WO2000039171A1 - Composant catalyseur solide pour polymerisation du propylene et catalyseur - Google Patents

Composant catalyseur solide pour polymerisation du propylene et catalyseur

Info

Publication number
WO2000039171A1
WO2000039171A1 PCT/JP1999/007151 JP9907151W WO0039171A1 WO 2000039171 A1 WO2000039171 A1 WO 2000039171A1 JP 9907151 W JP9907151 W JP 9907151W WO 0039171 A1 WO0039171 A1 WO 0039171A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon atoms
maleic
solid catalyst
diester
catalyst component
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/007151
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Motoki Hosaka
Original Assignee
Toho Titanium Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Titanium Co., Ltd. filed Critical Toho Titanium Co., Ltd.
Priority to AT99959920T priority Critical patent/ATE269361T1/de
Priority to JP2000591082A priority patent/JP4970653B2/ja
Priority to US09/623,153 priority patent/US6664209B1/en
Priority to EP99959920A priority patent/EP1061088B1/en
Priority to DE69918069T priority patent/DE69918069T2/de
Publication of WO2000039171A1 publication Critical patent/WO2000039171A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F10/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene

Definitions

  • the present invention relates to a solid catalyst component and a catalyst for propylene polymerization, which have high activity and good hydrogen activity, and can obtain a highly stereoregular polymer in a high yield.
  • JP-A-57-63310 and JP-A-57-633111 disclose a solid catalyst component containing a magnesium compound, a titanium compound and an electron donor, and an organoaluminum compound.
  • a product obtained by contacting dialkoxymagnesium, aromatic dicarboxylic acid diester, aromatic hydrocarbon and titanium halide is converted into a powdery state.
  • a propylene polymerization catalyst comprising a solid catalyst component prepared by heat treatment, an organoaluminum compound and an organosilicon compound, and a method for polymerizing propylene.
  • titanium tetrachloride is brought into contact with a suspension formed of dietokin magnesium and alkylbenzene, and then phthalic acid dichloride is added to cause a reaction.
  • phthalic acid dichloride is added to cause a reaction.
  • titanium tetrachloride is brought into contact with titanium tetrachloride in the presence of alkylbenzene.
  • a propylene polymerization catalyst comprising a solid catalyst component prepared as described above, an organoaluminum compound and an organosilicon compound, and a method for polymerizing propylene in the presence of the catalyst have been proposed.
  • Each of the above prior arts has such a high activity that the purpose is to eliminate a so-called demineralization step for removing catalyst residues such as chlorine and titanium remaining in the produced polymer, and at the same time, the stereoregular polymer.
  • the focus was on improving the yield of the catalyst and increasing the sustainability of the catalyst activity during the polymerization, and each has achieved excellent results.
  • polymers obtained using the above-mentioned catalysts are used for various applications such as containers and films, in addition to molded products such as automobiles and home electric appliances. These are formed by melting polymer powder produced by polymerization and molding by various molding machines. Especially when manufacturing large molded products by injection molding or the like, the fluidity (melt flow rate) of the molten polymer is increased. Higher values may be required, and much work has been done to increase the polymer's melt flow rate.
  • Melt flow rate is highly dependent on the molecular weight of the polymer. It is common practice in the industry to add hydrogen as a molecular weight regulator for the resulting polymer during the polymerization of propylene. At this time, when producing a low molecular weight polymer, that is, a large amount of hydrogen is usually added to produce a polymer having a high melt flow rate, but the pressure resistance of the reactor is limited due to its safety. There is also a limit on the amount of hydrogen that can be added. For this reason, in order to add more hydrogen, the partial pressure of the monomer to be polymerized must be reduced, and in this case, the productivity is reduced. In addition, since a large amount of 7j element is used, a problem of cost arises.
  • a compound containing a benzene ring is mainly used as an electron donating compound used in the preparation of the solid catalyst component, but in consideration of these environmental problems, a benzene ring is considered.
  • Evaluation of a compound containing no maleic acid revealed that a certain type of maleic acid-based compound exerted an excellent effect, thereby completing the present invention.
  • the present inventor has conducted intensive studies to solve the problems left in the prior art.
  • maleic diesters having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms, particularly maleic diesters having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms, are mainly used.
  • the ability to be a component has an extremely high effect, and has been found to be able to solve the above-mentioned problems, and has completed the present invention.
  • an object of the present invention is to solve the problems remaining in the prior art, to provide a polymer having higher hydrogen activity, higher activity, higher stereoregularity and higher bulk density in higher yield.
  • An object of the present invention is to provide a solid catalyst component for propylene polymerization and a catalyst which can be obtained and do not contain an aromatic ester compound in the component. Disclosure of the invention
  • the solid catalyst component for propylene polymerization according to the present invention comprises: a dialkoxymagnesium (a), a tetravalent titanium halide (b), a linear or branched chain having 2 to 8 carbon atoms. It is characterized by being prepared by contacting maleic diester (c) having an alkyl group. In this case, (c) preferably contains a maleic acid diester having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms as a main component. Further, the solid catalyst component for propylene polymerization of the present invention is preferably obtained by suspending the above components in suspension in an aromatic hydrocarbon (d) having a boiling point of 50 to 150 ° C.
  • R 1 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • Q represents a hydrogen atom or a halogen atom
  • p is a real number of 0 ⁇ p ⁇ 3.
  • R 2 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, a cycloalkyl group, a phenyl group, A vinyl group, an aryl group, and an aralkyl group, which may be the same or different.
  • q is an integer 0 ⁇ q ⁇ 3.
  • FIG. 1 is a flowchart showing steps for preparing a catalyst component and a polymerization catalyst of the present invention. Means for Carrying Out the Invention
  • the dialkoxymagnesium (a) used for preparing the solid catalyst component (A) for propylene polymerization of the present invention (hereinafter sometimes referred to as “solid catalyst component (A) J”) (hereinafter referred to as “component (a)”) .
  • component (a) used for preparing the solid catalyst component (A) for propylene polymerization of the present invention
  • component (a) J solid catalyst component (A) J)
  • component (a) J solid catalyst component (A) J”)
  • component (a) used for preparing the solid catalyst component (A) for propylene polymerization of the present invention
  • component (a) J) hereinafter sometimes referred to as “component (a)”
  • component (a) J) hereinafter referred to as “component (a)”
  • M g (oR 4) (0 R 5) wherein, R 4 and R 5 represents an alkyl group having 1 to 1 0 carbon atoms, each same - even different from each And more specifically, dimethoxymag
  • dialkoxymagnesiums may be obtained by reacting metallic magnesium with an alcohol in the presence of a halogen or a halogen-containing metal compound.
  • the above-mentioned dialkoxymagnesium can be used alone or in combination of two or more.
  • the dialkoxymagnesium used in the preparation of the solid catalyst component (A) in the present invention is in the form of granules or powder, and the shape thereof may be irregular or spherical.
  • a polymer powder having better particle shape, narrower particle size, and particle size distribution can be obtained. Problems such as clogging caused by the fine powder contained in the coalesced powder are eliminated.
  • the above-mentioned spherical dialkoxymagnesium does not necessarily have to be a true sphere, and an elliptical or potato-shaped one can also be used.
  • the particle shape is such that the ratio (lZw) of the major axis diameter 1 to the minor axis diameter w is 3 or less, preferably 1 to 2, and more preferably 1 to 1.5.
  • the dialkoxymagnesium may have an average particle size of 1 to 20 Ozm. Preferably it is 5 to 150 m. In the case of a spherical dialkoxymagnesium, its average particle size is from 1 to 100 m, preferably from 5 to 5, more preferably from 10 to 40 m. As for the particle size, it is desirable to use fine particles and coarse particles having a small particle size distribution. Specifically, the particle size of 5 m or less is 20% or less, and preferably 10% or less. On the other hand, particles having a diameter of 100 ⁇ m or more are 10% or less, and preferably 5% or less. Further, the particle size distribution is expressed as In (Dgo / Do) (where D 9 is the particle size at 90% in the integrated particle size, and is the particle size at 10% in the integrated particle size). Less than, preferably less than 2.
  • Tetravalent titanium halide compound used in the preparation of the solid catalyst component (A) (b) in the present invention the general formula T i (OR 6) "X 4 -" (wherein, R s is 1 to 4 carbon atoms X represents a halogen atom such as chlorine, bromine or iodine, and n is an integer of 0 ⁇ n ⁇ 4.) Selected from the group consisting of titanium halides and alkoxytitanium halides. One or more compounds.
  • titanium tetrahalides such as titanium tetrachloride, titanium tetrabromide, and titanium tetraiodide as titanium halides; methoxytitanium trichloride, ethoxytitanium trichloride, and propoxytitanium trichloride as alkoxytitanium halides; Butoxytitanium trichloride, dimethoxytitanium dichloride, diethoxytitanium dichloride, dipropoxytitanium dichloride, g-n-butoxytitanium dichloride, trimethoxyethyl chloride, triethoxytitanium chloride, tripropoxytitanium chloride And tree n-butoxytitanium chloride.
  • titanium tetrahalide is preferable, and titanium tetrachloride is particularly preferable.
  • These titanium compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the maleic diester (c) having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms used for preparing the solid catalyst component (A) in the present invention is represented by the following general formula (3). Things.
  • R 7 and R 8 are each a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms, and may be the same or different.
  • the maleic acid ester (c) represented by the general formula (3) may be used alone or in combination of two or more.
  • the maleic diester having a straight-chain alkyl group having 2 to 5 carbon atoms be the main component among the above maleic diesters.
  • Specific examples of the maleic diester having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms include maleic acid getyl, di-n-propyl, di-n-butyl, and di-n-pentyl.
  • maleic diester having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms more preferably maleic acid having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms
  • a diester be used.
  • the activity, stereoregularity and bulk density can be balanced, and the hydrogen activity can be reduced as compared with the conventional one using an electron donating compound such as phthalic acid diester.
  • High solid catalyst components can be obtained.
  • the number of carbon atoms is smaller than the above range, the activity becomes extremely low, and when the number of carbon atoms is large, the stereoregularity is reduced.
  • a maleic acid diester having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms a straight chain having 2 to 5 carbon atoms
  • a maleic acid diester having a linear alkyl group as a main component, a solid catalyst component having more balanced activity, stereoregularity and bulk density can be obtained.
  • using the maleic diester having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms as a main component means that the content of the maleic diester having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms is used. It means 50% by weight or more of the total amount of maleic acid diester.
  • the maleic diester (c) is composed of a maleic diester having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms and a maleic diester having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms.
  • One or more selected maleic acid diesters having a linear alkyl group having 2 to 5 carbon atoms are used in an amount of 50% by weight or more based on the total amount of the maleic acid diester used.
  • maleic acid diester (c) is particularly preferably di-n-butyl maleate from the viewpoint of overall performance in terms of activity, stereoregularity, bulk density and hydrogen activity.
  • the content of di-n-butyl maleate is preferably at least 50% by weight based on the total amount of the maleic diester used.
  • di-n-butyl maleate is used in combination with at least one selected from maleic diesters having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms, and When the content of n-butyl is 50% by weight or more based on the total amount of the maleic diester used, stereoregularity can be controlled.
  • the solid catalyst component (A) is prepared by suspending the components (a), (b) and (c) in an aromatic hydrocarbon (d) having a boiling point of 50 to 150 ° C. It is desirable to perform the contact in view of exhibiting the performance.
  • aromatic hydrocarbon d
  • toluene, xylene and ethylbenzene are preferably used. These may be used alone or as a mixture of two or more.
  • an aluminum compound, a metal salt of an organic acid, or polysiloxane can be used. Their use is effective in controlling the crystallinity of the resulting polymer.
  • aluminum compounds include aluminum trichloride and diethyl.
  • Xyaluminum chloride, g is0-propoxyaluminum chloride, ethkinaluminum dichloride, iS0-propoxyaluminum dichloride, butkinaluminum dichloride, trietkinaluminum and the like.
  • Examples of the metal salt of an organic acid include sodium stearate, magnesium stearate, and aluminum stearate.
  • polysiloxane one or more of those represented by the following general formula can be used.
  • R 9 to R 16 is mainly a methyl group, sometimes a part of R 9 to R 16 is a phenyl group, 7j ⁇ arsenide, having 1 0-2 0 higher fatty acid residue carbon, epoxy-containing group, are those substituted with polyoxyalkylene down group having a carbon number of 1 to 1 0, also compounds of the general formula R 1 2 and R 13 may form a methyl group cyclic polysiloxane.
  • the polysiloxane is also generically referred to as silicone oil and has a viscosity at 25 ° C. of 2 to 100 centistokes, more preferably 3 to 500 centistokes, and is liquid or viscous at room temperature. It is a linear, partially hydrogenated, cyclic or modified polysiloxane.
  • linear polysiloxane examples include dimethyl polysiloxane and methylphenyl polysiloxane, examples of the partially hydrogenated polysiloxane, methyl hydrogen diene polysiloxane having a hydrogenation rate of 10 to 80%, and examples of the cyclic polysiloxane include: Hexamethylcyclotrisiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentylsiloxane, 2,4,6-trimethylcyclotrisiloxane, 2, 4,6,8-Tetramethylcyclotetrasiloxane power
  • modified polysiloxane examples include higher fatty acid group-substituted dimethylsiloxane, epoxy group-substituted dimethylsiloxane, and polyoxyalkylene group-substituted dimethylsiloxane.
  • the solid catalyst component (A) of the present invention includes the dialkoxymagnesium (a) described above, a tetravalent titanium halide (b), and maleic acid having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms. It can be prepared by contacting a diester (c), an aromatic hydrocarbon (d) and optionally a metal salt of an aluminum compound or an organic acid or polysiloxane. More specifically, a dialkoxymagnesium (a) is suspended in a tetravalent titanium halide (b) or an aromatic hydrocarbon (d), and further a C 2-8 linear or branched carbon.
  • a spherical solid catalyst component having a spherical particle size distribution can be obtained by using a spherical magnesium compound, and a solution or suspension can be obtained without using a spherical magnesium compound, for example, by using a spray device.
  • a solid component having a spherical shape and a sharp particle size distribution can be obtained.
  • the contact of each component is performed in an inert gas atmosphere, in a state where water and the like are removed, and in a container equipped with a stirrer while stirring.
  • the contact temperature may be in a relatively low temperature range around room temperature when the mixture is simply contacted and mixed by stirring, or when dispersing or suspending for denaturation treatment.
  • the temperature range of 40 to 130 ° C. is preferable.
  • the reaction time is at least 1 minute, preferably at least 10 minutes, more preferably at least 30 minutes.
  • the steps in double parentheses ( ⁇ ) can be further improved by repeating a plurality of times as necessary.
  • the component (b) or component (d) used in the step in the parenthesis may be a newly added component or a residue from the previous process.
  • an aluminum compound, a metal salt of an organic acid, or polysiloxane can be brought into contact, if necessary.
  • the product obtained in each contacting step can be washed with a hydrocarbon compound which is liquid at ordinary temperature.
  • a particularly preferred method for preparing the solid catalyst component (A) in the present application is to use dialkoxymagnesium (a) with an aromatic hydrocarbon having a boiling point of 50 to 150 ° C.
  • one or two or more maleic diesters having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms (c) are added at a temperature of 20 to 130 °. Contact with C to obtain a solid reaction product (1). At this time, it is desirable to carry out the aging reaction at low temperature before or after contacting one or more maleic diesters. After washing the solid reaction product (1) at room temperature with a liquid hydrocarbon compound (intermediate washing), the tetravalent titanium halide compound (b) is again The reaction is carried out in the presence of an aromatic hydrocarbon compound at ⁇ 20 to 100 ° C. to obtain a solid reaction product (2).
  • a maleic diester (c) having a linear or branched alkyl group having 2 to 8 carbon atoms is further added before or after contacting the tetravalent titanium halogen compound (b) with the solid reaction product. It is also a preferred embodiment to contact one or two or more of the above). If necessary, the intermediate washing and the reaction treatment may be repeated a plurality of times. Next, the solid reaction product (2) is washed with a liquid hydrocarbon compound at room temperature (final washing) to obtain a solid catalyst component (A).
  • the preferable conditions for the above treatment or washing are as follows.
  • Low temperature aging reaction at 20 to 70 ° C, preferably at 10 to 60 ° C, more preferably at 0 to 30 ° C, for 1 minute to 6 hours, preferably 5 minutes to 4 hours, particularly preferably 10 minutes to 3 hours.
  • Reaction treatment 0 to 130, preferably 40 to 120 ° C, particularly preferably 50 to 115 ° C, for 0.5 to 6 hours, preferably 0.5 to 5 hours, especially Preferably 1 to 4 hours.
  • the hydrocarbon compound used for washing is preferably an aromatic or saturated hydrocarbon which is liquid at room temperature.
  • the aromatic compound may be a saturated hydrocarbon such as toluene, xylene or ethylbenzene as the aromatic hydrocarbon. Hexane, heptane, cyclohexane and the like.
  • an aromatic hydrocarbon is used in the intermediate cleaning, and a saturated hydrocarbon is used in the final cleaning.
  • the ratio of each component used in the preparation of the solid catalyst component (A) cannot be unequivocally specified because it varies depending on the preparation method, but for example, a tetravalent titanium halide compound is used in an amount of 0.5 to 4 per mole of dialkoxymagnesium.
  • 100 mol, preferably 0.5 to 50 mol, more preferably 1 to 10 mol, and maleic diester is 0.01 to 10 mol, preferably 0.01 to 1 mol, and It is preferably from 0.02 to 0.6 mol, and the aromatic hydrocarbon is preferably from 0.001 to 500 mol, preferably from 0.001 to 100 mol, and more preferably from 0.05 to 5.0 mol. 110 mol.
  • the content of titanium, magnesium, a halogen atom, and a maleic acid diester in the solid catalyst component (A) in the present invention is not particularly limited, but preferably, the content of titanium is 1.8 to 8.0 weight, preferably 2. 0 to 8.0% by weight, more preferably 3.0 to 8.0% by weight, magnesium is 10 to 70% by weight, more preferably 10 to 50% by weight, particularly preferably 15 to 40% by weight.
  • % By weight, more preferably 15 to 25% by weight, 20 to 90% by weight of halogen atoms, more preferably 30 to 85% by weight, particularly preferably 40 to 80% by weight, more preferably 45 to 75% by weight, and the total amount of maleic acid diester is 0.5 to 30% by weight, more preferably 1 to 25% by weight, and particularly preferably 2 to 20% by weight.
  • the titanium content is 3 to 8% by weight and the magnesium content is 15 to 15%. It is preferable that the content of the halogen atom is 25 to 25% by weight, the content of the halogen atom is 45 to 75% by weight, and the content of the maleic diester is 2 to 20% by weight.
  • the organoaluminum compound (B) used for forming the propylene polymerization catalyst of the present invention has a general formula R 1 .
  • a 1 Q 3 — P (wherein, R 1 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, Q represents a hydrogen atom or a halogen atom, and p is a real number satisfying 0 ⁇ p ⁇ 3).
  • R 1 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • Q represents a hydrogen atom or a halogen atom
  • p is a real number satisfying 0 ⁇ p ⁇ 3
  • Specific examples of such an organic aluminum compound (B) include triethyl aluminum, getyl aluminum chloride, tree is 0-butyl aluminum, getyl aluminum bromide, and getyl aluminum hydride. Alternatively, two or more can be used.
  • triethyl aluminum and tree isobutyl aluminum are used.
  • the organic Gay-containing compound used in forming the propylene polymerization catalyst of the present invention (C), the general formula R 2 Q S i (OR 3 ) 4 - ⁇ , ( wherein, R 2 is 1 to the number of carbon atoms 12 represents an alkyl group, a cycloalkyl group, a phenyl group, a vinyl group, an aryl group, or an aralkyl group, which may be the same or different, and R 3 is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a cycloalkyl group, a phenyl group.
  • a vinyl group, an aryl group, or an aralkyl group, which may be the same or different, and q is an integer of 0 ⁇ q ⁇ 3.) is used.
  • organic gay compounds include phenylalkoxysilanes. Examples include orchids, alkylalkoxysilanes, phenylalkylalkoxysilanes, cycloalkylalkoxysilanes, and cycloalkylalkoxysilanes.
  • organic gay compounds include trimethyl methoxy silane, trimethyl ethoxy silane, tri-n-propyl methoxy silane, tri-n-propyl pyrethoxy silane, tri-n-butyl methoxy silane, tri-is 0-butyl methoxy silane, Tri-t-butyl methoxy silane, tri-n-butyl ethoxy silane, tricyclohexyl methoxy silane, tricyclo hexyl ethoxy silane, cyclo hexyl dimethyl methoxy silane, cyclo hexyl cetyl methoxy silane, cyclo hexyl acetyl ethoxy silane, dimethyl dimethoxy silane, dimethyl Jetoxysilane, G-n-propyldimethoxysilane, Gee is 0—Propyldimethoxysilane, G-n-propyl ⁇ -pyrgetoxysilane
  • the polymerization of propylene is carried out in the presence of a catalyst comprising the solid catalyst component (A), the organoaluminum compound (B) and the organogaymine compound (C).
  • a catalyst comprising the solid catalyst component (A), the organoaluminum compound (B) and the organogaymine compound (C).
  • the organoaluminum compound (B) is a solid catalyst. It is used in an amount of 1 to 200 mol, preferably 50 to 100 mol, per 1 mol of titanium atom in the component (A).
  • the organic gayne compound (C) is used in an amount of 0.002 to 10 mol, preferably 0.01 to 2 mol, particularly preferably 0.01 to 0.5 mol, per 1 mol of the component (B). Used in range.
  • each component is arbitrary, but first, the organoaluminum compound (B) is charged into the polymerization system, and then the organic gay compound (C) is brought into contact with the solid catalyst component (A). Is desirable.
  • the polymerization method of the present invention can be carried out in the presence or absence of an organic solvent, and the propylene monomer can be used in any of a gas and liquid state.
  • the polymerization temperature is 200 ° C or lower, preferably 100 ° C or lower
  • the polymerization pressure is 1 OMPa or lower, preferably 5MPa or lower. Either a continuous polymerization method or a batch polymerization method can be used. Further, the polymerization reaction may be performed in one stage, or may be performed in two or more stages.
  • the solid catalyst component and the catalyst of the present invention are used for the polymerization of propylene, at this time, copolymerization with other olefins can also be carried out.
  • the olefins to be copolymerized include ethylene, 1-butene, 11-pentene, 4-methyl-11-pentene, and vinylcyclohexane. These olefins are used alone or in combination of two or more. be able to. In particular, ethylene and 1-butene are preferably used.
  • the catalytic activity and the steric effect are considered.
  • Preliminary polymerization is desirably performed prior to main polymerization in order to improve the regularity and the particle properties of the produced polymer.
  • the same olefins as in the main polymerization or monomers such as styrene can be used.
  • the order of contact of each component and the monomer is arbitrary, but preferably, the organoaluminum compound (first) is placed in a prepolymerization system set in an inert gas atmosphere or a gas atmosphere for performing polymerization such as propylene. After charging B) and then contacting the solid catalyst component (A), propylene and Z or one or more olefins are contacted.
  • prepolymerization is performed by combining the organic gay compound (C)
  • the organoaluminum compound (B) is first charged into a prepolymerization system set in an inert gas atmosphere or a gas atmosphere for polymerization such as propylene. Then, it is desirable to bring the organic gay compound (C) into contact, then contact the solid catalyst component (A), and then contact propylene and Z or one or more olefins.
  • the melt flow rate (M l) of the produced polymer is maximized with the same amount of hydrogen as compared with the case where a conventional catalyst is used. It has been improved to 500%, and the catalytic activity and the stereoregularity of the produced polymer show the same or better performance than the conventional catalyst.
  • the catalyst of the present invention is used for the polymerization of propylene, it is confirmed that the activity and the stereoregularity of the polymer are maintained at a high level, and the hydrogen activity is dramatically improved.
  • the bulk polymerization of propylene was evaluated using the propylene polymerization catalyst of the present invention, Amount of polymer produced per solid catalyst component (polymerization activity: Y ie 1 d) and insoluble in n-butane when the produced polymer is extracted with boiling n-heptane for 6 hours using a high temperature Soxhlet extractor Of the polymer (HI) was measured. Y ie 1 d and HI were calculated from the following equations (4) and (5). Further, the melt flow rate (Ml) and the bulk density (BD) of the produced polymer were measured. Ml and BD were measured according to JISK7210 and JISK6721, respectively.
  • a round bottom flask having a stirrer and sufficiently replaced with nitrogen gas and having a capacity of 2000 ml was charged with 150 g of magnesium magnesium and 750 ml of toluene, and suspended.
  • the suspension was then placed in a solution of 450 ml toluene and 300 ml titanium tetrachloride previously charged in a 2000 ml round bottom flask equipped with a stirrer and well purged with nitrogen gas. Was added.
  • the suspension was reacted for 1 hour at 5 (low temperature aging treatment). Thereafter, 22.5 ml of di-n-butyl maleate was added, the temperature was raised to 90 ° C., and a reaction treatment (first treatment) was performed for 2 hours with stirring.
  • the product was washed four times with 1300 ml of toluene at 80 ° C (intermediate washing), 1200 ml of toluene and 300 ml of titanium tetrachloride were added, and the mixture was stirred at 112 ° C for 2 hours.
  • the reaction treatment for 2 hours was performed. Thereafter, the intermediate washing and the second treatment were repeated once more.
  • the product was then washed seven times with 130 Oml of heptane at 40, filtered and dried to obtain a powdery solid catalyst component (A).
  • the titanium content of the solid catalyst component was measured and found to be 3.74% by weight.
  • a 500 ml round bottom flask equipped with a stirrer and sufficiently purged with nitrogen gas was charged with 1 g of magnesium magnesium and 80 ml of toluene to form a suspended state.
  • 20 ml of titanium tetrachloride was added to the suspension at 8 ° C, and then 1.5 ml of di-n-butyl maleate was added.
  • the temperature was raised to 112 ° C, and the mixture was stirred for 1 hour.
  • the reaction was performed for 5 hours. After completion of the reaction, the product was washed three times with toluene at 90, freshly added with 80 ml of toluene and 20 ml of titanium tetrachloride, and subjected to a reaction treatment at 100 ° C.
  • the product is washed four times with 1300 ml of toluene at 80 ° C (intermediate washing), and 120 Oml of toluene and 30 Oml of titanium tetrachloride are newly added. For 2 hours (second treatment). Thereafter, the intermediate washing and the second treatment were repeated once more.
  • the product was washed seven times with 1300 ml of heptane at 40 ° C., filtered and dried to obtain a powdery solid catalyst component (A).
  • the titanium content in this solid catalyst component was measured and found to be 3.66% by weight.
  • the first treatment time of 2 hours was replaced with 1.5 hours
  • the second treatment time of 2 hours was replaced with 1 hour
  • the second treatment time of 2 hours which was repeated once, was 1.
  • the preparation of the solid catalyst component and the evaluation of polymerization were carried out in the same manner as in Example 5, except that the time was changed to 0 hour.
  • the titanium content in the solid catalyst component was 3.05% by weight. The results are shown in Table 1.
  • a solid catalyst component was prepared in the same manner as in Example 2 except that di-n-butyl maleate was changed to 1.5 ml of di-n-butyl phthalate.
  • the titer in this solid catalyst component As a result, the content was 2.69 weight.
  • polymerization was carried out in the same manner as in Example 2. The results are also shown in Table 1. It can be seen that when such a solid catalyst component is used, the MI decreases and the hydrogen activity decreases.
  • a round bottom flask having a capacity of 50 Oml and equipped with a stirrer and sufficiently purged with nitrogen gas was charged with 10 g of magnesium ethoxy and 80 ml of toluene to form a suspension. Then, 20 ml of titanium tetrachloride was added to the suspension, and then the temperature was raised to 90 ° C, and 1.5 ml of phthalic acid dichloride was added.The temperature was raised to 115 ° C, and stirring was continued for 2 hours. Reaction treatment was performed.
  • the product is washed three times with 200 ml of toluene at 90 ° C, freshly added with 80 ml of toluene and 20 ml of titanium tetrachloride, and treated at 115 ° C for 2 hours with stirring. Was done.
  • the product was washed seven times with 20 Oml of heptane at 40 ° C, filtered and dried to obtain a powdery solid catalyst component (A).
  • the titanium content in the solid catalyst component was measured and was 2.87 weight.
  • Example 1 The procedure was performed in the same manner as in Example 1 except that the solid catalyst component prepared as described above was used. The results are shown in Table 1 together with the results of the polymerization evaluation, the MI is low as in Comparative Example 1, and the hydrogen activity is low.
  • the solid catalyst component and the catalyst of the present invention have high activity and extremely good hydrogen activity.By polymerizing propylene using the polymerization catalyst of the present invention, a high melt flow rate, a high stereoregularity and A polypropylene having a high bulk density can be obtained in a high yield. This can solve problems such as an increase in cost due to equipment improvement and an increase in the amount of hydrogen used, or a decrease in productivity.

Description

明 細 書 プロピレン重合用固体触媒成分及び触媒 技術分野
本発明は、 高活性かつ対水素活性が良好であり、 更に高立体規則性ポリマーを 高収率で得ることのできるプロピレン重合用固体触媒成分及び触媒に関する。 背景技術
従来、 プロピレンの重合においては、 マグネシウム、 チタン、 電子供与性化合 物及びノ、ロゲンを必須成分として含有する固体触媒成分が知られている。 また該 固体触媒成分、 有機アルミニゥム化合物及び有機ゲイ素化合物から成るプロピレ ン重合用触媒の存在下に、 プロピレンを重合もしくは共重合させるプロピレンの 重合方法が数多く提案されている。 例えば、 特開昭 5 7 - 6 3 3 1 0号並びに同 5 7 - 6 3 3 1 1号公報においては、 マグネシウム化合物、 チタン化合物及び電 子供与体を含有する固体触媒成分と、 有機アルミニウム化合物及び S i - 0 - C 結合を有する有機ゲイ素化合物との組み合わせから成る触媒を用いて、 特に炭素 数が 3以上のォレフィン類を重合させる方法が提案されている。 しかしながら、 これらの方法は、 高立体規則性重合体を高収率で得るには、 必ずしも充分に満足 したものではなく、 より一層の改良が望まれていた。
—方、 特開昭 6 3 - 3 0 1 0号公報においては、 ジアルコキシマグネシウム、 芳香族ジカルボン酸ジエステル、 芳香族炭化水素及びチタンハロゲン化物を接触 して得られた生成物を、 粉末状態で加熱処理することにより調製した固体触媒成 分と、 有機アルミニウム化合物及び有機ケィ素化合物より成るプロピレン重合用 触媒とプロピレンの重合方法が提案されている。
また、 特開平 1— 3 1 5 4 0 6号公報においては、 ジエトキンマグネシウムと アルキルベンゼンとで形成された懸濁液に、 四塩化チタンを接触させ、 次いでフ タル酸ジクロライドを加えて反応させることによって固体生成物を得、 該固体生 成物を更にアルキルベンゼンの存在下で四塩化チタンと接触反応させることによ つて調製された固体触媒成分と、 有機アルミニウム化合物及び有機ケィ素化合物 より成るプロピレン重合用触媒及び該触媒の存在下でのプロピレンの重合方法が 提案されている。
上記各従来技術は、 その目的が生成重合体中に残留する塩素やチタン等の触媒 残渣を除去する所謂脱灰行程を省略し得る程の高活性を有すると共に、 併せて立 体規則性重合体の収率の向上や、 重合時の触媒活性の持続性を高めることに注力 したものであり、 それぞれ優れた成果を上げている。
ところで上記のような触媒を用いて得られるポリマーは、 自動車あるいは家電 製品等の成型品の他、 容器やフイルム等種々の用途に利用されている。 これらは 、 重合により生成したポリマーパウダーを溶融し、 各種の成型機により成型され るが、 特に射出成型等でかつ大型の成型品を製造する際に、 溶融ポリマーの流動 性(メルトフローレイト) が高いことが要求される場合があり、 そのためポリマ 一のメルトフローレイトを上げるべく多くの研究が為されている。
メルトフローレイトは、 ポリマーの分子量に大きく依存する。 当業界において はプロピレンの重合に際し、 生成ポリマ一の分子量調節剤として水素を添加する ことが一般的に行われている。 このとき低分子量のポリマ一を製造する場合、 す なわち高メルトフローレイトのポリマーを製造するためには通常多くの水素を添 加するが、 リアクターの耐圧にはその安全性から限度があり、 添加し得る水素量 にも制限がある。 このため、 より多くの水素を添加するためには重合するモノマ 一の分圧を下げざるを得ず、 この場合生産性が低下することになる。 また、 7j素 を多量に用いることからコストの面の問題も生じる。 従って、 より少ない水素量 で高メルトフローレイ卜のポリマーが製造できるような、 レ、わゆる対水素活性が 高くかつ高立体規則性ポリマーを高収率で得られる触媒の開発が望まれていたが 、 上記従来技術では係る課題を解決するには充分ではなかった。
更に上記従来技術においては、 固体触媒成分の調製に用いられる電子供与性化 合物として、 ベンゼン環を含有する化合物が主に使用されているが、 これらの環 境問題を考慮して、 ベンゼン環を含まない化合物の評価を行なったところ、 ある 種のマレイン酸系化合物が優れた効果を発揮することを見出し、 本発明を完成す るに至つ 。 本発明者は、 上記従来技術に残された課題を解決すベく鋭意検討を重ねた結果
、 マレイン酸ジエステルの中でも特に炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状ァ ルキル基を有するマレィン酸ジエステル、 とりわけ炭素数 2〜 5の直鎖状アルキ ル基を有するマレイン酸ジエステルを主成分とすること力 極めて高い効果を有 し、 上記問題を解決し得ることを見出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち本発明の目的は、 かかる従来技術に残された問題点を解決し、 より高 い対水素活性を有し、 更に高活性で、 高立体規則性かつ高嵩密度のポリマーを高 収率で得ることができ、 しかも成分中に芳香族エステル化合物を含まないプロピ レン重合用固体触媒成分及び触媒を提供することにある。 発明の開示
上記目的を達成するための、 本発明によるプロピレン重合用固体触媒成分は、 ジアルコキシマグネシウム (a) 、 4価のチタンハロゲン化合物 (b) 、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分枝鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステル ( c ) を接触させることにより調製されることを特徴とする。 この際、 (c) は炭素 数 2〜 5の直鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルを主成分とすること が好ましい。 更に本発明のプロピレン重合用固体触媒成分は、 好ましくは上記各 成分を沸点 5 0〜1 5 0°Cの芳香族炭化水素 (d) 中で懸濁接触して得られたも のである。
また、 本発明のプロピレン重合用触媒は、
上記の固体触媒成分 (A) 、
(B)一般式 ( 1 ) ;
Figure imgf000005_0001
(式中、 R1 は炭素数 1〜4のアルキル基を示し、 Qは水素原子あるいはハロゲ ン原子を示し、 pは 0 <p≤ 3の実数である。 )
で表される有機アルミニゥム化合物及び
(C) —般式 (2) ;
R2 q S i ( OR3 ) 4-, (2) (式中、 R2 は炭素数 1〜1 2のアルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル基、 ァリル基、 ァラルキル基を示し、 同一または異なっていてもよい。 R
3 は炭素数 1〜4のアルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル基、 ァ リル基、 ァラルキル基を示し、 同一または異なっていてもよい。 qは 0≤q≤3 の整数である。 )
で表される有機ゲイ素化合物
によって形成されることを特徴とする。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の触媒成分及び重合触媒を調製する工程を示すフローチヤ一 トである。 発明を実施するための手段
本発明のプロピレン重合用固体触媒成分 (A) (以下、 「固体触媒成分 (A) J ということがある。 ) の調製に用いられるジアルコキシマグネシウム (a ) ( 以下、 「成分 (a ) 」 ということがある。 ) としては、 一般式 M g ( O R4 )(0 R 5 ) (式中、 R 4 及び R 5 は炭素数 1〜1 0のアルキル基を示し、 それぞれ同 —でも異なってもよい。 ) で表される化合物が好ましく、 より具体的には、 ジメ トキシマグネシウム、 ジエトキシマグネシウム、 ジプロボキシマグネシウム、 ジ ブトキシマグネシウム、 エトキシメ トキシマグネシウム、 エトキシプロボキシマ グネシゥ厶、 ブトキシエトキシマグネシウム等が挙げられる。 また、 これらのジ アルコキシマグネシウムは、 金属マグネシウムを、 ハロゲンあるいはハロゲン含 有金属化合物等の存在下にアルコールと反応させて得たものでもよい。 また、 上 記のジアルコキシマグネシゥムは、 単独又は 2種以上併用することもできる。 更に、 本発明において固体触媒成分 (A) の調製に用いられるジアルコキシマ グネシゥ厶は、 顆粒状又は粉末状であり、 その形状は不定形あるいは球状のもの を使用し得る。 例えば球状のジアルコキシマグネシウムを使用した場合、 より良 好な粒子形状と狭レ、粒度分布を有する重合体粉末が得られ、 重合操作時の生成重 合体粉末の取扱い操作性が向上し、 生成重合体粉末に含まれる微粉に起因する閉 塞等の問題が解消される。 上記の球状ジアルコキシマグネシゥ厶は、 必ずしも真球状である必要はなく、 楕円形状あるいは馬鈴薯形状のものを用いることもできる。 具体的にその粒子の 形状は、 長軸径 1と短軸径 wとの比 ( lZw) が 3以下であり、 好ましくは 1か ら 2であり、 より好ましくは 1から 1. 5である。
また、 上記ジアルコキシマグネシウムの平均粒径は 1から 20 O zmのものが 使用し得る。 好ましくは 5から 1 50 mである。 球状のジアルコキシマグネシ ゥムの場合、 その平均粒径は 1から 1 00 m、 好ましくは 5から 5 であ り、 更に好ましくは 1 0から 40 mである。 また、 その粒度については、 微粉 及び粗粉の少ない、 粒度分布の狭いものを使用することが望ましい。 具体的には 、 5 m以下の粒子が 20%以下であり、 好ましくは 1 0%以下である。 一方、 1 00〃m以上の粒子が 1 0%以下であり、 好ましくは 5%以下である。 更にそ の粒度分布を I n (Dgo/D.o) (ここで、 D9。は積算粒度で 9 0%における粒 径、 。は積算粒度で 1 0%における粒径である。 ) で表すと 3以下であり、 好 ましくは 2以下である。
上記の如き球状のジアルコキシマグネシウムの製造方法は、 例えば特開昭 58 - 4 1 832号公報、 同 62 - 5 1 633号公報、 特開平 3— 7434 1号公報 、 同 4一 36839 1号公報、 同 8— 73388号公報などに例示されている。 本発明における固体触媒成分 (A) の調製に用いられる 4価のチタンハロゲン 化合物 (b) は、 一般式 T i ( OR6) „X4-„ (式中、 Rs は炭素数 1〜4のァ ルキル基を示し、 Xは塩素、 臭素、 ヨウ素等のハロゲン原子を示し、 nは 0≤n ≤ 4の整数である。 ) で表されるチタンハライドもしくはアルコキシチタンハラ ィド群から選択される化合物の 1種あるいは 2種以上である。
具体的には、 チタンハライドとしてチタンテトラクロライド、 チタンテトラブ ロマイド、 チタンテトラアイオダイド等のチタンテトラハライド、 アルコキシチ タンハライドとしてメ トキシチタントリクロライド、 ェトキシチタントリクロラ イド、 プロボキシチタントリクロライド、 n—ブトキシチタントリクロライド、 ジメトキシチタンジクロライド、 ジエトキシチタンジクロライド、 ジプロボキシ チタンジクロライド、 ジー n—ブトキシチタンジクロライド、 トリメ トキシチ夕 ンクロライド、 トリエトキシチタンクロライド、 トリプロボキシチタンクロライ ド、 トリー n—ブトキシチタンクロライド等が例示される。 このうち、 チタンテ トラハラィドが好ましく、 特に好ましくはチタンテトラクロライドである。 これ らのチタン化合物は単独あるいは 2種以上併用することもできる。
本発明における固体触媒成分 (A) の調製に用いられる炭素数 2〜 8の直鎖状 あるいは分枝鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステル (c) は、 下記一般 式 (3) で表されるものである。
H-C-COOR7
II (3)
H-C-COOR8
(式中、 R7 及び R8 はそれぞれ炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状アルキ ル基であり、 それぞれ同一でも異なってもよい。 )
具体的には、 マレイン酸のジェチル、 ジ— nあるいはイソ一プロピル、 ジ— n あるいはイソ一プチル、 ジー nあるいはイソ一ペンチル、 ジー nあるレ、はイソ一 へキシル、 ジ一 nあるいはイソ一へプチル、 ジー n—才クチル、 ジ— 2—ェチル へキシルなどを挙げることができる。 一般式 (3) で表されるマレイン酸ジエス テル (c) は、 1種又は 2種以上併用することもできる。 本発明においては、 上 記のマレイン酸ジエステルのうち、 炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル基を有するマ レィン酸ジエステルを主成分とすることが望ましい。 炭素数 2〜 5の直鎖状アル キル基を有するマレイン酸ジエステルの具体的としては、 マレイン酸のジェチル 、 ジー n—プロピル、 ジ—n—プチル、 ジー nペンチルが挙げられる。
上記に示した通り、 本発明においては炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状 アルキル基を有するマレィン酸ジエステル、 より好ましくは炭素数 2〜 5の直鎖 状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルを用いることが必須条件である。 上 記所定のマレイン酸ジエステルを用いることにより、 活性、 立体規則性及び嵩密 度のバランスがとれると共に、 従来のフタル酸ジエステルなどの電子供与性化合 物を使用したものに較べて対水素活性が高い固体触媒成分を得ることができる。 なお、 該範囲より炭素数が少ない場合には活性が極めて低くなり、 逆に炭素数が 多い場合には立体規則性が低下する。 また、 上記炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは 分技鎖状アルキル基を有するマレィン酸ジエステルのうち、 炭素数 2〜 5の直鎖 状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルを主成分として用いることで、 より 活性、 立体規則性及び嵩密度のバランスがとれた固体触媒成分を得ることができ る。 ここで、 炭素数 2〜5の直鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルを 主成分として用いるとは、 炭素数 2〜 5の直鎖状ァルキル基を有するマレイン酸 ジエステルの含有量が、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 5 0重量 %以上であることを意味する。 また、 マレイン酸ジエステル (c ) は、 炭素数 2 〜5の直鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルと、 炭素数 2〜8の直鎖 状あるいは分技鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルから選択される 1 種以上を併用し、 且つ、 前記炭素数 2〜5の直鎖状アルキル基を有するマレイン 酸ジエステルの含有量は、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 5 0重 量%以上として使用することができる。
また、 マレイン酸ジエステル (c ) は、 特にマレイン酸ジー n—ブチルが、 活 性、 立体規則性、 嵩密度、 対水素活性の総合性能面から望ましい。 マレイン酸ジ —n—ブチルの含有量は、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 5 0重 量%以上であることが望ましい。 また、 マレイン酸ジー n —ブチルは、 炭素数 2 〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルから選 択される 1種以上と併用し、 且つ、 前記マレイン酸ジ— n—ブチルの含有量を、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 5 0重量%以上とすれば、 立体規 則性のコントロールを行なうことが可能になる。
本発明において、 固体触媒成分 (A) の調製は、 前記 (a ) 、 ( b ) 及び (c ) 成分を沸点が 5 0〜 1 5 0 °Cの芳香族炭化水素 ( d ) 中で懸濁接触して行なう ことが、 前記性能を発揮させる上から望ましい。 具体的にはトルエン、 キシレン 、 ェチルベンゼンが好ましく用いられる。 また、 これらは単独で用いても、 2種 以上混合して使用してもよい。
本発明における固体触媒成分 (A) の調製においては、 上記 (a ) 〜 (d ) 成 分の他、 更に、 アルミニウム化合物または有機酸の金属塩またはポリシロキサン を使用することができる。 これらの使用は、 生成ポリマーの結晶性をコントロー ルする上で有効である。
アルミニウム化合物の具体例としては、 アルミニウムトリクロライド、 ジエト キシアルミニウムクロライド、 ジー i s 0—プロポキシアルミニウムクロライド 、 エトキンアルミニウムジクロライド、 i S 0—プロポキシアルミニウムジクロ ライド、 ブトキンアルミニウムジクロライド、 トリエトキンアルミニウム等が挙 げられる。
また有機酸の金属塩としては、 ステアリン酸ナトリウム、 ステアリン酸マグネ シゥ厶、 ステアリン酸アルミニウム等が挙げられる。
またポリシロキサンとしては、 下記一般式で表されるものの 1種あるいは 2種 以上が用いられる。
R 10
— R15
Figure imgf000010_0001
(式中、 は平均重合度を表し、 2〜3 0 0 0 0であり、 R 9 〜R 1 6の主体はメ チル基であり、 ときには R 9 〜R 1 6の一部分はフエニル基、 7j<素、 炭素数 1 0 ~ 2 0の高級脂肪酸残基、 エポキシ含有基、 炭素数 1〜1 0のポリオキシアルキレ ン基で置換されたものであり、 また上記一般式の化合物は R 1 2及び R 1 3がメチル 基の環状ポリシロキサンを形成していてもよい。 )
該ポリシロキサンは、 シリコーンオイルとも総称され、 2 5 °Cにおける粘度が 2〜1 0 0 0 0センチストークス、 より好ましくは 3〜5 0 0センチスト一クス を有する、 常温で液状あるいは粘稠状の鎖状、 部分水素化、 環状あるいは変性ボ リシロキサンである。
鎖状ポリシロキサンとしては、 ジメチルポリシロキサン、 メチルフエニルポリ シロキサンが、 部分水素化ポリシロキサンとしては、 水素化率 1 0〜8 0 %のメ チルハイドロジエンポリシロキサンが、 環状ポリシロキサンとしては、 へキサメ チルシクロトリシロキサン、 ォクタメチルシクロテトラシロキサン、 デカメチル シクロペン夕シロキサン、 2, 4 , 6 —トリメチルシクロトリシロキサン、 2 , 4, 6, 8—テトラメチルシクロテトラシロキサン力 また変性ポリシロキサン としては、 高級脂肪酸基置換ジメチルシロキサン、 エポキシ基置換ジメチルシロ キサン、 ポリオキシアルキレン基置換ジメチルシロキサンが例示される。
以下に、 各成分の接触方法について述べる。 本発明の固体触媒成分 (A) は、 上述のジアルコキシマグネシウム (a)、 4価のチタンハロゲン化合物 (b)、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分枝鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステ ル (c)、 芳香族炭化水素 (d)及び任意にアルミニウム化合物または有機酸の 金属塩またはポリシロキサンを接触させることにより調製することができる。 より具体的には、 ジアルコキシマグネシウム (a) を 4価のチタンハロゲン化 合物 (b) または芳香族炭化水素 (d) に懸濁させ、 更に炭素数 2〜8の直鎖状 あるいは分枝鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステル (c)及び/または 4価のチタンハロゲン化合物 (b) を接触して固体成分を得る方法が挙げられる 。 該方法において、 球状のマグネシウム化合物を用いることにより、 球状でかつ 粒度分布のシヤープな固体触媒成分を得ることができ、 また球状のマグネシゥ厶 化合物を用いなくとも、 例えば噴霧装置を用いて溶液あるいは懸濁液を噴霧,乾 燥させる、 レ、わゆるスプレードライ法により粒子を形成させることにより、 同様 に球状でかつ粒度分布のシャープな固体成分を得ることができる。
各成分の接触は、 不活性ガス雰囲気下、 水分等を除去した状況下で、 撹拌機を 具備した容器中で、 撹拌しながら行われる。 接触温度は、 単に接触させて撹拌混 合する場合や、 分散あるいは懸濁させて変性処理する場合には、 室温付近の比較 的低温域であっても差し支えないが、 接触後に反応させて生成物を得る場合には 、 40〜130°Cの温度域が好ましい。 反応時の温度が 40°C未満の場合は充分 に反応が進行せず、 結果として調製された固体成分の性能が不充分となり、 1 3 0でを超えると使用した溶媒の蒸発が顕著になるなどして、 反応の制御が困難に なる。 なお、 反応時間は 1分以上、 好ましくは 10分以上、 より好ましくは 30 分以上である。
以下に、 本発明の固体触媒成分 (A) を調製する際の接触順序をより具体的に 例示する。
(1) (a)→ (d)→ (b)→ (c)→《中間洗浄→ (d)→ (b)》→最終 洗浄—固体触媒成分 (A)
(2) (a)→ (d)→ (c)→ (b)→《中間洗浄— (d)→ (b)》→最終 洗浄—固体触媒成分 (A)
(3) (a)― (d)→ (b)→ (c)→《中間洗浄— (d)→ (b)→ (c) 》→最終洗浄→固体触媒成分 (A)
(4) (a)→ (d)→ (b)→ (c)→《中間洗浄— (d)→ (c)→ (b) 》→最終洗浄—固体触媒成分 (A)
(5) (a)→ (d)→ (c)→ (b)→《中間洗浄→ (d)→ (b)→ (c) 》→最終洗浄—固体触媒成分 (A)
(6) (a) - (d)→ (c)→ (b)→《中間洗浄→ (d)→ (c)→ (b) 》—最終洗浄—固体触媒成分 (A)
なお、 上記の各接触方法において、 二重かっこ ( 《 》) 内の工程については 、 必要に応じ、 複数回繰り返し行なうことで一層活性が向上する。 かつ《 》内 の工程で用いる成分 (b) あるいは成分 (d) は、 新たに加えたものでも、 前工 程の残留分のものでもよい。 また、 上記各接触方法において、 いずれかの時点で 、 必要に応じアルミニウム化合物または有機酸の金属塩またはポリシロキサンを 接触させることもできる。 更に、 上記 (1)〜 (6)で示した洗浄工程以外でも 、 各接触段階で得られる生成物を、 常温で液体の炭化水素化合物で洗浄すること もでさる。
以上を踏まえ、 本願における固体触媒成分 (A) の特に好ましい調製方法とし ては、 ジアルコキシマグネシウム (a) を沸点 50〜150°Cの芳香族炭化水素
(d) に懸濁させ、 次いでこの懸濁液に 4価のチタンハロゲン化合物 (b) を接 触させた後、 反応処理を行う。 この際、 該懸濁液に 4価のチタンハロゲン化合物
(b) を接触させる前又は接触した後に、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分枝鎖 状アルキル基を有するマレイン酸ジエステル (c) の 1種あるいは 2種以上を、 一 20〜 130°Cで接触させ、 固体反応生成物 ( 1 ) を得る。 この際、 マレイン 酸ジエステルの 1種あるいは 2種以上を接触させる前または後に、 低温で熟成反 応を行なうことが望ましい。 この固体反応生成物 (1) を常温で液体の炭化水素 化合物で洗浄 (中間洗浄) した後、 再度 4価のチタンハロゲン化合物 (b) を、 芳香族炭化水素化合物の存在下に、 — 20〜1 0 0°Cで接触させ、 反応処理を行 い、 固体反応生成物 (2) を得る。 この際、 固体反応生成物に 4価のチタンハロ ゲン化合物 (b) を接触させる前又は接触した後に、 更に炭素数 2〜8の直鎖状 あるいは分枝鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステル (c) の 1種あるい は 2種以上を接触させることも好ましい態様である。 なお必要に応じ、 中間洗浄 及び反応処理を更に複数回繰り返してもよい。 次いで固体反応生成物 (2) を、 常温で液体の炭化水素化合物で洗浄 (最終洗浄) し、 固体触媒成分 (A) を得る 上記の処理あるいは洗浄の好ましい条件は以下の通りである。
①低温熟成反応:一 20〜 70 °C、 好ましくは一 1 0〜 6 0て、 より好ましくは 0〜3 0°Cで、 1分〜 6時間、 好ましくは 5分〜 4時間、 特に好ましくは 1 0分 〜 3時間。
②反応処理: 0〜1 30て、 好ましくは 4 0〜1 20°C、 特に好ましくは 5 0〜 1 1 5°Cで、 0. 5〜6時間、 好ましくは 0. 5〜5時間、 特に好ましくは 1〜 4時間。
③洗浄: 0〜 1 1 0 °C、 好ましくは 3 0〜 1 0 0 °C、 特に好ましくは 30〜 90 でで、 1〜20回、 好ましくは 1〜1 5回、 特に好ましくは 1〜1 0回。 なお、 洗浄の際に用レ、る炭化水素化合物は、 常温で液体の芳香族あるいは飽和炭化水素 が好ましく、 具体的には、 芳香族炭化水素としてトルエン、 キシレン、 ェチルベ ンゼンなど、 飽和炭化水素としてへキサン、 ヘプタン、 シクロへキサンなどが挙 げられる。 好ましくは、 中間洗浄では芳香族炭化水素を、 最終洗浄では飽和炭化 水素を用いることが望ましい。
固体触媒成分 (A) を調製する際の各成分の使用量比は、 調製法により異なる ため一概には規定できないが、 例えばジアルコキシマグネシウム 1モル当たり、 4価のチタンハロゲン化合物が 0. 5〜 1 0 0モル、 好ましくは 0. 5〜50モ ル、 より好ましくは 1〜1 0モルであり、 マレイン酸ジエステルが 0. 0 1〜1 0モル、 好ましくは 0. 0 1〜 1モル、 より好ましくは 0. 02〜0. 6モルで あり、 芳香族炭化水素が 0. 0 0 1〜5 0 0モル、 好ましくは 0. 0 0 1〜1 0 0モル、 より好ましくは 0. 0 0 5〜1 0モルである。 また本発明における固体触媒成分 (A) 中のチタン、 マグネシウム、 ハロゲン 原子、 マレイン酸ジエステルの含有量は特に規定されないが、 好ましくは、 チタ ンが 1 . 8〜8 . 0重量 、 好ましくは 2. 0〜8 . 0重量%、 より好ましくは 3 . 0〜8 . 0重量%、 マグネシウムが 1 0〜7 0重量%、 より好ましくは 1 0 〜5 0重量%、 特に好ましくは 1 5〜4 0重量%、 更に好ましくは 1 5〜2 5重 量%、 ハロゲン原子が 2 0〜9 0重量 、 より好ましくは 3 0〜8 5重量 、 特 に好ましくは 4 0〜8 0重量%、 更に好ましくは 4 5〜7 5重量 、 またマレイ ン酸ジエステルが合計 0 . 5〜3 0重量%、 より好ましくは合計 1〜2 5重量% 、 特に好ましくは合計 2〜2 0重量%である。 本発明のマレイン酸ジエステルと その他の成分を使用してなる固体触媒成分 (A) の総合性能を更にバランスよく 発揮させるには、 チタン含有量が 3〜8重量%、 マグネシウム含有量が 1 5〜2 5重量%、 ハロゲン原子の含有量が 4 5〜7 5重量%、 マレイン酸ジエステルの 含有量が 2〜2 0重量%であることが望ましい。
本発明のプロピレン重合用触媒を形成する際に用いられる有機アルミ二ゥム化 合物 ( B) としては、 一般式 R 1 。 A 1 Q 3P (式中、 R 1 は炭素数 1〜4のァ ルキル基を示し、 Qは水素原子あるいはハロゲン原子を示し、 pは 0 < p≤ 3の 実数である。 ) で表される化合物を用いることができる。 このような有機アルミ ニゥム化合物 (B ) の具体例としては、 トリェチルアルミニウム、 ジェチルアル ミニゥムクロライド、 トリー i s 0—ブチルアルミニウム、 ジェチルアルミニゥ ムブロマイド、 ジェチルアルミニウムハイドライドが挙げられ、 1種あるいは 2 種以上が使用できる。 好ましくは、 トリェチルアルミニウム、 トリー i s o ブ チルアルミニウムである。
本発明のプロピレン重合用触媒を形成する際に用いられる有機ゲイ素化合物 ( C ) としては、 一般式 R 2 Q S i ( O R 3 ) 4-<, (式中、 R 2 は炭素数 1〜 1 2の アルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル基、 ァリル基、 ァラルキル 基を示し、 同一または異なっていてもよい。 R 3 は炭素数 1〜4のアルキル基、 シクロアルキル基、 フヱニル基、 ビニル基、 ァリル基、 ァラルキル基を示し、 同 —または異なっていてもよい。 qは 0≤q≤ 3の整数である。 ) で表される化合 物が用いられる。 このような有機ゲイ素化合物としては、 フエニルアルコキシシ ラン、 アルキルアルコキシシラン、 フエニルアルキルアルコキシシラン、 シクロ アルキルアルコキシシラン、 シクロアルキルァルキルァルコキシシラン等を挙げ ることができる。
上記の有機ゲイ素化合物を具体的に例示すると、 トリメチルメ トキシシラン、 トリメチルエトキシシラン、 トリー n—プロピルメ トキシシラン、 トリー n—プ 口ピルエトキシシラン、 トリー n—ブチルメ トキシシラン、 トリー i s 0—プチ ルメ トキシシラン、 トリ一 t—プチルメ トキシシラン、 トリー n—プチルェトキ シシラン、 トリシクロへキシルメ トキシシラン、 トリシクロへキシルエトキシシ ラン、 シクロへキシルジメチルメ トキシシラン、 シクロへキシルジェチルメ トキ シシラン、 シクロへキシルジェチルエトキシシラン、 ジメチルジメ トキシシラン 、 ジメチルジェトキシシラン、 ジー n—プロピルジメ トキシシラン、 ジー i s 0 —プロピルジメ トキシシラン、 ジ一 n—プ πピルジェトキシシラン、 ジー i s 0 一プロピルジェトキシシラン、 ジー n—ブチルジメ トキシシラン、 ジ一 i s o— ブチルジメ トキシシラン、 ジー tーブチルジメ トキシシラン、 ジ一 n—ブチルジ エトキシシラン、 n—ブチルメチルジメ トキシシラン、 ビス (2 —ェチルへキシ ル) ジメ トキシシラン、 ビス (2 —ェチルへキシル) ジェトキシシラン、 ジシク 口ペンチルジメ トキシシラン、 ジシクロペンチルジェトキシシラン、 ジシクロへ キシルジメ トキシシラン、 ジシクロへキシルジェトキシシラン、 ビス (3 —メチ ルシクロへキシル) ジメ トキシシラン、 ビス (4 —メチルシクロへキシル) ジメ トキシシラン、 ビス (3, 5 —ジメチルシクロへキシル) ジメ トキシシラン、 シク 口へキシルシクロペンチルジメ トキシシラン、 シクロへキシルシクロペンチルジ エトキシシラン、 シクロへキシルシクロペンチルジプロポキシシラン、 3 —メチ ルシクロへキシルシクロペンチルジメ トキシシラン、 4 —メチルシクロへキシル シクロペンチルジメ トキシシラン、 3,5 —ジメチルシクロへキシルシクロペンチ ルジメ トキシシラン、 3 —メチルシクロへキシルシクロへキシルジメ トキシシラ ン、 4 ーメチルシクロへキシルシクロへキシルジメ トキシシラン、 3,5 —ジメチ ルシクロへキシルシクロへキシルジメ トキシシラン、 シクロペンチルメチルジメ トキシシラン、 シクロペンチルメチルジェトキシシラン、 シクロペンチルェチル ジエトキシシラン、 シクロペンチル ( i s o—プロピル) ジメ トキシシラン、 シ クロペンチル ( i s o—ブチル) ジメ トキシシラン、 シクロへキシルメチルジメ トキシシラン、 シクロへキンルメチルジェトキシシラン、 シクロへキシルェチル ジメ トキシシラン、 シクロへキシルェチルジェトキシシラン、 シクロへキシル ( n—プロピル) ジメ トキシシラン、 シクロへキシル ( i s o—プロピル) ジメ ト キシシラン、 シクロへキシル (n—プロピル) ジエトキシシラン、 シクロへキシ ル ( i s 0—ブチル) ジメ トキシシラン、 シクロへキシル (n—ブチル) ジエト キシシラン、 シクロへキシル (n—ペンチル) ジメ トキシシラン、 シクロへキシ ル (n—ペンチル) ジェトキシシラン、 ジフエ二ルジメ トキシシラン、 ジフエ二 ルジェトキシシラン、 フエ二ルメチルジメ トキシシラン、 フヱニルメチルジェト キシシラン、 フエ二ルェチルジメ トキシシラン、 フエ二ルェチルジェトキシシラ ン、 メチルトリメ トキシシラン、 メチルトリエトキシシラン、 工チルトリメ トキ シシラン、 ェチルトリエトキシシラン、 n—プロビルトリメ トキシシラン、 i s 0—プロビルトリメ トキシシラン、 n—プロピルトリエトキシシラン、 i s o— プロピルトリエトキシシラン、 n—ブチルトリメ トキシシラン、 i s o—ブチル トリメ トキシシラン、 t —ブチルトリメ トキシシラン、 n—ブチルトリエトキシ シラン、 2-ェチルへキシルトリメ トキシシラン、 2-ェチルへキシルトリエトキシ シラン、 シクロペンチルトリメ トキシシラン、 シクロペンチルトリエトキシシラ ン、 シクロへキシルトリメ トキシシラン、 シクロへキシルトリエトキシシラン、 ビニルトリメ トキシシラン、 ビニルトリエトキシシラン、 フヱニルトリメ トキシ シラン、 フエニルトリエトキンシラン、 テトラメ トキシシラン、 テトラエトキン シラン、 テトラプロボキシシラン、 テトラブトキシシラン等を挙げることができ る。 上記の中でも、 ジ一 n—プロピルジメ トキシシラン、 ジ— i s o—プロピル ジメ トキシシラン、 ジ一 n—ブチルジメ トキシシラン、 ジー i s o—ブチルジメ トキシシラン、 ジー tーブチルジメ トキシシラン、 ジー n—ブチルジェトキシシ ラン、 tーブチルトリメ トキシシラン、 ジシクロへキシルジメ トキシシラン、 ジ シクロへキシルジェトキシシラン、 シクロへキシルメチルジメ トキシシラン、 シ クロへキシルメチルジェトキシシラン、 シクロへキシルェチルジメ トキシシラン 、 シクロへキシルェチルジェトキシシラン、 ジシクロペンチルジメ トキシシラン ン、 シクロペンチルメチルジメ トキシシラン 、 シクロペンチルメチルジェトキシシラン、 シクロペンチルェチルジェトキシシ ラン、 シクロへキシルシクロペンチルジメ トキシシラン、 シクロへキンルシクロ ペンチルジェトキシシラン、 3—メチルシクロへキシルシクロペンチルジメ トキ シシラン、 4ーメチルシクロへキシルシクロペンチルジメ トキシシラン、 3 , 5 ージメチルシクロへキシルシクロペンチルジメトキシシランが好ましく用いられ 、 該有機ゲイ素化合物 (C ) は 1種あるいは 2種以上組み合わせて用いることが できる。
本発明のプロピレン重合触媒を用いてプロピレンを重合するには、 前記した固 体触媒成分 (A) 、 有機アルミニウム化合物 (B ) 及び有機ゲイ素化合物 (C) より成る触媒の存在下、 プロピレンの重合もしくは共重合を行うが、 各成分の使 用量比は、 本発明の効果に影響を及ぼすことのない限り任意であり、 特に限定さ れるものではないが、 通常有機アルミニウム化合物 (B ) は固体触媒成分 (A) 中のチタン原子 1モル当たり、 1〜2 0 0 0モル、 好ましくは 5 0〜 1 0 0 0モ ルの範囲で用いられる。 有機ゲイ素化合物 (C) は、 (B ) 成分 1モル当たり、 0 . 0 0 2〜1 0モル、 好ましくは 0 . 0 1〜2モル、 特に好ましくは 0 . 0 1 〜0 . 5モルの範囲で用いられる。
各成分の接触順序は任意であるが、 重合系内にまず有機アルミニウム化合物 ( B) を装入し、 次いで有機ゲイ素化合物 (C ) を接触させ、 更に固体触媒成分 ( A) を接触させることが望ましい。
本発明における重合方法は、 有機溶媒の存在下でも不存在下でも行うことがで き、 またプロピレン単量体は、 気体及び液体のいずれの状態でも用いることがで きる。 重合温度は 2 0 0 °C以下、 好ましくは 1 0 0 °C以下であり、 重合圧力は 1 O MP a以下、 好ましくは 5 M P a以下である。 また、 連続重合法、 バッチ式重 合法のいずれでも可能である。 更に重合反応を 1段で行ってもよいし、 2段以上 で行ってもよい。
本発明の固体触媒成分及び触媒はプロピレンの重合用であるが、 この際他のォ レフイン類との共重合を行うこともできる。 共重合されるォレフィン類としては 、 エチレン、 1—ブテン、 1一ペンテン、 4ーメチルー 1一ペンテン、 ビニルシ クロへキサン等であり、 これらのォレフィン類は 1種あるいは 2種以上併用する ことができる。 とりわけ、 エチレン及び 1ーブテンが好適に用いられる。
更に、 本発明において固体触媒成分 (A) 、 有機アルミニウム化合物 (B) 及 び有機ゲイ素化合物 (C) より成る触媒を用いて行うプロピレン重合 (本重合と もいう。 ) にあたり、 触媒活性、 立体規則性及び生成する重合体の粒子性状等を —層改善させるために、 本重合に先立ち予備重合を行うことが望ましい。 予備重 合の際には、 本重合と同様のォレフィン類あるいはスチレン等のモノマーを用い ることができる。
予備重合を行うに際して、 各成分及びモノマーの接触順序は任意であるが、 好 ましくは、 不活性ガス雰囲気あるいはプロピレンなどの重合を行うガス雰囲気に 設定した予備重合系内にまず有機アルミニウム化合物 (B) を装入し、 次いで固 体触媒成分 (A) を接触させた後、 プロピレン及び Zまたは 1種あるいは 2種以 上のォレフィン類を接触させる。 有機ゲイ素化合物 (C) を組み合わせて予備重 合を行う場合は、 不活性ガス雰囲気あるいはプロピレンなどの重合を行うガス雰 囲気に設定した予備重合系内にまず有機アルミニウム化合物 (B) を装入し、 次 いで有機ゲイ素化合物 (C) を接触させ、 更に固体触媒成分 (A) を接触させた 後、 プロピレン及び Zまたは 1種あるいは 2種以上のォレフィン類を接触させる 方法が望ましい。
本発明によって形成されるプロピレン重合用触媒の存在下で、 プロピレンの重 合を行った場合、 従来の触媒を使用した場合に較べ、 同じ水素量で生成ポリマー のメルトフローレイト (M l ) が最大 5 0 0 %に向上しており、 更に触媒活性及 び生成ポリマーの立体規則性も従来の触媒と同等かそれ以上の性能を示す。 すな わち、 本発明の触媒をプロピレンの重合に用いると、 活性及びポリマーの立体規 則性を高度に維持しつつ、 かつ飛躍的に対水素活性が改善されるという作用が確
実施例
以下、 本発明の実施例を比較例と対比しつつ、 具体的に説明する。
〈重合評価〉
本発明のプロピレン重合用触媒を用いてプロピレンのバルク重合評価を行レ、、 固体触媒成分当たりの生成ポリマー量 (重合活性: Y i e 1 d)及び生成重合体 を高温ソックスレ一抽出器にて沸騰 n—ヘプ夕ンで 6時間抽出した際の、 n—へ ブタンに不溶解の重合体の存在割合 (H I ) を測定した。 Y i e 1 d及び H Iは 、 下記の (4)及び (5)式より算出した。 更に、 生成重合体のメルトフローレ イト (Ml)、 嵩密度 (BD) を測定した。 Ml及び BDの測定方法はそれぞれ J I S K 721 0及び J I S K 6721に準拠した。
Yi e l d (g-PP/g-cat. ) =a (g) 固体触媒成分 (g) (4) H I (重量 = {b (g) /a (g) } x 1 00 (5) 上記(4)及び(5)式において、 aは重合反応終了後に生成した重合体の重量 を示し、 bは重合反応終了後に生成した重合体を沸騰 n—ヘプ夕ンで 6時間抽出 した際の、 n—ヘプタン不溶解分の重量を示す。
実施例 1
〈固体触媒成分の調製〉
撹拌機を具備し、 窒素ガスで充分に置換された、 容量 2000 mlの丸底フラ スコに、 ジエトキンマグネシウム 1 50 g及びトルエン 750mlを装入し、 懸 濁状態とした。 次いで、 該懸濁液を、 撹拌機を具備し、 窒素ガスで充分に置換さ れた、 容量 2000mlの丸底フラスコに予め装入されたトルエン 450m 1及 びチタンテトラクロライド 300mlの溶液中に、 添加した。 次 、で該懸濁液を 、 5でで 1時間反応させた (低温熟成処理) 。 その後マレイン酸ジー n—ブチル 22. 5mlを添加して、 90°Cまで昇温した後、 撹拌しながら 2時間反応処理 (第 1処理) を行った。 反応終了後、 生成物を 80 °Cのトルエン 1 300 m 1で 4回洗浄(中間洗浄) し、 新たにトルエン 1200ml及びチタンテトラクロラ イド 300m 1を加えて、 撹拌しながら 1 12 °Cで 2時間の反応処理(第 2処理 ) を行った。 この後、 中間洗浄及び第 2処理を、 更にもう一度繰り返した。 次い で、 生成物を 40でのヘプタン 1 30 Omlで 7回洗浄し、 濾過、 乾燥して、 粉 末状の固体触媒成分 (A) を得た。 この固体触媒成分中のチタン含有量を測定し たところ、 3. 74重量%であった。
〈重合用触媒の形成及び重合〉
窒素ガスで置換された、 内容積 220 Oml の撹拌装置付きォートクレーブ内 に、 上記の固体触媒成分をチタン原子として 0. 0026 mmo 1相当量と、 ト リエチルアルミニウム 1. 3mmo 1及びシクロへキシルメチルジメトキシシラ ン 0. 13mmo 1を入れて撹拌処理し、 重合触媒を形成した。 その後、 水素ガ ス 2000 ml 、 液化プロピレン 1400ml を装入し、 20でで 5分間予備重 合を行い、 その後本重合を 70でで 1時間行った。 重合評価結果を表 1に示す。 実施例 2
〈固体触媒成分の調製〉
撹拌機を具備し、 窒素ガスで充分に置換された、 容量 500ml の丸底フラス コに、 ジエトキンマグネシウム 1 Og及びトルエン 80ml を装入し、 懸濁状態 とした。 次いで該懸濁液にチタンテトラクロライド 20ml を 8°Cで添加し、 そ の後マレイン酸ジー n—ブチル 1. 5 ml を添加して、 1 12 °Cまで昇温して撹 拌しながら 1. 5時間反応処理を行った。 反応終了後、 生成物を 90でのトルェ ンで 3回洗浄し、 新たにトルエン 80ml及びチタンテトラクロライド 20ml を加えて、 撹拌しながら 1 00°Cで 2時間の反応処理を行った。 次いで、 生成物 を 40°Cのヘプタンで 7回洗浄し、 濾過、 乾燥して、 粉末状の固体触媒成分 (A ) を得た。 この固体触媒成分中のチタン含有量を測定したところ、 4. 18重量 %であった。
〈重合用触媒の形成及び重合〉
上記のように調製した固体触媒成分を用いた以外は実施例 1と同様に行なつた 。 重合評価結果を表 1に併載する。
実施例 3
固体触媒成分の調製時に、 マレイン酸ジ一 n—ブチル 1. 5mlをマレイン酸 ジー n -ブチル 1. 0mlに代えた以外は実施例 2と同様に固体触媒成分の調製 及び重合評価を行った。 該固体触媒成分中のチタン含有量は 7. 02重量%であ つた。 結果を表 1に併載する。
実施例 4
固体触媒成分の調製時に、 マレイン酸ジー n—ブチル 1. 5mlをマレイン酸 ジー n—ブチル 1. 5m 1及びマレイン酸ジェチル 0. 5mlに代えた以外は実 施例 2と同様に固体触媒成分の調製及び重合評価を行なった。 該固体触媒成分中 のチタン含有量は 3. 73重量%であった。 結果を表 1に併載する。
実施例 5
く固体触媒成分の調製〉
撹拌機を具備し、 窒素ガスで充分に置換された、 容量 200 Om 1の丸底フラ スコに、 ジエトキンマグネシウム 1 50 g、 トルエン 75 Om 1及びマレイン酸 ジ— n—ブチル 22. 5m lを装入し、 懸濁状態とした。 次いで、 該懸濁液を、 撹拌機を具備し、 窒素ガスで充分に置換された、 容量 2000mlの丸底フラス コに予め装入されたトルエン 45 Om 1及びチタンテトラクロライド 30 Oml の溶液中に、 添加した。 次いで該懸濁液を、 5 °Cで 1時間反応させた (低温熟成 処理) 。 その後 90°Cまで昇温し、 撹拌しながら 2時間反応処理 (第 1処理) を 行った。 反応終了後、 生成物を 80 °Cのトルエン 1 300 m 1で 4回洗浄 (中間 洗浄) し、 新たにトルエン 1 20 Om l及びチタンテトラクロライド 30 Oml を加えて、 撹拌しながら 1 00°Cで 2時間の反応処理 (第 2処理) を行った。 こ の後、 中間洗浄及び第 2処理を、 更にもう一度繰り返した。 次いで、 生成物を 4 0°Cのヘプタン 1 300m lで 7回洗浄し、 濾過、 乾燥して、 粉末状の固体触媒 成分(A) を得た。 この固体触媒成分中のチタン含有量を測定したところ、 3. 66重量%であった。
〈重合用触媒の形成及び重合〉
上記のように調製した固体触媒成分を用いた以外は実施例 1と同様に行なった 。 重合評価結果を表 1に併載する。
実施例 6
固体触媒成分の調製時に、 第 1処理時間の 2時間を 1. 5時間に代え、 第 2処 理時間の 2時間を 1時間に代え、 もう一度繰り返して行う第 2処理時間の 2時間 を 1. 0時間に代えた以外は実施例 5と同様に固体触媒成分の調製及び重合評価 を行なった。 該固体触媒成分中のチタン含有量は 3. 05重量%であった。 結果 を表 1に併載する。
比較例 1
マレイン酸ジ—n—ブチルをフタル酸ジ—n—ブチル 1. 5ml に変えた以外 は実施例 2と同様に固体触媒成分の調製を行なった。 この固体触媒成分中のチタ ン含有量を測定したところ、 2. 69重量 であった。 このように調製した固体 触媒成分を用い、 実施例 2と同様に重合を実施した。 結果を表 1に併載するが、 このような固体触媒成分を用いると、 M Iが低くなるので対水素活性が低下する ことがわかる。
比較例 2
〈固体触媒成分の調製〉
撹拌機を具備し、 窒素ガスで充分に置換された、 容量 50 Omlの丸底フラス コに、 ジェトキシマグネシウム 1 0g、 トルエン 80mlを装入し、 懸濁状態と した。 次いで、 該懸濁液にチタンテトラクロライド 20mlを添加し、 その後 9 0°Cまで昇温してフタル酸ジクロライド 1. 5mlを添加して、 1 15°Cまで昇 温して攪拌しながら 2時間反応処理を行った。 反応終了後、 生成物を 90°Cのト ルェン 200mlで 3回洗浄し、 新たにトルエン 80 m 1及びチタンテトラクロ ライド 20m 1を加えて、 撹拌しながら 1 15 °Cで 2時間の反応処理を行った。 次いで、 生成物を 40°Cのヘプタン 20 Omlで 7回洗浄し、 濾過、 乾燥して、 粉末状の固体触媒成分 (A) を得た。 この固体触媒成分中のチタン含有量を測定 したところ、 2. 87重量 であった。
〈重合用触媒の形成及び重合〉
上記のように調製した固体触媒成分を用いた以外は実施例 1と同様に行なった 。 重合評価結果を表 1に併載する力、 比較例 1と同様に M Iが低いこと力、ら、 対 水素活性が低いことがわかる。
【表 1】
Figure imgf000023_0001
以上の結果から、 炭素数 2〜 8の直鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエス テルを用いると、 活性、 対水素活性、 立体規則性、 嵩密度のバランスが良好な固 体触媒成分が得られることがわかる。 産業上の利用可能性
本発明の固体触媒成分及び触媒は高活性かつ極めて良好な対水素活性を有し、 本発明の重合触媒を用いてプロピレンを重合することにより、 高メルトフローレ ィトでかつ、 高立体規則性及び高嵩密度を有するポリプロピレンを高収率で得る ことができる。 これにより、 設備改善や使用水素量増加などによるコストの増加 、 あるいは生産性低下などの問題を解決し得る。

Claims

請 求 の 範 囲
1. ジアルコキシマグネシウム (a) 、 4価のチタンハロゲン化合物 (b) 及び 炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状ァルキル基を有するマレイン酸ジエステ ル (c) を接触させることにより調製されるプロピレン重合用固体触媒成分。
2. 前記 (a) 、 (b) 及び (c) 成分を沸点が 50〜1 50°Cの芳香族炭化水 素 (d) 中で接触させることにより調製される、 請求項 1記載のプロピレン重合 用固体触媒成分。
3. マレイン酸ジエステル (c) 、 炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル基を有する マレイン酸ジエステルであって、 該炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル基を有するマ レイン酸ジエステルの含有量は、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 50重量%以上である、 請求項 1又は 2記載のプロピレン重合用固体触媒成分。
4. マレイン酸ジエステル (c) が、 炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル基を有する マレイン酸ジエステルと、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状アルキル基を 有するマレイン酸ジエステルから選択される 1種以上の併用であって、 前記炭素 数 2〜5の直鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルの含有量は、 使用す るマレイン酸ジエステルの全体量のうち 50重量%以上である、 請求項 1又は 2 記載のプロピレン重合用固体触媒成分。
5. マレイン酸ジエステル (c) 力 マレイン酸ジ一 n—ブチルであって、 該マ レイン酸ジ一 n—ブチルの含有量は、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量の うち 50重量%以上である、 請求項 1又は 2記載のプロピレン重合用固体触媒成 分。
6. マレイン酸ジエステル (c) が、 マレイン酸ジ一 n—ブチルと、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるレ、は分技鎖状ァルキル基を有するマレイン酸ジエステルから選択 される 1種以上の併用であって、 前記マレイン酸ジ—n—ブチルの含有量は、 使 用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 50重量%以上である、 請求項 1又 は 2記載のプロピレン重合用固体触媒成分。
7. (A) 請求項 1又は 2に記載のプロピレン重合用固体触媒成分、
(B) 一般式 (1) ; R Al Q3-P ( 1) (式中、 R1 は炭素数 1〜4のアルキル基を示し、 Qは水素原子あるいはハロゲ ン原子を示し、 pは 0 <p≤ 3の実数である。 ) で表される有機アルミニウム化 合物、 及び
(C) 一般式 (2) ;
R2 , S i ( OR3 ) 4-q (2) (式中、 R2 は炭素数 1〜1 2のアルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル基、 ァリル基、 ァラルキル基のいずれかで、 同一または異なっていてもよ レ、。 R3 は炭素数 1〜4のアルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル 基、 ァリル基、 ァラルキル基を示し、 同一または異なっていてもよい。 qは 0≤ q≤ 3の整数である。 ) で表される有機ゲイ素化合物によって形成されることを 特徴とするプロピレン重合用触媒。
捕正害の請求の範囲
[ 2 0 0 0年 4月 1 8日 (1 8 . 0 4 . 0 0 ) 国際事務局受理:出願当初 の諝求の範囲 2は取り下げられた;他の請求の範囲は変更なし。 ( 2頁) ]
1 . (補正後) ジアルコキシマグネシウム (a ) を芳香族炭化水素 ( d ) に懸濁 させ、 次いでこの懸濁液に 4価のチタンハロゲン化合物 (b ) を接触させた後、 反応処理を行い、 この際、 該懸濁液に 4価のチタンハロゲン化合物 (b ) を接触 させる前又は接触した後に、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるいは分技鎖状アルキル基 を有するマレイン酸ジエステル (c ) の 1種あるいは 2種以上を、 接触させるこ とにより調製されるプロピレン重合用固体触媒成分。
2. (削除)
3 . (補正後) マレイン酸ジエステル (c ) 力く、 炭素数 2〜5の直鎖状アルキル 基を有するマレイン酸ジエステルであって、 該炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル基 を有するマレイン酸ジエステルの含有量は、 使用するマレイン酸ジエステルの全 体量のうち 5 0重量%以上である、 請求項 1記載のプロピレン重合用固体触媒成 分。
4 . (補正後) マレイン酸ジエステル ( c ) 力 炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル 基を有するマレイン酸ジエステルと、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるレ、は分技鎖状ァ ルキル基を有するマレイン酸ジエステルから選択される 1種以上の併用であって 、 前記炭素数 2〜 5の直鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステルの含有量 は、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 5 0重量%以上である、 請求 項 1記載のプロピレン重合用固体触媒成分。
5 . (補正後) マレイン酸ジエステル (c ) が、 マレイン酸ジ一 n—ブチルであ つて、 該マレイン酸ジー n—ブチルの含有量は、 使用するマレイン酸ジエステル の全体量のうち 5 0重量%以上である、 請求項 1記載のプロピレン重合用固体触 媒成分。
6 . (補正後) マレイン酸ジエステル (c ) 力、 マレイン酸ジー n—ブチルと、 炭素数 2〜 8の直鎖状あるレ、は分技鎖状ァルキル基を有するマレイン酸ジエステ ルから選択される 1種以上の併用であって、 前記マレイン酸ジー n—ブチルの含 有量は、 使用するマレイン酸ジエステルの全体量のうち 5 0重量%以上である、 請求項 1記載のプロピレン重合用固体触媒成分。
24
補正された用紙 (条約第 19条)
7. (補正後) (A)請求項 1に記載のプロピレン重合用固体触媒成分、
(B)—般式 (1) ;
Figure imgf000027_0001
(式中、 R1 は炭素数 1〜4のアルキル基を示し、 Qは水素原子あるいはハロゲ ン原子を示し、 Pは 0 <p≤ 3の実数である。 ) で表される有機アルミニウム化 合物、 及び
(C)一般式 (2) ;
R2 。 S i ( OR3 ) 4-, (2) (式中、 R2 は炭素数 1〜1 2のアルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル基、 ァリル基、 ァラルキル基のいずれかで、 同一または異なっていてもよ い。 R3 は炭素数 1〜4のアルキル基、 シクロアルキル基、 フエニル基、 ビニル 基、 ァリル基、 ァラルキル基を示し、 同一または異なっていてもよい。 qは 0≤ q≤ 3の整数である。 ) で表される有機ゲイ素化合物によって形成されることを 特徴とするプロピレン重合用触媒。
25
補正された用紙 (条約第 19条) 条約 19条に基づく説明害 請求の範囲第 1項は、 ジアルコキシマグネシウム (a) (以下 (a) と省略)、 4価のチタンハロゲン化合物 (b) (以下 (b) と省略)、 炭素数 2〜 8の直鎖 状あるいは分枝鎖状アルキル基を有するマレイン酸ジエステル (c ) (以下
(c) と省略) の 1種あるいは 2種以上、 芳香族炭化水素 (d) (以下 (d) と 省略) を用いてプロピレン重合用固体触媒成分を調整する際に、 先ず (a) を
(d) に懸濁させ、 次いで該懸濁液に、 (b) を接触させた後に (c) を接触さ せるカ 又は (c) を接触させた後に (b) を接触させ、 当該プロピレン重合 用固体触媒成分を調製することを示し、 (d) に対する添加順序が、 (a) —
(b) -→ (c) 又は (a ) -→ (c) -→ (b) のいずれかであることを明確にし た。
引用例は、 (d) に対して、 (a)、 (1))、及び( ) の混合物を添加して処理 することをその特徴とするものである。
本発明は、 上記したような添加順序でプロピレン重合用固体触媒成分を調製 するため、 当該プロピレン重合用固体触媒成分をプロピレン重合にもちいるこ とにより、 高メルトフローレイトでかつ高立体規則性及び高嵩密度を有するポ リプロピレンを高収率で得ることができる、 という効果を得たものである。 また、 請求の範囲第 3項〜第 7項は、 請求項 2を削除することに伴う形式的 な補正である。
PCT/JP1999/007151 1998-12-25 1999-12-20 Composant catalyseur solide pour polymerisation du propylene et catalyseur WO2000039171A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT99959920T ATE269361T1 (de) 1998-12-25 1999-12-20 Feste katalysatorkomponente für die propylenpolymerisation und katalysator
JP2000591082A JP4970653B2 (ja) 1998-12-25 1999-12-20 プロピレン重合用固体触媒成分及び触媒
US09/623,153 US6664209B1 (en) 1998-12-25 1999-12-20 Solid catalyst component for propylene polymerization and catalyst
EP99959920A EP1061088B1 (en) 1998-12-25 1999-12-20 Solid catalyst component for propylene polymerization and catalyst
DE69918069T DE69918069T2 (de) 1998-12-25 1999-12-20 Feste katalysatorkomponente für die propylenpolymerisation und katalysator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37017898 1998-12-25
JP10/370178 1998-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000039171A1 true WO2000039171A1 (fr) 2000-07-06

Family

ID=18496264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/007151 WO2000039171A1 (fr) 1998-12-25 1999-12-20 Composant catalyseur solide pour polymerisation du propylene et catalyseur

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6664209B1 (ja)
EP (1) EP1061088B1 (ja)
JP (1) JP4970653B2 (ja)
KR (1) KR100531540B1 (ja)
AT (1) ATE269361T1 (ja)
DE (1) DE69918069T2 (ja)
ES (1) ES2224728T3 (ja)
PT (1) PT1061088E (ja)
TW (1) TW509685B (ja)
WO (1) WO2000039171A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238758B2 (en) 2002-08-19 2007-07-03 Ube Industries, Ltd. Catalysts for polymerization or copolymerization of α-olefins, catalyst components thereof, and processes for polymerization of α-olefins with the catalysts
KR101171128B1 (ko) * 2004-04-23 2012-08-03 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 마그네슘 화합물, 올레핀 중합용 촉매 및 올레핀 중합체의제조 방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2297014T3 (es) * 2001-09-13 2008-05-01 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Componentes y catalizadores para la polimerizacion de olefinas.
TWI253451B (en) * 2002-08-29 2006-04-21 Toho Catalyst Co Ltd Solid catalyst component, catalyst for polymerization of olefins, and polymerizing method of olefins
WO2006129773A1 (ja) 2005-05-31 2006-12-07 Toho Catalyst Co., Ltd. アミノシラン化合物、オレフィン類重合用触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
BRPI1004565B1 (pt) 2009-03-17 2019-09-10 Toho Titanium Co Ltd componente de catalisador sólido, catalisador de polimerização de olefina, e , processo para produzir um polímero de olefina.
US9562119B2 (en) * 2010-05-25 2017-02-07 W. R. Grace & Co.-Conn. Ethylene polymerization catalysts
EP2610274A1 (en) 2011-12-30 2013-07-03 Borealis AG Propylene random copolymer
SG11201408147TA (en) 2012-07-18 2015-02-27 Toho Titanium Co Ltd Method for producing solid catalyst component for use in polymerization of olefin, catalyst for use in polymerization of olefin, and method for producing olefin polymer
JP6297022B2 (ja) 2013-02-27 2018-03-20 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
KR102060850B1 (ko) 2013-02-27 2020-02-11 도호 티타늄 가부시키가이샤 올레핀류 중합용 고체 촉매 성분의 제조 방법, 올레핀류 중합용 촉매 및 올레핀류 중합체의 제조 방법
KR102060849B1 (ko) 2013-02-27 2019-12-30 도호 티타늄 가부시키가이샤 올레핀류 중합용 고체 촉매 성분의 제조 방법, 올레핀류 중합용 촉매 및 올레핀류 중합체의 제조 방법
EP2960257B1 (en) * 2014-06-27 2022-09-28 Borealis AG Improved process for preparing a particulate olefin polymerisation catalyst component
EP3892653A1 (en) 2020-04-09 2021-10-13 Borealis AG (co)polymerization of ethylene

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138708A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフイン系重合体の製造方法
EP0086473A2 (en) * 1982-02-12 1983-08-24 Montedison S.p.A. Components and catalysts for the polymerization of olefins
EP0282341A1 (en) * 1987-03-13 1988-09-14 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for polymerization of olefins and polymerization catalyst

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883006A (ja) * 1981-11-13 1983-05-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフインの重合方法
JPH062772B2 (ja) * 1984-02-28 1994-01-12 東燃株式会社 オレフイン重合用触媒成分の製造方法
US5494872A (en) 1992-04-03 1996-02-27 Toho Titanium Company, Ltd. Catalyst and solid catalyst component for preparing polyolefins with broad molecular weight distribution
JPH07292029A (ja) 1994-04-28 1995-11-07 Toho Titanium Co Ltd オレフィン類重合用触媒および重合方法
US5684173A (en) 1994-04-28 1997-11-04 Toho Titanium Co., Ltd. Organosilicon compound and ziegler-natta catalyst containing the same
ES2162024T3 (es) 1995-02-13 2001-12-16 Toho Titanium Co Ltd Componente catalitico solido para la polimerizacion de olefinas y catalizador.
WO1997009355A1 (fr) 1995-09-01 1997-03-13 Toho Titanium Co., Ltd. Composant catalytique solide et catalyseur pour la polymerisation d'olefines
JPH1112316A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Toho Titanium Co Ltd オレフィン類重合用固体触媒成分及び触媒
TW396168B (en) * 1997-08-28 2000-07-01 Toho Titanium K K Solid catalyst component and catalyst for polymerization of olefins

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138708A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフイン系重合体の製造方法
EP0086473A2 (en) * 1982-02-12 1983-08-24 Montedison S.p.A. Components and catalysts for the polymerization of olefins
EP0282341A1 (en) * 1987-03-13 1988-09-14 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for polymerization of olefins and polymerization catalyst

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238758B2 (en) 2002-08-19 2007-07-03 Ube Industries, Ltd. Catalysts for polymerization or copolymerization of α-olefins, catalyst components thereof, and processes for polymerization of α-olefins with the catalysts
EP3020738A2 (en) 2002-08-19 2016-05-18 Toho Titanium Co., Ltd. Catalyst and catalyst component thereof
KR101171128B1 (ko) * 2004-04-23 2012-08-03 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 마그네슘 화합물, 올레핀 중합용 촉매 및 올레핀 중합체의제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010034510A (ko) 2001-04-25
KR100531540B1 (ko) 2005-11-28
TW509685B (en) 2002-11-11
PT1061088E (pt) 2004-11-30
EP1061088A1 (en) 2000-12-20
ATE269361T1 (de) 2004-07-15
JP4970653B2 (ja) 2012-07-11
DE69918069D1 (de) 2004-07-22
EP1061088A4 (en) 2002-06-19
ES2224728T3 (es) 2005-03-01
US6664209B1 (en) 2003-12-16
EP1061088B1 (en) 2004-06-16
DE69918069T2 (de) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5348888B2 (ja) オレフィン類重合用触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP5543430B2 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP4137736B2 (ja) オレフィン類重合用触媒
WO1999000428A1 (fr) Constituants catalytiques solides et catalyseurs pour la polymerisation des olefines
JP5623760B2 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
WO2004020480A1 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
WO1999011675A1 (fr) Constituant de catalyseur solide de polymerisation d&#39;olefines et catalyseur
WO2000039171A1 (fr) Composant catalyseur solide pour polymerisation du propylene et catalyseur
WO2012060361A1 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒およびオレフィン類重合体の製造方法
JP4749726B2 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法
JP2006169283A (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体又は共重合体の製造方法
KR100502370B1 (ko) 올레핀류 중합용 촉매
WO1999024476A1 (fr) Constituant de catalyseur solide et catalyseur de polymerisation d&#39;olefines
JP4098588B2 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
JP4039916B2 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
JP2003040918A (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
JP2010241916A (ja) オレフィン類重合用触媒、及びこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP4091417B2 (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒
JP4841362B2 (ja) オレフィン類重合用触媒成分、触媒およびこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP5143472B2 (ja) オレフィン類重合用触媒及びこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP4562061B2 (ja) オレフィン類重合用触媒
JP4993968B2 (ja) オレフィン類重合用触媒成分、触媒およびこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP2006063281A (ja) オレフィン類重合用触媒およびこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法
JP2002069118A (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びに電子供与体
JP2007224250A (ja) オレフィン類重合用固体触媒成分および触媒並びにこれを用いたオレフィン類重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999959920

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007009169

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09623153

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999959920

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007009169

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999959920

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007009169

Country of ref document: KR