WO2001061342A1 - Puce de controle pour instrument de mesure de capteur - Google Patents

Puce de controle pour instrument de mesure de capteur Download PDF

Info

Publication number
WO2001061342A1
WO2001061342A1 PCT/JP2001/001152 JP0101152W WO0161342A1 WO 2001061342 A1 WO2001061342 A1 WO 2001061342A1 JP 0101152 W JP0101152 W JP 0101152W WO 0161342 A1 WO0161342 A1 WO 0161342A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inspection
chip
tip
correction
structural feature
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001152
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiharu Sato
Masufumi Koike
Yasuhito Kawamata
Yoshinobu Tokuno
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Arkray, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Arkray, Inc. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP01904531A priority Critical patent/EP1172653A4/en
Priority to US09/958,886 priority patent/US6792791B2/en
Publication of WO2001061342A1 publication Critical patent/WO2001061342A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D18/00Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00108Test strips, e.g. paper
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00772Type of codes mechanical or optical code other than bar code
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00693Calibration

Definitions

  • the present invention relates to an inspection chip for confirming the operation of a sensor measuring device for quantifying a specific component in a liquid sample, and particularly to a similar chip used by a visually impaired user or a low-vision person to use the sensor measuring device.
  • the present invention relates to an inspection chip that can be easily distinguished from a shape sensor. Background art
  • the measurement target is glucose
  • the electrochemical potential difference consisting of the specific catalytic action of the enzyme and the electrode
  • the electrode is detected so that the diabetic patient can measure and manage the blood glucose level by himself.
  • a disposable sensor to be used and a dedicated measuring device for reading a quantitative change in the sensor.
  • the measurement target is potassium ion or sodium ion
  • a disposable ion-selective electrode sensor for quantifying ions in a liquid consisting of an ion-selective membrane and a reference electrode, and quantification in the ion-selective electrode sensor
  • a dedicated measuring device for reading a target change has been proposed.
  • the principles applied to such disposable sensors include not only the electrochemical reactions described above but also optical measurements.
  • a measuring device that notifies the user of the measurement results such as the blood glucose level and the ion concentration measured as described above by emitting a sound or the like, so that even a blind user or a visually impaired person can easily handle the measuring device.
  • a disposable sensor comprising a specific catalytic action of an enzyme and an electrode
  • an electrode system is formed by a printing method on an insulating substrate, and the electrode system is covered with a porous material containing an oxidoreductase and an electron acceptor, and finally the force is increased.
  • the whole is integrated,
  • a component in a biological sample can be measured as a substrate.
  • the electron acceptor is reduced due to an enzymatic reaction.
  • the reduced electron acceptor is electrified by the voltage. It is chemically oxidized and an acid current flows between the electrodes, and the concentration of the substrate component in the sample can be measured from this oxidation current value.
  • an ion-selective electrode sensor comprising a reference electrode, an electrolyte layer, and an ion-selective membrane is described in Japanese Patent Publication No. 58-4981.
  • the ion-selective electrode described therein is formed by depositing a metal layer on a plastic film, and coating or laminating an electrolyte and an ion-selective membrane thereon, respectively.
  • a sensor based on optical detection and a sensor measuring device are described in JP-A-4-188065.
  • the sensor based on the optical detection described in this document has a capillary shape in which a part is light-transmitting, a dry reagent is applied in the capillary, and the capillary is introduced into the capillary.
  • a sensor measurement device optically measures the change in color tone caused by the reaction between the liquid sample and the reagent through the light transmitting part, and calculates the concentration of a specific component contained in the liquid from the color tone. is there.
  • the sensor and its measuring device utilize the fact that the resistance value of the sensor drops sharply when a liquid sample is supplied to the sensor, and the measuring device detects the change in the resistance value of the sensor and performs measurement. Automatically starts to prevent the measurement results from being varied due to the variation in the measurement start operation by the user.
  • the device When an adjustment chip having a resistance value is created and a sensor for measurement or a sensor for adjustment (adjustment • chip) is attached to the above measuring device, the device automatically distinguishes between the two sensors based on the difference in resistance between the two sensors. Thus, the adjustment, calibration and verification of the measuring device can be performed automatically.
  • the adjustment tips mentioned above the adjustment tips used by patients themselves include, for example, There are two types below.
  • the materials mentioned here are components that may show differences due to lot changes.
  • the sensor used is composed of an enzyme electrode, the difference between the lots of the enzyme and the electrode material is used.
  • the difference between reagent components and lots of optical elements, etc. correspond to this. Therefore, any sensor measurement device that uses a sensor has a different detection principle, but requires an adjustment chip that conforms to each principle.
  • both the correction chip and the inspection chip have the same shape as the measurement sensor used for measurement.
  • a correction chip whose resistance value is used as a reference for correction, as shown in Fig. 1
  • it consists of an erroneous insertion prevention projection 2 which is a projection for preventing, and a convex structural feature portion 3 which is swollen due to an embedded resistor.
  • the shape of the correction chip and the shape of the inspection chip are similar, the two chips are easily confused because of their common shape. Therefore, there is a problem that it is very likely that a blind person or a low-vision person will use both of these tips by mistake when using the correction tip or the inspection tip.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and has been made in consideration of a correction chip for adjusting an error, which can be easily distinguished even by a visually impaired user. It is intended to provide an inspection tip. Disclosure of the invention
  • the inspection chip according to claim 1 of the present invention is a measurement chip using a dedicated sensor, wherein the inspection chip is attached to the measurement device to check the operation of the measurement device itself.
  • the inspection tip has at least one structural feature on the inspection tip. The structural characteristic portion allows the user of the measuring device to recognize a difference from a correction chip for correcting an error caused by a change in the lot of the dedicated sensor. It is a feature.
  • This provides an inspection chip that can easily determine the difference from the correction chip, and prevents the inspection chip and the correction chip from being used by mistake.
  • the inspection tip according to claim 2 of the present invention is the inspection tip according to claim 1, wherein the structural feature is recognized by the user, such as a convex shape, by tactile sensation. It has a possible shape, and is provided at a site where the user is likely to pick the inspection tip.
  • the inspection tip according to claim 3 of the present invention is the inspection tip according to claim 1 or claim 2, wherein the correction tip has the above structural feature.
  • the difference between the inspection tip and the correction tip is that the difference is the size of the structural feature.
  • the comparison between the inspection chip and the correction chip can be distinguished by tactile sensation according to the size of the structural feature, and even a visually impaired person or a visually impaired person has a difference from the correction chip. Can be provided.
  • the inspection tip according to claim 4 of the present invention is the inspection tip according to claim 3, wherein the size of the structural feature of the inspection tip is the above correction.
  • the size of the structural feature of the chip for use is larger than that of the structural feature.
  • the inspection tip according to claim 5 of the present invention is the inspection tip according to claim 3, wherein the size of the structural feature of the inspection tip is the above correction.
  • the size is smaller than the size of the structural feature of the chip.
  • This provides an inspection chip that can discriminate, by tactile sensation, that the structural characteristic portion of the inspection chip is smaller than the structural characteristic portion of the correction chip, and easily distinguish the difference from the correction chip. It is possible to prevent a blind or visually impaired person from using both chips by mistake.
  • the inspection tip according to claim 6 of the present invention is the inspection tip according to any one of claims 1 to 5, wherein the inspection tip has the above-described structure. It has a characteristic feature on both sides of the inspection tip. As a result, the comparison between the inspection tip and the correction tip can be distinguished by the tactile sensation at the location where the structural feature is installed. It is possible to provide an inspection chip that allows easy determination of / ⁇ .
  • the inspection chip according to claim 7 of the present invention is the inspection chip according to any one of claims 1 to 6, wherein the inspection chip and the correction chip The difference from the above is that the number of the above-mentioned structural features is characteristic.
  • the comparison between the inspection chip and the correction chip can be distinguished by the tactile sensation based on the number of the structural features S [parts].
  • An inspection chip that can be easily identified can be provided.
  • the inspection tip according to claim 8 of the present invention is the inspection tip according to claim 7, wherein the number of the structural features included in the inspection tip is the correction tip.
  • the number of the structural features of the chip is larger than that of the chip.
  • the inspection tip according to claim 9 of the present invention is the inspection tip according to claim 7, wherein the number of the structural features included in the inspection tip is the correction tip.
  • the number of structural features of the chip is less than that of the chip. With this, the number of structural features of the inspection chip is smaller than the number of structural features of the correction chip by tactile sensation, and the difference from the correction chip can be easily determined. Chips can be provided to prevent blind or visually impaired persons from using both chips by mistake.
  • the inspection tip according to claim 10 of the present invention is the inspection tip according to claim 8, wherein the inspection tip is one of a plurality of structural features of the inspection tip.
  • the structural feature above the reminder text written on the upper surface of the chip is light-transmissive.
  • the inspection chip according to claim 11 of the present invention is the inspection chip according to any one of claims 1 to 10, wherein the inspection chip and the correction The difference from the chip for use is the shape of the structural feature.
  • the comparison between the inspection tip and the correction tip can be distinguished by the tactile sensation based on the shape of the structural feature, and even a visually impaired person or a person with low vision can easily distinguish the tip from the correction tip. Can be provided.
  • FIG. 1 is a plan view showing a shape of a general correction chip used in a sensor measuring device according to Embodiment 1 of the present invention, and a side view thereof.
  • FIG. 2 is a plan view and a side view of an inspection tip having a large-diameter structural feature in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a plan view and a side view of an inspection chip having structural features provided on both sides according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a plan view and a side view of a test chip having a plurality of structural features according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a plan view and a side view of an inspection chip according to Embodiment 1 of the present invention, in which some of the plurality of structural features are light-transmissive.
  • FIG. 6 is a plan view and a side view of an inspection tip having a shape different from that of the correction tip according to the first embodiment of the present invention.
  • Embodiment 1 of the present invention with reference to FIGS. 1 to 6, an operation confirmation of the measuring apparatus in which the difference from the correction chip that performs the correction by the structural characteristic unit 3 has been clarified will be described.
  • An inspection chip to be performed will be described. Note that the correction chip and the inspection chip are used with reference to the resistance value of the resistor embedded in the sensor body 1.
  • FIG. 1 shows a plan view and a side view of a correction chip having a circular convex structural feature on the upper surface of a sensor body according to the first embodiment.
  • the shape of the structural features 3 in the correction tip and the inspection tip is convex
  • the shape of the structural features 3 is Any shape, such as a concave shape or a through hole, which can be recognized by the user with a tactile sensation may be used.
  • the structural feature portion 3 has a convex shape, a resistor can be embedded in this convex portion, which is preferable for operation.
  • FIG. 2 shows a plan view and a side view of an inspection chip according to the first embodiment in which the diameter of the circular convex structural feature is the same as the width of the sensor body. is there. Note that, in FIG. 2, the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 indicate the same or corresponding portions, and thus the description thereof is omitted.
  • the inspection tip in the first embodiment has The diameter of the structural feature 3 having a circular convex shape is the same as the width of the sensor body 1.
  • the size of the structural feature 3 of the inspection chip is made different from the size of the structural feature 3 of the correction chip, so that not only the identification of the two chips but also the tactile sensation can be achieved. Is also possible.
  • the size of this structural feature 3 is, as described above, whether the inspection tip is larger than the correction tip or vice versa (not shown). Although it may be possible, the correction chip required for purchasing a boxed measurement sensor is used more frequently than the inspection chip required only when a new measurement device is replaced, and the number of manufactured chips is larger. In view of the above, it is preferable that the size of the structural feature 3 of the inspection tip is larger than the size of the structural feature 3 of the correction tip in terms of manufacturing.
  • the difference between the inspection tip and the correction tip may be the installation location of the structural feature 3.
  • FIG. 3 shows a plan view and a side view of an inspection chip according to the first embodiment having a circular convex structural feature on both sides of the sensor body, and FIG. In Fig. 3 (b), the structural features on both sides are coincident in position, and in Fig. 3 (b), the positions are shifted.
  • 3 a is a structural feature on the upper surface of the sensor body 1
  • 3 b is a structural feature on the lower surface of the sensor body 1.
  • the structural feature 3 of the correction chip shown in FIG. 1 is provided only on one side of the upper surface of the sensor body 1, whereas the inspection chip of the first embodiment has the third feature.
  • circular convex structural features 3 a and 3 b are provided on both sides of the sensor body 1.
  • the location of the structural feature 3 of the inspection tip is different from the location of the structural feature 3 of the correction tip, This enables not only the distinction between the two chips to be seen, but also the tactile sensation.
  • the structural features 3a and 3b provided on one side of the sensor body 1 may be in the same position as shown in FIG. 3 (a). (b) It may be shifted as shown in the figure.
  • the inspection chip has structural features 3 a and 3 b on both sides of the sensor body 1. Is more preferable in production.
  • the difference between the inspection tip and the correction tip may be the number of the structural features 3.
  • FIG. 4 shows a plan view and a side view of an inspection chip having a plurality of circular convex structural features according to the first embodiment
  • FIG. Has two structural features on the upper surface of the sensor body 1
  • FIG. 4 (b) has three structural features.
  • 3a, 3b, and 3c are structural features provided adjacent to the upper surface of the sensor main body 1.
  • the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same parts. Or, since it is an equivalent part, the description is omitted.
  • the inspection chip of the first embodiment is, for example, 4 (a) As shown in the figure, two circular structural features 3 a and 3 b are provided adjacent to the upper surface of the sensor body 1. In this way, the number of the structural features 3 a and 3 b of the inspection chip is different from the number of the structural features 3 of the correction chip, so that not only the identification of the two chips but also the appearance of the two chips can be improved. It is also possible in the sense of touch.
  • the number of structural features can be configured on the sensor body 1, for example, even if the number is two as shown in FIG. The number may be three as shown in the figure.
  • the number of the structural features 3 is determined by the check tip Although the number may be larger than the number of chips, or vice versa (not shown), considering the difference in the number of manufactured chips described above, the number of structural features of the inspection chip is larger than that of the correction chip in terms of manufacturing. More preferred.
  • each of the plurality of structural features 3 of the inspection chip is equal to each other as shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b), even if they are all the same size. It does not matter whether the characteristic features 3a, 3b, 3c differ in magnitude.
  • a resistor is built in as shown in Fig. 4 (b). It is preferable that only the structural feature 3a is made large and the other structural features 3b and 3c are made small.
  • a part of the plurality of circular convex structural features 3 described with reference to FIG. 4 may be light transmissive.
  • FIG. 5 shows a plan view and a side view of an inspection chip in which a part of a plurality of circular convex structural features are light-transmitting in the first embodiment.
  • 3d is a circular convex structural feature that is light transmissive.
  • the other components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 4 are the same or corresponding portions, and thus the description thereof is omitted.
  • the sensor and the measuring device used in the first embodiment are often used by sighted persons, and are often assisted by visually impaired users when using the sensor measuring device. is there. For this reason, in order to indicate that the chip is a check chip, an alert character such as “for check” or “CHECK:” is often printed on the surface of the chip to indicate what the chip is.
  • an alert character such as “for check” or “CHECK:” is often printed on the surface of the chip to indicate what the chip is.
  • the inspection tip is provided with a structural feature 3 that is different from the structural feature 3 of the correction tip, especially when the number of the structural features 3 is large, There is a possibility that it will interfere with the reading of the callout character. Therefore, in order to enable a sighted person who does not know how to identify both chips by the structural feature 3 to identify both chips, as shown in Fig.
  • one of the structural features 3a and 3d is made to be light-transmissive, and even if the reminder character printed on the sensor body 1 is below the structural feature 3, the reminder character is read. It is designed to be taken. Also, as shown in FIGS. 1 and 6, the difference between the inspection tip and the correction tip may be the shape of the structural feature 3.
  • FIG. 6 shows a plan view and a side view of the inspection tip according to the first embodiment in which the shape of the convex structural feature is different from that of the correction tip, and FIG.
  • the shape is a rectangular convex shape
  • the shape is a circular convex shape having an acute projection.
  • the components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 are the same or corresponding portions, and thus the description thereof will be omitted.
  • the structural feature 3 of the correction chip shown in FIG. 1 has a shape that draws a gentle dome with a circular convex shape
  • the inspection chip according to the first embodiment has, for example, As shown in FIG. 6 (b), the structural feature 3 has a circular convex shape having protrusions.
  • the shape of the structural feature 3 of the inspection chip is different from the shape of the structural feature 3 of the correction chip, so that the two chips can be distinguished not only visually but also by tactile sensation. It was made.
  • the inspection chip according to the first embodiment may have a structural feature 3 formed by combining the shapes of the structural features 3 described with reference to FIGS. 2 to 5.
  • the structural features 3 provided on one side of the upper surface of the sensor body 1 may be formed in a triangle or a rectangle, or the structural features 3 provided on both sides of the sensor body 1 may be formed in a triangle or a rectangle.
  • a desired combination can be taken, for example, by forming the correction chip having a convex portion and the inspection chip having a concave portion.
  • the structural features 3 are made of resin in order to insulate them. Is used.
  • an epoxy resin is preferable.
  • the upper resin sometimes needs to be given a viscosity in order to form a desired shape of the above-mentioned structural feature 3, and in that case, as a thickening additive for adjusting the viscosity used, Silica powder is preferred.
  • the diameter is preferably a size that does not protrude from the sensor body 1. Since the size of these two chips matches the shape of the measurement sensor, for example, in the case of a chip having a width of about 6 mm, the diameter of the substantially circular structural feature 3 is also the maximum value. It is preferably 6 mm or less. Although the minimum value of the diameter is not particularly limited, the diameter is preferably 1 mm or more because a resistor is embedded in the structural feature 3. Of course, by using a smaller resistance, the structural feature 3 can be made smaller. However, it must be large enough so that a visually impaired user can recognize whether it is a sensor for correction or a sensor for inspection with a tactile sensation.
  • the general method of forming the structural feature 3 having a built-in resistor is one in which a conventional printing technique is applied. That is, through the masking base material having a through hole with a desired diameter, the thickness of the masking base material and the viscosity of the resin described above are adjusted, and the structural features 3 are raised on the resistor. Formed.
  • the inspection tip having one structural feature 3a having resistance inside and a plurality of structural features 3b having no resistance inside has In the formation method, there is no need to insulate the structural feature portion 3b having no internal resistance, so that it is not necessary to use an insulating material in that portion.
  • an inspection chip having the same shape as the correction chip is manufactured by the above-mentioned printing technology, and thereafter, the structural feature 3 having no resistance inside is manufactured.
  • b is manually formed using a resin-filled syringe and a syringe needle to produce the inspection tip shown in FIG. 4 (a).
  • the shape of the structural feature 3 of the correction sensor is different from the shape of the structural feature 3 of the inspection sensor, and the structural feature The difference in the shape of (3) was made to be recognized by the user with a tactile sensation. It is possible to prevent both chips from being used by mistake. Industrial applicability
  • the inspection tip for a sensor device according to the present invention can be used even by a blind user. This is extremely useful because it can be easily distinguished from a correction chip having a shape similar to that of the inspection chip used for correction when changing the sensor lot.

Description

明 細 書 センサ測定装置用点検チップ 技術分野
本発明は、 液体試料中の特定成分を定量するセンサ測定装置の動作確認を行う ための点検用チップに関し、 特に目の不自由な使用者又は弱視者が、 該センサ測 定装置に使用する類似形状のセンサと容易に判別可能な点検用チップに関する。 背景技術
近年、 液体中の特定成分を定量測定する安価なセンサと、 そのセンサ内での定 量的変化を読み取るための専用の測定装置が開発され、 臨床分野へ応用されてい る。
例えば、 測定対象がグルコースの場合を例にとると、 糖尿病患者が血糖値を自 分で測定し管理できるように、 酵素の有する特異的触媒作用と電極とからなる、 電気化学的な電位差を検出する使い捨てのセンサと、 該センサ内での定量的変化 を読みとる専用の測定装置が提案されている。 また測定対象がカリウムイオンや ナトリゥムイオンである場合には、 イオン選択膜と参照電極とからなる液体中の イオンを定量する使い捨てのイオン選択性電極センサと、 該イオン選択性電極セ ンサ内での定量的変化を読みとる専用の測定装置が提案されている。 このような 使い捨てのセンサに応用される原理は、 上述したような電気化学的反応だけでな く、 光学的測定を用いたものもある。
さらに、 上述したようにして測定した血糖値やイオン濃度等の測定結果を音声 等を発することで告知し、 目の不自由な使用者や弱視者でも容易に扱える測定装 置も存在する。
酵素の有する特異的触媒作用と電極とからなる使い捨てセンサとしては、 特開 昭 6 1— 2 9 4 3 5 1号公報に記載のセンサがある。 このセンサは、 絶縁性の基 板の上に印刷的手法で電極系を形成し、 該電極系の上を酸化還元酵素と電子受容 体とを含ませた多孔体で覆つて最終的に力パーで全体を一体化したものであり、 上記多孔体に含ませる酸化還元酵素の種類を適宜選択することで、 生体試料中の 成分を、 基質として測定することができるものである。 このセンサに試料が適用 されると酵素反応のために電子受容体が還元され、 その際に上記センサの電極系 へ所定の電圧を供給すると、 この還元された電子受容体が上記電圧により電気化 学的に酸化されて電極間に酸ィヒ電流が流れ、 この酸化電流値から試料中の基質成 分濃度を計測することができるものである。
また、 一般に、 参照電極、 電解質層、 イオン選択膜とから成るイオン選択性電 極センサは、 特公昭 5 8— 4 9 8 1号公報に記載されている。 この記載されてい るイオン選択性電極は、 プラスチックフィルム上に金属層を蒸着し、 その上に電 解質及びィォン選択膜をそれぞれコーティング又は積層させて構成するものであ る。
さらに、 光学式検出を原理とするセンサ、 及びセンサ測定装置については、 特 開平 4 - 1 8 8 0 6 5号に記載されている。 この記載されている光学式検出を原 理とするセンサは、 一部が光透過性になっている毛細管形状を有し、 その毛細管 内に乾式試薬が塗布されていて、 該毛細管に導入された液体試料と試薬とが反応 することで発生する色調の変化を、 上記光透過性部を通じてセンサ測定装置が光 学的に測定し、色調から液体中に含まれる特定成分の濃度を算出するものである。 そして、 上述したようなセンサ、 及ぴ該センサ専用の測定装置を用いて、 例え ば糖尿病患者が自己血糖測定を行う場合に、 その測定装置の校正や検定を簡易な 手法で行える装置及ぴその方法が、 特公平 8— 2 0 4 1 2号公報に記載されてい る。 すなわち、 上記センサ及びその測定装置は、 液体試料がセンサに供給される とセンサの抵抗値が急激に下がることを利用し、 上記測定装置がそのセンサにお ける抵抗値の変化を検知して測定を自動的に開始し、 使用者による測定開始操作 のばらつきによる測定結果のばらつきを防止することができるものであり、 また その測定装置の校正や検定を上記センサと似た形状であるが一定の抵抗値を有す る調整チップを作成し、 上記測定装置に測定用のセンサや調整用のセンサ (調整 • チップ) を装着すると、 該装置が両センサの抵抗値の違いにより自動的に区別し て、 その測定装置の調整、 校正や検定を自動的に行うことができるものである。 上記調整チップのうち、 患者自身が使用する調整チップを挙げると、 例えば以 下の二種類がある。
1 . センサを箱で購入する度に、 材料のロット変更から生じる検量線等の誤差 を調整するための補正用チップ。
2 . 装置を買い換える際にのみ用いる、 装置自体の動作確認するための点検用 チップ。
ここで述べる材料とは、 ロット変更によって差異を示す可能性のある構成要素 を示す。 例えば、 使用するセンサが酵素電極で構成されているならば酵素や電極 材料のロット差、 イオン選択性電極ならばイオン選択性膜材料や電極に用いる金 属箔のロット差、 光学的検出ならば試薬成分や光学的素子のロット差、 などがそ れに相当する。 よって、 センサを使用するセンサ測定装置であればすべて、 検出 原理は異なれど、 各原理に従つた調整チップは必要とされるものである。
しかしながら、 上記補正用チップ及び点検用チップの両調整チップとも、 測定 に用いる測定用センサと形状を同じであることが殆どである。 例えば、 抵抗値を 補正時の対照とする補正用チップを例にとると、 第 1図に示すように、 一般的に はセンサ本体 1と、 センサの表裏を間違えて測定装置に挿入するのを防止するた めの突起である誤挿入防止突起 2と、 抵抗が埋め込まれているために膨れている 凸状の構造的特徴部 3とからなっている。 そして、 特に上記補正用チップと点検 用チップとの形状は類似しているので、 両チップはその形状的共通点のため混同 されやすい。 よって、 目の不自由な人や弱視者が上記補正用チップあるいは点検 用チップを使用する際に、 両チップを間違えて使用する可能性が非常に高いとい う問題があった。
本発明は、 上記問題に鑑みてなされたものであり、 誤差を調整する補正用チッ プに対して、 目の不自由な使用者でも容易に判別可能である、 センサ測定装置の 動作確認用の点検用チップを提供することを目的とする。 発明の開示
本発明の請求の範囲第 1項の点検用チップは、 専用センサを用いる測定装置に おいて、 該測定装置に装着して該測定装置自体の動作確認を行う点検用チップで あって、 上記点検用チップは、 該点検用チップ上に少なくとも一つの構造的特徴 部を有し、 該構造的特徴部によって、 上記測定装置の使用者に対して、 上記専用 センサのロット変更に伴う誤差を捕正する捕正用チップとの違レ、を認識させるこ とを特徴とするものである。
これにより、 上記補正用チップとの違いが容易に判別できる点検用チップを提 供し、 上記点検用チップと補正用チップとを間違えて使用することを防止するこ とができる。
本発明の請求の範囲第 2項の点検用チップは、 請求の範囲第 1項に記載の点検 用チップであって、 上記構造的特徴部は、 凸状等の上記使用者が触感にて認識可 能な形状を有し、 上記使用者が当該点検用チップを摘むと思わしき部位に設けら れるものであることを特徴とするものである。
これにより、 上記補正用チップとの比較を触感により識別でき、 目の不自由な 人又は弱視者でも、 上記捕正用チップとの違いが容易に判別できる点検用チップ を提供することができる。
本発明の請求の範囲第 3項の点検用チップは、 請求の範囲第 1項または請求の 範囲第 2項に記載の点検用チップであって、 上記補正用チップが上記構造的特徴 を有する場合、 当該点検用チップと該補正用チップとの差異は、 上記構造的特徴 部の大きさであることを特徴とするものである。
これにより、 上記点検用チップと補正用チップとの比較を、 その構造的特徴部 の大きさにより触感で判別でき、 目の不自由な人又は弱視者でも、 上記補正用チ ップとの違いが容易に判別できる点検用チップを提供することができる。
本発明の請求の範囲第 4項の点検用チップは、 請求の範囲第 3項に記載の点検 用チップであって、 当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の大きさは、 上 記補正用チップが有する上記構造的特徴部の大きさよりも大きいことを特徴とす るものである。
これにより、 上記点検用チップの構造的特徴部が上記補正用チップの構造的特 徴部より大きいことを触感により識別して、 上記捕正用チップとの違いを容易に 判別できる点検用チップを提供でき、 目の不自由な人又は弱視者が、 両チップを 間違えて使用することを防止することができる。 また、 使用頻度が補正用チップ より低い点検用チップの構造的特徴部を大きくするので、 製造上のコストを削減 できる。
本発明の請求の範囲第 5項の点検用チップは、 請求の範囲第 3項に記載の点検 用チップであって、 当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の大きさは、 上 記補正用チップが有する上記構造的特徴部の大きさよりも小さいことを特徴とす るものである。
これにより、 上記点検用チップの構造的特徴部が上記補正用チップの構造的特 徴部より小さいことを触感により識別して、 上記補正用チップとの違いを容易に 判別できる点検用チップを提供でき、 目の不自由な人又は弱視者が、 両チップを 間違えて使用することを防止することができる。
本発明の請求の範囲第 6項の点検用チップは、 請求の範囲第 1項ないし請求の 範囲第 5項のいずれかに記載の点検用チップであって、 当該点検用チップは、 上 記構造的特徴部を該点検用チップの両面に有することを特徴とするものである。 これにより、 上記点検用チップと補正用チップとの比較を、 その構造的特徴部 の設置場所で触感により判別でき、 目の不自由な人又は弱視者でも、 上記補正用 チップとの違!/ヽが容易に判別できる点検用チップを提供することができる。 本発明の請求の範囲第 7項の点検用チップは、 請求の範囲第 1項ないし請求の 範囲第 6項のいずれかに記載の点検用チップであって、 当該点検用チップと上記 補正用チップとの差異は、 上記構造的特徴部の数であることを特徴とするもので める。
これにより、 上記点検用チップと補正用チップとの比較を、 その構造的特 ¾S [部 の数により触感で判別でき、 目の不自由な人又は弱視者でも、 上記補正用チップ との違いが容易に判別できる点検用チップを提供することができる。
本発明の請求の範囲第 8項の点検用チップは、 請求の範囲第 7項に記載の点検 用チップであって、 当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の数が、 上記補 正用チップが有する上記構造的特徴部の数よりも多いことを特徴とするものであ る。
これにより、 上記点検用チップの構造的特徴部の数が上記補正用チップの構造 的特徴部の数より多いことを触感により識別して、 上記補正用チップとの違いを 容易に判別できる点検用チップを提供でき、 目の不自由な人又は弱視者が、 両チ ップを間違えて使用することを防止することができる。 また、 使用頻度が補正用 チップより低い点検用チップの構造的特徴部の数を多くするので、 製造上のコス トを削減できる。
本発明の請求の範囲第 9項の点検用チップは、 請求の範囲第 7項に記載の点検 用チップであって、 当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の数が、 上記補 正用チップが有する構造的特徴部の数よりも少ないことを.特徴とするものである。 これにより、 上記点検用チップの構造的特徴部の数が上記補正用チップの構造 的特徴部の数より少ないことを触感により識別して、 上記補正用チップとの違い を容易に判別できる点検用チップを提供でき、 目の不自由な人又は弱視者が、 両 チップを間違えて使用することを防止することができる。
本発明の請求の範囲第 1 0項の点検用チップは、 請求の範囲第 8項に記載の点 検用チップであって、 当該点検用チップが有する複数の構造的特徴部のうち、 該 点検用チップの上面に書かれた注意喚起文字の上にある構造的特徴部が光透過性 であることを特徴とするものである。
これにより、 上記構造的特徴部の数が多くて、 そのチップ上に印刷されたチッ プが何であるかを示す注意喚起文字が上記構造的特徴部の下になつてしまっても、 その注意喚起文字を判読可能にすることができ、 両チップの構造的特徴部による 識別方法をしらない晴眼者でも、 両チップを容易に識別することができる。
本発明の請求の範囲第 1 1項の点検用チップは、 請求の範囲第 1項ないし請求 の範囲第 1 0項のいずれかに記載の点検用チップであって、 当該点検用チップと 上記補正用チップとの差異が、 上記構造的特徴部の形状であることを特徴とする ものである。
これにより、 上記点検用チップと補正用チップとの比較を、 その構造的特徴部 の形状により触感で判別でき、 目の不自由な人又は弱視者でも、 上記補正用チッ プとの違いが容易に判別できる点検用チップを提供することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施の形態 1における、 センサ測定装置にて用いられる一 般的な補正用チップの形状を示す平面図、 及ぴその側面図である。 第 2図は、 本発明の実施の形態 1における、 直径が大きい構造的特徴部を有す る点検用チップの平面図、 及ぴその側面図である。
第 3図は、 本発明の実施の形態 1における、 両面に設けられた構造的特徴部を 有する点検用チップの平面図、 及ぴその側面図である。
第 4図は、 本発明の実施の形態 1における、 複数個の構造的特徴部を有する点 検用チップの平面図、 及ぴその側面図である。
第 5図は、 本発明の実施の形態 1おける、 複数個の構造的特徴部の一部が光透 過性である点検用チップの平面図、 及びその側面図である。
第 6図は、 本発明の実施の形態 1における、 補正用チップとは異なる形状を有 する点検用チップの平面図、 及ぴその側面図である。 発明を実施するための最良の形態
実施の形態 1 .
以下、 本発明の実施の形態 1において、 第 1図から第 6図を用いて、 構造的特 徴部 3により補正を行う補正用チップとの違いを明確にされた、 測定装置の動作 確認を行う点検用チップについて説明する。 なお、 上記補正用チップ及び点検用 チップは、 センサ本体 1に埋め込まれた抵抗における抵抗値を対照にして行うも のである。
第 1図は、 本実施の形態 1における、 センサ本体上面に円形凸状の構造的特徴 部を有する補正用チップの平面図、 及ぴその側面図を示すものである。
本実施の形態 1においては、 上記補正用チップ及び点検用チップにおける構造 的特徴部 3の形状が、 凸状であるタイプを例に挙げて説明するが、 その構造的特 徴部 3の形状は、 凹状や貫通孔等、 使用者が触感にて認識できる形状であればよ い。 ただし、 上記構造的特徴部 3が凸状を有するものであれば、 この凸部分に抵 抗を埋め込むことができるため、 運用上好適である。
まず、 第 1図及ぴ第 2図を用いて、 点検用チップと補正用チップとの違いが、 構造的特徴部 3の大きさである場合について説明する。
第 2図は、 本実施の形態 1における、 円形凸状である構造的特徴部の直径がセ ンサ本体の幅と同じである点検用チップの平面図、 及びその側面図を示すもので ある。 なお、 第 2図において、 第 1図と同一符号を付されたものは、 同一または 相当する部分を示すため、 説明を省略する。
第 1図に示す補正用チップの構造的特徴部 3がセンサ本体 1の幅よりその直径 が小さいのに対して、 第 2図に示すように、 本実施の形態 1における点検用チッ プにおいては、 円形凸状である構造的特徴部 3の直径がセンサ本体 1の幅と同じ である。 このように、 上記点検用チップの構造的特徴部 3の大きさと、 補正用チ ップの構造的特徴部 3の大きさとを異なるようにし、 両チップの識別を見た目だ けでなく、 触感においても可能にしたものである。
この構造的特徴部 3の大きさは、 上述したように点検用チップが補正用チップ より大きいものであっても、 また逆に補正用チップが点検用チップより大きいも の (図示せず) であってもよいが、 箱入り測定用センサを購入するたぴに必要で ある補正用チップが、 測定装置を買い換えた時にのみ必要である点検用チップよ り使用頻度が高く、 その製造数も多いことを鑑みると、 点検用チップの構造的特 徴部 3の大きさが、 補正用チップの構造的特徴部 3の大きさより大きい方が製造 上より好ましい。
また、 第 1図及び第 3図に示すように、 点検用チップと補正用チップとの違い が構造的特徴部 3の設置場所であってもよい。
第 3図は、 本実施の形態 1における、 円形凸状の構造的特徴部をセンサ本体の 両面に持つ点検用チップの平面図、及びその側面図を示すものであり、第 3 ( a ) 図は、 その両面の構造的特徴部が位置的に一致しているものであり、 第 3 ( b ) 図は、 その位置がずれているものである。 第 3図において、 3 aは、 センサ本体 1の上面にある構造的特徴部であり、 3 bは、 センサ本体 1の下面にある構造的 特徴部である。 なお、 その他の第 1図と同一符号を付されたものは、 同一または 相当する部分であるため、 説明を省略する。
ここでは、 第 1図に示す補正用チップの構造的特徴部 3がセンサ本体 1の上面 片側にしか設けられていないのに対して、 本実施の形態 1の点検用チップにおい ては、 第 3図に示すように、 円形凸状である構造的特徴部 3 a , 3 bがセンサ本 体 1の両面に設けられている。 このように、 上記点検用チップの構造的特徴部 3 の設置場所と、 補正用チップの構造的特徴部 3の設置場所とを異なるようにし、 両チップの識別を見た目だけでなく、 触感においても可能にしたものである。 なお、 上記点検用チップにおいて、 センサ本体 1の两面に設けられた構造的特 徴部 3 a, 3 bは、 第 3 ( a ) 図のようにその位置が一致していても良く、 第 3 ( b ) 図のようにずれていても良い。
また、 その構成的特徴部 3の設置場所については、 上述したように点検用チッ プがセンサ本体 1の両面に、 補正用チップがセンサ本体 1の上面片側に設けられ ているものであっても、 その逆 (図示せず) であってもよいが、 上述した両チッ プの製造数の違いを鑑みると、 点検用チップがセンサ本体 1の両面に構造的特徴 部 3 a, 3 bを有する方が製造上より好ましい。
また、 第 1図及び第 4図に示されるように、 点検用チップと補正用チップとの 違いが構造的特徴部 3の数であってもよい。
第 4図は、 本実施の形態 1における、 複数個の円形凸状の構造的特徴部を有す る点検用チップの平面図、 及びその側面図を示すものであり、 第 4 ( a ) 図は、 センサ本体 1の上面に 2個の構造的特徴部を有するものであり、第 4 ( b )図は、 3個の構造的特徴部を有するものである。 第 4図において、 3 a , 3 b , 3 cは、 センサ本体 1の上面に隣接して設けられた構造的特徴部であり、 その他の第 1図 と同一符号を付されたものは、 同一または相当する部分であるため、 説明を省略 する。
ここでは、 第 1図に示す補正用チップの構造的特徴部 3がセンサ本体 1の上面 に 1個しか設けられていないのに対して、 本実施の形態 1の点検用チップは、 例 えば第 4 ( a ) 図に示すように、 円形 ώ状である構造的特徴部 3 a, 3 bがセン サ本体 1の上面に 2個隣接して設けられている。 このように、 上記点検用チップ の構造的特徴部 3 a, 3 bの数と、 補正用チップの構造的特徴部 3の数とを異な るようにし、 両チップの識別を見た目だけでなく、 触感においても可能にしたも のである。
なお、 上記点検用チップにおいて、 構造的特徴部の数は、 センサ本体 1上に構 成可能であれば、 例えば第 4 ( a ) 図のように 2個であっても、 第 4 ( b ) 図の ように 3個であってもよい。
また、 その構成的特徴部 3の数は、 上述したように点検用チップが補正用チッ プより多くても、 その逆 (図示せず) でもよいが、 上述した両チップの製造数の 違いを鑑みると、 補正用チップより点検用チップの構造的特徴部の数が多い方が 製造上より好ましい。
さらにこのとき、 上記点検用チップの複数個の構造的特徴部 3のそれぞれの大 きさは、 全てが同じ大きさであっても、 第 4 ( a ) , ( b ) 図のように各構造的特 徴部 3 a , 3 b , 3 cに大小の差があっても、 いずれでも問わない。 ただし、 セ ンサ本体 1の上面に 3個以上の構造的特徴部を設ける際には、 センサ本体 1の限 られた面積を考慮して、 第 4 ( b ) 図のように抵抗が内蔵されている構造的特徴 部 3 aのみを大きくし、 他の構造的特徴部 3 b, 3 cは小さく形成することが好 ましい。
また、 第 5図に示すように、 第 4図を用いて説明した複数個の円形凸状の構造 的特徴部 3のうち、 一部が光透過性であるようにしてもよい。
第 5図は、 本実施の形態 1において、 複数個の円形凸状の構造的特徴部の一部 が光透過性である点検用チップの平面図、 及ぴその側面図を示すものであり、 第 5図において、 3 dは、 光透過性である円形凸状の構造的特徴部である。 その他 の第 4図と同一符号を付されたものは、 同一または相当する部分であるため、 説 明を省略する。
本実施の形態 1で使用されるセンサ及び測定装置は、 晴眼者が使用することも 多く、 また、 目の不自由な使用者がセンサ測定装置を用いる際に晴眼者が介添え を行うことも多々ある。 そのため、 チップの表面には点検用チップであることを 示すために、 『点検用』や『C H E C K:』 といった、 そのチップが何であるかを示 す注意喚起文字が印刷されていることが多い。 その場合、 上記点検用チップに、 補正用チップが有する構造的特徴部 3とは状態を異にする構造的特徴部 3を設け ると、 特に構造的特徴部 3の数が多い場合、 その注意喚起文字の判読を妨害して しまう可能性がある。 そこで、 両チップの構造的特徴部 3による識別方法を知ら ない晴眼者でも、 その両チップの識別を可能とするために、 第 5図のように構造 的特徴部 3 a, 3 dのうちの一方の構造的特徴部 3 dを光透過性とし、 もしセン サ本体 1上に印刷された注意喚起文字が構造的特徴部 3の下になつてしまったと しても、 その注意喚起文字を読みとれるようにしたものである。 また、 第 1図及び第 6図に示されるように、 点検用チップと補正用チップとの 違いが構造的特徴部 3の形状であってもよい。
第 6図は、 本実施の形態 1における、 凸状の構成的特徴部の形状が補正用チッ プとは異なる点検用チップの平面図、及びその側面図を示すものであり、第 6 ( a ) 図では、 その形状が矩形凸状であり、 第 6 ( b ) 図では、 その形状が鋭角的な突 起物を有する円形凸状である。 なお、 第 6図において、 第 1図と同一符号を付さ れたものは、 同一または相当する部分であるため、 説明を省略する。
ここでは、 第 1図に示す補正用チップの構造的特徴部 3が円形凸状でなだらか なドームを描くような形状を有するのに対し、 本実施の形態 1における点検用チ ップでは、 例えば第 6 ( b ) 図に示すように、 その構造的特徴部 3が突起物を有 する円形凸状の形状を有するものである。 これにより、 上記点検用チップの構造 的特徴部 3の形状と、 補正用チップの構造的特徴部 3との形状とを異なるものと し、両チップの識別を見た目だけでなく、触感においても可能にしたものである。 また、 本実施の形態 1の点検用チップは、 第 2図から第 5図を用いて説明した 構造的特徴部 3の形状を組み合わせてなる構造的特徴部 3を有するものであって もよい。 例えば、 センサ本体 1の上面片側に複数個設けた構造的特徴部 3を、 三 角形や矩形等に形成したり、 センサ本体 1の両面に設けた構造的特徴部 3の形状 を三角形や四角形に形成したり、 また補正用チップは凸部を有する一方で点検用 チップが凹部を有するようにする等、 所望の組み合わせが取り得る。
次に、 上記構造的特徴部 3を構成する材料と、 その構造的特徴部 3の形成方法 について説明する。
まず、 上記点検用チップ及び補正用チップの構造的特徴部 3の内部には、 一定 の抵抗値を示す抵抗が埋め込まれているため、 その絶縁を目的として、 上記構造 的特徴部 3には樹脂が使用される。 その樹脂の種類としては、 エポキシ系樹脂が 好ましい。 また、 上^樹脂には、 上記構造的特徴部 3の所望の形状を形成するた めに粘性を与える必要が生じることもあり、 その際に使用する粘性を調整する増 粘添加物としては、 シリカ粉末が好ましい。
また、 上記点検用チップ及ぴ補正用チップの構造的特徴部 3を略円形と仮定し た場合、 その直径は、 センサ本体 1からはみ出さない大きさであると好ましい。 これら両チップの大きさは、 測定用センサと形状を一致させているために、 例え ばおおよそ 6 mmの幅を有するチップの場合には、 略円形である構造的特徴部 3 の直径も最大値 6 mm以下であることが好ましい。 また、 その直径の最小値とし ては特に限定はされないが、 構造的特徴部 3内に抵抗を埋め込むことから、 直径 1 mm以上が好ましい。 もちろん、 より小さな抵抗を使用することで、 構造的特 徴部 3をより小さくすることができる。 ただし、 目の不自由な使用者が触感で、 上記補正用センサか、あるいは点検用センサかを認識できる大きさは必要である。 そして、 抵抗を内蔵する構造的特徴部 3の一般的な形成方法については、 従来 の印刷技術を応用したものである。 つまり、 所望の直径の貫通孔を有するマスキ ング用基材を介し、 該マスキング用基材の厚みと上述した樹脂の粘度を調整しつ つ、 抵抗上へ構造的特徴部 3を盛り上げていくことで形成する。
一方、 第 4 ( a ) 図に示すように、 内部に抵抗を有する 1個の構造的特徴部 3 aと、 内部に抵抗を有しない複数個の構造的特徴部 3 bを有する点検用チップの 形成方法は、 内部に抵抗を有しない構造的特徴部 3 bにおいては絶縁する必要が 無いためその部分に絶縁材料を用いる必要は無い。 しかし、 製造工程の利便さを 考慮すると、 上述した印刷応用技術を利用し、 抵抗を内部に有する構造的特徴部 3 aと同様の材料で形成するのが良い。 もちろん、 点検用チップの使用頻度の低 さを鑑みて、 上記補正用チップと同形状の点検用チップを上記印刷応用技術によ り製造し、 その後で抵抗を内部に有しない構造的特徴部 3 bを、 樹脂を詰めたシ リンジと注射針とを用いて手技的に形成し、 第 4 ( a ) 図に示す点検用チップを 製造しても問題は無い。
以上のように、 本実施の形態 1によれば、 補正用センサの構造的特徴部 3の形 状と点検用センサの構造的特徴部 3の形状とを異なるものとし、 且つその構造的 特徴部 3の形状の差異を、 使用者が触感にて認識できるものとするようにしたの で、 目の不自由な使用者でも、 上記補正用チップと点検用チップとを容易に判別 できるようにし、 両チップを間違えて使用することを防止できる。 産業上の利用可能性
本発明にかかるセンサ装置用点検チップは、 目の不自由な使用者であつても、 センサのロット変更時の補正に使用する、 該点検用チップと形状が類似している 補正用チップと、 容易に判別できるものであるとして極めて有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 専用センサを用いる測定装置において、 該測定装置に装着して該測定装置 自体の動作確認を行う点検用チップであって、
上記点検用チップは、 該点検用チップ上に少なくとも一つの構造的特徴部を有 し、 該構造的特徴部によって、 上記測定装置の使用者に対して、 上記専用センサ のロット変更に伴う誤差を捕正する補正用チップとの違いを認識させる、
ことを特徴とする点検用チップ。
2 . 請求の範囲第 1項に記載の点検用チップであって、
上記構造的特徴部は、 凸状等の上記使用者が触感にて認攀可能な形状を有し、 上記使用者が当該点検用チップを摘むと思わしき部位に設けられるものである、 ことを特徴とする点検用チップ。
3 . 請求の範囲第 1項または請求の範囲第 2項に記載の点検用チップであって、 上記補正用チップが上記構造的特徴を有する場合、 当該点検用チップと該補正 用チップとの差異は、 上記構造的特徴部の大きさである、 ことを特徴とする点検 用チップ。
4 . 請求の範囲第 3項に記載の点検用チップであって、
当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の大きさは、 上記補正用チップが 有する上記構造的特徴部の大きさよりも大きい、ことを特徴とする点検用チップ。
5 . 請求の範囲第 3項に記載の点検用チップであって、
当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の大きさは、 上記補正用チップが 有する上記構造的特徴部の大きさよりも小さい、ことを特徴とする点検用チップ。
6 . 請求の範囲第 1項ないし請求の範囲第 5項のいずれかに記載の点検用チッ プであって、
当該点検用チップは、 上記構造的特徴部を該点検用チップの両面に有する、 こ とを特徴とする点検用チップ。
7 . 請求の範囲第 1項ないし請求の範囲第 6項のいずれかに記載の点検用チッ プであって、
当該点検用チップと上記補正用チップとの差異は、 上記構造的特徴部の数であ る、 ことを特徴とする点検用チップ。
8 . 請求の範囲第 7項に記載の点検用チップであって、
当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の数が、 上記補正用チップが有す る上記構造的特徴部の数よりも多い、 ことを特徴とする点検用チップ。
9 . 請求の範囲第 7項に記載の点検用チップであって、
当該点検用チップが有する上記構造的特徴部の数が、 上記補正用チップが有す る構造的特徴部の数よりも少ない、 ことを特徴とする点検用チップ。
1 0 . 請求の範囲第 8項に記載の点検用チップであって、
当該点検用チップが有する複数の構造的特徴部のうち、 該点検用チップの上面 に書かれた注意喚起文字の上にある構造的特徴部が光透過性である、 ことを特徴 とする点検用チップ。
1 1 . 請求の範囲第 1項ないし請求の範囲第 1 0項のいずれかに記載の点検用 チップであって、
当該点検用チップと上記補正用チップとの差異が、 上記構造的特徴部の形状で ある、 ことを特徴とする点検用チップ。
PCT/JP2001/001152 2000-02-18 2001-02-19 Puce de controle pour instrument de mesure de capteur WO2001061342A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01904531A EP1172653A4 (en) 2000-02-18 2001-02-19 CONTROL CHIP FOR SENSOR MEASURING INSTRUMENT
US09/958,886 US6792791B2 (en) 2000-02-18 2001-02-19 Inspection chip for sensor measuring instrument

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-41716 2000-02-18
JP2000041716 2000-02-18

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/958,886 A-371-Of-International US6792791B2 (en) 2000-02-18 2001-02-19 Inspection chip for sensor measuring instrument
US10/687,757 Division US20040079135A1 (en) 2000-02-18 2003-10-20 Check chip for sensor measuring device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001061342A1 true WO2001061342A1 (fr) 2001-08-23

Family

ID=18564907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001152 WO2001061342A1 (fr) 2000-02-18 2001-02-19 Puce de controle pour instrument de mesure de capteur

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6792791B2 (ja)
EP (1) EP1172653A4 (ja)
CN (1) CN1161075C (ja)
WO (1) WO2001061342A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004072632A1 (ja) * 2003-02-14 2006-06-01 アークレイ株式会社 摘み部を備えた分析用具
JP2009115518A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Sumitomo Electric Ind Ltd バイオセンサ
JP2010525373A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 導電性パターンを用いるテストストリップ識別
JP2010181219A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Panasonic Corp 測定装置及びそれに用いる点検用センサ、並びに測定装置の点検方法
JP2011064708A (ja) * 2003-06-20 2011-03-31 F Hoffmann-La Roche Ag 細い均一な試薬ストリップの製造方法およびその試薬
JP5027819B2 (ja) * 2006-11-30 2012-09-19 パナソニック株式会社 血液検査装置

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818373A (en) * 1984-10-19 1989-04-04 Engelhard Corporation Process for upgrading tar and bitumen
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US8071384B2 (en) 1997-12-22 2011-12-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Control and calibration solutions and methods for their use
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
EP1172653A4 (en) * 2000-02-18 2003-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd CONTROL CHIP FOR SENSOR MEASURING INSTRUMENT
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US7316700B2 (en) 2001-06-12 2008-01-08 Pelikan Technologies, Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
DE60238119D1 (de) 2001-06-12 2010-12-09 Pelikan Technologies Inc Elektrisches betätigungselement für eine lanzette
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
EP1404232B1 (en) 2001-06-12 2009-12-02 Pelikan Technologies Inc. Blood sampling apparatus and method
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7699791B2 (en) 2001-06-12 2010-04-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving success rate of blood yield from a fingerstick
US7749174B2 (en) 2001-06-12 2010-07-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device intergrated onto a blood-sampling cartridge
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7713214B2 (en) 2002-04-19 2010-05-11 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with optical analyte sensing
US8372016B2 (en) 2002-04-19 2013-02-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
US8262614B2 (en) 2003-05-30 2012-09-11 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for fluid injection
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US7645373B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7452457B2 (en) 2003-06-20 2008-11-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using dose sufficiency electrodes
US7645421B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8058077B2 (en) 2003-06-20 2011-11-15 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method for coding information on a biosensor test strip
US8148164B2 (en) 2003-06-20 2012-04-03 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for determining the concentration of an analyte in a sample fluid
US7718439B2 (en) 2003-06-20 2010-05-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8206565B2 (en) 2003-06-20 2012-06-26 Roche Diagnostics Operation, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
WO2005033659A2 (en) 2003-09-29 2005-04-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for an improved sample capture device
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US8668656B2 (en) 2003-12-31 2014-03-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
WO2006011062A2 (en) 2004-05-20 2006-02-02 Albatros Technologies Gmbh & Co. Kg Printable hydrogel for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US7569126B2 (en) 2004-06-18 2009-08-04 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for quality assurance of a biosensor test strip
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US20080274552A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Brian Guthrie Dynamic Information Transfer
EP2265324B1 (en) 2008-04-11 2015-01-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Integrated analyte measurement system
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
KR20120071921A (ko) * 2010-12-23 2012-07-03 한국전자통신연구원 실리콘 관통 홀(tsv) 충진용 조성물, tsv 충진방법 및 상기 조성물을 이용하여 형성된 tsv 충진물을 포함하는 기판

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04181159A (ja) * 1990-11-14 1992-06-29 Kyoto Daiichi Kagaku:Kk 補正用紙片を有する呈色試験紙
JPH11510915A (ja) * 1996-10-30 1999-09-21 マーキュリー ダイアグノスティックス インコーポレイテッド 被分析物同調済み試験システム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783345A (en) * 1971-09-08 1974-01-01 Graham White Mfg Co Heat-dissipating encapsulated semi-conductor assembly
US4308085A (en) * 1980-07-28 1981-12-29 Jenoptik Jena Gmbh Process for the preparation of high molecular thermoplastic epoxide-amine-polyadducts
US4366241A (en) * 1980-08-07 1982-12-28 Syva Company Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays
JPS584981A (ja) 1982-06-28 1983-01-12 Nec Corp 半導体装置
GB8413830D0 (en) * 1984-05-31 1984-07-04 Seltronix Ltd Blood glucose monitor
JPH0648256B2 (ja) 1985-06-21 1994-06-22 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US6066847A (en) * 1989-01-19 2000-05-23 Futrex Inc. Procedure for verifying the accuracy of non-invasive blood glucose measurement instruments
JPH0820412B2 (ja) 1990-07-20 1996-03-04 松下電器産業株式会社 使い捨てセンサを用いた定量分析方法、及び装置
JPH04188065A (ja) 1990-11-21 1992-07-06 Kyoto Daiichi Kagaku:Kk 液体試料分析用具および分析方法
ES2210231T3 (es) * 1991-02-27 2004-07-01 Roche Diagnostics Corporation Aparato y metodo para analisis de fluidos corporales.
ES2153335T3 (es) * 1993-06-08 2006-09-01 Roche Diagnostics Operations, Inc. Medidor biosensor que detecta el ajuste apropiado de los electrodos y distingue tiras de muestra y tiras de comprobacion.
JPH0820412A (ja) 1994-07-05 1996-01-23 Daifuku Co Ltd 回転棚の制御装置
US5526120A (en) * 1994-09-08 1996-06-11 Lifescan, Inc. Test strip with an asymmetrical end insuring correct insertion for measuring
WO1997008544A1 (en) * 1995-08-22 1997-03-06 Andcare, Inc. Handheld electromonitor device
US5962215A (en) * 1996-04-05 1999-10-05 Mercury Diagnostics, Inc. Methods for testing the concentration of an analyte in a body fluid
SE9604053D0 (sv) 1996-11-05 1996-11-05 Alfa Laval Agri Ab Spengummi och förfarande för tillverkning av ett spengummi
DE29720299U1 (de) * 1997-11-15 1998-01-15 Held Fred Teststreifen zur Blutzuckerbestimmung
US6009632A (en) * 1997-12-12 2000-01-04 Mercury Diagnostics, Inc. Alignment system for optical analyte testing meter components
US5995236A (en) * 1998-04-13 1999-11-30 Mit Development Corporation Blood fluid characteristics analysis instrument
US6377894B1 (en) * 1998-11-30 2002-04-23 Abbott Laboratories Analyte test instrument having improved calibration and communication processes
EP1172653A4 (en) * 2000-02-18 2003-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd CONTROL CHIP FOR SENSOR MEASURING INSTRUMENT

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04181159A (ja) * 1990-11-14 1992-06-29 Kyoto Daiichi Kagaku:Kk 補正用紙片を有する呈色試験紙
JPH11510915A (ja) * 1996-10-30 1999-09-21 マーキュリー ダイアグノスティックス インコーポレイテッド 被分析物同調済み試験システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1172653A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004072632A1 (ja) * 2003-02-14 2006-06-01 アークレイ株式会社 摘み部を備えた分析用具
JP2011064708A (ja) * 2003-06-20 2011-03-31 F Hoffmann-La Roche Ag 細い均一な試薬ストリップの製造方法およびその試薬
JP5027819B2 (ja) * 2006-11-30 2012-09-19 パナソニック株式会社 血液検査装置
JP2010525373A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 導電性パターンを用いるテストストリップ識別
JP2009115518A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Sumitomo Electric Ind Ltd バイオセンサ
JP2010181219A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Panasonic Corp 測定装置及びそれに用いる点検用センサ、並びに測定装置の点検方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020152793A1 (en) 2002-10-24
US20040079135A1 (en) 2004-04-29
EP1172653A4 (en) 2003-07-16
US6792791B2 (en) 2004-09-21
EP1172653A1 (en) 2002-01-16
CN1363038A (zh) 2002-08-07
CN1161075C (zh) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001061342A1 (fr) Puce de controle pour instrument de mesure de capteur
US8088272B2 (en) System and methods for determination of analyte concentration using time resolved amperometry
JP5091239B2 (ja) 較正データ転送システム及びその方法
US7955856B2 (en) Method of making a diagnostic test strip having a coding system
CA2838759C (en) Encoded biosensors and methods of manufacture and use thereof
JP5091238B2 (ja) 実行個別化検査センサー用計測システム
JP5736355B2 (ja) 電気化学センサおよびサンプル内の分析物の濃度を決定する方法
US20090214384A1 (en) Identification of a strip type by the meter using conductive patterns on the strip
US20120111739A1 (en) Dual Frequency Impedance Measurement of Hematocrit in Strips
US20060099703A1 (en) Device for quantitative analysis of biological materials
JP2007522449A (ja) 血糖を検出するためのシステム及び方法
US20060035298A1 (en) System and method for determining a coagulation parameter
WO2010110945A1 (en) System and methods for determination of analyte concentration using time resolved amperometry
ES2861953T3 (es) Kit que comprende un instrumento de detección y un biosensor con dispositivo de codificación automática
US9632055B2 (en) Auto-coded analyte sensors and apparatus, systems, and methods for detecting same
US10488361B2 (en) Capacitive autocoding

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800262.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001904531

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 560680

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09958886

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001904531

Country of ref document: EP