WO2003084401A1 - Dispositif de lancette - Google Patents

Dispositif de lancette Download PDF

Info

Publication number
WO2003084401A1
WO2003084401A1 PCT/JP2003/004251 JP0304251W WO03084401A1 WO 2003084401 A1 WO2003084401 A1 WO 2003084401A1 JP 0304251 W JP0304251 W JP 0304251W WO 03084401 A1 WO03084401 A1 WO 03084401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
needle
lancet
lancet device
skin
needles
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004251
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Motokazu Watanabe
Toshihiko Yoshioka
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/480,630 priority Critical patent/US20040249405A1/en
Priority to EP03745888A priority patent/EP1491142A1/en
Priority to JP2003581652A priority patent/JPWO2003084401A1/ja
Publication of WO2003084401A1 publication Critical patent/WO2003084401A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • A61B5/15188Constructional features of reusable driving devices
    • A61B5/15192Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the lancet unit into the driving device housing
    • A61B5/15194Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the lancet unit into the driving device housing fully automatically retracted, i.e. the retraction does not require a deliberate action by the user, e.g. by terminating the contact with the patient's skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • A61B5/150427Specific tip design, e.g. for improved penetration characteristics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150977Arrays of piercing elements for simultaneous piercing
    • A61B5/150984Microneedles or microblades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15103Piercing procedure
    • A61B5/15107Piercing being assisted by a triggering mechanism
    • A61B5/15113Manually triggered, i.e. the triggering requires a deliberate action by the user such as pressing a drive button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15115Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids
    • A61B5/15117Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids comprising biased elements, resilient elements or a spring, e.g. a helical spring, leaf spring, or elastic strap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • A61B5/15188Constructional features of reusable driving devices
    • A61B5/1519Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for propelling the piercing unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement

Definitions

  • the present invention relates to a lancet device, a lancet, and a method of piercing the skin using them, which are used for collecting body fluid used for examination and the like from the skin surface.
  • a lancet device has been used as an instrument for collecting blood from skin surfaces such as fingertips and upper limbs for the purpose of testing blood sugar levels and the like.
  • a lancet device has been used as an instrument for collecting blood from skin surfaces such as fingertips and upper limbs for the purpose of testing blood sugar levels and the like.
  • the amount of blood collected can be adjusted by adjusting the depth of the needle that damages the skin surface in the conventional lancet device as described above. Was increased. Therefore, the deeper the needle is pierced, the larger the pain for the subject. Furthermore, since there is only one point where the needle is pierced, there is a problem that when the amount of blood collection is large, the blood which has been bleeding is not retained on the skin surface and spills. In addition, there is also a problem that it is difficult to heal the wound after puncturing the needle with the skin. Disclosure of the invention
  • an object of the present invention is to provide a lancet device, a lancet, and a method for puncturing the skin in which a wound after puncturing the needle into the skin is easily cured.
  • Another object of the present invention is to provide a lancet device, a lancet and a skin puncture method capable of collecting a sufficient amount of body fluid with little pain even when a certain amount of body fluid is required. .
  • a first aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is a lancet device having a plurality of needles for puncturing skin.
  • a second invention of the present invention is the lancet of the first invention of the first invention, wherein the predetermined distance is a distance at which a plurality of wounds formed on the skin do not bond to each other when the plurality of needles are punctured into the skin. It is a device.
  • a third invention of the present invention is the lancet device of the first invention of the present invention, wherein the predetermined distance is a distance of 50% or more of the thickness of the needle.
  • a fourth invention of the present invention is the lancet device of the first invention of the present invention, wherein the skin to be punctured is skin of a fingertip, palm, arm or belly.
  • a fifth aspect of the present invention is the lancet device according to the first aspect, wherein the plurality of needles have cut surfaces at their tips, and the cut surfaces are arranged so as to face substantially the same direction. is there.
  • the sixth invention of the present invention is the lancet device of the first invention of the present invention, wherein the plurality of needles have a cut surface at the tip thereof, and the cut surface is disposed outward.
  • a seventh invention of the present invention is the lancet according to the first invention, wherein the needle is hollow. It is a vice.
  • An eighth invention of the present invention is the first invention Lancet device of the present invention, wherein said needle is solid.
  • a lancet having a needle fixing portion for supporting the needle
  • the first inventive lancet de nois according to the present invention wherein the lancet is detachable from the holder.
  • a tenth invention of the present invention is the lancet device according to the ninth invention, wherein said plurality of needles are arranged point-symmetrically to said needle fixing portion.
  • a eleventh invention of the present invention is the lancet device of the ninth invention of the present invention, wherein the opening area of the opening provided in the holder for holding the lancet is 12 mm 2 or more.
  • the opening is provided on a cap provided at the tip of the holder, and the cap has a configuration in which an opening area of the opening is variable. It is a lancet device.
  • a thirteenth invention of the present invention is a lancet device having a plurality of needles for puncturing skin, comprising:
  • the lancet device according to claim 1, wherein a surface connecting the tips of the plurality of needles is formed according to the unevenness of the skin to be punctured.
  • the 14th invention of the present invention is the lancet of the 13th invention of the present invention, wherein each of the plurality of needles has a length such that it does not extend from the skin surface to the epidermis but to the dermis when punctured. It is a device.
  • a fifteenth invention of the present invention is a lancet having a plurality of needles for puncturing skin, comprising:
  • the plurality of needles are arranged at an interval equal to or greater than a predetermined distance.
  • a sixteenth aspect of the present invention is a puncturing method in which a plurality of needles are punctured into the skin at an interval of a predetermined distance or more.
  • FIG. 1 is a perspective view of a lancet used for the lancet device according to the first embodiment of the present invention, and a schematic view showing the shape of a wound produced by the lancet device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the entire configuration of the lancet device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of a lancet used in the lancet device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a view showing a cross section of a main part of a lancet device according to a second embodiment of the present invention, and a cross section of a skin surface punctured by the lancet device.
  • Fig. 1 (b), Fig. 1 (d) and Fig. 1 (f) are perspective views showing the configuration of a lancet of the present invention having a needle and a needle holding portion. The configuration and operation of the lancet of the present invention will be described below with reference to these figures.
  • Fig. 1 (b) shows four needles 2 with a cutting surface 21 whose tip shape is a blade shape is fixed to the needle fixing part 3.
  • the cut surface 21 from the central axis of the force fixing part 3 The needle 2 was fixed to the needle fixing portion 3 so as to face each other in the far direction (that is, outward).
  • the blade shape is a shape obtained by pressing the tip of the needle 2 with a flat surface. By placing the cut face outwards, it is easier to confirm the tip shape of the needle after the lancet is manufactured Have quality control advantages.
  • Fig. 1 (d) shows four needles 2 whose tip shape is a blade shape is fixed to the needle fixing portion 3, so that the cut surface 21 is directed in almost the same direction. The needle 2 was fixed to the needle fixing portion 3.
  • Fig. 1 (f) shows that four needles 2 having a cut surface 21 whose tip shape is a tack shape is fixed to the needle fixing portion 3, and the center of the cut surface 2 1 force needle fixing portion 3
  • the needle 2 was fixed to the needle fixing portion 3 so as to point in the direction away from the axis.
  • the tack shape refers to one in which the shape of the surface of the tip of the needle 2 cut is not flat but concave.
  • the blade shape has the advantage that the method of manufacture is easy, and the tuck shape has the advantage that the wound 20 will heal faster, since the shape of the wound 20 which results is sharper.
  • Figure 1 (a), Figure 1 (c) and Figure 1 (e) show the wound 20 caused by the lancet 22 of Figure 1 (b), Figure 1 (d) and Figure 1 (f) respectively. It is a schematic diagram represented.
  • the shape of the flaw 20 is an elongated shape along the blade surface or the tack surface.
  • the tip shape of the needle 2 is a conical shape or the like, the shape of the flaw 20 does not take a long and thin shape, but becomes a random shape. Therefore, it takes time until the wound is closed and healing of the wound 20 is slow.
  • the plurality of needles 2 are arranged at the needle fixing portion 3 with a gap of a predetermined distance or more so that the wounds 20 formed on the skin do not bond to each other.
  • a predetermined interval is, for example, ra in the example shown in FIG. 1 (a), rc in the example shown in FIG.
  • Such a predetermined interval is desirably a distance at which a plurality of wounds 20 formed on the skin can not be connected to any part of the body, but, for example, in the case of piercing a finger of a diabetic patient, the needle 2 It is desirable that the spacing be at least 50% of the thickness of the The thickness of the needle can use a needle of 20 to 40 gauge.
  • the material of the needle may be any material having a strength capable of puncturing the skin, and those used in conventional lancet devices can be used without particular limitation.
  • wounds 20 are likely to be separated from each other, which is preferable.
  • the lancet 22 When the lancet 22 is used in this way, even when puncture is performed by a plurality of needles 2, the wounds 20 do not combine with each other so that they are unlikely to become large wounds, so that the wound 20 can be cured easily. Furthermore, since the wound 20 does not grow large, pain can be reduced.
  • two or more needles 2 are fixed to one needle fixing portion 3, the plurality of needles 2 are parallel to each other in the length direction, and their respective tips are the needle 2 It is located on the same plane perpendicular to the longitudinal direction. Therefore, when the skin is flat, the skin is punctured simultaneously by the plurality of needles 2, and the pain that occurs is only once.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the entire configuration of the lancet device 23 equipped with the lancet 22 shown in FIG.
  • the needle 2 is fixed to the needle fixing portion 3 at a constant interval.
  • the needle fixing portion 3 is fixed to the holder 4 but is removable. Then, the needle fixing portion 3 integrated with the needle 2 can be removed after blood collection to be disposable, and the operability is good.
  • various needle fixing parts 3 having different numbers of needles 2 or intervals of needles 2 can be attached to the holder 4.
  • the pain at the time of a puncture only occurs for a moment because of the use of the extension of the spring.
  • the spring 7 which is an elastic body connects the holder 4 and the holder guide 6 and plays a role of causing the needle 2 to project toward the opening 13.
  • the cap 5 can be removed from the holder guide 6, and the needle 2 and the needle fixing portion 3 can be removed and attached. Also, the cap 5 has a function of guiding the needle 2 toward the opening 13 in the same manner as the holder
  • a stopper 9 provided on the holder 4 is used as a fixing means for fixing the spring 7 in a compressed state.
  • the stopper 9 is engaged with the step 10 provided on the holder guide 6 and the spring 7 is fixed in a compressed state.
  • the plunger 12 is connected to the holder guide 6 via the spring 11 and moves the holder 4 to fix the spring 11 in a compressed state.
  • the opening 13 side of the cap 5 is applied to the skin and blood is collected.
  • the fixation at the step 10 is released, and the needle 2 is protruded toward the opening 13 by the elastic force of the spring 7.
  • the lancet device 23 shown in FIG. 2 will be described.
  • the switch 8 is pressed, the fixing by the stopper 9 is removed, and the elastic force of the spring 7 causes the holder 4 to protrude to the opening 13 side.
  • the opening 13 is pressed against the skin surface such as the upper arm or the finger, the needle 2 damages the skin surface and blood can be collected from the skin surface.
  • the extension of the spring is used, the pain at the time of puncturing only occurs for a moment at a time.
  • Blood was collected from the upper arm and the finger according to the above method using the lancet device of the present embodiment.
  • the needle 2 and the needle fixing portion 3 one shown in FIG. 2 (b) was used.
  • the diameter of the needle was 28 gauge and the blood collection volume was 50 microliters.
  • 50 microliters of blood was similarly collected using a conventional lancet equipped with one needle 2 of 28 gauge. ratio Compared with the comparative example, in the lancet of this example, even if the depth of penetration of the needle 2 into the skin is reduced, the same amount of blood can be collected, so there is less pain at the time of puncture and o
  • FIG. 3 is a lancet for mounting on the lancet device according to the second embodiment of the present invention.
  • the lancet 24 of the present embodiment is for collecting the interstitial fluid.
  • the lancet 24 has a large number of needles 2 and a needle holder 3. For example, it is used by attaching to the holder 4 of the lancet in FIG.
  • the lengths of the needles 2 are the same, but since the surface of the needle holding portion 3 for holding the needles 2 is a curved surface, the tip of the needles 2 is also located on the curved surface.
  • FIG. 4 is a view schematically showing a cross section of a main part of the lancet device 25 having the lancet 24 shown in FIG. 3 and a state in which the lancet device 25 is punctured on the skin surface.
  • the skin surface layer 17 consists of the outermost stratum corneum 14, the epidermis 15 in which capillaries do not exist, and the dermis 16 in which capillaries are present.
  • the thickness of the needle 2 is preferably thinner than 28 gauge. The smaller the thickness of the needle 2 is, the smaller the pain of the needle 2 is. However, if the needle 2 is too thin, the strength of the needle 2 is weakened. Therefore, the length of the needle 2 and the position of the needle 2 in contact with the needle holder 3 It is preferable that the ratio to the thickness is 10: 12: 1.
  • the skin surface of the finger, arm, belly, etc. for collecting the interstitial fluid is a curved surface
  • the needle 2 may be pierced too much or the needle 2 may not be pierced too badly.
  • the surface connecting the tips of the needles 2 is formed in accordance with the unevenness of the skin surface to be punctured. Therefore, even if the shape of the skin surface is a curved surface, all of the plurality of needles 2 reach the epidermis, so that the interstitial fluid can be effectively collected.
  • the needle 2 in the central part is not deeply pierced into the skin, so there is less pain, and the capillaries present in the dermis Because blood vessels are not damaged, blood can not be collected, and the interstitial fluid can be collected effectively.
  • the lancet device of the present embodiment since the interstitial fluid is collected from a plurality of wounds 20, a relatively large amount of interstitial fluid is obtained compared to the case where the interstitial fluid is collected from one wound. The fluid can be collected. In addition, since the length of the needle 2 is sufficiently short, less pain occurs at the time of puncture.
  • the needle 2 is made non-hollow in order to make it thinner, even if a hollow needle 2 is used, the needle 2 is punctured using the non-hollow or hollow needle 2 and then suctioned by means of suctioning the skin surface. Intercellular fluid may be collected. Alternatively, the interstitial fluid may be collected by pressing the punctured part using a finger or the like.
  • a non-hollow (solid) needle 2 was selected, and its length was designed to be 0.1 mm and not to reach the dermis 16 of the skin surface layer 17. Moreover, the thickness of the needle 2 adopted the thing of 33 gauge.
  • the curved surface of the tip of the needle 2 is shaped to fit the patient's fingertips. I punctured such a lancet device with my fingertip. As a comparative example, the one in which the tip of the needle 2 is flat was used. As a result, the lancet device in which the tip end of the needle 2 is curved has less pain than the lancet device in which the tip end of the needle 2 is flat.
  • the number of needles 2 may be any number of two or more.
  • the cut surface 21 may not be formed on all the needles 2, and the cut surface 21 may be formed on only some of the needles 2.
  • the cut surface 21 may have a shape other than the blade shape and the tack shape.
  • the cut surface 21 may not be formed at all. Even in this case, if the distance between the plurality of needles 2 is greater than or equal to the predetermined distance, it is possible to obtain the same effect as that of the lancet device of the first embodiment.
  • the surface connecting the tip of the needle 2 is flat, but the surface connecting the tip of the needle 2 of the lancet device according to the first embodiment is the same as in the second embodiment.
  • the shape may be in accordance with the unevenness of the skin to be punctured. In that case, pain can be alleviated even if the finger is punctured.
  • the lancet device of the second embodiment may be configured to collect blood.
  • the length of the needle 2 may be set to reach the capillary tube 18 from the skin surface to be punctured. Even in this case, the pain is small and the same effect as described above can be obtained.
  • the lancet device of the second embodiment when the interval between the needles 2 is spaced apart by a predetermined distance or more, as in the case of the first embodiment, a scratch formed on the skin. Can be made easier.
  • the length of the needle 2 is constant, and instead of the surface of the needle holding portion 3 being a curved surface, the length of the needle 2 is skin. It may be formed according to the unevenness of.
  • the entire lancet device can be miniaturized.
  • the lancet device of the first or second embodiment since there are two or more needles 2, even if the depth of the needle pierced inside the skin is shallow as compared with that of the conventional one. Since sufficient fluid can be collected, pain during puncturing can be reduced.
  • the needle 2 may be hollow or solid. If it is hollow, body fluid can be sucked up through the inside of the needle 2. Also, in the case of a solid, the needle 2 can be made thinner because it is not necessary to create a hollow portion inside the needle 2. If you can thin gold f 2, you can relieve pain more.
  • the opening 13 is provided on the cap 5 provided at the tip of the holder 4, and the cap 5 has a variable opening area of the opening 13. May be included.
  • the opening area of the opening 13 is preferably 12 mm 2 or more.
  • the opening area is as described above, when a large amount of body fluid such as 5 to 50 microliter is collected, when the body fluid with relatively high viscosity exudes from the skin surface and spreads on the skin surface, the body fluid is lancet. It can be prevented from adhering to the device.
  • plasma as body fluids to be collected using the lancet device of the present invention, plasma, lymphatic fluid, etc. can be considered in addition to blood and interstitial fluid.
  • the lancet device of the present invention in the above description has been described for collecting relatively large amounts of body fluid, such as 5 to 50 microliter, a small amount of 5 microliter or less may be used. Even when collecting body fluid, the same effect as described above can be obtained.

Description

明 細 書 ランセッ トデバイス 技術分野
本発明は、 検査等に用いる体液を皮膚表面から採取するために使用さ れるランセッ トデバイス、 ランセッ ト、 およびそれらを用いた皮膚の穿 刺方法に関する。 背景技術
従来、 血糖値等の検査を行う 目的で、 指先、 上肢等の皮膚表面から血 液を採取する器具としてランセッ トデバイスが用いられてきた。 一般に
、 ランセッ トデバイスを用いた採血では、 装置内に保持した 1本の針に よって皮膚表面をわずかに傷付け、 その傷からしみ出る血液を利用して きた(例えば、 特表 2 0 0 0 - 5 0 9 6 2 4号公報、 5— 7頁、 図 2参照 ( )。 なお、 上記文献の全ての開示は、 そっく りそのまま引用することによ り、 ここに一体化する。
しかしながら、 5〜 5 0マイクロリッ トルといった、 ある程度まとま つた量の血液が必要である場合、 上記のような従来のランセッ ト装置で は、 皮膚表面を傷付ける針の深さを調節することで採血量を増加させて いた。 そのため、 針が刺さる深さを深くする程、 被採血者にとって痛み が大きくなるという問題を有していた。 さらに、 針を刺す個所が 1個所 であるので、 採血量が多い場合、 出血した血液が皮膚表面に保持されず こぼれてしまうという問題を有していた。 また、 針を皮膚に穿刺した後 の傷が直りにくいという問題もあった。 発明の開示
そこで本発明は、 針を皮膚に穿刺した後の傷が治りやすいランセッ ト デバイス、 ランセッ ト、 皮膚の穿刺方法を提供することを目的とする。
また、 ある程度まとまった量の体液が必要である場合にも、 十分な量 の体液を少ない痛みで採取することができるランセッ トデバイス、 ラン セッ ト、 皮膚の穿刺方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するための第 1の本発明は、 皮膚を穿刺するための複 数の針を有するランセッ トデバイスであって、
前記複数の針どうしが所定の距離以上の間隔を有して配置されている ランセットデバイスである。
第 2の本発明は、 前記所定の距離は、 複数の針が皮膚に穿刺されたと きに、 皮膚に形成される複数の傷どうしが互いに結合しない距離である 、 第 1の本発明のランセッ トデバイスである。
第 3の本発明は、 前記所定の距離は、 前記針の太さの 5 0 %以上の距 離である、 第 1の本発明のランセッ トデバイスである。
第 4の本発明は、 穿刺されるべき前記皮膚は、 指先、 手のひら、 腕、 または腹の皮膚である、 第 1の本発明のランセッ トデバイスである。 第 5の本発明は、 前記複数の針は、 その先端にカッ ト面を有し、 前記 カツ ト面がほぼ同一方向を向くように配置されている、 第 1の本発明の ランセッ トデバイスである。
第 6の本発明は、 前記複数の針は、 その先端にカッ ト面を有し、 前記 カツ ト面が外向きに配置されている、 第 1の本発明のランセッ トデバイ スである。
第 7の本発明は、 前記針が中空である、 第 1の本発明のランセッ トデ バイスである。
第 8の本発明は、 前記針が中実である、 第 1の本発明のランセッ トデ バイスである。
第 9の本発明は、 前記針を支持するための針固定部を有するランセッ 卜と、
前記ランセッ トを保持するためのホルダーと、 を備え、
前記ランセッ トが前記ホルダーから着脱可能である、 第 1の本発明の ランセッ トデノ ィス。
第 1 0の本発明は、 前記複数の針が前記針固定部に点対称で配置され ている、 第 9の本発明のランセッ トデバイスである。
第 1 1の本発明は、 前記ランセッ トを保持するための、 前記ホルダー に設けられた開口部の開口面積が 1 2 m m 2以上である、 第 9の本発明の ランセッ トデバイスである。
第 1 2の本発明は、 前記開口部は、 前記ホルダーの先端に設けられた キャップに設けられ、 前記キャップは、 前記開口部の開口面積が可変で ある構成を有する、 第 9の本発明のランセッ トデバイスである。
第 1 3の本発明は、 皮膚を穿刺するための複数の針を有するランセッ トデバイスであって、
前記複数の針の先端どう しを結ぶ面が、 穿刺されるべき皮膚の凹凸に 合わせて形成されている、 ランセットデバイスである。
第 1 4の本発明は、 前記複数の針のそれぞれの長さは、 穿刺したとき に皮膚表面から表皮に至るが真皮に至ることがない長さである、 第 1 3 の本発明のランセッ トデバイスである。
第 1 5の本発明は、 皮膚を穿刺するための複数の針を有するランセッ トであって、
前記複数の針どうしが所定の距離以上の間隔を有して配置されており ,
保持されるためのホルダーから着脱可能である、 ランセッ トである。 第 1 6の本発明は、 複数の針を、 所定の距離以上の間隔を空けて皮膚 に穿刺する穿刺方法である。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1におけるランセットデバイスに使用される ランセットの斜視図、 及び本発明の実施の形態 1のランセットデバイスによ つて生じる傷の形状を示した模式図である。
図 2は、 本発明の実施の形態 1のランセットデバイスの全体構成を示す断 面図である。
図 3は、 本発明の実施の形態 2におけるランセットデバイスに使用される ランセットの斜視図である。
図 4は、 本発明の実施の形態 2におけるランセットデバイスの要部断面、 及び同ランセットデバイスを穿刺した皮膚表面の断面を示す図である。
(符号の説明)
2 針
3 針固定部
4 ホノレダー
5 キャップ
6 ホルダーガイ ド
7, 1 1 ばね
8 スィッチ
9 ストッノヽ。一 1 0 段部
1 2
1 3 開口部
1 4
1 5 表皮
1 6
1 7 皮膚表面層
1 8 毛細血管
2 0
2 1 カッ ト面
2 2 2 4 ランセッ ト
2 3 2 5 ランセッ トデバイス 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について説明する。
(実施の形態 1 )
図 1 ( b ) 、 図 1 ( d ) 、 および図 1 ( f ) は、 針と針保持部とを有する 本発明のランセットの構成を示す斜視図である。 これらの図を参照しながら 、 本発明のランセットの構成および動作を以下に説明する。
図 1 ( b ) は、 先端形状がブレード形状であるカット面 2 1を有する 4本 の針 2を針固定部 3に固定したものであり、 カット面 2 1力 針固定部 3の 中心軸から遠い方向をそれぞれ向くように (すなわち外向きに) 針 2を針固 定部 3へ固定した。 ここで、 ブレード形状とは、 針 2の先端を平らな面で力 ットした形状のことである。 カット面を外向きに配置することにより、 ラン セットを製造した後に針の先端形状を確認することがより容易であるという 品質管理上の利点を有する。 また、 図 1 (d) は、 先端形状がブレード形状 である 4本の針 2を針固定部 3に固定したものであり、 カット面 2 1力 そ れぞれほぼ同じ向きを向くように、 針 2を針固定部 3へ固定した。 さらに、 図 1 ( f ) は、 先端形状がタック形状であるカット面 2 1を有する 4本の針 2を針固定部 3に固定したものであり、 カット面 2 1力 針固定部 3の中心 軸から遠い方向をそれぞれ向くように、 針 2を針固定部 3へ固定した。 ここ で、 タック形状とは、 針 2の先端をカットした面の形状が平面でなく、 凹状 であるものを指す。
ブレード形状は、 作製方法が容易であるという利点を有し、 タック形状は 、 生じる傷 20の形状がよりシャープになるので、 傷 20の治りが早いとい う利点を有する。
図 1 (a) 、 図 1 (c) および図 1 (e) は、 それぞれ図 1 (b) 、 図 1 (d) 、 および図 1 ( f ) のランセット 22によって穿刺した際に生じる傷 20を表した模式図である。 針 2の先端が、 ブレード形状またはタック形状 の場合、 傷 20の形状はブレード面またはタック面に沿った細長い形状とな る。 一方、 針 2の先端形状が円錐等の形状であると、 傷 20の形状は細長い 形状を取らず、 ランダムな形状となる。 そのため、 傷口がふさがるまでに時 間がかかり、 傷 20の治りが遅い。 さらに、 複数の針 2が形成する複数の傷 20が互いに結合すると、 より大きな傷 20が生成して傷 20が治りにくく なる。 そこで、 本発明では、 傷 20の向きを図 1 (a) または図 1 (e) の ように互いに交差しないようにする力、 図 1 (c) のように、 傷 20の向き が互いに平行になるようにして、 傷 20同士が結合しないようにしている。 いずれにしても、 皮膚に形成された傷 2 0どう しが互いに結合しない ように、 複数の針 2は、 その間隔が所定の間隔以上に空けられて針固定 部 3に配置されている。 このような所定の間隔は、 例えば、 図 1 (a)に示 す例では r aであり、 図 1 ( c ) に示す例では r cであり、 図 1 ( e ) に 示す例では r eである。 このような所定の間隔は、 身体のいかなる部分 においても、 皮膚に形成された複数の傷 2 0が結合することがない距離 が望ましいが、 例えば、 糖尿病患者の指先に穿刺する場合では、 針 2の 太さに対して、 5 0 %以上の間隔であることが望ましい。 針の太さは、 2 0 〜 4 0ゲージの針を使用することができる。 また、 針の材質としては 、 皮膚を穿刺することが可能な強度を有するものであればよく、 従来の ランセッ トデバイスに使用されるものを特に限定なく用いることができ る。
特に図 1 (c)に示すランセッ ト 2 2の場合は、 傷 2 0どうしが互いに離 れて生じやすいので好ましい。
このようにランセット 2 2を使用すると、 複数の針 2による穿刺であっても 、 傷 2 0どうしが結合して大きな傷となりにくいので生じた傷 2 0が治りや すいという効果が得られる。 さらには、 傷 2 0が大きく成長しないので、 痛 み低減を図ることができる。
また、 いずれの場合も、 1つの針固定部 3に 2本以上の針 2が固定されてお り、 複数の針 2が長さ方向に互いに平行であって、 各々の先端が、 針 2の長 さ方向に対して垂直な同一平面上に位置している。 そのため、 皮膚が平面的 である場合、 複数の針 2により同時に皮膚が穿刺され、 生じる痛みは一度の みである。
図 2は図 1に示すランセット 2 2を装着したランセットデバイス 2 3の全 体の構成を示す断面図である。 針 2は一定の間隔をおいて針固定部 3に固定 されている。 針固定部 3は、 ホルダー 4に固定されているが、 着脱可能であ る。 そして、 針 2と一体となった針固定部 3は採血後に取り外して使い捨て にすることができて、 操作性がよい。 また、 針 2の数、 または針 2の間隔が 異なった様々な針固定部 3をホルダー 4 へ取り付ることができる。 ばねの伸 張を利用するので、 穿刺時の痛みは一瞬発生するだけである。 弾性体であるばね 7は、 ホルダー 4とホルダーガイ ド 6とを連結しており 、 開口部 1 3に向けて針 2を突出させる役割を担う。 キャップ 5はホルダー ガイド 6から取り外すことができ、 針 2および針固定部 3を着脱することが できる。 また、 キャップ 5は、 ホルダーガイ ド 6と同様にして、 開口部 1 3 に向けて針 2をガイドする機能を担う。
ばね 7を圧縮された状態に固定する固定手段として、 ホルダー 4に設けら れたス トッパー 9が用いられている。 ス トッパー 9は、 ホルダーガイド 6に 設けられた段部 1 0にひっかかり、 ばね 7が圧縮した状態に固定される。 プ ランジャー 1 2はばね 1 1を介してホルダーガイド 6に連結され、 ホルダー 4を移動させることで、 ばね 1 1を圧縮した状態に固定する。
キャップ 5の開口部 1 3側は皮膚にあてがわれ、 採血が行われる。 穿刺時 には、 スィッチ 8によりストッパー 9が押されることで、 段部 1 0における 固定が外され、 針 2は、 ばね 7の弾性力により開口部 1 3側へ突出する。 次に、 図 2に示すランセットデバイス 2 3の使用方法について説明する。 まず、 プランジャー 1 2を引っ張り、 ス トッパー 9を段部 1 0に固定する。 ここで、 スィッチ 8を押すと、 ストッパー 9による固定が外され、 ばね 7の 弾性力によってホルダー 4が開口部 1 3側へ突出する。 このとき、 開口部 1 3を上腕、 指等の皮膚表面に押しつけておけば、 針 2が皮膚表面を傷付け、 皮膚表面から血液を採取することができる。 このとき、 ばねの伸張を利用す るので、 穿刺時の痛みは一度に一瞬発生するだけである。
(実施例 1 )
本実施の形態のランセットデバイスを用いて、 以上の方法により、 上腕及 び指から血液を採血した。 ここで、 針 2及び針固定部 3としては、 図 2 ( b ) に示すものを用いた。 針の太さは 2 8ゲージとし、 採血量は 5 0マイクロ リットルとした。 比較例として、 太さ 2 8ゲージの針 2を 1本備えた、 従来 のランセットを用いて、 同様に 5 0マイクロリットルの血液を採血した。 比 較例に比べて、 本実施例のランセットでは、 針 2が皮膚内部に侵入する深さ を浅くしても同じ量の血液を採取することができ、 穿刺時の痛みが少なかつ o
(実施の形態 2 )
図 3は、 本発明の実施の形態 2のランセットデバイスに装着するためのラ ンセットである。 本実施の形態のランセット 2 4は、 細胞間質液を採取する ためのものである。 ランセット 2 4は、 多数の針 2と針保持部 3を有する。 例えば、 図 2のランセットのホルダー 4に装着して使用される。 針 2の長さ はそれぞれ同じであるが、 針 2を保持する針保持部 3の表面が曲面であるの で、 針 2の先端部も曲面上に位置する。
図 4は、 図 3に示すランセット 2 4を有するランセットデバイス 2 5の要 部断面、 及びランセットデバイス 2 5が皮膚表面に穿刺されている状態を模 式的に示す図である。 皮膚表面層 1 7は、 最も外側の角質層 1 4、 毛細血管 が存在しない表皮 1 5、 毛細血管が存在する真皮 1 6からなる。 針 2の太さ は、 2 8ゲージより細いことが好ましい。 痛みがより小さくなるので、 針 2 の太さは細いほど好ましいが、 針 2が細すぎると針 2の強度が弱くなるので 、 針 2の長さと、 針保持部 3と接する位置の針 2の太さとの比が、 1 0 : 1 2 : 1であることが好ましい。
細胞間質液の採取を行う指、 腕、 腹等の皮膚表面は曲面であるので、 ラン セットデバイスの面積が十分に大きいとき、 針 2の先端部が平面上に位置す ると、 針 2が刺さりすぎたり、 逆に針 2の刺さり方が不十分になることがあ る。 一方、 本発明によれば、 図 4に示すように、 針 2の先端どうしを結ぶ面 が穿刺すべき皮膚表面の凹凸に合わせて形成されている。 従って、 皮膚表面 の形状が曲面であっても、 複数の針 2が全て表皮まで到達するので、 効果的 に細胞間質液を採取することができる。 また、 例えば中央部分の針 2のみが 皮膚に深く穿刺されることがないので痛みが少なく、 真皮内に存在する毛細 血管 1 8を傷付けないので、 血液は採取されず、 効果的に細胞間質液を採取 することができる。
また、 本実施の形態のランセットデバイスによれば、 複数の傷 2 0から細 胞間質液を採取するので、 1個所の傷から細胞間質液を採取する場合より、 比較的多く細胞間質液を採取することができる。 また、 針 2の長さが十分短 いので、 穿刺時に生じる痛みがより少ない。
なお、 針 2はより細くするため非中空としたが、 中空の針 2を用いてもょレ さらに、 非中空または中空の針 2を用いて穿刺した後、 皮膚表面を吸引する 手段によって吸引して、 細胞間質液を採取してもよい。 または、 穿刺した部 分を、 指等を用いて圧迫することにより細胞間質液を採取してもよい。
(実施例 2 )
針 2として非中空 (中実) ものを選択し、 その長さは 0 . 1 5 mmとして 、 皮膚表面層 1 7のうち真皮 1 6まで到達しない長さに設計した。 また、 針 2の太さは 3 3ゲージのものを採用した。 そして、 針 2の先端部の曲面は、 患者の指先に適合する形状とした。 このようなランセットデバイスを指先に 穿刺してみた。 比較例として、 針 2の先端部が平面状であるものを用いた。 その結果、 針 2の先端部が平面状のランセットデバイスよりも、 針 2の先端 部が曲面状のランセットデバイスの方が痛みが少なかった。
以上までの実施の形態のランセッ トデバイス、 およびランセッ トにお いて、 針 2の本数は、 2本以上であれば何本であってもよい。
また、 カツト面 2 1は全ての針 2に形成されなくてもよく、 一部の針 2のみにカッ ト面 2 1が形成されていてもよい。 また、 カッ ト面 2 1は ブレード形状、 タック形状以外の形状であってもよい。 さらに、 カッ ト 面 2 1が全く形成されなくてもよい。 その場合でも、 複数の針 2の間隔 が上記の所定の間隔以上に離れていれば、 実施の形態 1のランセッ トデ バイスと同様の効果を得ることができる。 また、 実施の形態 1においては、 針 2の先端を結ぶ面は平面であるど したが、 実施の形態 1のランセッ トデバイスの針 2の先端を結ぶ面が、 実施の形態 2の場合と同様、 穿刺されるべき皮膚の凹凸に合わせた形状 であってもよい。 その場合は、 指等に穿刺した場合でもさらに痛みを和 らげることができる。
また、 実施の形態 2では、 細胞間質液を採取する例を示したが、 実施 の形態 2のランセッ トデバイスが血液を採取するための構成であっても よい。 その場合は、 針 2の長さは、 穿刺されるべき皮膚表面から毛細血 管 1 8に届く長さにされればよい。 その場合でも痛みが少なく上記と同 様の効果を得ることができる。
また、 実施の形態 2のランセッ トデバイスにおいて、 針 2どう しの間 隔が所定の間隔以上離されて配置される場合は、 実施の形態 1の場合と 同様、 皮膚に形成された傷 2 0を直りやすくすることができる。
また、 実施の形態 2のランセッ トデバイスに使用されるランセッ ト 2 4は、 針 2の長さが一定であり、 針保持部 3の表面が曲面である代わり に、 針 2の長さが皮膚の凹凸に合わせて形成されていてもよい。
また、 以上までの説明におけるランセッ トデバイスにおいて、 針 2が 針固定部 3上に点対称状に配置された場合は、 ランセッ トデバイス全体 を小型化することができる。
また、 実施の形態 1または 2のランセッ トデバイスによれば、 針 2が 2本以上あるため、 従来の針が 1本のものと比べると、 皮膚内部に刺さる 針の深さを浅く しても充分な体液を採取することができるため、 穿刺す る際の痛みを低減することができる。
また、 1箇所から採取する場合よりも、 皮膚表面のより広い面積に体 液が広がるため、 採取した体液が皮膚表面からこぼれ難いという利点を 有する。 また、 実施の形態 1のランセットデバイスにおいて、 針 2は中空であ つても中実であってもよい。 中空である場合は、 針 2の内部を介して体 液を吸い上げることができる。 また、 中実である場合は、 針 2の内部に 中空部分を作成しなくてよいので、 針 2をより細くすることができる。 金 f 2を細くすることができれば、 より痛みを和らげることができる。
また、 実施の形態 1、 2のランセッ トデバイスにおいて、 開口部 1 3 は、 ホルダー 4の先端に設けられたキャップ 5に設けられ、 キャップ 5 は、 開口部 1 3の開口面積が可変である構成を有していてもよい。
また、 その場合、 開口部 1 3の開口面積は、 1 2 m m 2 以上であるこ とが好ましい。 開口面積を上記のようにすると、 5〜 5 0マイクロリ ツ トルといった多量の体液を採取した場合、 比較的粘性が高い体液が皮膚 表面からしみ出て皮膚表面に広がったときに、 体液がランセットデバイ スに付着することを防止することができる。
また、 本発明のランセッ トデバイスを使用した採取対象の体液として 、 血液、 細胞間質液のほかに、 血漿、 リンパ液等も考えられる。
また、 以上までの説明における本発明のランセッ トデバイスは、 5〜 5 0マイクロリ ツ トルといった、 比較的大量の体液を採取する場合につ いて記載したが、 5マイクロリ ツ トル以下の少量の体液を採集する場合 であっても、 上記と同様の効果を得ることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 皮膚を穿刺するための複数の針を有するランセッ トデバイスで あってゝ
前記複数の針どうしが所定の距離以上の間隔を有して配置されている ランセッ トデノ ィス。
2 . 前記所定の距離は、 複数の針が皮膚に穿刺されたときに、 皮膚 に形成される複数の傷どう しが互いに結合しない距離である、 請求項 1 に記載のランセッ トデバイス。
3 . 前記所定の距離は、 前記針の太さの 5 0 %以上の距離である、 請求項 1に記載のランセッ トデバイス。
4 . 穿刺されるべき前記皮膚は、 指先、 手のひら、 腕、 または腹の 皮膚である、 請求項 1に記載のランセッ トデバイス。
5 . 前記複数の針は、 その先端にカッ ト面を有し、 前記カッ ト面が ほぼ同一方向を向くように配置されている、 請求項 1に記載のランセッ トデバイス。
6 . 前記複数の針は、 その先端にカッ ト面を有し、 前記カッ ト面が 外向きに配置されている、'請求項 1に記載のランセッ トデバイス。
7 . 前記針が中空である、 請求項 1に記載のランセットデバイス。
8 . 前記針が中実である、 請求項 1に記載のランセッ トデバイス。
9 . 前記針を支持するための針固定部を有するランセッ トと、 前記ランセッ トを保持するためのホルダーと、 を備え、
前記ランセッ トが前記ホルダーから着脱可能である、 請求項 1に記載 のランセッ トデバイス。
1 0 . 前記複数の針が前記針固定部に点対称で配置されている、 請求 項 9に記載のランセッ トデバイス。
1 1. 前記ランセッ トを保持するための、 前記ホルダーに設けられた 開口部の開口面積が 1 2 mm2 以上である、 請求項 9に記載のランセッ トデバイス。
1 2. 前記開口部は、 前記ホルダーの先端に設けられたキャップに設 けられ、 前記キャップは、 前記開口部の開口面積が可変である構成を有 する、 請求項 9に記載のランセッ トデバイス。
PCT/JP2003/004251 2002-04-04 2003-04-03 Dispositif de lancette WO2003084401A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/480,630 US20040249405A1 (en) 2002-04-04 2003-04-03 Lancet device
EP03745888A EP1491142A1 (en) 2002-04-04 2003-04-03 Lancet device
JP2003581652A JPWO2003084401A1 (ja) 2002-04-04 2003-04-03 ランセットデバイス

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-102328 2002-04-04
JP2002102328 2002-04-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003084401A1 true WO2003084401A1 (fr) 2003-10-16

Family

ID=28786259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004251 WO2003084401A1 (fr) 2002-04-04 2003-04-03 Dispositif de lancette

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040249405A1 (ja)
EP (1) EP1491142A1 (ja)
JP (1) JPWO2003084401A1 (ja)
CN (1) CN1547452A (ja)
WO (1) WO2003084401A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019188907A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 富士フイルム株式会社 採血用ランセット及び血液検査キット

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
EP1404233B1 (en) 2001-06-12 2009-12-02 Pelikan Technologies Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
ATE497731T1 (de) 2001-06-12 2011-02-15 Pelikan Technologies Inc Gerät zur erhöhung der erfolgsrate im hinblick auf die durch einen fingerstich erhaltene blutausbeute
EP1404235A4 (en) 2001-06-12 2008-08-20 Pelikan Technologies Inc METHOD AND DEVICE FOR A LANZETTING DEVICE INTEGRATED ON A BLOOD CARTRIDGE CARTRIDGE
US7682318B2 (en) 2001-06-12 2010-03-23 Pelikan Technologies, Inc. Blood sampling apparatus and method
JP4149911B2 (ja) 2001-06-12 2008-09-17 ペリカン テクノロジーズ インコーポレイテッド 電気式ランセットアクチュエータ
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7226461B2 (en) 2002-04-19 2007-06-05 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with sterility barrier release
US8372016B2 (en) 2002-04-19 2013-02-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
ES2347248T3 (es) 2003-05-30 2010-10-27 Pelikan Technologies Inc. Procedimiento y aparato para la inyeccion de fluido.
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
EP1671096A4 (en) 2003-09-29 2009-09-16 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING IMPROVED SAMPLE CAPTURING DEVICE
WO2005037095A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a variable user interface
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US8668656B2 (en) 2003-12-31 2014-03-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
WO2005120365A1 (en) 2004-06-03 2005-12-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a fluid sampling device
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
EP2010055B1 (en) 2006-04-25 2018-01-10 Facet Technologies, LLC Lancing device with independent drive core
EP1880670B1 (de) 2006-07-21 2010-12-15 Roche Diagnostics GmbH Multilanzetten
EP2182849B1 (en) * 2007-07-21 2013-06-05 Stanley Kim Lancet system
TW200918022A (en) * 2007-10-26 2009-05-01 Delta Electronics Inc Bleeding apparatus
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
EP2375986B1 (en) * 2008-12-18 2013-12-11 Facet Technologies, LLC Lancing device
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9844331B2 (en) 2011-12-15 2017-12-19 Facet Technologies, Llc Latch mechanism for preventing lancet oscillation in a lancing device
WO2013155149A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Facet Technologies, Llc Lancing device with moving pivot depth adjust
JP6014518B2 (ja) * 2013-03-01 2016-10-25 シスメックス株式会社 穿刺装置
JP1631029S (ja) * 2018-09-27 2019-05-13
EP3989824A4 (en) * 2019-06-25 2023-07-05 William Ma SHEET CUTTING DEVICE
USD910843S1 (en) * 2020-05-14 2021-02-16 Gravity Holdings, LLC Triangular hypodermic needle array with evenly spaced needles
USD921194S1 (en) * 2020-05-14 2021-06-01 Gravity Holdings, LLC Triangular hypodermic needle array
USD921193S1 (en) * 2020-05-14 2021-06-01 Gravity Holdings, LLC Circular hypodermic needle array
USD920506S1 (en) * 2020-05-14 2021-05-25 Gravity Holdings, LLC Rectangular hypodermic needle array
USD910842S1 (en) * 2020-05-14 2021-02-16 Gravity Holdings, LLC Square shaped hypodermic needle array with evenly spaced needles
USD910841S1 (en) * 2020-05-14 2021-02-16 Gravity Holdings, LLC Circular hypodermic needle array with evenly spaced needles
USD920505S1 (en) * 2020-05-14 2021-05-25 Gravity Holdings, LLC Square shaped hypodermic needle array
USD910844S1 (en) * 2020-05-14 2021-02-16 Gravity Holdings, LLC Rectangular hypodermic needle array with evenly spaced needles
CN112494321B (zh) * 2020-12-21 2023-04-18 湖北理工学院 一种多功能皮肤针

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08317918A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Advance Co Ltd 採血装置
JP2002503118A (ja) * 1996-05-17 2002-01-29 マーキュリー ダイアグノスティックス インコーポレイテッド 体液をサンプル採取する装置に使用する使い捨て素子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9422260D0 (en) * 1994-11-04 1994-12-21 Owen Mumford Ltd Improvements relating to skin prickers
US5674236A (en) * 1996-04-30 1997-10-07 Medtronic, Inc. Lancet for capillary puncture blood samples
EP0906062B1 (en) * 1996-05-17 2007-12-26 Roche Diagnostics Operations, Inc. Body fluid sampling device
JP3097600B2 (ja) * 1997-05-30 2000-10-10 日本電気株式会社 角質層穿刺装置
US6132449A (en) * 1999-03-08 2000-10-17 Agilent Technologies, Inc. Extraction and transportation of blood for analysis
US6312612B1 (en) * 1999-06-09 2001-11-06 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for manufacturing an intracutaneous microneedle array
JP2003516798A (ja) * 1999-12-16 2003-05-20 アルザ・コーポレーション 抽出した薬剤の経皮流量を増進させるための装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08317918A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Advance Co Ltd 採血装置
JP2002503118A (ja) * 1996-05-17 2002-01-29 マーキュリー ダイアグノスティックス インコーポレイテッド 体液をサンプル採取する装置に使用する使い捨て素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019188907A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 富士フイルム株式会社 採血用ランセット及び血液検査キット
JPWO2019188907A1 (ja) * 2018-03-29 2021-04-08 富士フイルム株式会社 採血用ランセット及び血液検査キット

Also Published As

Publication number Publication date
US20040249405A1 (en) 2004-12-09
EP1491142A1 (en) 2004-12-29
JPWO2003084401A1 (ja) 2005-08-11
CN1547452A (zh) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003084401A1 (fr) Dispositif de lancette
US5788652A (en) Blood sample collection device
US7377903B2 (en) Split tip expression device
KR100947411B1 (ko) 란셋 시스템
US5938679A (en) Apparatus and method for minimally invasive blood sampling
EP1221893B1 (en) Lancing device
KR101205396B1 (ko) 압착-작동방식 의료용 천공 장치
US20070276425A1 (en) Painless Blood Sampling Lancet with Bundled Multiple Thin Needles
US20040133127A1 (en) Capillary tube tip design to assist blood flow
US20040267160A9 (en) Method and apparatus for sampling bodily fluid
US20030220663A1 (en) Lancet device
US20060184189A1 (en) Cap for a dermal tissue lancing device
JP2008517734A (ja) 血液絞出装置
JPH07303626A (ja) ランセット組立体
KR20030045678A (ko) 란셋절개 장치용 캡
JPH0563506U (ja) 簡易採血器
WO2005034778A1 (en) Lancing device end cap with flexing contact elements
WO2005034721A2 (en) Lancing device end cap with blood-directing contact face
ATE499876T1 (de) Verfahren zur blutprobeaufnahme mit lanzette
WO2007066772A1 (ja) 穿刺針およびこれを備えたランセット
JP3855048B2 (ja) 微量試料の採取具
JP2007061384A (ja) 体液採取用具
JP3112638U (ja) 針穿刺補助具
WO2015029628A1 (ja) 穿刺針及び穿刺装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003581652

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003745888

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038009099

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10480630

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003745888

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003745888

Country of ref document: EP