the generated multi-carrier signal is processed, and the generated multi-carrier signal is supplied to the transmission processing unit 222.
  • FIG. 29 shows an example of a multiplexed state in one transmission band in the case of the channel configuration including the pilot channel.
  • the traffic channels of channels 1 to 3 are multiplexed with one pilot channel, and the subcarriers of each channel are arranged in order.
  • FIG. 28 shows a configuration for receiving a signal transmitted in this manner.
  • the reception processing unit 232 to which the antenna 231 is connected receives a signal in a predetermined transmission frequency band and converts it into a baseband signal.
  • the converted baseband signal is supplied to first and second channel selectors 2333a and 2333b.
  • the first channel selector 2 33 a performs a process of selecting a subcarrier of the traffic channel to be received.
  • the second channel selection section 2333b performs a process of selecting a subcarrier of the pilot channel.
  • the subcarriers selected by the channel selection sections 233a and 233b are separately supplied to the multicarrier processing sections 234a and 234b, respectively, and Fourier transform processing is performed. Performs the process of converting the subcarriers on the frequency axis into symbol streams on the time axis.
  • the symbol stream of the predetermined traffic channel obtained by the multi-carrier processing unit 234a is supplied to the channel equalizer 235.
  • This equalizer 235 estimates the state of the transmission path based on the state of the known signal received on the pilot channel, and based on the estimated state of the transmission path, the symbol received on the traffic channel. Performs equalization processing of the transmission path of the signal, and performs synchronous detection of the symbol subjected to the equalization processing.
  • the detected symbol is supplied to the bit extraction section 236.
  • To extract the coded bits supply the extracted bit data to the decoding section 237, and decode the information bit stream.
  • the data received by the pilot channel is supplied to a control unit of a terminal device (not shown) to perform a control process based on the data.
  • the first and second channel selection units 233a and 233b are configured, for example, as shown in FIG.
  • the first channel selection section 233a performs symbol repetition processing using a selector 241a and a delay circuit 241b on a signal obtained at the terminal 221 from the preceding circuit. After that, it is supplied to the operation unit 242 and the delay circuit
  • the operation unit 242 is a circuit in which one of an addition process and a subtraction process is performed under the control of the control unit 247.
  • the offset frequency is removed by multiplying the output of the operation unit 242 by the sine wave specified by the control unit 247 by the multiplier 248.
  • the operation unit 244 is a circuit that performs one of an addition process and a subtraction process under the control of the control unit 247. After the offset output is removed by multiplying the arithmetic output of the arithmetic unit 244 by the sine wave specified by the control unit 247 by the multiplier 249, the circuit downstream from the terminal 246 is To supply.
  • the signal obtained from the circuit at the preceding stage at terminal 25 1 is added to the selector 25 l a and the delay circuit 25
  • the signal After performing symbol repetition processing using 1b, the signal is supplied to the operation unit 25 2, and the signal delayed by 1 Z 21 of one modulation time by the delay circuit 25 3 is transmitted to the operation unit 25 2.
  • Arithmetic unit 2 5 Reference numeral 2 denotes a circuit for performing one of an addition process and a subtraction process under the control of the control unit 247.
  • the offset frequency is removed by multiplying the output of the arithmetic unit 252 by a sine wave instructed by the control unit 2447 by the multiplier 2570. This signal is supplied directly to the arithmetic section 255 and the delay circuit 255 provides one modulation time.
  • the operation unit 254 is a circuit that performs one of an addition process and a subtraction process under the control of the control unit 247.
  • the offset output is removed by multiplying the arithmetic output of the arithmetic unit 254 by the sine wave specified by the control unit 247 by the multiplier 258, and then output from the terminal 256 to the subsequent circuit. Supply.
  • the first channel selection unit 2333a can extract a desired subcarrier of the traffic channel based on the control of the control unit 247.
  • the other channel selectors 2333b can extract pilot carriers of pilot channels.
  • FIG. 31 shows an example of this case.
  • the time slots TS 1, TS 2, TS 3 ′ — and the subcarriers of the logical channels CH 1 to CH 4 are provided for each time slot.
  • the sequence of has been changed.
  • it is a periodic change with four time slots as one cycle.
  • the correspondence between the logical channel and the physical channel can be obtained by using a hopping pattern in an existing frequency hopping system.
  • Fig. 32 shows an example of this case.
  • the communication time T a is an array of bands F 1, F 2, F 3, F 4, F 5, and F 6 from the lower frequency
  • the communication time T b, T c, T d The arrangement of bands is changed for each interval unit. Also in this case, it is changed periodically. By performing frequency hopping in this way, a greater frequency diversity effect can be obtained.
  • the processing for changing the arrangement of subcarriers in each band shown in FIG. 31 and the frequency hopping processing for each band shown in FIG. 32 may be used together. Further, in each of the above-described embodiments, the details of the modulation / demodulation processing when transmission is performed using a multi-carrier signal have not been described.
  • the signal is transmitted after differential modulation (phase modulation or amplitude modulation) is performed between adjacent ones of the subcarriers assigned to that channel, and then received.
  • reverse demodulation processing ie, differential demodulation processing between adjacent subcarriers assigned to the channel
  • This process can be applied to uplink communication from a terminal device to a base station, for example, in a wireless telephone system such as a cellular system. Further, the present invention can be applied to downlink communication from a base station to a terminal device.
  • the subcarriers adjacent to each other on the frequency axis are Transmission may be performed after performing differential modulation (phase modulation or amplitude modulation), and the receiving side may perform reverse demodulation processing (ie, differential demodulation processing between adjacent subcarriers).
  • This processing can also be applied to uplink communication from a terminal device to a base station in a wireless telephone system such as a cellular system. It can also be applied to downlink communication from a base station to a terminal device.
  • the number of subcarriers is not 2 to the Nth power described in each embodiment. It is also applicable to cases.

Description

明 細 書
通信方法、 送信機及び受信機
技術分野
本発明は、 例えばセルラ方式による無線電話システムなどの無 線通信システムに適用して好適なデジタル無線通信における通信 方法と、 その通信方法を適用した送信機及び受信機に関する。 背景技術
従来、 無線電話システムなどのように、 広い周波数帯域を複数 のユーザでシェアして効率良く通信を行う通信方式としては、 例 えば D S — C D M A ( Direct Sequence-Code Division Multiple Access ) 方式がある。 この D S— C D M A方式では、 送信信号 系列を符号により拡散 (乗算) し、 広帯域信号を生成してこれを 送信する。 また、 受信側では、 送信側と同一の拡散符号と受信信 号を乗算するこ とにより、 逆拡散と呼ばれる効果を得て、 受信信 号の中から所望の信号成分のみを抽出する。
図 1 は、 従来の D S — C D M A方式を適用したセルラ無線通信 システムにおける送信構成を示す。 入力端子 1 に得られる情報ビ ッ トス ト リ ームは、 コ一ディ ング部 2で符号化ならびにィ ンタ一 リ一ブなどの処理が施された後に、 乗算器 3に供給されて、 端子
3 aに得られるチャ ンネル割当ての目的のコ一ドが乗算されて拡 散される。 拡散されたビッ トス ト リ ームは、 次段の乗算器 4で、 端子 4 aに得られるロングコー ドによりラ ンダム化された後、 シ ンボルマ ツ ピング部 5 で送信シンボルへマッ ピングされる。 この マッ ピング方法は、 通信方式により様々の手法がある。
シンボルマッ ピング部 5でマッ ピングされた送信信号は、 必要 により加算器 6で他の系の送信信号と多重化されて、 送信処理部 7 に供給されて、 変調などの高周波処理が行われた後、 無線伝送 を行う周波数帯域に周波数変換されて、 アンテナ 8から無線伝送 される。
こ こで入力端子 1 に得られる情報ビッ トス ト リ ームが例えば 8 kbpsである とすると、 コ一ディ ング部 2で符号化率 1 / 2 で符号 化されて、 符号化ビッ 卜のビッ ト レ一 トカ 1 6 kbpsになり、 乗算 器 3 で拡散率 6 4 で拡散すると、 1 0 2 4 kcps ( cps は Chip Per Second ) のビッ トス ト リ ームになる。 情報ビッ トス ト リ ームの ビッ ト レー 卜が異なる場合には、 乗算器 3での拡散率を変化させ れば、 送信信号のビッ ト レー トを一定にすることができる。
また、 加算器 6 で加算する他の送信系についても、 加算器 6 に 供給される送信信号のビッ トス ト リ ームが一定であれば、 各送信 系のコーディ ング部 2 に供給される情報ビッ トス ト リ ームと して 、 種々のものを混在させるこ とができる。
次に、 従来の D S — C D M A方式で送信処理された信号を受信 する構成を、 図 2 を参照して説明する。 アンテナ 1 1 で受信した 所定の周波数帯域の信号を、 受信処理部 1 2で中間周波信号など に周波数変換し、 この周波数変換された受信信号を復調して、 ベ ースバン ドのシ ンボル系列を得る。 このシンボル系列の中から、 ビッ ト抽出部 1 3で受信ビッ トス 卜 リ ームを抽出する。 抽出され た受信ビッ トス ト リ ームは乗算器 1 4 に供給して、 端子 1 4 aに 得られるロ ングコー ドの乗算を行ってデスクラ ンブルすると共に 、 その乗算器 1 4 の乗算出力を乗算器 1 5 に供給して、 端子 1 5 a に得られる逆拡散コー ドの乗算を行って逆拡散処理を行い、 符 号化ビッ トス ト リ ームを得る。 そして、 その符号化ビッ トス ト リ ームをデコー ド部 1 6でデコー ドして、 情報ビッ 卜ス ト リ ームを 端子 1 7 に得る。
上述した 8 kbpsの情報ビッ トス ト リ ームが、 1 0 2 4 kcpsのビ ッ 卜ス ト リ ームと して送信されている場合の信号を、 図 2 の構成 で受信する場合には、 乗算器 1 5で逆拡散率 6 4で逆拡散されて 、 8 kbpsの情報ビッ トス ト リ ームが得られる。 また、 端子 1 5 a に得られる逆拡散コー ドの逆拡散率を変化させれば、 他のビッ ト レ一 卜の情報ビッ トス ト リ ームにも対処できる。
ここまでの説明では、 D S— C D M A方式で複数のビッ ト レ一 卜の情報ビッ トス ト リームを混在させて無線伝送させる場合につ いて説明したが、 T D M A ( Time Division Multiple Access ) 方式で無線伝送させる場合にも、 複数のビッ ト レー 卜の情報ビッ トス ト リ ームを混在させることが可能である。 図 3 は、 1 フレー ムがスロ ッ ト 1 力、らスロ ッ ト 8 までの 8 タイムスロ ッ 卜で構成さ れる 8 T D M A構造の場合の 1 フ レーム構造を示した図である。 ここで、 1 スロッ ト当たりの伝送レー ト力く 8 kbpsである場合の スロ ッ ト割当てを想定すると、 例えば伝送レー ト 8 kbpsのユーザ A , Bには、 それぞれスロ ッ ト 1 , 2 を割当て、 そのスロ ッ ト 1 又は 2 で伝送レー ト 8 kbpsの通信を行う。 また、 伝送レー トが 1 6 kbpsのユーザ Cには、 スロ ッ ト 3 とスロ ッ 卜 4 の 2 スロ ッ 卜を 割当て、 1 6 kbpsの通信を行う。 また、 伝送レー 卜が 3 2 kbpsの ュ一ザ Dには、 スロ ッ ト 5〜スロ ッ ト 8の 4 スロ ッ トを割当て、 3 2 kbpsの通信を行う。 このように各ュ一ザからの伝送要求時の 伝送レー トなどに応じて、 基地局などが 1 フ レーム内のスロ ッ ト の各ユーザへの割当て数を可変設定するこ とで、 T D M A方式で 複数のビッ ト レ一 卜の情報ビッ トス ト リ一ムを混在させて無線伝 送させる対処が可能である。
また、 O F D M ( Orthogonal Frequency Division Mult iplex
: 直交周波数分割多重) 方式と称されるマルチキヤ リァ方式で無 線伝送を行う場合には、 送信構成と して、 例えば従来図 4 に示す 構成で行われていた。 この構成は、 D A B ( Digi tal Audio Broa dcasting) と称されるデジタルオーディ ォ放送に適用されている 構成で、 端子 2 1 に得られる情報ビッ トス ト リ一ムは、 コーディ ング部 2 2 で符号化などの処理が施された後に、 シンボルマツ ピ ング部 2 3で送信シンボルへマッ ピングされる。 そして、 送信シ ンボルを混合回路 2 4 に供給して、 他の送信データと多重化され る。 こ こでの多重化は、 単純に直列に連結することで、 多重化シ ンボルス 卜 リ ームを生成させる。 例えば、 1 チヤ ンネル当たり 6 4 kspsのシンボルを、 1 8 チヤ ンネル分多重化すると、 多重化さ れたシンボルス ト リ ームの伝送レー トは 6 4 ksps X 1 8 = 1 1 5 2 kspsとなる。
この多重化されたシンボルス ト リ ームは、 周波数変換部 2 5で の周波数ィ ンター リ 一ブにより シンボルの並び替えが行われ、 各 チヤ ンネルのシンボルがばらばらに並ぶこ とになる。 この並び替 えられたシ ンボルス ト リ ームは、 逆フーリエ変換回路 ( I F F T 回路) 2 6 で逆フー リ エ変換処理により周波数軸上に配置された マルチキヤ リ ァ信号となり、 この I F F T回路 2 6の出力が送信 処理部 2 7で無線送信処理されて、 所定の周波数帯域で無線送信 される。
このマルチキヤ リ ァ信号を受信する側の構成と しては、 図 5 に 示すように、 アンテナ 3 1 で受信した所望の周波数帯域の信号を 、 受信処理部 3 2でベースバン ド信号とする。 ここで、 マルチキ ャ リ ア信号のベースバン ド信号成分は、 情報が周波数軸上に並ん だ信号であるので、 高速フー リェ変換回路 ( F F T回路) 3 2 に 供給して、 フー リエ変換処理を行い、 周波数軸上に並んだサブキ ャ リ アを抽出する。 このとき、 フー リエ変換処理によって出力さ れるシンボルは、 受信した信号帯域全体のサブキヤ リ ァ群となる o
このサブキヤ リ ァ群の変換信号は、 シンボル選択部 3 4 に供給 して、 送信側で行われた周波数ィ ンタ一リーブにより配置された 所望のチヤ ンネルのシンボルの存在位置からシンボルを抽出する 。 さ らに、 この抽出されたシ ンボルス ト リ ームは、 ビッ ト抽出部
3 5 に供給して、 符号化ビッ トス ト リ ームを抽出し、 この符号化 ビッ トス ト リ ームをデコー ド部 3 6 に供給して、 情報ビッ トス ト リ 一ムを出力端子 3 7 に得る。
この従来の 0 F D M方式においては、 サブキヤ リァ毎に異なる チャ ンネルのシンボルを割当てることにより多重化が行われてい る。 従って、 受信機が備えるフー リ エ変換回路 ( F F T回路) は 、 多重化されて伝送される全チャ ンネル分のシ ンボルを変換処理 して、 その変換後にチャ ンネルの選定を行っている。
上述した D S — C D M A方式を適用したセルラ方式の通信シス テムでは、 使用周波数帯域を固定して、 拡散率を可変するこ とに より、 可変レー 卜のデータ伝送を可能としている。 使用周波数帯 域を固定することにより、 単一の高周波回路のみで可変ビッ ト レ 一 トサービスを提供する端末装置を構成することが可能になって いる。
しかしながら D S — C D M A方式は、 通信制御方式が非常に複 雑であり、 例えばセルラ方式に適用した場合には、 基地局を切換 えるハン ドオフ処理や、 システム内の他の通信との干渉を防止す るための送信パワーコン トロールなどを、 非常に精度良く行う必 要がある。 また、 D S — C D M A方式は、 基本的に全チヤ ンネル が同一の周波数帯域をシヱァしており、 かつ各チャ ンネルの直交 性がないことから、 送信パヮーコン ト口一ルが正しく行われない 端末装置が 1台でも存在したとき、 システム全体が機能しなく な ると言う危険性を有しており、 伝送レー ト可変などの複雑な処理 を行うのに適したシステムとは言えない。
さ らに D S — C D M A方式で伝送レー ト可変処理を適用した場 合には、 復調部分に関しては、 数 kbps程度の低速の伝送レー トで 通信を行う端末装置であつても、 システムで伝送可能な最も高い 伝送レー 卜の通信を行う端末装置と同等の演算処理が必要であり 、 端末装置における演算処理量を大幅に増加させてしまう。
一方、 上述した T D M A方式を適用した通信システムで可変伝 送レー トを実現する場合、 1 チャ ンネル当たりの最大の伝送レー トは、 基本的には、 〔 1 スロッ ト割当て時のビッ ト レー ト〕 X 〔 T D M A数〕 に限られており、 伝送レー トの上限と下限は T D M A数によって決定されることになる。 従って、 伝送レー トが変化 する範囲が、 例えば数 kbps程度から百 kbps程度などのように、 非 常に大きい場合には、 スロ ッ 卜割当てだけでユーザが所望する伝 送レー トに対応することが事実上不可能である。 1 フ レーム内の タイムスロ ッ ト数を非常に多くすれば不可能ではないが、 通信制 御などの点から現実的ではない。
また、 上述した従来の 0 F D M方式を適用した通信システムで 可変伝送レー トによる多重化を実現する場合には、 サブキャ リ ア 毎に異なるチャ ンネルのシンボルを割当てることにより多重化が 行われているため、 受信機が備えるフーリエ変換回路は、 多重化 されて伝送される全チヤ ンネル分のシンボルを変換処理する必要 があり、 非常に多く の変換処理が必要である問題があった。 発明の開示
本発明は、 各々が様々な伝送レー トで通信を行うチャ ンネルを 多重化した際に、 受信機などの通信手段で、 自らが必要となる必 要最低限の処理量をもって、 情報の通信処理を可能とすることを 目的とする。
第 1 の発明は、 所定の帯域に複数のチヤ ンネルを設定し、 設定 したそれぞれのチヤ ンネルでの通信を、 複数のサブキヤ リァに送 信シンボルを分散させたマルチキヤ リ ァ信号で行う と共に、 各チ ャ ンネルでの送信シンボルの周波数軸上での配置を、 基準となる 周波数間隔に対して 2 の N乗おき (Nは正の任意の数) に配置し た通信方法と したものである。 このようにしたことによって、 各 チヤ ンネルが多重化されてマルチキヤ リ ァ信号となった送信信号 には、 各チヤ ンネルの送信シンボルが所定の周波数間隔で配置さ れているので、 送信側で多重化された送信信号を形成する処理が 簡単に行えると共に、 それぞれのチヤ ンネルの信号だけを抽出し て受信処理するこ とが容易に行え、 受信側の構成を簡単にするこ とができる。 また、 無線通信に適用した場合には、 広いサブキヤ リ ァ間隔で広帯域通信を行う こ とから、 周波数ダイバーシティ効 果を得るこ と も可能となる。
第 2 の発明は、 第 1 の発明の通信方法において、 上記通信は無 線通信と したものである。 このようにしたことによって、 広いサ ブキャ リ ア間隔で広帯域無線通信を行う ことから、 周波数ダイバ
—シティ 効果を得るこ と も可能となる。
第 3 の発明は、 第 1 の発明の通信方法において、 送信するデ— 夕のビッ ト レー トに応じて、 上記 Nの値を可変設定するようにし たものである。 このようにしたことによって、 ビッ ト レー トの異 なるデータを混在させて伝送するこ とが容易に行える。
第 4 の発明は、 第 1 の発明の通信方法において、 基地局と端末 装置との間の通信に適用 し、 基地局から送信される下りチヤ ンネ ルの 1 チャ ンネルをパイロ ッ トチャ ンネルと して確保し、 残りの チャ ンネルを トラフィ ツ クチャ ンネルと し、 基地局では、 上記パ ィ ロ ッ トチヤ ンネルで既知信号の送信を行い、 端末装置では、 パ イ ロ ッ トチャ ンネルで受信されたシンボルを用いて、 上記 トラフ ィ ツ クチャ ンネルで受信したシンボルの伝送路の等化処理を行つ て、 その等化処理されたシンボルの同期検波を行うようにしたも のである。 このようにしたこ とによって、 伝送信号の等化処理を 容易かつ良好に行う こ とができる。
第 5 の発明は、 第 1 の発明の通信方法において、 伝送される信 号を、 チヤ ンネル単位又は周波数単位で周波数ホッ ビングさせる よう に したものである。 このようにしたこ とによって、 多重化さ れた信号が効率良く拡散されて伝送され、 良好な伝送状態を確保 できる。
第 6 の発明は、 所定の帯域に複数のチャ ンネルを設定し、 設定 したそれぞれのチャ ンネルでの通信を、 複数のサブキヤ リ アに送 信シ ンボルを分散させたマルチキヤ リ ァ信号で行う と共に、 各チ ヤ ンネルに割当てられるサブキヤ リ アと して、 所定数毎のサブキ ャ リ ァを使用 し、 各チヤ ンネルに割当てられているサブキヤ リ ァ の隣り合う ものどう しで差動変調を行った後に送信し、 受信側で は、 隣り合う ものどう しで差動復調を行う通信方法と したもので ある。 このよう にしたことによって、 チャ ンネル配置と しては、 所定数毎のサブキヤ リ アを使用 したマルチキヤ リ ァ信号になると 共に、 各チヤ ンネル毎のサブキヤ リ ァの隣り合う ものどう しで差 動変調が行われることで、 各チヤ ンネルの信号だけで送信処理や 受信処理が可能になる。
第 7 の発明は、 第 6 の発明の通信方法において、 送信側で、 各 チヤ ンネルに割当てられているサブキヤ リ アの隣り合う ものどう しで差動変調を行う代わりに、 周波数軸上で隣り合うサブキヤ リ ァ間で差動変調を行い、 受信側で、 各チャ ンネルに割当てられて いるサブキャ リ アの隣り合う ものどう しで差動復調を行う代わり に、 周波数軸上で隣り合うサブキヤ リ ァ間で差動復調を行うよう に したものである。 このようにしたことによって、 周波数軸上の サブキヤ リ ァの配列に基づいた処理によつても、 伝送処理が可能 になる。 第 8 の発明は、 複数のサブキヤ リ ァに送信シンボルを分散させ たマルチキヤ リ ァ信号を生成させると共に、 上記マルチキヤ リ ァ 信号の 1 チャ ンネル内での送信シンボルの周波数軸上での配置を 、 基準となる周波数間隔に対して 2 の N乗おき (Nは正の任意の 数) と し、 生成されたマルチキャ リ ア信号を所定の帯域内に設定 した複数のチヤ ンネルの内の所定のチヤ ンネルと して送信する送 信機と したものである。 このように したことによって、 各チャ ン ネルの送信シンボルが所定の周波数間隔で配置されて、 各チャ ン ネルが多重化されたマルチキヤ リ ァ信号が送信され、 各チャ ンネ ルの送信シンボルを一定の処理で配置でき、 簡単な処理で容易に 多重化できる送信信号を形成できる。
第 9 の発明は、 第 8 の発明の送信機において、 送信するデータ のビッ ト レー トに応じて、 上記 Nの値を可変設定するようにした ものである。 このよう に したこ とによって、 ビッ ト レー トの異な るデータを混在させて伝送することが容易に行える。
第 1 0 の発明は、 第 8 の発明の送信機において、 複数のチヤ ン ネルの送信シンボルを個別に生成させた後、 1 シンボル毎に各チ ャ ンネルのシンボルを並べて多重シンボル列を生成し、 生成され た多重シンボル列に一括してマルチキヤ リ ァ信号生成処理を行い 、 複数のチャ ンネルを一括して送信処理を行うようにしたもので ある。 このようにしたこ とによって、 複数のチャ ンネルの送信処 理が簡単な構成で一括して行える。
第 1 1 の発明は、 第 8 の発明の送信機において、 送信シンボル を生成し、 生成した送信シンボルを時間軸上での信号と して取り 出した後に、 自局に割当てられたチャ ンネルに相当する周波数ォ フセッ ト分を畳込む処理を行うようにしたものである。 このよう に したこ とによって、 目的とする周波数で送信する処理を簡単な 構成で良好に行える。 第 1 2の発明は、 第 8の発明の送信機において、 送信される複 数のチヤ ンネルの内の 1つのチヤ ンネルをパイロ ッ トチヤ ンネノレ と して既知信号を送信処理し、 残りのチャ ンネルを トラフィ ック チヤ ンネルと して送信処理するようにしたものである。 このよう に したこ とによって、 パイ ロ ッ トチャ ンネルで送信される既知信 号に基づいて伝送制御が良好に行える。
第 1 3の発明は、 第 8の発明の送信機において、 生成されたマ ルチキヤ リァ信号を、 チヤ ンネル単位又は所定周波数帯域単位で 周波数ホッ ビングさせる周波数ホッ ビング手段を備えたものであ る。 このようにしたことによって、 周波数 Z干渉ダイバーシティ 効果が得られ、 より良好に伝送されるようになる。
第 1 4の発明は、 複数のサブキャ リアに送信シンボルが分散さ れたマルチキヤ リァ信号を受信し、 1 チヤ ンネル内で受信した送 信シンボルを、 基準となる周波数間隔に対して 2の N乗おき (N は正の任意の数) の周波数間隔で受信処理する受信機としたもの である。 このようにしたことによって、 各チャ ンネルの送信シン ボルが所定の周波数間隔で配置されて、 各チヤ ンネルが多重化さ れたマルチキヤ リァ信号を受信でき、 所定の周波数間隔の送信シ ンボルを抽出して受信処理すれば、 所望の受信チヤ ンネルの信号 を得ることができ、 多重化されて伝送される信号から所望のチヤ ンネルの信号を容易に得ることができる。
第 1 5の発明は、 第 1 4の発明の受信機において、 受信した信 号より通信に用いられた帯域幅で送信されてきた全シンボル群の 内、 送信側が送信している通信チヤ ンネルのシンボルのみを抽出 し、 この抽出したシンボルをチャ ンネルデコーダに供給してデコ 一ドするようにしたものである。 このようにしたことによって、 必要とするシンボルだけの受信処理が効率良く行える。
第 1 6の発明は、 第 1 4の発明の受信機において、 受信信号の 帯域幅により決定されるサンプルレ一 トにより受信信号のサンプ リ ングを行い、 サンプリ ングされたシンボルを互いに加算も し く は減算するこ とにより、 所望の受信チヤ ンネルを選択して、 後段 に出力するシンボル数を減少させて、 受信時の最大ビッ ト レー ト によ り決定される必要最小限のサンプルレー トと し、 この必要最 小限のサンプルレー トのシンボル数の受信データを受信処理する ように したものである。 このようにしたことによって、 必要なサ ンプルレー トのシンボル数の受信データを効率良く得ることがで きる。
第 1 7 の発明は、 第 1 6 の発明の受信機において、 複数の受信 チャ ンネルを選択したとき、 少なく と も 1 つの受信チャ ンネルの データに正弦波のオフセッ ト補正信号を乗算する補正手段を設け たものである。 このようにしたことによって、 各受信チャ ンネル のデータ間に含まれるオフセッ トを簡単に除去することができる o
第 1 8 の発明は、 第 1 6 の発明の受信機において、 受信データ を受信処理する受信処理手段は、 最大ビッ ト レー トにより決定さ れる処理能力を備え、 上記最大ビッ ト レー 卜より も低いビッ ト レ 一 卜での通信を行う際には所望のビッ 卜のみを抽出するようにし たものである。 このようにしたことによって、 低いビッ ト レー ト での通信時のデ一夕処理量を減らすことができる。
第 1 9 の発明は、 第 1 4 の発明の受信機において、 パイロ ッ ト チャ ンネルの受信処理手段と、 トラフィ ツ クチャ ンネルの受信処 理手段とを備え、 上記パイロ ッ トチヤ ンネルの受信処理手段で受 信された既知信号のシ ンボルを用いて、 上記 トラフィ ツ クチャ ン ネルの受信処理手段で、 トラフィ ッ クチャ ンネルの受信シンボル の伝送路の等化処理を行うようにしたものである。 このようにし たこ とによって、 トラフィ ツ クチャ ンネルの受信シンボルの伝送 路の等化処理を、 パイロッ トチヤ ンネルの受信信号に基づいて良 好に行う ことができ、 良好な受信処理ができる。
第 2 0の発明は、 第 1 4の発明の受信機において、 受信した信 号を、 チヤ ンネル単位又は所定周波数帯域単位で周波数ホッ ピン グさせる周波数ホッ ピング手段を備えたものである。 このように したこ とによって、 周波数ホッ ピングされた伝送信号の受信処理 を適正に 亍える。 図面の簡単な説明
図 1 は従来の D S— C D M Α方式の送信処理例を示すプロック 図である。
図 2 は従来の D C— C D M A方式の受信処理例を示すブロッ ク 図である。
図 3 は従来の T D M A方式における多重化例を示す説明図であ る。
図 4 は従来の 0 F D M方式の送信処理例を示すプロック図であ る。
図 5 は従来の O F D M方式の受信処理例を示すプロック図であ る o
図 6 は本発明の第 1 の実施の形態による送信構成例を示すプロ ッ ク図である。
図 7 は本発明の第 1 の実施の形態によるヌルシンボルの挿入及 び抽出状態の例を示す説明図である。
図 8 は本発明の第 1 の実施の形態による受信構成例を示すプロ ッ ク図である。
図 9 は本発明の第 1 の実施の形態によるシンボル配置例を示す 説明図である。
図 1 0 は本発明の第 1 の実施の形態による処理を T D M A方式 に適用した例を示す説明図である。
図 1 1 は本発明の第 2の実施の形態による送信構成例を示すブ ロッ ク図である。
図 1 2 は本発明の第 2の実施の形態による混合回路の例を示す 構成図である。
図 1 3 は本発明の第 2の実施の形態による混合状態の例を示す 説明図である。
図 1 4 は本発明の第 3の実施の形態による送信構成例を示すブ 口 ッ ク図である。
図 1 5 は本発明の第 3の実施の形態による混合状態の例を示す 説明図である。
図 1 6 は本発明の第 4の実施の形態による送信構成例を示すブ 口 ッ ク図である。
図 1 7 は本発明の第 4の実施の形態による内部チャ ンネル選択 部の構成例を示すブロ ッ ク図である。
図 1 8 は本発明の第 4の実施の形態によるサブキヤ リァ配置例 を示す説明図である。
図 1 9 は本発明の第 4の実施の形態による受信構成例を示すブ 口 ッ ク図である。
図 2 0 は本発明の第 4の実施の形態による分離回路の例を示す 構成図である。
図 2 1 は本発明の第 4の実施の形態による分離状態の例を示す 説明図である。
図 2 2 は本発明の第 5の実施の形態による受信構成例を示すブ ロ ッ ク図である。
図 2 3 は本発明の第 5の実施の形態によるチヤ ンネル選択部の 例を示す構成図である。
図 2 4 は本発明の第 5の実施の形態によるチャ ンネル選択部で の処理例を示す説明図である。
図 2 5 はチャ ンネル選択部の他の例を示す構成図である。
図 2 6 はチャ ンネル選択部の更に他の例を示す構成図である。 図 2 7 は本発明の第 6の実施の形態による送信構成例を示すブ 口 ッ ク図である。
図 2 8 は本発明の第 6 の実施の形態による受信構成例を示すブ 口 ッ ク図である。
図 2 9 は本発明の第 6の実施の形態による送信シンボルの配置 例を示す説明図である。
図 3 0 は本発明の第 6の実施の形態によるチヤ ンネル選択部の 例を示す構成図である。
図 3 1 は本発明の各実施の形態での他の処理によるサブキヤ リ ァ配置例を示す説明図である。
図 3 2 は本発明の各実施の形態に適用される周波数ホッ ビング 処理を示す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の第 1 の実施の形態を、 図 6〜図 1 0を参照して 説明する。
本実施の形態においては、 セルラ方式の無線電話システムに適 用した例と してある。 図 6 は、 本例のシステムにおける基地局側 又は端末装置側の送信構成を示すものである。 こ こでは、 伝送レ ー ト と して 3 2 kbps , 6 4 kbps , 9 6 kbps , 1 2 8 kbpsの 4種類 のレー トのデータを伝送することができる構成と したものである 端子 1 0 1 に得られる上述したいずれかの伝送レー 卜の情報ビ ッ トス ト リームは、 コーディ ング部 1 0 2で符号化ならびにイ ン ター リ ーブなどのコーディ ング処理を行い、 符号化率 1 Z 2 など の所定の符号化率で符号化する。 コーディ ング部 1 0 2で符号化 された各ビッ トは、 シ ンボルマッ ピング部 1 0 3 に供給して、 送 信シンボルへマッ ピングする。 ここでの送信シンボルへのマッ ピ ング処理と しては、 Q P S K処理, 8 P S K処理, 1 6 Q A M処 理などの処理が適用できる。 或いは周波数軸上や時間軸上での差 動変調が行われる場合もある。
このシンボルマツ ピング部 1 0 3で生成された送信シンボルは 、 ヌルシンボル揷入部 1 0 4 に供給する。 ヌルシンボル挿入部 1 0 4 では、 そのときの伝送レー トに応じて振幅 (エネルギー) が
0 のシンボルを規則的に揷入して、 元の情報ビッ トス ト リ ームの 伝送レー 卜に係わらずシンボルレー トを最大の伝送レー ト (ここ では 1 2 8 kbpsに対応したレー ト) に一定とする処理を行う。
図 7 は、 このヌルシンボルの揷人状態の例を示したもので、 〇 印で示すシンボル位置が、 元の伝送データのシンボル位置で、 X 印で示すシンボル位置が、 ヌルシンボル揷人部 1 0 4で挿入した 0 のシンボルの位置である。 例えば情報ビッ トス ト リームの伝送 レー ト力く 3 2 kbpsの場合には、 図 7 の Aに示すように、 元の各シ ンボル間に、 3つのヌルシンボルを挿入して、 1 2 8 kbpsに相当 するシンボル数 (即ち 4倍) の伝送データに変換する。 また、 情 報ビッ トス ト リ ームの伝送レー ト力く 6 4 kbpsの場合には、 図 7 の Bに示すように、 元の各シンボル間に、 1 つのヌルシンボルを揷 入して、 1 2 8 kbpsに相当するシンボル数 (即ち 2倍) の伝送デ 一夕に変換する。 また、 情報ビッ トス ト リ ームの伝送レー トが 9 6 kbpsの場合には、 図 7 の Cに示すように、 元の 3 シンボル毎に
、 1 つのヌノレシ ンボルを挿入して、 1 2 8 kbpsに相当するシンポ ル数 (即ち 4 Z 3倍) の伝送データに変換する。 また、 情報ビッ トス ト リ ームの伝送レー 卜力 1 2 8 kbpsの場合には、 図 7 のひに 示すよう に、 ヌルシンボルを揷入せず、 そのままのシンボル数の 伝送データ とする。
こ こで、 ヌルシンボル挿入部 1 0 4でのヌルシンボルの挿入率 Rは、 次式で定義される。
挿入率 R = ( M - D ) / M 〔 1 〕
但し、 Mはここでの伝送帯域における最大伝送レー ト (ここでは 1 2 8 kbps) であり、 Dは該当するチャ ンネルでの伝送レー トで ある。
このヌルシンボル挿人部 1 0 4での処理は、 ヌルシンボルの揷 入で、 シ ンボルレー トが 2 N 倍 (Nは正の任意の数) になるよう にコ ン ト ロ ールする処理である。 但し、 図 7 の Cに示す処理、 即 ち 9 6 kbpsのレー トで伝送する場合には、 Nの値が整数とはなら ない力く、 上述した 〔 1 〕 式に基づいたヌルシンボルの挿入レー ト R = 1 Z 4 の規則を用いた処理である。
ヌルシンボル挿入部 1 0 4 でヌルシンボルが挿入された送信シ ンボルは、 ラ ンダム位相シフ ト部 1 0 5でラ ンダム位相シフ 卜に よるスクラ ンブル処理 (或いは他のスクラ ンブル処理) を行い、 そのスク ラ ンブル処理された送信シ ンボルを逆フ一 リェ変換 ( I F F T ) 処理部 1 0 6 に供給し、 逆高速フー リェ変換の演算処理 で、 時間軸上に配置されたシンボルス ト リ ームを、 周波数軸上に サブキャ リ アが配置されたマルチキャ リ ア信号に変換する。 逆フ 一 リ ェ変換処理部 1 0 6で変換された信号は、 ガー ドタイム付加 部 1 0 7 に供給してガー ドタイムを付加すると共に、 窓がけ処理 部 1 0 8 で所定単位毎の信号に送信用の窓がけデータを乗算する 。 窓がけデータが乗算された送信信号は、 送信処理部 1 0 9 に供 給して、 高周波信号を畳込み所定の伝送周波数帯域に周波数変換 し、 その周波数変換された送信信号をアンテナ 1 1 0から無線送 信する。 このような構成で無線送信される信号を端末装置又は基地局で 受信する構成を、 図 8 に示す。 アンテナ 1 1 1が接続された受信 処理部 1 1 2では、 所定の伝送周波数帯域の信号を受信して、 ベ 一スパン ド信号に変換する。 変換されたベースバン ド信号は、 窓 がけ処理部 1 1 3 に供給して、 所定単位毎の信号に受信用の窓が けデータを乗算した後、 フー リエ変換 ( F F T ) 処理部 1 1 4 に 供給し、 周波数軸上に配置されたサブキヤ リ ァを時間軸上に配置 されたシンボルス ト リ ームに変換する。
変換されたシ ンボルス ト リ ームは、 デスクラ ンブル部 1 1 5で 送信時のスクラ ンブル処理とは逆のデスクラ ンブル処理を行う。 このデスクラ ンブルされたシ ンボルス ト リ 一ムは、 シンポル選択 部 1 1 6 に供給する。 シンボル選択部 1 1 6 では、 送信時にヌル シンボル挿入部 1 0 4 (図 6参照) で揷入されたヌルシンボル以 外のシンボルを選択 (即ちヌルシンボルを除去) する処理を行う 。 このヌルシンボルが除去されたシンボルス ト リ ームをビッ ト抽 出部 1 1 7 に供給し、 符号化ビッ トを抽出し、 その抽出されたビ ッ トデータをデコー ド部 1 1 8 に供給してデコー ドし、 デコー ド された情報ビッ 卜ス ト リ ームを端子 1 1 9 に得る。
シンボル選択部 1 1 6 で抽出するシンボルと しては、 伝送され る情報ビッ トス ト リ ームの伝送レー トにより異なる。 即ち、 図 7 に示すように送信時に挿入された振幅が 0 のヌルシンボルの位置 は、 伝送レー トにより変化し、 それぞれの伝送レ一 卜の場合に、 〇印で示したシ ンボルだけを抽出する処理を行う。 この処理を行 う こ とで、 3 2 kbpsから 1 2 8 kbpsまでの伝送レー トの伝送を、 同じ通信帯域幅を使用 して行える。
こ こでは、 3 2 kbps力、ら 1 2 8 kbpsまでの可変伝送レー トで伝 送する場合について説明したが、 同様の処理により、 最大ビッ ト 数 M kbpsの通信が行える帯域において、 M / 2 N kbpsの通信を行 う こ とが可能である。 この場合、 送信側において、 生成されたシ ンボルとヌルシンボルとは、 図 9 に示すパターンで挿入される。 この図 9 において、 白丸で示すシンボルは、 情報ビッ トにより生 成されたシンボルであり、 黒丸で示すシンボルは、 ヌルシンボル である。
以上のような通信を行う こ とで、 低速伝送から高速伝送までを 同じ通信帯域幅を用いて行う こ とが可能となり、 例えば単一の高 周波回路 (送信処理回路や受信処理回路) のみしか備えていない 端末装置においても可変伝送レ一 卜の通信が可能になる。
なお、 この第 1 の実施の形態で説明した伝送処理を、 T D M A 構造で行うようにする こ とで、 最低伝送レー トと最大伝送レー ト との差をより大き く するこ とが可能になる。 図 1 0 は、 この場合 のフ レーム構造の例を示す図で、 例えばスロ ッ 卜 1〜スロ ッ ト 8 の 8 タイムスロ ッ 卜で 1 フ レームが構成される 8 T D M Aで構成 されている場合に、 1 つのスロ ッ トで 3 2 kbps (ヌルシンボル揷 入率 R = 3 Z 4 ) カヽら 1 2 8 kbps (ヌルシンボル挿入率 R = 0 Z 4 ) までの レー トのマルチキヤ リ ァ信号の伝送が可能な帯域が設 定してあるとする と、 1 フ レームで 1 スロ ッ トだけを使用した通 信では、 3 2 kbpsから 1 2 8 kbpsのレー トでの伝送が行われ、 1 フ レームの 2 スロ ッ トを使用 した通信では、 2 5 6 kbpsのレー ト までの伝送が行われ、 以下使用するスロ ッ ト数を増やすことで、 最大で 8 スロ ッ トを使用 して、 ヌルシ ンボル挿入率 R = 0 / 4 と したとき 1 2 8 kbps x 8 = 1 0 2 4 kbpsの伝送レー 卜での通信が 可能となる。
また、 この第 1 の実施の形態で説明した伝送処理でヌルシンポ ルを挿入した箇所 (ヌルシンボルによるサブキャ リ ア) は、 他の 系の通信で使用するこ とができる。 このようにヌルシンボルの挿 入位置のサブキヤ リ ァを、 他の通信に使用することで、 多重通信 を効率良く行う ことができる。 例えば、 図 6 に示す送信処理で、 6 4 kbpsのレー トの情報ビッ トス ト リ ームを送信する際には、 ヌ ノレシンボルの挿入位置で、 他の系の通信を行う ことで、 2つの系 の 6 4 kbpsのレー トの情報ビッ トス ト リームの伝送が、 1 つの伝 送帯域で可能である。 同様に、 3 2 kbpsのレー トの場合には、 4 つの系の 3 2 kbpsのレー 卜の情報ビッ トス ト リ ームの伝送が、 1 つの伝送帯域で可能である。 さ らに、 9 6 kbpsのレー トの伝送と 、 3 2 kbpsのレー トの伝送とを、 1つの伝送帯域で行う こともで きる。
次に、 本発明の第 2の実施の形態を、 図 1 1〜図 1 3を参照し て説明する。 本実施の形態においても、 セルラ方式の無線電話シ ステムに適用した例と してあり、 この例では 1つの送信機から多 重送信を行うようにしたものである。 この多重送信は、 例えば基 地局から複数の系の送信信号を同時に送信する場合に適用できる 。 この実施の形態において、 多重通信を行う構成以外は、 上述し た第 1 の実施の形態で説明した処理と基本的に同じであり、 受信 系の構成については省略する。
図 1 1 は、 本実施の形態での送信構成を示した図である。 こ こ では、 チャ ンネノレ 1 , チャ ンネル 2 …チャ ンネル N ( Nは任意の 整数) のチャ ンネル数 Nの情報ビッ トス ト リ ームが、 端子 1 2 1 a , 1 2 1 -· 1 2 1 nに得られるものとする。 各端子 1 2 1 a 〜 1 2 1 nに得られる各チャ ンネルの情報ビッ 卜ス ト リ ームは、 こ こでは同じ伝送レー 卜のビッ トス ト リームと してあり、 それぞ れ別のコーディ ング部 1 2 2 a, 1 2 2 b… 1 2 2 nに供給して 、 符号化ならびにイ ンターリ ーブなどのコーディ ング処理を個別 に行う。 コーディ ング部 1 2 2 a〜 1 2 2 nで符号化された各チ ヤ ンネルのビッ トス ト リ ームは、 それぞれ別のシンボルマッ ピン グ部 1 2 3 a, 1 2 3 b… 1 2 3 ηに供給して、 各チヤ ンネル毎 に個别に送信シ ンボルへマツ ビングする。 ここでの送信シンボル へのマッ ピング処理と しては、 Q P S K処理, 8 P S K処理, 1 6 Q A M処理などの処理が適用できる。 或いは周波数軸上や時間 軸上での差動変調が行われる場合もある。
各チャ ンネル毎のシ ンボルマッ ピング部 1 2 3 a〜 1 2 3 nで 生成された送信シンボルは、 混合回路 (マルチプレクサ) 1 2 4 に供給して、 1 系統のシンボルス ト リ ームに混合する。 図 1 2 は 、 混合回路 1 2 4 での処理の概念を簡単に示す図で、 こ こでは例 えばチヤ ンネル 1 〜チヤ ンネル 4 のチヤ ンネル数 4 のシンボルス ト リ ームを、 1 系統のシンボルス ト リ ームに変換するものである
。 チャ ンネル 1 のシ ンボルス ト リ ームが混合回路 1 2 4 の端子 1 2 4 a に得られ、 チャ ンネル 2 のシンボルス ト リ ームが混合回路 1 2 4 の端子 1 2 4 b に得られ、 チャ ンネル 3のシンボルス ト リ ―ムが混合回路 1 2 4 の端子 1 2 4 c に得られ、 チャ ンネル 4 の シ ンボルス ト リ ームが混合回路 1 2 4 の端子 1 2 4 dに得られる
。 このとき、 混合回路 1 2 4 を構成するスイ ツチの接点 1 2 4 m が、 各端子 1 2 4 a〜 1 2 4 dを順に周期的に選択する処理を行 つて出力する。
図 1 3 は、 この混合状態の例を示した図で、 例えば図 1 3の A , B , C , Dに示す状態で、 それぞれ別のチャ ンネル 1, 2, 3
, 4 のシンボルス ト リ ームが得られるとき、 各チヤ ンネルのシン ボルを順に選択して、 図 1 3 の Eに示す 1 系統の混合ス ト リ 一ム を得る。 例えば、 各チャ ンネルのス ト リ ームが、 3 2 kbpsのレ一 卜の情報ビッ トス ト リ ームのシンボルであるとき、 1 2 8 kbpsの レー トの情報ビッ トス 卜 リ ームに相当するシンボルス ト リ ームと なる。 なお、 各チャ ンネルのシンボルの送出タイ ミ ングが同期し てない場合には、 バッ フ ァ メ モリ などを使用した同期処理が必要 になる。 図 1 1 の説明に戻ると、 混合回路 1 2 4で混合された送信シン ボルは、 ラ ンダム位相シフ ト部 1 2 5でラ ンダム位相シフ トによ るスクラ ンブル処理 (或いは他のスクラ ンブル処理) を行い、 そ のスクラ ンブル処理された送信シンボルを逆フ一 リェ変換 ( I F F T ) 処理部 1 2 6 に供給し、 逆高速フー リェ変換の演算処理で
、 時間軸上に配置されたシンボルス ト リ ームを、 周波数軸上にサ ブキヤ リ アが配置されたマルチキヤ リ ア信号に変換する。 逆フ一 リ ェ変換処理部 1 2 6 で変換された信号は、 ガー ドタイム付加部 1 2 7 に供給してガー ドタイムを付加すると共に、 窓がけ処理部 1 2 8で所定単位毎の信号に送信用の窓がけデータを乗算する。 窓がけデータが乗算された送信信号は、 送信処理部 1 2 9 に供給 して、 高周波信号を畳込み所定の伝送周波数帯域に周波数変換し 、 その周波数変換された送信信号をァンテナ 1 3 0から無線送信 する。
このように無線送信される信号を受信する側 (例えば基地局か らの信号を受信する端末装置) では、 例えば上述した第 1 の実施 の形態で説明した図 8 の構成で受信処理を行う ことで、 任意のチ ャ ンネルの信号を抽出して処理できる。
なお、 こ こでは 4 チャ ンネルの多重化を行う場合を例と して説 明したため、 多重化されたシ ンボルス ト リ ーム (図 1 3の E ) で の各チヤ ンネルのシンボルの出現周期は 4 となっているが、 最大 のチヤ ンネル多重数はこれに限定されるものではない。 最大のチ ヤ ンネル多重数は、 2 n (こ こでの nは正の整数 : 即ち n = 1 , 2 , 3 , 4 · · · · ) と設定する こ とができ、 この場合の各チャ ンネ ルのシンボルの出現周期は、 最大の多重数と同じ 2 n となる。 実 際の通信で使用するチヤ ンネル数が、 最大の多重数より も小さい 場合には、 使われてないチャ ンネルのシンボルと して、 第 1 の実 施の形態で説明したヌルシンボル (振幅が 0 のシンボル) を挿入 すれば良い。
次に、 本発明の第 3 の実施の形態を、 図 1 4及び図 1 5 を参照 して説明する。 本実施の形態においても、 セルラ方式の無線電話 システムに適用 した例と してあり、 この例でも第 2 の実施の形態 と同様に、 1 つの送信機から多重送信を行うように したものであ り、 第 2 の実施の形態に対応する部分には同一符号を付し、 その 詳細説明は省略する。
こ こで本実施の形態の場合には、 各チヤ ンネルの伝送レー 卜が 異なる場合の例と してあり、 図 1 4 は本実施の形態での送信構成 を示した図である。 こ こでは、 チャ ンネノレ 1 , チャ ンネル 2, チ ヤ ンネル 3 の合計 3 チャ ンネルの情報ビッ ト ス 卜 リームが、 端子 1 3 1 a , 1 3 1 b , 1 3 1 c に得られる ものとする。 各チャ ン ネルの伝送レー ト と しては、 例えばチャ ンネル 1 , チャ ンネル 2 がそれぞれ 3 2 kbpsであり、 チャ ンネノレ 3力く 6 4 kbpsであるとす る。 各端子 1 3 1 a〜 1 3 1 c に得られる各チャ ンネルの情報ビ ッ トス ト リ 一ムは、 それぞれ別のコーディ ング部 1 3 2 a, 1 3
2 b, 1 3 2 c に供給して、 符号化ならびにイ ンターリ ーブなど のコーディ ング処理を個別に行う。 コーディ ング部 1 3 2 a , 1
3 2 bで符号化されたチャ ンネル 1 , チャ ンネル 2 の ビッ トス ト リ ームは、 それぞれのチャ ンネル用のシンボルマ ッ ピング部 1 3
3 a, 1 3 3 bに供給して、 各チヤ ンネル毎に個別に送信シンボ ルへマッ ピングする。 また、 チャ ンネル 3 のビッ トス ト リ ームは 、 2 つの系統のビッ 卜ス ト リ ームに 2分割し、 一方の系統のビッ トス ト リ ームはシ ンボルマッ ピング部 1 3 3 c に供給すると共に 、 他方の系統のビッ トス ト リ ームはシンボルマッ ピング部 1 3 3 d に供給し、 それぞれ別に送信シンボルへマッ ピングする。
各シンボルマッ ピング部 1 3 3 a〜 1 3 3 dでマッ ピングされ た送信シ ンボルは、 混合回路 1 3 4 に供給して、 1 系統に多重化 する。 図 1 5 は、 ここでの多重化状態の例を示してあり、 2つの 系統に分割されたチヤ ンネル 3のシンボルス ト リームを、 同じ間 隔で周期的に配置すると共に、 その間にチャ ンネル 1のシンボル ス ト リ ームとチヤ ンネル 2 のシンボルス ト リ ームを周期的に配置 する。 即ち、 例えばチャ ンネル 1 , チャ ンネル 3 , チャ ンネル 2
, チャ ンネル 3 · · · ·の配置を繰り返し設定する。
この多重化されたシンボルス ト リ ームは、 ラ ンダム位相シフ ト 部 1 2 5でランダム位相シフ トによるスクランブル処理 (或いは 他のスクラ ンブル処理) を行い、 そのスクラ ンブル処理された送 信シンボルを逆フー リエ変換 ( I F F T ) 処理部 1 2 6に供給し
、 逆高速フーリエ変換の演算処理で、 時間軸上に配置されたシン ボルス ト リームを、 周波数軸上にサブキヤ リアが配置されたマル チキヤ リ ァ信号に変換する。 逆フーリェ変換処理部 1 2 6で変換 された信号は、 ガー ドタイム付加部 1 2 7 に供給してガー ドタイ ムを付加すると共に、 窓がけ処理部 1 2 8で所定単位毎の信号に 送信用の窓がけデータを乗算する。 窓がけデータが乗算された送 信信号は、 送信処理部 1 2 9 に供給して、 高周波信号を畳込み所 定の伝送周波数帯域に周波数変換し、 その周波数変換された送信 信号をァンテナ 1 3 0から無線送信する。
このように無線送信される信号を受信する側 (例えば基地局か らの信号を受信する端末装置) では、 例えば上述した第 1の実施 の形態で説明した図 8の構成で受信処理を行うことで、 任意のチ ャ ンネルの信号を抽出して処理できる。 即ち、 図 1 5に示す状態 で多重化された伝送信号から、 チヤ ンネル 1又はチャ ンネル 2 の 信号を抽出する場合には、 4周期毎のシンボルを抽出することで
、 そのチャ ンネルの信号が受信でき、 チャ ンネル 3の信号を抽出 する場合には、 2周期毎のシンボルを抽出することで、 そのチヤ ンネルの信号が受信できる。 なお、 こ こでは最大 1 2 8 kbpsまで伝送できる帯域で、 3 2 kb psと 6 4 kbpsの伝送レ一 トを混在させて通信を行う例と して説明 したが、 これに限定される ものではない。 即ち、 各チャ ンネルの 伝送レー ト D [kbps]は、 基本的には次式のように設定できる。 伝送レ— 卜 D = M / 2 N [kbps] 〔 2〕
こ こで、 N = l, 2, 3 · · · ·の正の整数、 Mは該当する帯域にお ける最大伝送レー トである。
また、 第 1 の実施の形態で説明した 9 6 kbpsのように、 〔 2〕 式で設定される レー 卜の間の値のレ一 トを設定しても良い。
次に、 本発明の第 4 の実施の形態を、 図 1 6〜図 2 1 を参照し て説明する。 本実施の形態においても、 セルラ方式の無線電話シ ステムに適用した例と してあり、 この例では複数の送信機から多 重送信を行うようにしたものである。 例えば、 複数の端末装置か ら同時に多重送信を行って、 基地局で一括して受信する場合が相 当する。
図 1 6 は本実施の形態での送信構成を示した図である。 ここで は、 チャ ンネル 1 〜チャ ンネル N ( Nは任意の整数) の情報ビッ トス ト リ ームが、 それぞれ別の送信機の端子 1 4 1 a〜 1 4 1 n に個別に得られる ものとする。 各送信機は基本的には共通の構成 であり、 チャ ンネル 1 の信号を処理する送信機の構成を説明する と、 端子 1 4 1 a に得られる情報ビッ 卜ス ト リームは、 コ一ディ ング部 1 4 2 aで符号化ならびにイ ンターリ ーブなどのコーディ ング処理を行う。 コーディ ング部 1 4 2 aで符号化された各ビッ トは、 シンボルマッ ピング部 1 4 3 a に供給して、 送信シンボル へマ ッ ピングする。
このシンボルマッ ピング部 1 4 3 aで生成された送信シンボル は、 ラ ンダム位相シフ 卜部 1 4 4 aでラ ンダム位相シフ トによる スク ラ ンブル処理 (或いは他のスクラ ンブル処理) を行い、 その スクラ ンブル処理された送信シンボルを逆フーリエ変換 ( I F F T ) 処理部 1 4 5 a に供給し、 逆高速フ— リェ変換の演算処理で 、 時間軸上に配置されたシンボルス ト リ ームを、 周波数軸上にサ ブキヤ リ アが配置されたマルチキヤ リ ア信号に変換する。 逆フ一 リ ェ変換処理部 1 4 5 aで変換された信号は、 内部チャ ンネル選 択部 1 4 6 aで内部チャ ンネル選択処理が行われ、 この内部チヤ ンネル選択処理が行われたマルチキヤ リ ァ信号を、 送信処理部 1 4 7 a に供給して、 高周波信号を畳込み所定の伝送周波数帯域に 周波数変換し、 その周波数変換された送信信号をアンテナ 1 4 8 aから無線送信する。
内部チャ ンネル選択部 1 4 6 aの構成を図 1 7 に示す。 前段の 回路から端子 1 5 1 に得られる信号を、 シンボル繰り返し部 1 5 2 に供給し、 そのときの伝送レー トに応じて数のシンボル反復処 理を行う。 例えば、 ここでの 1伝送帯域での最大伝送レー 卜が 1 2 8 kbpsで、 無線伝送されるマルチキャ リ ア信号の伝送路上での サブキヤ リ ア間隔を 4 k H z 間隔と し、 1 チャ ンネルでの伝送レ — ト力く 3 2 kbpsであるとする。 このとき、 前段の逆フー リェ変換 処理部 1 4 5 aでは、 サブキャ リ ァ間隔が 1 6 k H zのマルチキ ャ リ ァ信号への変換処理を行う。
シ ンボル繰り返し部 1 5 2では、 この信号のシンボル成分を 4 倍に反復する処理を行い、 4 k H z 間隔の信号に変換する。 例え ば図 1 7 に示すように、 シンボル繰り返し部 1 5 2 の入力部に示 した波形が、 このシンボル繰り返し部 1 5 2で 4回反復された波 形に変換されている。 この逆フー リ エ変換されたシンボルス ト リ ームを多重分繰り返すこ とによって、 該当するチャ ンネルが使用 していないサブキャ リ アにヌルシンボルを揷入することと等価の 効果を得ることになる。
このシンボル繰り返し部 1 5 2 で繰り返された信号は、 乗算器 1 5 3で、 オフセッ ト周波数発生器 1 5 4が出力するオフセッ ト 周波数と乗算される。 この乗算により、 該当するチャ ンネルの周 波数オフセッ ト分、 各シンボルに位相の旋回が生じるこ とになる 。 なお、 該当するチャ ンネルの周波数オフセッ 卜が 0 H zである 場合には、 定数との乗算になる。 即ち、 この乗算器 1 5 3で乗算 されたシンボル系列によって、 どのチャ ンネルに割当てられたサ ブキャ リ アを使用するかが決定される。 オフセッ ト周波数が乗算 された信号は、 窓がけ処理部 1 5 5 に供給して、 所定単位毎に送 信用の窓がけデータを乗算し、 端子 1 5 6から送信処理部 1 4 7 a に供給する。
各チヤ ンネルで送信処理される信号の状態の例を図 1 8 に示す 。 こ こでは、 1伝送帯域での最大伝送レー トが 1 2 8 kbpsで、 こ の 1 2 8 kbpsの伝送レー トのデータを、 4 k H z 間隔のサブキヤ リ アによるマルチキヤ リ ァ信号により伝送される構成と してある 場合に、 4つの送信機から 1 つの伝送帯域を使用して、 それぞれ の送信機から伝送レー トが 3 2 kbpsのデータを、 この 1伝送帯域 に多重伝送する場合を示したものである。
図 1 8 の A, B , C , Dは、 それぞれ各送信機から送信される チャ ンネノレ 1 , チャ ンネノレ 2 , チャ ンネノレ 3, チャ ンネル 4の送 信信号を示したもので、 各チャ ンネルの信号は、 サブキャ リ アが
1 6 k H z 間隔のマルチキャ リ ア信号と してある。 ここで、 各チ ャ ンネルでサブキャ リ ァが存在する周波数位置は、 チャ ンネル 1 が図 1 8 の Aに示すように、 基準となる周波数 f cから 1 6 k H z 間隔と してあり、 チャ ンネル 2が図 1 8 の Bに示すように、 周 波数 f cから 4 k H z シフ ト した周波数位置から 1 6 k H z間隔 と してあり、 チャ ンネル 3が図 1 8 の Cに示すように、 周波数 ί c力、ら 8 k H z シフ 卜 した周波数位置から 1 6 k H z間隔と して あり、 チャ ンネル 4が図 1 8 の Dに示すように、 周波数 ί c力、ら 1 2 k H z シフ ト した周波数位置から 1 6 k H z間隔と してある これらの各チヤ ンネルの信号が無線送信されることで、 無線伝 送路上では図 1 8 の Eに示すように、 4 k H z間隔でサブキヤ リ ァが配置された状態となり、 1 つの伝送帯域に 4つのチャ ンネル の信号が多重伝送される こ とになる。 この場合、 各送信機が備え る逆フー リェ変換処理部での高速逆フーリェ変換処理と しては、 そのチヤ ンネルで扱う 3 2 kbpsの伝送レー トの信号を 1 6 k H z 幅のサブキヤ リ ァ群に変換する処理だけで良く 、 逆フー リェ変換 処理部での処理量を、 そのシステムにおけるサブキャ リ ア間隔で 必要な処理量より も大幅に少な く することができる。
こ こでは、 3 2 kbpsの伝送レー トの信号の通信を行う例につい て説明したが、 例えば同じ伝送帯域で 6 4 kbpsの伝送レー 卜の信 号の通信を行う場合には、 その レー 卜の通信に見合う規模の逆フ — リ エ変換処理部により演算を行い (即ち 3 2 kbpsの通信の時に 比べて倍のサンプル数が出力される) 、 内部チャ ンネル選択部で のシンボル反復で 2倍に反復すれば良く 、 どのような伝送レー ト の場合でも同様の処理で送信信号の生成が可能である。 この場合 、 各送信機 (端末装置) が備える処理回路と しては、 その装置で 送信を行う伝送レー 卜に見合った能力の逆フ― リェ変換処理回路 を備えるだけで良く 、 全ての端末装置が用意された伝送帯域で規 定されたサブキャ リ ア間隔のマルチキャ リ ア信号を生成させる能 力を備える必要がなく 、 端末装置の構成を簡単にすることができ る。
また、 例えば上述した第 1 の実施の形態で説明したようなヌル シンボルの揷入処理を同時に行つて、 伝送レ一 卜の変化に対応さ せる処理を行う ことで、 より伝送レー 卜が低い場合に対処できる 次に、 このように多重伝送される信号を、 例えば基地局で一括 受信する構成の例を、 図 1 9 に示す。 アンテナ 1 6 1が接続され た受信処理部 1 6 2では、 所定の伝送周波数帯域の信号を受信し て、 ベースバン ド信号に変換する。 変換されたベースバン ド信号 は、 窓がけ処理部 1 6 3 に供給して、 所定単位毎の信号に受信用 の窓がけデータを乗算した後、 フーリエ変換 (F F T) 処理部 1 6 4 に供給し、 周波数軸上に配置されたサブキヤ リァを時間軸上 に配置されたシンボルス ト リ ームに変換する。 ここでの変換処理 と しては、 受信した伝送帯域に配置されたサブキヤ リァを全て変 換する処理である。
変換されたシ ンボルス ト リ ームは、 ラ ンダム位相シフ ト部 1 6 5で送信時のスクランブル処理とは逆のデスクランブル処理を行 う。 このデスク ラ ンブルされたシンボルス ト リ ームは、 分離回路 (デマルチプレクサ) 1 6 6で、 1伝送帯域に多重化されたシン ボルを各チャ ンネル毎に分離する処理を行う。 各チャ ンネル毎に 分離されたシンボルス ト リ ームは、 各チャ ンネル毎のビッ ト抽出 部 1 6 7 a, 1 6 7 b ·· ·· 1 6 7 nに供給し、 各チャ ンネル毎に 個別にビッ ト抽出処理を行って受信ビッ トス ト リームを得、 その 受信ビッ トス ト リームを各チャ ンネル毎のデコー ド部 1 6 8 a , 1 6 8 b -- -- 1 6 8 nに供給し、 各チヤ ンネル毎に個別にデコ一 ドして、 各チャ ンネル毎の情報ビッ 卜ス ト リームを各チャ ンネル 毎の端子 1 6 9 a, 1 6 9 b '' '' 1 6 9 nに得る。
図 2 0 は、 分離回路 1 6 6 での処理の概念を簡単に示す図で、 こ こでは例えば 1系統のシンボルス ト リ ームに多重されたチヤ ン ネノレ 1 〜チャ ンネル 4 の 4 チャ ンネルのシンボルス ト リ ームを分 離するものである。 分離回路 1 6 6を構成するスィ ツチの接点 1 6 6 mに得られる多重化されたシンボルス ト リームを、 1 シンポ ル毎に端子 1 6 6 a〜端子 1 6 6 dの 4つの端子に順に供給する ように切換える処理を周期的に行う。 このように切換えることで
、 チャ ンネル 1 のシンボルス ト リ ームが端子 1 6 6 aに得られ、 チャ ンネル 2 のシンボルス ト リ ームが端子 1 6 6 bに得られ、 チ ヤ ンネル 3 のシンボルス ト リ ームが端子 1 6 6 cに得られ、 チヤ ンネノレ 4のシンボルス ト リ ームが端子 1 6 6 dに得られる。
図 2 1 は、 この分離状態の例を示した図で、 例えば図 2 1の A に示す信号は、 4 チヤ ンネルの信号が多重化された 1伝送帯域の 信号を受信して得たシンボルス ト リームで、 一定の時間間隔で配 置されたシンボルは、 4 チヤ ンネルのシンボルが混合されている 。 こ こで、 1 シンボル毎に順に分離回路 1 6 6を構成するスイ ツ チの接点 1 6 6 mを切換えることで、 図 2 1の B, C , D , Eに 示すように、 各チヤ ンネルのシンボルが分離されて出力される。 このように受信機を構成したことで、 1伝送帯域に多重化され た複数のチャ ンネルの信号を一括して受信することができる。
次に、 本発明の第 5の実施の形態を、 図 2 2〜図 2 6を参照し て説明する。 本実施の形態においても、 セルラ方式の無線電話シ ステムに適用した例と してあり、 この例ではここまで説明した実 施の形態での処理で、 1伝送帯域に多重伝送される信号の内の任 意のチヤ ンネルを受信するようにしたものである。 例えば、 基地 局から同時に多重送信される信号の中から、 任意のチヤ ンネルを 端末装置で受信する場合に相当する。
まず、 本例で受信する信号について説明すると、 ここでは 1伝 送帯域で最大 1 2 8 kbpsのレー 卜の伝送が可能な帯域幅において 、 3 2 kbpsのレー トの 4 チャ ンネルが多重化されている場合を想 定してあり、 伝送路におけるサブキャ リ ア間隔は 4 k H z (即ち 1 シ ンボルの変調時間が 2 5 0 / 秒 = 1 / 4 k H z ) と してある 図 2 2 は本実施の形態での受信構成を示した図である。 ここで は、 アンテナ 1 7 1が接続された受信処理部 1 7 2で、 所定の伝 送周波数帯域の信号を受信して、 ベースバン ド信号に変換する。 変換されたべ一スパン ド信号は、 チヤ ンネル選択部 1 7 3で所望 のチャ ンネルが選択された後、 その選択されたチャ ンネルの受信 信号をマルチキヤ リア処理部 1 7 4 に供給し、 フーリェ変換処理 などで周波数軸上に配置されたサブキヤ リアを時間軸上に配置さ れたシンボルス ト リ ームに変換する。 なお、 窓がけ処理やラ ンダ ム位相シフ トなどのマルチキヤ リア処理に必要な他の処理につい ても、 このマルチキヤ リァ処理部 1 7 4で実行される。
変換されたシンボルス ト リ ームはビッ 卜抽出部 1 7 5 に供給し 、 符号化ビッ トを抽出し、 その抽出されたビッ トデータをデコー ド部 1 7 6 に供給してデコー ドし、 デコー ドされた情報ビッ トス ト リ ームを端子 1 7 7 に得る。
図 2 3 は、 チャ ンネル選択部 1 7 3の構成例を示した図である
。 こ こでは、 前段の受信処理部から端子 1 8 1 に供給されるべ一 スパン ド信号と しては、 周波数軸上に 4 k H z間隔でサブキヤ リ ァが並んだ信号が 2 5 0 / 秒間入力される。 この端子 1 8 1 に得 られる信号は、 セレクタ 1 8 1 aに直接供給すると共に、 遅延回 路 1 8 1 bを介して遅延させてセレクタ 1 8 1 aに供給し、 セレ クタ 1 8 1 aでの選択で、 信号のシンボルが繰り返される処理が 施される。
このセレクタ 1 8 1 aの出力は、 減算器 1 8 2 に供給されると 共に、 遅延回路 1 8 3 により 1 シンボルの変調時間の 1 / 2 1 の 時間 (即ちこ こでは 1 2 5 秒) 遅延された信号が減算器 1 8 2 に供給され、 両信号の差分が抽出される。 減算器 1 8 2が出力す る差分の信号は、 乗算器 1 9 5 に供給し、 オフセッ ト周波数の補 正信号発生器 1 9 5 aからの補正信号が乗算される。 乗算器 1 9 5でオフセッ ト周波数が乗算された信号は、 減算器 1 8 4 に直接供給されると共に、 遅延回路 1 8 5 により 1 シンポ ルの変調時間の 1 / 4 ( = 1 / 2 2 ) の時間 (即ちここでは 6 2 . 5 秒) 遅延された信号が減算器 1 8 4 に供給され、 両信号の 差分が抽出され、 その差分の信号が乗算器 1 9 6を介して端子 1 9 1 に得られる。 また、 乗算器 1 9 5の出力信号が、 加算器 1 8 6 に直接供給されると共に、 遅延回路 1 8 5 により遅延された信 号が加算器 1 8 6 に供給され、 両信号の加算信号が端子 1 9 2 に 得られる。
また、 端子 1 8 1 に得られる信号にセレクタ 1 8 l a と遅延回 路 1 8 1 bでシ ンボル繰り返し処理が施された信号は、 加算器 1 8 7 に供給されると共に、 遅延回路 1 8 3 により遅延された信号 が加算器 1 8 7 に供給され、 両信号の加算信号が得られる。 この 加算信号は、 さ らに減算器 1 8 8 に直接供給されると共に、 遅延 回路 1 8 9 により 1 シンボルの変調時間の 1 / 4 ( = 1 / 2 2 ) の時間 (即ちここでは 6 2 . 5 β秒) 遅延された信号が減算器 1 8 8 に供給され、 両信号の差分が抽出され、 その差分の信号が乗 算器 1 9 7を介して端子 1 9 3 に得られる。 また、 加算器 1 8 7 の出力信号が、 加算器 1 9 0 に直接供給されると共に、 遅延回路 1 8 9 により遅延された信号が加算器 1 9 0 に供給され、 両信号 の加算信号が端子 1 9 4 に得られる。
各乗算器 1 9 5, 1 9 6 , 1 9 7では、 それぞれオフセッ ト周 波数の補正信号発生器 1 9 5 a, 1 9 6 a , 1 9 7 aからの補正 信号が乗算される。 このオフセッ ト周波数の補正処理については 後述する。
このよう に構成したチャ ンネル選択部 1 7 3での処理状態を、 図 2 4を参照して説明する。 まず、 端子 1 8 1 に得られる信号と して図 2 4 の Aに示すように、 チャ ンネル 1〜 4 の各サブキヤ リ ァが 4 k H z間隔で順に配置された信号が、 2 5 0 μ秒間入力す る。 こ こでは、 この信号の前半の 1 2 5 秒間と後半の 1 2 5 〃 秒間とに分けて、 減算器 1 8 2で互いに減算したものと、 加算器 1 8 7で互いに加算したものとが生成される。 加算器 1 8 7の出 力と しては、 元の信号からサブキャ リア数が 1 Ζ 2 1 になり、 図
2 4 の Βに示すように、 チャ ンネル 1 とチャ ンネル 3の奇数番目 のサブキャ リアだけになる。 この加算器 1 8 7の出力からは、 さ らに減算器 1 8 8で遅延信号と減算したものと、 加算器 1 9 0で 遅延信号と加算したものとが生成される。 加算器 1 9 0で加算さ れた信号と しては、 図 2 4の Cに示すように、 チャ ンネル 1の信 号のサブキャ リ アだけになる。 減算器 1 8 8で減算された信号と しては、 図 2 4の Dに示すように、 チャ ンネル 3の信号のサブキ ャ リ アだけになる。
また、 減算器 1 8 2の出力と しては、 元の信号からサブキヤ リ ァ数が半分になり、 図 2 4 の Εに示すように、 チャ ンネル 2 とチ ャ ンネル 4の偶数番目のサブキヤ リアだけになる。 この減算器 1 8 2の出力からは、 さ らに加算器 1 8 6で遅延信号と加算したも のと、 減算器 1 8 4で遅延信号と減算したものとが生成される。 加算器 1 8 6で加算された信号と しては、 図 2 4 の Fに示すよう に、 チャ ンネル 2の信号のサブキャ リ アだけになる。 減算器 1 8
4で減算された信号と しては、 図 2 4の Gに示すように、 チャ ン ネル 4の信号のサブキヤ リアだけになる。
このようにして端子 1 9 1, 1 9 2 , 1 9 3, 1 9 4 に得られ た信号は、 この後段において F F Τ処理 (高速フーリエ変換処理 ) が施されてサブキャ リ アの抽出が行われる力く、 図 2 4 の D , F
, Gに示すように、 チャ ンネル 2〜 4の信号には、 オフセッ ト周 波数が畳込まれている状態になっている。 具体的には、 多重され てきた信号のサブキヤ リァ間隔が f s [Hz]だつたとすると、 チャ ン ネノレ 2 には f s [Hz]、 チャ ンネノレ 3 には 2 fs [Hz]、 チャ ンネル 4 に は 3 fs [Hz]のオフセッ ト周波数が存在する。 そこで、 これらのォ フセッ トを取り除くべく 、 乗算器 1 9 5 , 1 9 6 , 1 9 7で、 マ ィナスのオフセッ ト周波数を持つ正弦波と乗算した後、 端子 1 9 1 , 1 9 2, 1 9 3, 1 9 4 に供給する出力信号とする。 具体的 には、 チャ ンネル 2 には一 f s [Hz]、 チャ ンネル 3 には一 2 fs [Hz] 、 チャ ンネル 4 には— 3 fs[Hz]の信号を乗算して出力を得ること になる。
この処理は、 チャ ンネル 2 (端子 1 9 2の出力) では、 補正信 号発生器 1 9 5 aで、 exp (- j 2 7Γ (iZM X 1 ))の信号を発生させ て、 その信号を乗算器 1 9 5で乗算することで行われる。 また、 チヤ ンネル 3 (端子 1 9 3 の出力) では、 補正信号発生器 1 9 7 aで、 exp(- j 2 π (i/M x 2 ))の信号を発生させて、 その信号を 乗算器 1 9 7 で乗算することで行われる。 また、 チャ ンネル 4 ( 端子 1 9 1 の出力) では、 まず補正信号発生器 1 9 5 aで、 exp(
-j 2 7Γ (iZM X 1 ))の信号を発生させて、 その信号を乗算器 1 9 5 で乗算し、 さ らに補正信号発生器 1 9 6 aで、 exp(- j 2 π (i/ M x 2 ))の信号を発生させて、 その信号を乗算器 1 9 5で乗算す ることで行われる。 なお、 補正信号と して示す Mは、 2 5 0 〃 se c の間にチャ ンネル選択手段 1 7 3 に入力されてく るシンボル数
、 i はその入力されてく るシンボルが何番目にされたシンボルか を示す添字である。 このようにして、 オフセッ 卜周波数が取り除 かれて端子 1 9 1 , 1 9 2 , 1 9 3 , 1 9 4 に得られる信号を周 波数軸上で観測して観ると、 図 2 4の C, D , F , Gの右側に示 すように、 オフセッ ト周波数が払拭された状態になっており、 ど のチヤ ンネルのサブキヤ リ ァについても同一の F F T回路で抽出 することができる。
このように して、 チャ ンネル選択部 1 7 3では、 各チャ ンネル 毎のサブキャ リ アが分離され、 チヤ ンネル選択部 1 7 3以降の回 路では、 受信する必要のあるチャ ンネルのサブキャ リァだけを処 理することで、 該当するチャ ンネルの情報ビッ トス ト リ ームを得 る こ とができる。
ところで、 図 2 3に示したチヤ ンネル選択部は、 多重化されて 伝送される 4 チヤ ンネル全ての信号を分離する構成と したが、 い ずれか 1つのチヤ ンネルの信号だけが必要である場合には、 例え ば図 2 5 に示すチャ ンネル選択部 1 7 3 ' と しても良い。 即ち、 端子 2 0 1 に得られる受信信号 (ベースバン ド信号) を、 セレク 夕 2 0 1 a と遅延回路 2 0 1 bを使用してシンボル繰り返し処理 を施した後に、 演算部 2 0 2 に供給すると共に、 遅延回路 2 0 3 により 1変調時間の 1 Z 2 1 の時間遅延させた信号を演算部 2 0 2 に供給する。 演算部 2 0 2 は、 制御部 2 0 7 の制御により、 加 算処理と減算処理のいずれか一方の演算処理が行われる回路であ る。 演算部 2 0 2の出力を、 乗算器 2 0 8 での正弦波の乗算によ りオフセッ ト周波数を取り除いた後、 演算部 2 0 4 に直接供給す ると共に、 遅延回路 2 0 5 により 1変調時間の 1 / 4 ( = 1 / 2 2 ) の時間遅延させた信号を演算部 2 0 4に供給する。 演算部 2 0 4 は、 制御部 2 0 7の制御により、 加算処理と減算処理のいず れか一方の演算処理が行われる回路である。 演算部 2 0 4の演算 出力を、 乗算器 2 0 9で正弦波との乗算によりオフセッ ト周波数 を取り除いた後、 端子 2 0 6 に供給し、 端子 2 0 6から後段の回 路に供給する。 なお、 乗算器 2 0 8 , 2 0 9で補正するオフセッ ト周波数は、 制御部 2 0 7 による制御で決定される。 このように 構成したこ とで、 演算部 2 0 2 と演算部 2 0 4での加算処理又は 減算処理の制御部 2 0 7 による制御で、 図 2 3に示したチヤ ンネ ル選択部 1 7 3での各チャ ンネル毎の選択処理状態と同じ状態に することができ、 多重化された 4 チヤ ンネルの信号の中から所望 のチヤ ンネルのサブキヤ リ アだけを抽出するこ とができる。
また、 例えば 1伝送帯域で 2 チヤ ンネルの信号が多重化されて いる場合 (例えば 6 4 kbpsの伝送レー トの信号が 2 チャ ンネル多 重化されている場合) に、 各チャ ンネルの信号を抽出するチャ ン ネル選択部と しては、 例えば図 2 6 に示すチヤ ンネル選択部 1 7
3 " で構成できる。 即ち、 端子 2 1 1 に得られる受信信号 (ベ一 スバン ド信号) を、 セ レクタ 2 1 1 a と遅延回路 2 1 l bを使用 してシンボル繰り返し処理を施した後に、 演算部 2 1 2 に供給す る と共に、 遅延回路 2 1 3 により 1 変調時間の 1 Z 2 1 の時間遅 延させた信号を演算部 2 1 2 に供給する。 演算部 2 1 2 は、 制御 部 2 1 5 の制御により、 加算処理と減算処理のいずれか一方の演 算処理が行われる回路である。 演算部 2 1 2 の演算出力を、 乗算 器 2 1 6 で正弦波との乗算によりオフセッ ト周波数を取り除いた 後、 端子 2 1 4 に供給し、 端子 2 1 4から後段の回路に供給する 。 なお、 乗算器 2 1 6 で補正するオフセッ ト周波数は、 制御部 2
1 5 による制御で決定される。 このように構成したことで、 演算 部 2 1 2 での加算処理又は減算処理の制御部 2 1 5 による制御で 、 多重化された 2 チヤ ンネルの信号の中からいずれか一方のチヤ ンネルのサブキヤ リ ァだけを抽出することができる。
なお、 例えば 1伝送帯域での最大伝送レー 卜が 1 2 8 kbpsの場 合に、 最大伝送レー ト と して 6 4 kbpsまでサポー ト したい端末装 置において、 8 kbpsのような低速のレー 卜の受信を行う場合には 、 その端末装置での最大伝送レー ト ( 6 4 kbps ) に対応したチヤ ンネル選択部を備えて、 6 4 kbpsのマルチキヤ リ ァ信号と して処 理した、 周波数軸上のサブキヤ リ ァを時間軸上のシンボルス ト リ
—ムに変換した後に、 そのシンボルス ト リ ームから所望のチャ ン ネルを選択するような処理を行つても良い。
また、 逆に 8 kbpsしかサポー ト しないなどといった低レ一 ト専 用の受信機は、 図 2 5 中の演算部 2 0 4 と遅延回路 2 0 5 に相当 する処理手段をシ リ アルに連結して同様の処理を行う ことにより 、 チャ ンネル選択手段 1 7 3の出力シンボル数を、 端子 2 0 1が 有する信号線の 1 ノ 2 N ( Nは連結した処理手段の段数) に削減 するこ とが可能となる。 このチャ ンネル選択手段内部の段数は任 意の値を選ぶこ とが可能で、 この値は該受信機のサポー 卜する最 大伝送レ一 卜によって決定される。 なお、 各段における遅延量は 、 1 Z 2 j ( j は段数を示す) とする。
なお、 この実施の形態では、 セルラ方式の無線電話システムの 例であると したが、 このように多重伝送される信号から所望のチ ヤ ンネルを選択して受信する受信機は、 マルチキヤ リ ァ信号で複 数のチャ ンネルの放送信号が多重伝送される D A B (デジタルォ 一ディ ォ放送 : Digi tal Audio Broadcas t ing) 等の他のシステム 用の受信機にも適用できる。 この受信機に適用することで、 受信 機が備えるフー リ エ変換手段と して、 1 チャ ンネルのサブキヤ リ ァだけを変換処理する能力のものを備えるだけで良く 、 従来のよ う に 1 伝送帯域のサブキヤ リ ァを全て変換処理する能力のものを 備える場合に比べて、 受信機の構成を簡単にすることができる。 次に、 本発明の第 6 の実施の形態を、 図 2 7〜図 3 0 を参照し て説明する。 本実施の形態においては、 セルラ方式の無線電話シ ステムに適用 した例と してあり、 1伝送帯域で複数のチヤ ンネル を多重伝送する場合に、 その多重化される任意の 1 チャ ンネルを パイ ロ ッ トチャ ンネルと したものである。
図 2 7 は、 本実施の形態での送信構成を示した図である。 こ こ では、 チャ ンネル 1〜チャ ンネル N ( Nは任意の整数) のチャ ン ネル数 Nの情報ビッ 卜ス ト リ ームが、 端子 2 2 1 a - 2 2 1 nに 得られると共に、 端子 2 2 1 p にパイ ロ ッ トチャ ンネルのビッ ト ス ト リ ームが得られる ものとする。 なお、 ここではパイ ロ ッ トチ ヤ ンネルのデータ と して、 予め決められた既知信号を端子 2 2 1 P に供給する。 また、 この既知信号の他に、 何らかの制御データ (例えば基地局を認識するための I Dなど) を伝送するようにし ても良い。 また、 こ こではパイ ロ ッ トチャ ンネル以外のチャ ンネ ノレ (チャ ンネル 1 〜チャ ンネノレ N ) を ト ラ フ ィ ッ クチャ ンネルと 称する。
端子 2 2 1 a〜 2 2 1 n に得られる各 ト ラ フ ィ ツ クチャ ンネル の情報ビッ トス 卜 リ ームは、 こ こでは同じ伝送レー トの ビッ ト ス ト リ ームと してあり、 それぞれ別のコーディ ング部 2 2 2 a〜 2
2 2 nに供給して、 符号化ならびにイ ン夕一 リ ーブなどのコーデ ィ ング処理を個別に行う。 コーディ ング部 2 2 2 a〜 2 2 2 nで 符号化された各チヤ ンネルのビッ トス ト リ 一ムは、 それぞれ別の シ ンボルマッピング部 2 2 3 a〜 2 2 3 nに供給して、 各チャ ン ネル毎に個別に送信シ ンボルへマッ ピングする。 また、 端子 2 2
1 p に得られるパイ ロ ッ トチャ ンネルの ビッ ト ス ト リ ームは、 こ こではシンボルマッ ピング部 2 2 3 pに直接供給して、 送信シン ボルへマッ ビングする。
各チャ ンネル毎のシ ンボルマ ッ ピング部 2 2 3 a〜 2 2 3 η , 2 2 3 pで生成された送信シ ンボルは、 混合回路 (マルチプレク サ) 2 2 4 に供給して、 1 系統のシンボルス ト リ ームに混合する 。 この混合回路 2 2 4 での混合処理構成は、 例えば第 2 の実施の 形態において、 図 1 2 で説明した混合回路 1 2 4 と同様の処理構 成とする こ とができる。 混合回路 2 2 で混合された送信シンボ ノレは、 マルチキヤ リ ァ処理部 2 2 5でスクラ ンブル処理, 逆フー リ ェ変換処理, 窓がけ処理などの周波数軸上に配置されたサブキ ャ リ アで構成されるマルチキヤ リ ァ信号とする処理を行つて、 生 成されたマルチキヤ リ ァ信号を、 送信処理部 2 2 6 に供給して、 高周波信号を畳込み所定の伝送周波数帯域に周波数変換し、 その 周波数変換された送信信号をァンテナ 2 2 7から無線送信する。 図 2 9 は、 このようにパイ ロ ッ 卜チャ ンネルを含むチャ ンネル 構成と した場合の、 1 伝送帯域での多重状態の例を示したもので ある。 こ こでは、 チャ ンネル 1〜 3の 3 チャ ンネルの トラフイ ツ クチヤ ンネルと、 1 つのパイ ロ ッ トチャ ンネルを多重化した例と してあり、 各チャ ンネルのサブキャ リ アが順に配置してある。 次に、 このように送信される信号を受信する構成を、 図 2 8 に示 す。 アンテナ 2 3 1 が接続された受信処理部 2 3 2では、 所定の 伝送周波数帯域の信号を受信して、 ベースバン ド信号に変換する 。 変換されたベースバン ド信号は、 第 1 及び第 2 のチャ ンネル選 択部 2 3 3 a及び 2 3 3 bに供給する。 第 1 のチャ ンネル選択部 2 3 3 aでは、 受信する トラフィ ツ クチャ ンネルのサブキャ リ ア を選択する処理を行う。 第 2 のチヤ ンネル選択部 2 3 3 bでは、 パイ ロ ッ トチャ ンネルのサブキャ リ ァを選択する処理を行う。 各 チヤ ンネル選択部 2 3 3 a, 2 3 3 bで選択されたサブキヤ リ 了 は、 それぞれ別にマルチキヤ リ ア処理部 2 3 4 a , 2 3 4 bに供 給し、 フー リ ェ変換処理などで周波数軸上のサブキヤ リ ァを時間 軸上のシンボルス ト リ ームに変換する処理を行う。 マルチキヤ リ ァ処理部 2 3 4 aで得られた所定の トラフィ ツ クチャ ンネルのシ ンボルス ト リ ームは、 チャ ンネルイ コライザ 2 3 5 に供給する。 このイ コライザ 2 3 5 では、 パイ ロ ッ 卜チャ ンネルで受信した 既知信号の状態に基づいて伝送路状態を推定し、 その推定した伝 送路状態に基づいて、 トラフィ ッ クチャ ンネルで受信したシンボ ルの伝送路の等化処理を行い、 その等化処理されたシンボルの同 期検波を行う。 検波されたシンボルは、 ビッ ト抽出部 2 3 6 に供 給して符号化ビッ トを抽出し、 その抽出されたビッ トデ一夕をデ コー ド部 2 3 7 に供給してデコー ドし、 デコー ドされた情報ビッ トス ト リ 一ムを端子 2 3 8 に得る。 また、 パイロッ トチャ ンネル で受信されたデータは、 図示しない端末装置の制御部に供給して 、 そのデータに基づいた制御処理を行う。
第 1及び第 2 のチャ ンネル選択部 2 3 3 a及び 2 3 3 bは、 例 えば図 3 0 に示すように構成する。 即ち、 第 1 のチヤ ンネル選択 部 2 3 3 aでは、 前段の回路から端子 2 1 に得られる信号に、 セレク タ 2 4 1 a と遅延回路 2 4 1 bを使用したシンボル繰り返 し処理を施した後に、 演算部 2 4 2 に供給すると共に、 遅延回路
2 4 3 により 1変調時間の 1 Z 2 1 の時間遅延させた信号を演算 部 2 4 2 に供給する。 演算部 2 4 2 は、 制御部 2 4 7 の制御によ り、 加算処理と減算処理のいずれか一方の演算処理が行われる回 路である。 演算部 2 4 2の出力を、 乗算器 2 4 8で制御部 2 4 7 から指示された正弦波を乗じることにより、 オフセッ ト周波数を 取り除く。 この信号は、 演算部 2 4 4 に直接供給すると共に、 遅 延回路 2 4 5 により 1変調時間の 1 Z 4 ( = 1 / 2 2 ) の時間遅 延させた信号を演算部 2 4 4 に供給する。 演算部 2 4 4 は、 制御 部 2 4 7の制御により、 加算処理と減算処理のいずれか一方の演 算処理が行われる回路である。 演算部 2 4 4の演算出力を、 乗算 器 2 4 9 で制御部 2 4 7から指示された正弦波を乗じることによ りオフセッ ト周波数を取り除いた後に、 端子 2 4 6から後段の回 路に供給する。
また、 第 2のチャ ンネル選択部 2 3 3 bでは、 前段の回路から 端子 2 5 1 に得られる信号に、 セレクタ 2 5 l a と遅延回路 2 5
1 bを使用したシンボル繰り返し処理を施した後に、 演算部 2 5 2 に供給すると共に、 遅延回路 2 5 3により 1変調時間の 1 Z 2 1 の時間遅延させた信号を演算部 2 5 2 に供給する。 演算部 2 5 2 は、 制御部 2 4 7の制御により、 加算処理と減算処理のいずれ か一方の演算処理が行われる回路である。 演算部 2 5 2の出力を 、 乗算器 2 5 7で制御部 2 4 7から指示された正弦波を乗じるこ とにより、 オフセッ 卜周波数を取り除く。 この信号は、 演算部 2 5 4 に直接供給すると共に、 遅延回路 2 5 5 により 1変調時間の
1 / 4 ( = 1 / 2 2 ) の時間遅延させた信号を演算部 2 5 4 に供 給する。 演算部 2 5 4 は、 制御部 2 4 7 の制御により、 加算処理 と減算処理のいずれか一方の演算処理が行われる回路である。 演 算部 2 5 4 の演算出力を、 乗算器 2 5 8で制御部 2 4 7から指示 された正弦波を乗じるこ とによりオフセッ ト周波数を取り除いた 後に、 端子 2 5 6から後段の回路に供給する。 このように構成し たことで、 制御部 2 4 7の制御に基づいて、 第 1 のチャ ンネル選 択部 2 3 3 aでは、 所望の トラフィ ツ クチャ ンネルのサブキヤ リ ァを抽出することができると共に、 他にのチャ ンネル選択部 2 3 3 bでは、 パイロ ッ トチャ ンネルのサブキャ リアを抽出すること ができる。
このように構成したこ とで、 パイロッ トチャ ンネルで伝送され る既知信号 (パイロ ッ ト信号) に基づいて伝送路推定を行うこ と が可能になり、 同期検波で送受信を行う ことが可能となる。 これ により差動変調を行つたときに比べて良好な伝送特性を得ること ができる。 また、 同一の基地局から送信されているチャ ンネルに 関しては、 基本的には互いに直交性が保たれていることから干渉 元とはならず、 他の基地局から送信されている信号のみが干渉と して影響する。 このような場合、 パイ口ッ ト信号が各基地局から 送信されているので、 これを用いてァダプティ ブアレーアンテナ 等を適用することによって、 干渉をキャ ンセルすることも可能で ある。 なお、 この実施の形態の場合にも、 4 チャ ンネルを多重化 する例を説明したが、 他の実施の形態で説明した例と同様に、 基 本となる多重数を 2 N と して種々の多重通信を行う構成とするこ とができる。
なお、 こ こまで説明した各実施の形態では、 1変調単位内での 処理を説明したが、 実際にはこの処理が時間軸上で繰り返し実行 されるこ とになる。 そこで、 1 変調時間単位で、 論理チャ ンネル と物理チャ ンネルの対応を変化させることで、 低伝送レー トのチ ャ ンネルにおいても、 システム帯域の全ての周波数を使用して通 信を行う こ とが可能になる。 図 3 1 は、 この場合の一例を示した もので、 タイムスロ ッ ト T S 1 , T S 2 , T S 3 ' ' — と、 1 タイ ムスロ ッ ト毎に論理チャ ンネル C H 1 〜 C H 4 のサブキャ リ アの 配列を変化させてある。 こ こでは 4 タイムスロ ッ トを 1 周期と し た周期的な変化である。 この論理チャ ンネルと物理チャ ンネルと の対応は、 既存の周波数ホッ ピングシステムにおけるホッ ピング パ夕一ンを用いれば良い。
また、 上述した各実施の形態では、 1 つの伝送帯域内での処理 だけを説明したが、 複数の伝送帯域が用意されている場合には、 周波数帯域を入れ替える周波数ホッ ビングと称される処理を行う よう に しても良い。 図 3 2 は、 この場合の一例を示したもので、 こ こでは 6 つの伝送帯域 F 1 〜 F 6 ( 1 つの伝送帯域が各実施の 形態での 1 伝送帯域に相当) が用意されている場合、 例えば通信 時間 T aでは周波数が低い方から帯域 F 1 , F 2 , F 3 , F 4 , F 5 , F 6 の配列と し、 以下通信時間 T b , T c, T d と所定時 間単位毎に帯域の配列を変化させる。 この場合にも周期的に変化 させる。 このように周波数ホッ ピングさせることで、 より大きな 周波数ダイバーシティ 効果を得ることができる。 また、 図 3 1 に 示した各帯域内でサブキヤ リ ァの配列を変える処理と、 図 3 2 に 示した帯域毎の周波数ホッ ピング処理とを併用するようにしても 良い。 また、 上述した各実施の形態では、 マルチキヤ リァ信号により 伝送を行う際の変復調処理の詳細については説明しなかったが、 各実施の形態で説明したように、 周波数軸上のサブキヤ リァを複 数本毎に 1 チヤ ンネルに割当てる際には、 そのチヤ ンネルに割当 てられているサブキャ リアの隣り合う ものどう しで差動変調 (位 相変調又は振幅変調) を行った後に送信し、 受信側では逆の復調 処理 (即ちそのチヤ ンネルに割当てられているサブキャ リアの隣 り合う ものどう しで差動復調処理) を行うようにしても良い。 こ の処理は、 例えばセルラ方式などの無線電話システムにおいては 、 端末装置から基地局への上り回線の通信に適用できる。 また、 基地局から端末装置への下り回線の通信にも適用できる。
このよ うに処理することで、 例えば端末装置が高速で移動中で ある場合、 この処理を行わない場合には、 シンボル間でフヱ一ジ ングの相関が低く なり特性が劣化する可能性があるが、 本例の処 理を行う ことで、 シンボル間の相関が高く なり、 同期検波に比べ て簡単な処理で実行できる差動復調で、 良好な受信が可能になり 、 端末装置側の移動速度に依存しない良好な伝送ができる。
また、 周波数軸上のサブキヤ リァを複数本毎に 1 チャ ンネルに 割当てる際に、 各サブキャ リ アが同一チャ ンネルに割当てられて いるか否かに関係なく 、 周波数軸上で隣り合うサブキヤ リァ間で 差動変調 (位相変調又は振幅変調) を行った後に送信し、 受信側 では逆の復調処理 (即ち隣接するサブキヤ リァどう しで差動復調 処理) を行うようにしても良い。 この処理についても、 例えばセ ルラ方式などの無線電話システムにおいては、 端末装置から基地 局への上り回線の通信に適用できる。 また、 基地局から端末装置 への下り回線の通信にも適用できる。
なお、 こ こで説明したそれぞれの差動変調処理及び差動復調処 理は、 サブキヤ リァ数が各実施の形態で説明した 2の N乗でない 場合にも適用できる ものである。
また、 上述した各実施の形態では、 主と して無線電話システム や D A B (デジタルオーディ オ放送) に適用 した例について説明 したが、 同様のマルチキヤ リ ァ信号により多重伝送される他の各 種伝送システムにも適用できることは勿論である。 また、 各実施 の形態で示した伝送レー ト, 周波数間隔, 多重数などの値は、 一 例と して示したものであり、 他の値が適用できることは勿論であ o

Claims

請 求 の 範 囲
1. 所定の帯域に複数のチヤ ンネルを設定し、
設定したそれぞれのチャ ンネルでの通信を、 複数のサブキヤ リ アに送信シンボルを分散させたマルチキヤ リァ信号で行うと 共に、
各チヤ ンネルでの送信シンボルの周波数軸上での配置を、 基 準となる周波数間隔に対して 2の N乗おき (Nは正の任意の数 ) に配置した
通信方法。
2. 請求項 1記載の通信方法において、
上記通信は無線通信である
通信方法。
3. 請求項 1記載の通信方法において、
送信するデータのビッ ト レー トに応じて、 上記 Nの値を可変
SX疋した
通信方法。
4. 請求項 1記載の通信方法において、
基地局と端末装置との間の通信に適用し、
基地局から送信される下りチヤ ンネルの 1 チヤ ンネルをパイ ロ ッ トチャ ンネルと して確保し、 残りのチャ ンネルを トラフィ ツ クチャ ンネノレと し、
基地局では、 上記パイロッ トチヤ ンネルで既知信号の送信を 行い、
端末装置では、 パイ ロ ッ トチヤ ンネルで受信されたシンボル を用いて、 上記 トラフィ ツ クチャ ンネルで受信したシ ンボルの 伝送路の等化処理を行つて、 その等化処理されたシンボルの同 期検波を行う
通信方法。
5. 請求項 1記載の通信方法において、
伝送される信号を、 チヤ ンネル単位又は周波数単位で周波数 ホッ ビングさせる 通信方法。
6. 所定の帯域に複数のチヤ ンネルを設定し、
設定したそれぞれのチャ ンネルでの通信を、 複数のサブキヤ リ ァに送信シンボルを分散させたマルチキヤ リァ信号で行う と 共に、
各チヤ ンネルに割当てられるサブキヤ リアと して、 所定数毎 のサブキャ リ アを使用し、
各チャ ンネルに割当てられているサブキャ リアの隣り合う も のどう しで差動変調を行つた後に送信し、
受信側では、 隣り合う ものどう しで差動復調を行う 通信方法。
7. 請求項 6記載の通信方法において、
送信側で、 各チャ ンネルに割当てられているサブキャ リ アの 隣り合う ものどう しで差動変調を行う代わりに、 周波数軸上で 隣り合うサブキヤ リ ァ間で差動変調を行い、
受信側で、 各チヤ ンネルに割当てられているサブキヤ リアの 隣り合う ものどう しで差動復調を行う代わりに、 周波数軸上で 隣り合うサブキヤ リァ間で差動復調を行う
通信方法。
8. 複数のサブキャ リ アに送信シンボルを分散させたマルチキヤ リ ァ信号を生成させると共に、
上記マルチキヤ リ ァ信号の 1 チヤ ンネル内での送信シンポル の周波数軸上での配置を、 基準となる周波数間隔に対して 2の
N乗おき (Nは正の任意の数) と し、
生成されたマルチキヤ リァ信号を所定の帯域内に設定した複 数のチヤ ンネルの内の所定のチャ ンネルと して送信する 送信機。
9. 請求項 8記載の送信機において、
送信するデータのビッ ト レー トに応じて、 上記 Nの値を可変 設定する
达 fg機
10. 請求項 8記載の送信機において、
複数のチヤ ンネルの送信シンボルを個別に生成させた後、 1 シンボル毎に各チャ ンネルのシンボルを並べて多重シンポル列 を生成し、
生成された多重シンボル列に一括してマルチキヤ リァ信号生 成処理を行い、
複数のチヤ ンネルを一括して送信処理を行う
送信機。
1 1. 請求項 8記載の送信機において、
送信シンボルを生成し、 生成した送信シンボルを時間軸上で の信号と して取り出した後に、 自局に割当てられたチャ ンネル に相当する周波数オフセッ ト分を畳込む処理を行う
3S I B 1¾
12. 請求項 8記載の送信機において、
送信される複数のチャ ンネルの内の 1 つのチャ ンネルをパイ ロ ッ トチャ ンネルと して既知信号を送信処理し、 残りのチャ ン ネルを トラフィ ツ クチャ ンネルと して送信処理する
送信機。
13. 請求項 8記載の送信機において、
生成されたマルチキャ リア信号を、 チャ ンネル単位又は所定 周波数帯域単位で周波数ホッ ビングさせる周波数ホッ ビング手 段を備えた
送信機。
14. 複数のサブキヤ リ ァに送信シンボルが分散されたマルチキヤ リ ア信号を受信し、
1 チヤ ンネル内で受信した送信シンボルを、 基準となる周波 数間隔に対して 2 の N乗おき (Nは正の任意の数) の周波数間 隔で受信処理する
受信機。
15. 請求項 1 4記載の受信機において、
受信した信号より通信に用いられた帯域幅で送信されてきた 全シンボル群の内、 送信側が送信している通信チヤ ンネルのシ ンボルのみを抽出し、
この抽出したシンボルをチヤ ンネルデコーダに供給してデコ — ドする
受信機。
16. 請求項 1 4記載の受信機において、
受信信号の帯域幅により決定されるサンプルレ一 卜により受 信信号のサンプリ ングを行い、
サンプリ ングされたシ ンボルを互いに加算も し く は減算する こ とにより、 所望の受信チャ ンネルを選択して、 後段に出力す るシンボル数を減少させて、 受信時の最大ビッ ト レー トにより 決定される必要最小限のサンプルレー ト と し、
この必要最小限のサンプルレー トのシンボル数の受信データ を受信処理する
受信機。
17. 請求項 1 6記載の受信機において、
複数の受信チヤ ンネルを選択したとき、 少なく と も 1つの受 信チャ ンネルのデータに正弦波のオフセッ ト補正信号を乗算す る補正手段を設けた
受信機。
18. 請求項 1 6記載の受信機において、
上記受信データを受信処理する受信処理手段は、 最大ビッ ト レー トにより決定される処理能力を備え、
上記最大ビッ 卜 レー トより も低いビッ ト レ一 トでの通信を行 う際には所望のビッ トのみを抽出する
受信機。
19. 請求項 1 4記載の受信機において、
パイ ロ ッ トチャ ンネルの受信処理手段と、 トラフィ ッ クチヤ ンネルの受信処理手段とを備え、
上記パイロッ トチャ ンネルの受信処理手段で受信された既知 信号のシンボルを用いて、 上記トラフィ ツ クチャ ンネルの受信 処理手段で、 トラフィ ツ クチャ ンネルの受信シンボルの伝送路 の等化処理を行う
受信機。
20. 請求項 1 4記載の受信機において、
受信した信号を、 チヤ ンネル単位又は所定周波数帯域単位で 周波数ホッ ビングさせる周波数ホッ ビング手段を備えた
受信機。
PCT/JP1999/003734 1998-07-13 1999-07-09 Procede de communication, emetteur, et recepteur WO2000003508A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69920388T DE69920388T2 (de) 1998-07-13 1999-07-09 Mehrträgerkommunikationsverfahren, Sender und Empfänger
EP99929781A EP1014609B1 (en) 1998-07-13 1999-07-09 Multicarrier communication method, transmitter and receiver
US09/508,425 US6563881B1 (en) 1998-07-13 1999-07-09 Communication method and transmitter with transmission symbols arranged at intervals on a frequency axis
KR1020007002585A KR100620087B1 (ko) 1998-07-13 1999-07-09 통신방법, 송신기 및 수신기
JP2000559665A JP4310920B2 (ja) 1998-07-13 1999-07-09 送信機、送信方法、受信機及び受信方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/197574 1998-07-13
JP19757498 1998-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000003508A1 true WO2000003508A1 (fr) 2000-01-20

Family

ID=16376771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/003734 WO2000003508A1 (fr) 1998-07-13 1999-07-09 Procede de communication, emetteur, et recepteur

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6563881B1 (ja)
EP (1) EP1014609B1 (ja)
JP (1) JP4310920B2 (ja)
KR (1) KR100620087B1 (ja)
DE (1) DE69920388T2 (ja)
WO (1) WO2000003508A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001308818A (ja) * 2000-02-18 2001-11-02 Sony Corp 信号成分分離装置、フィルタ装置、受信装置、通信装置、および、通信方法
JP2001358695A (ja) * 2000-04-18 2001-12-26 Lucent Technol Inc 直交周波数分割多重ベースのスペクトル拡散多重アクセスシステムにおけるパイロット使用
JP2002190788A (ja) * 2000-03-17 2002-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置および無線通信方法
EP1128592A3 (en) * 2000-02-23 2003-09-17 NTT DoCoMo, Inc. Multi-carrier CDMA and channel estimation
US7965781B2 (en) 2000-02-18 2011-06-21 Sony Corporation Signal component demultiplexing apparatus, filter apparatus, receiving apparatus, communication apparatus, and communication method
US8351405B2 (en) 2006-07-14 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signaling beacons in a communication system

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5955992A (en) * 1998-02-12 1999-09-21 Shattil; Steve J. Frequency-shifted feedback cavity used as a phased array antenna controller and carrier interference multiple access spread-spectrum transmitter
US7430257B1 (en) 1998-02-12 2008-09-30 Lot 41 Acquisition Foundation, Llc Multicarrier sub-layer for direct sequence channel and multiple-access coding
US6512925B1 (en) * 1998-12-03 2003-01-28 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power while in soft handoff
JP2000261403A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Sony Corp 送信装置および方法、並びに提供媒体
JP4284774B2 (ja) * 1999-09-07 2009-06-24 ソニー株式会社 送信装置、受信装置、通信システム、送信方法及び通信方法
US6879640B1 (en) * 1999-10-20 2005-04-12 Broadcom Corporation Method, apparatus and system for high-speed transmission on fiber optic channel
US6961369B1 (en) 1999-11-09 2005-11-01 Aware, Inc. System and method for scrambling the phase of the carriers in a multicarrier communications system
US20020039388A1 (en) * 2000-02-29 2002-04-04 Smart Kevin J. High data-rate powerline network system and method
US7170850B2 (en) * 2000-03-06 2007-01-30 Sony Corporation Transmission apparatus and method and providing medium thereof
JP3485860B2 (ja) * 2000-03-27 2004-01-13 松下電器産業株式会社 基地局装置及び無線通信方法
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
JP4067755B2 (ja) * 2000-10-24 2008-03-26 三菱電機株式会社 スペクトラム拡散通信システムの受信機
FR2816777B1 (fr) * 2000-11-13 2003-01-10 Canon Kk Procede et dispositif pour la transmission de donnees hierarchisees
US8670390B2 (en) 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP3801460B2 (ja) * 2001-04-19 2006-07-26 松下電器産業株式会社 基地局装置及び無線通信方法
US9819449B2 (en) 2002-05-14 2017-11-14 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace demultiplexing in content delivery networks
US10425135B2 (en) 2001-04-26 2019-09-24 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US9893774B2 (en) 2001-04-26 2018-02-13 Genghiscomm Holdings, LLC Cloud radio access network
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
US20030027579A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Uwe Sydon System for and method of providing an air interface with variable data rate by switching the bit time
US10142082B1 (en) 2002-05-14 2018-11-27 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in OFDM
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10200227B2 (en) 2002-05-14 2019-02-05 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in multi-user MIMO
US9628231B2 (en) 2002-05-14 2017-04-18 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US6961595B2 (en) * 2002-08-08 2005-11-01 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for operating mobile nodes in multiple states
US8190163B2 (en) * 2002-08-08 2012-05-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of enhanced coding in multi-user communication systems
US7363039B2 (en) 2002-08-08 2008-04-22 Qualcomm Incorporated Method of creating and utilizing diversity in multiple carrier communication system
US7317680B2 (en) * 2002-10-01 2008-01-08 Nortel Networks Limited Channel mapping for OFDM
JP4464651B2 (ja) * 2002-10-11 2010-05-19 パナソニック株式会社 回り込みキャンセラ、中継システム及び回り込みキャンセル方法
CN100442681C (zh) * 2002-10-11 2008-12-10 松下电器产业株式会社 环路干扰消除器、中继系统和环路干扰消除方法
WO2004038972A1 (en) * 2002-10-26 2004-05-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Frequency hopping ofdma method using symbols of comb pattern
US20040203812A1 (en) * 2003-02-18 2004-10-14 Malladi Durga Prasad Communication receiver with an adaptive equalizer that uses channel estimation
US7257377B2 (en) 2003-02-18 2007-08-14 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for improving channel estimation
US7272176B2 (en) * 2003-02-18 2007-09-18 Qualcomm Incorporated Communication receiver with an adaptive equalizer
MXPA05008892A (es) * 2003-02-19 2006-05-25 Qualcomm Flarion Tech Codificacion de superposicion controlada en sistemas de comunicacion de usuarios multiples.
US7486735B2 (en) 2003-02-28 2009-02-03 Nortel Networks Limited Sub-carrier allocation for OFDM
US8593932B2 (en) * 2003-05-16 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Efficient signal transmission methods and apparatus using a shared transmission resource
US7925291B2 (en) * 2003-08-13 2011-04-12 Qualcomm Incorporated User specific downlink power control channel Q-bit
US8599764B2 (en) * 2003-09-02 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Transmission of overhead information for reception of multiple data streams
US8477809B2 (en) * 2003-09-02 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for generalized slot-to-interlace mapping
US7221680B2 (en) 2003-09-02 2007-05-22 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US8509051B2 (en) * 2003-09-02 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US7505522B1 (en) 2003-10-06 2009-03-17 Staccato Communications, Inc. Spectral shaping in multiband OFDM transmitter with clipping
US8526412B2 (en) * 2003-10-24 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Frequency division multiplexing of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
JP4780298B2 (ja) * 2003-12-24 2011-09-28 日本電気株式会社 無線通信システム、無線通信装置及びそれに用いるリソース割当て方法
JP4398752B2 (ja) * 2004-02-19 2010-01-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線中継システム、無線中継装置及び無線中継方法
US7519123B1 (en) 2004-04-08 2009-04-14 Staccato Communications, Inc. Spectral shaping for multiband OFDM transmitters with time spreading
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US11381285B1 (en) 2004-08-02 2022-07-05 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US11552737B1 (en) 2004-08-02 2023-01-10 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative MIMO
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
US7725779B2 (en) * 2005-01-25 2010-05-25 Ternarylogic Llc Multi-valued scrambling and descrambling of digital data on optical disks and other storage media
US7505506B1 (en) * 2005-02-25 2009-03-17 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. System and method for generating single sideband, constant envelope, spread spectrum signals with multiple spreading codes
JP4713632B2 (ja) * 2005-03-08 2011-06-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド パルス変調と階層変調とを組み合わせた送信方法および装置
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
CN102868436B (zh) * 2005-11-04 2015-09-30 松下电器(美国)知识产权公司 基站装置和移动台装置
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US20070211669A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Bhupesh Manoharlal Umatt Method and apparatus for searching radio technologies
KR101203869B1 (ko) * 2006-03-09 2012-11-21 엘지전자 주식회사 다양한 대역폭 능력의 단말기 지원을 위한 다중 반송파전송 방식
CN101637051B (zh) * 2007-01-11 2012-10-31 高通股份有限公司 在无线通信系统中使用dtx和drx
US20090175210A1 (en) * 2007-07-26 2009-07-09 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
WO2009104758A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 日本電信電話株式会社 光ofdm受信器および光伝送システムおよびサブキャリア分離回路およびサブキャリア分離方法
US8243775B2 (en) * 2008-12-18 2012-08-14 Qualcomm Incorporated ID-cell index search algorithm and carrier frequency offset estimation
US9059790B2 (en) * 2010-01-11 2015-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Ultra-wide band communication apparatus and method
US8693895B2 (en) * 2011-11-11 2014-04-08 Wuhan Research Institute Of Posts And Telecommunications Signal transmission and reception device and method
RU2494550C2 (ru) * 2011-12-19 2013-09-27 Федеральное государственное военное образовательное учреждение высшего профессинального образования Военная академия Ракетных войск стратегического назначения имени Петра Великого МО РФ Передатчик с кодовым разделением каналов с высокой структурной скрытностью передаваемых сигналов
US9780899B2 (en) * 2013-09-24 2017-10-03 Mitsubishi Electric Corporation Radio communication apparatus, transmission apparatus, and reception apparatus
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
RU2700690C1 (ru) * 2018-11-15 2019-09-19 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военная академия Ракетных войск стратегического назначения имени Петра Великого" МО РФ Передатчик с когерентным частотно-кодовым разделением каналов и с высокой структурной скрытностью передаваемых сигналов
US11917604B2 (en) 2019-01-25 2024-02-27 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
CN113454964A (zh) 2019-01-25 2021-09-28 珍吉斯科姆控股有限责任公司 正交多址和非正交多址
US11343823B2 (en) 2020-08-16 2022-05-24 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
US11546196B2 (en) * 2020-05-01 2023-01-03 Qualcomm Incorporated Secure long training field (LTF)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888617A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 階層的直交多重伝送方式とその送受信装置
JPH1022973A (ja) * 1996-07-01 1998-01-23 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk Ofdm伝送システムとその送受信装置
JPH1155214A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Sony Corp 通信方法、送信装置、受信装置及びセルラー無線通信システム
JPH11113049A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JPH11136180A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Sony Corp データ通信方法、送信装置及びセルラー無線通信システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU628102B2 (en) * 1988-10-21 1992-09-10 Thomson-Csf Emitter, transmission method and receiver
US5285474A (en) * 1992-06-12 1994-02-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Junior University Method for equalizing a multicarrier signal in a multicarrier communication system
JP3577754B2 (ja) * 1994-09-09 2004-10-13 ソニー株式会社 通信方法及び装置
WO1998010545A1 (en) * 1996-09-02 1998-03-12 Telia Ab Improvements in, or relating to, multi-carrier transmission systems
JP3718927B2 (ja) * 1996-11-08 2005-11-24 ソニー株式会社 通信方法及び端末装置
JP3687229B2 (ja) * 1996-11-08 2005-08-24 ソニー株式会社 通信方法、基地局及び端末装置
DE19647833B4 (de) * 1996-11-19 2005-07-07 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zur gleichzeitigen Funkübertragung digitaler Daten zwischen mehreren Teilnehmerstationen und einer Basisstation
JP3684727B2 (ja) * 1996-12-26 2005-08-17 ソニー株式会社 通信方法及び受信装置
JPH1117760A (ja) * 1997-06-24 1999-01-22 Sony Corp 受信装置及び送受信装置並びに通信方法
JP3745502B2 (ja) * 1997-06-24 2006-02-15 ソニー株式会社 受信装置及び送受信装置並びに通信方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888617A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 階層的直交多重伝送方式とその送受信装置
JPH1022973A (ja) * 1996-07-01 1998-01-23 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk Ofdm伝送システムとその送受信装置
JPH1155214A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Sony Corp 通信方法、送信装置、受信装置及びセルラー無線通信システム
JPH11113049A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JPH11136180A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Sony Corp データ通信方法、送信装置及びセルラー無線通信システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001308818A (ja) * 2000-02-18 2001-11-02 Sony Corp 信号成分分離装置、フィルタ装置、受信装置、通信装置、および、通信方法
JP4622115B2 (ja) * 2000-02-18 2011-02-02 ソニー株式会社 信号成分分離装置、フィルタ装置、受信装置、通信装置、および、通信方法
US7965781B2 (en) 2000-02-18 2011-06-21 Sony Corporation Signal component demultiplexing apparatus, filter apparatus, receiving apparatus, communication apparatus, and communication method
US8325834B2 (en) 2000-02-18 2012-12-04 Sony Corporation Signal component demultiplexing apparatus, filter apparatus, receiving apparatus, communication apparatus, and communication method
EP1128592A3 (en) * 2000-02-23 2003-09-17 NTT DoCoMo, Inc. Multi-carrier CDMA and channel estimation
US7457324B2 (en) * 2000-02-23 2008-11-25 Ntt Docomo, Inc. Multi-carrier CDMA radio transmitting method and apparatus, and channel estimation method and apparatus for multi-carrier CDMA radio transmitting system
US7492794B2 (en) 2000-02-23 2009-02-17 Ntt Docomo, Inc. Channel estimation method and apparatus for multi-carrier radio transmitting system
JP2002190788A (ja) * 2000-03-17 2002-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置および無線通信方法
JP2001358695A (ja) * 2000-04-18 2001-12-26 Lucent Technol Inc 直交周波数分割多重ベースのスペクトル拡散多重アクセスシステムにおけるパイロット使用
US8351405B2 (en) 2006-07-14 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signaling beacons in a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US6563881B1 (en) 2003-05-13
EP1014609B1 (en) 2004-09-22
JP4310920B2 (ja) 2009-08-12
KR100620087B1 (ko) 2006-09-05
KR20010023901A (ko) 2001-03-26
DE69920388T2 (de) 2006-02-23
EP1014609A1 (en) 2000-06-28
EP1014609A4 (en) 2003-02-05
DE69920388D1 (de) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000003508A1 (fr) Procede de communication, emetteur, et recepteur
JP2000092009A (ja) 通信方法、送信機及び受信機
KR100841543B1 (ko) Ofdm 통신 시스템 내의 송신 및 수신을 위한 방법 및 장치
US8737380B2 (en) Transmitter, receiver, mobile communication system and synchronization channel
RU2337496C1 (ru) Способ и устройство для упорядочивания тонов пилот-сигнала в системе мобильной связи
EP1016234B1 (en) A method of and apparatus for transmitting data in a multiple carrier system
AU755731B2 (en) Signal format in multi-carrier CDMA transmission system
CN1701530B (zh) 在基于正交频分复用方案的移动通信系统中使用的传输设备和方法
JP5931613B2 (ja) 高速パケットデータシステムの順方向リンクでmimo技術をサポートする送受信装置及び方法
CN101606338A (zh) 单载波频分多址系统中发送和接收控制信息的方法和装置
AU2005253595A1 (en) Multicarrier modulation system with cyclic delay diversity
KR100871265B1 (ko) 이동통신 시스템에서 고속 패킷 데이터 전송과 직교 주파수분할 다중 전송을 지원하는 송수신 장치 및 방법
JP2004007729A (ja) スペクトラム拡散通信システム
JP2001053715A (ja) 通信方法、送信装置及び受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007002585

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999929781

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999929781

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09508425

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007002585

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999929781

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007002585

Country of ref document: KR