WO2003088668A1 - Dispositif et procede de transmission de contenu video, dispositif de stockage de contenu video, dispositif et procede de reproduction de contenu video, dispositif de generation de metadonnees, et procede de gestion de contenu video - Google Patents

Dispositif et procede de transmission de contenu video, dispositif de stockage de contenu video, dispositif et procede de reproduction de contenu video, dispositif de generation de metadonnees, et procede de gestion de contenu video Download PDF

Info

Publication number
WO2003088668A1
WO2003088668A1 PCT/JP2003/004520 JP0304520W WO03088668A1 WO 2003088668 A1 WO2003088668 A1 WO 2003088668A1 JP 0304520 W JP0304520 W JP 0304520W WO 03088668 A1 WO03088668 A1 WO 03088668A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video content
video
content
metadata
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004520
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shunichi Sekiguchi
Hirofumi Nishikawa
Yoshimi Moriya
Yoshihisa Yamada
Kenji Otoi
Shinichi Kuroda
Fuminobu Ogawa
Kohtaro Asai
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to DE60334079T priority Critical patent/DE60334079D1/de
Priority to EP03719089A priority patent/EP1482735B1/en
Priority to US10/493,823 priority patent/US20040246376A1/en
Publication of WO2003088668A1 publication Critical patent/WO2003088668A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23412Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs for generating or manipulating the scene composition of objects, e.g. MPEG-4 objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/2181Source of audio or video content, e.g. local disk arrays comprising remotely distributed storage units, e.g. when movies are replicated over a plurality of video servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/222Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end
    • H04N21/2225Local VOD servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/231Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
    • H04N21/23109Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion by placing content in organized collections, e.g. EPG data repository
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • H04N21/2353Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors specifically adapted to content descriptors, e.g. coding, compressing or processing of metadata
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25833Management of client data involving client hardware characteristics, e.g. manufacturer, processing or storage capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6175Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends

Definitions

  • Video content transmission device and method video content storage device, video content reproduction device and method, metadata generation device, video content management / operation method
  • the present invention has been developed to provide a system that presupposes the exchange of personal digital video information, as well as a video system for quickly and accurately presenting a desired video from a huge amount of video content on a platform with various playback environments.
  • a system for collectively managing and operating content in particular, a video content transmission device and method, a video content storage device, a video content playback device and a video method required for a system construction technology related to digital video information management and operation , A metadata generation device, and a video content management / operation method.
  • the present invention quickly and accurately presents video content in a form required by the viewer based on the requirements of the viewer who views the video, such as the video playback capability of a terminal and the preference of the viewer regarding the format of the content.
  • Video content transmission device and method thereof video content storage device storing such video content, video content reproduction device and method for reproducing such video content, metadata of such video content It is intended to provide a generation device and a video content management / operation method.
  • the present invention provides a video content transmitting apparatus that transmits video content including video data and metadata relating to the video data, wherein the video content transmitting apparatus transmits a video content based on a request condition regarding a presentation form of the video content.
  • a content extraction unit that extracts one or a plurality of video contents as presentation candidates; and a request condition relating to a presentation mode of the video content and metadata of the extracted video content.
  • a content processing unit that processes the content into a video content in a form to be presented, wherein the video content transmission device transmits the processed video content according to a predetermined protocol. -This makes it possible to efficiently extract desired video content from a system that manages multiple video content.
  • the requirement on the presentation mode of the video content includes at least a requirement on a classification of the video content desired to be viewed, a requirement on a preference of a format of the video content, and a requirement on a data format of the video content. It is a video content transmission device. This enables flexible processing of video content.
  • the metadata is metadata including at least an overview of the entire contents of the corresponding video data and a description of a scene configuration
  • the content extraction unit includes: One or more video contents that are candidates for presentation are extracted by matching the requirements regarding the classification of the video contents and the metadata that describes the overall outline of the content, and the content processing unit displays the video content.
  • the matching of the requirement for the preference of the format of the video content among the requirements for the format with the metadata describing the scene configuration specifies the video content part to be presented, and A video content transmission device that processes video content It is characterized by. As a result, it becomes possible to process and present a plurality of video contents meeting the required conditions in units of scenes.
  • the metadata is metadata including at least an overview of the entire content of the corresponding video data, a scene configuration, and a description of a media attribute
  • the content extraction unit performs a request regarding a presentation form of the video content.
  • One or more video contents that are candidates for presentation are extracted by matching the requirements for classification of the video contents among the conditions with the metadata describing the general outline of the contents, and the content processing unit Specifies a video content portion to be presented by matching a requirement condition relating to the preference of the format of the video content among the requirement conditions relating to the presentation mode of the video content, and metadata describing the scene configuration;
  • the video content is referenced by referring to the media format of the video content based on the metadata describing the media attribute, and the reproduction specified by the requirement relating to the data format of the video content among the requirements relating to the presentation form of the video content.
  • Video content transmission device that converts to media format format There is a feature. As a result, it becomes possible to convert the result
  • a metadata generation unit configured to perform a video data analysis process to generate metadata regarding the video data; and a video content storing the video content including the video data and the generated metadata regarding the video data.
  • a video content transmission device having a storage unit.
  • a video content transmission method for transmitting video content including video data and metadata related to the video data comprising: Alternatively, a plurality of video contents are extracted, and the video content in a form that should be presented from the extracted video content based on the requirements for the presentation mode of the video content and the metadata of the extracted video content.
  • This is a video content transmission method in which the video content is processed according to a predetermined protocol. This makes it possible to efficiently extract desired video contents from a system that manages a plurality of video contents.
  • the video content storage device stores video content extracted by the content extraction unit of any of the above video content transmission equipment.
  • a video content playback device that requests, receives, and plays back video content including video data and metadata related to the video data.
  • the video content playback device generates a request condition regarding a presentation mode of the video content, and generates a request condition for the video content.
  • a video content reproducing device comprising: a video content requesting unit that makes a request; and a video decoding and reproducing unit that receives video content processed into a presentation form according to the request condition and decodes and reproduces video data of the video content. It is characterized by the following. As a result, it is possible to transmit a request condition relating to a presentation form of the generated video content to the video content transmission device, and to receive and reproduce the video content processed according to the request condition in the video content transmission device. .
  • the requirements relating to the presentation form of the video content at least the requirements relating to the classification of the video content desired to be viewed and the format of the video content It is a video content reproducing apparatus that includes a requirement for a preference and a requirement for a data format of the video content. This makes it possible to instruct flexible video content processing.
  • the video content requesting unit is a video content playback device that regenerates and requests a video content request condition based on metadata of the received video content.
  • the received metadata of the video content includes at least a scene configuration of the video content and metadata describing a feature amount related to a video signal of each scene
  • the video content request unit determines the video of each scene. It is a video content reproduction apparatus that regenerates and requests a video content request condition based on metadata describing a feature amount related to a signal. This makes it possible to re-access the video content using the similarity of the picture content of the received video content as a key.
  • the present invention is characterized in that the video content reproducing apparatus has a video transmitting unit for transmitting video data as a component of the video content. This makes it possible to realize interactive use of video content.
  • the video data when receiving video data as a component of the video content, it performs signal processing on the received video content, and at least describes a scene configuration of the video content and a feature amount related to a video signal of each scene.
  • the video data that has undergone signal processing and the generated metadata will be registered as a set in the video content storage device, and the stored video content will be efficiently exchanged between different users and terminals. Will be able to
  • a content management and operation method for managing and operating video content including video data and metadata relating to the video data.
  • the content management and operation method there is a request for the video content by generating a requirement for a presentation mode of the video content. Extracting one or more video contents as presentation candidates based on the requirements on the presentation mode of the video content, and requesting the requirements on the presentation mode of the video content and the metadata of the extracted video content.
  • the extracted video content is processed into a video content in a form to be presented, and the processed video content is transmitted to the video content reproducing device according to a predetermined protocol, and transmitted to the video content reproducing device.
  • the video content is received and the video content It is a video content management and operation method for decoding and reproducing video data. As a result, it is possible to quickly and accurately reproduce the video content in accordance with the requirements regarding the presentation mode of the video content specified by the user or the video reproduction terminal used by the user.
  • FIG. 1 is a diagram showing a system configuration according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a system operation procedure according to the first embodiment.
  • Fig. 3 is a drawing showing the basic structure of metadata attached to video data in video content.
  • FIG. 4 is a diagram showing an internal configuration of the content distribution server 5 according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an internal configuration of the user terminal 6 according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing an internal configuration of the storage type broadcast receiver according to the third embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the internal configuration of a DVD player provided with the video content operation management means according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing the internal configuration of a receiver in which external video input means is added to the storage type broadcast receiver of FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • video content is collected from a video terminal connected to an IP network, and the video content is presented to another user in a presentation form according to individual requests.
  • the configuration will be described using a video exchange server that performs distribution as an example.
  • FIG. 1 shows a system configuration of a video content management / operation system of the present invention.
  • the video content management / operation system of the present invention includes a user terminal 1 corresponding to the video content playback device of the present invention, a service host 2, and a metadata corresponding to the metadata generating device of the present invention.
  • a saling proxy 3, a content database 4 corresponding to the video content storage device of the present invention, and a content distribution server 5 corresponding to the video content transmitting device of the present invention are connected via an IP network or the like.
  • the user terminal 1 has a control information transmitting / receiving unit 1A, a video imaging / transmitting unit 1B, and the like, and has a function of transmitting video data 1C to be registered.
  • FIG. 2 shows an operation flow of the video content management / operation system of the present invention shown in FIG.
  • video data includes not only video-only data but also audio visual data including audio data accompanying the video data.
  • the user terminal 1 having the video transmission function uploads and registers the video data, and entrusts the management and operation of the video data to this system.
  • the service host 2 is in charge of the overall management of this system.
  • the service host 2 interacts with the user terminal 1 and is in charge of user authentication.
  • the hosting proxy 3, which is a resource available in the system, the content database 4, the content distribution server 5, etc. Perform management.
  • the dashed line connected from the service host 1 to the resources in each system is considered as a control line for operation management of each resource.
  • a user who wishes to register content issues a content registration request to the service host 2 from the control information transmitting / receiving unit 1A of the user terminal 1 (Sl).
  • This request information also includes information as to whether or not the user wishes to generate metadata accompanied by video analysis as authoring.
  • the service host 2 authenticates whether the requesting user is a target of the support of this system (S2). If the authentication is OK, the available authoring proxy 3 and the content database 4 in the system are specified (S3), and the resource usage status of the requested user, for example, the video Check whether the total amount of data does not exceed the upper limit, etc., and notify the user terminal 1 of the authorizing proxy 3 and the content database 4 address that can be used when registration is possible, as well as the possibility of registration. (S4).
  • the user terminal 1 having the transmission function transmits the video data 1 C to be registered to the authoring proxy 3 through the video imaging / transmission unit IB. (S5).
  • the video data 1C takes various data formats depending on the device specifications of the user terminal 1. For example, if the access line of the transmission destination is a terminal that assumes a critical transmission line for video transmission, such as a mopile line, video data compliant with MPEG-4 video may be used. On the other hand, in the case of a terminal connected to an access line having a sufficiently wide band, the video data may be in DV format or MPEG-2 format.
  • a protocol suitable for real-time media such as RTP / UDP / IP, is used. If the video data 1c is not required, ensure that the video data 1c can be registered using a reliable transmission protocol such as TCP / IP.
  • the authoring proxy 3 requires a processing load such as video analysis processing of video data 1 C and video data format conversion for registration in the content database 4.
  • the system is distributed above and configured to distribute the processing load of the entire system. However, if the processing capacity is sufficient, one may of course be used.
  • the authoring proxy 3 is used. The user terminal 1 is notified to the service host 2 so that the video analysis processing in can be turned off.
  • the authoring proxy 3 When the video data 1C is transmitted and received by the authoring proxy 3 to generate metadata relating to the video data 1C, the authoring proxy 3 performs an analysis process on the received video data 1C ( S6).
  • the analysis processing means extracting a signal feature of the video data 1C and automatically extracting a scene structure of the video and a feature amount at a signal level of each scene based on the extracted feature.
  • Scene structure extraction of video can be realized by, for example, scene change point detection based on the continuity of inter-frame correlation of video.
  • representative colors and color Processing such as generation of descriptor values related to histograms, degree of motion, distribution, etc. is used.
  • audio data accompanying the scene structure extraction may be used as auxiliary information.
  • a modification to the scene division result that is, an interaction for editing metadata may be performed with the system 3 (S6a). This is realized, for example, by exchanging control information between the control information transmitting / receiving unit 1A of the user terminal 1 and the authoring proxy 3.
  • an interaction (S6a) system for editing this metadata is indispensable so that the photographer of the user terminal 1 can perform processing such as attaching keywords to explain the meaning of each scene. Becomes
  • the user terminal 1 transmits information 1D necessary for content registration to the authoring proxy 3.
  • This type of information includes information explicitly input by the user and information automatically transmitted by the terminal 1.
  • the former includes the user name (automatic transmission is possible if registered on the terminal), the title and genre of each image taken.
  • the shooting date and time, shooting location pre-registration can be specified for fixed terminals, automatic registration using GPS or other means for mobile terminals can be considered), or video data 1C sent by the terminal Includes attribute information about the media, such as the encoding method, video resolution, frame rate, and bit rate.
  • video data 3A and metadata 3B are output.
  • FIG. 3 shows an example of the metadata 3 B of the video data 1 C generated by the authoring proxy 3.
  • the metadata 3B is, as a result, attribute information of the entire content of the video data 1C based on the content registration information 1D, for example, a video encoding method, a resolution, Frame rate, URI, content production information, etc., the time direction scene configuration of video data 1C obtained as a result of video analysis processing, keyword information assigned to each scene unit, and video signal level features It is composed of elements such as certain colors and movements.
  • Such information is described in a format compliant with MPEG-7, an international standard multimedia metadata format. All authoring proxies 3, which are components of this system, describe and output metadata in a common MPEG-7 metadata format.
  • the content database 4 can always receive the metadata 3B from different authoring proxies 3 in a unified data format, and the processing format is also used in the subsequent use of the metadata when distributing the video content. Can be unified, so that the cost of the entire system and the devices that constitute individual system components can be reduced.
  • the video data 3A is basically equivalent to the video data 1C, but is temporarily stored in the authoring proxy 3 for authoring processing and registered in the content database 4 in a file format. A different number is assigned to the video data 1C. Further, the video data 1C may be converted into the video format specified by the content database 4.
  • a set of the video data 3A and the metadata 3B is called a video content, and the data is registered in the content database 4 in this unit (S6).
  • the video data 3A and the metadata 3B are treated as independent data files, and the association between the video data 3A and the metadata 3B is defined by the metadata 3B and the video data 3A. It shall be realized by specifying URI information and the like.
  • the metadata 3B and the video data 3A may be multiplexed and managed so as to be treated as one stream or one file.
  • the content database 4 is a node on the IP network, and manages video content in its internal storage medium based on a predetermined management method.
  • the URI is determined.
  • This URI information can be configured to be added to the metadata 3B and registered when the content is registered in the content database 4.
  • the authoring proxy 3 may be configured to determine based on the interaction with the content database 4 in the process of generating the metadata 7B defined by MPEG-7 in the authoring proxy 3. Good.
  • the video content registered in the content database 4 by the above procedure is distributed to the user terminal 1 by the content distribution server 5 in a viewing mode desired by the user.
  • users themselves transmit video content and outsource management to the system, and other users also automatically transmit video content that is outsourced to management. It is possible to watch in a desired form.
  • This makes it possible to build a service equivalent to the still image exchange system described in the conventional example for video content. For example, a user may want to watch through the entire video content, or may want to watch a Digest, which gathers only specific favorite scenes.
  • video playback is not possible for some terminals, it is possible to watch only the representative image (key frame) of the desired viewing scene in the video content.
  • These dynamic video content presentation modes are realized only by matching metadata associated with video data with user requests.
  • the distribution process is started by a reproduction request from the user terminal 1 in step S7.
  • the service host 2 authenticates whether the user who issued the playback request is a supported user (S2). If the authentication is 0K, then the most appropriate content distribution server 5 in the system for distributing the video content to the requesting user is allocated (S8). This result is notified to the playback requesting user, including whether or not playback is possible (S9).
  • the user terminal 1 sends query information 1E regarding content viewing to the content distribution server 5 as shown in FIG.
  • FIG. 4 shows the internal configuration of the content distribution server 5 and the relationship between the content distribution server 5, the user terminal 1, and the content database 4.
  • the query information 1E is composed of requirements for reproducing various video contents as components, is converted into data in the metadata processor 1G, and is transmitted from the user terminal 1 to the content distribution server 5 according to a predetermined protocol. Transmitted.
  • the query information 1E is generally generated based on the query information generated by Web access from the user terminal 1 to the system via the user interface 1F. Is transmitted, and is transmitted to the content distribution server 5 based on the data.
  • the data for generating query information 1E may be provided in the form of push distribution. .
  • the data on which the query information IE is generated may be represented by, for example, list information of video contents registered in the content database 4 and permitted to be viewed by the user.
  • the service provider using this system may present a recommended menu, or the user may explicitly create a new query in a form such as keyword input. Based on such information, the user explicitly or automatically sends the requested content in the form of query information 1E.
  • the query information 1E includes two types of information.
  • One is information on requirement conditions regarding the classification of the video content desired to be viewed, for example, information for specifying the content of a specific genre.
  • Another type of information is information on the requirements for the content presentation form, such as the form in which the user wants to view the content.
  • the latter information includes a requirement condition concerning a preference of the user's viewing contents, which will be described later, and a requirement condition such as a data format based on restrictions on the content reproduction capability of the user terminal 1 itself as a function specification.
  • the former is referred to as content classification request 1 E-1 and the latter is referred to as content viewing mode request 1 E-2.
  • the content extraction unit 5A first queries the content database 4 for the presence / absence of video content belonging to the request category based on the content category request 1E-1 in the query information 1E. Therefore, the content distribution server 5 searches for video contents in the content database 4 (Sll) and generates video content search information 5B. As a result, a list of video contents corresponding to the request classification is made.
  • the content database 4 to be inquired is not limited to one location, and it is possible to configure so that inquiries to a plurality of content databases 4 can be made. By distributing the content database 4 in this way, it is possible to distribute the load of video content access of the entire system and stabilize the system.
  • the content distribution server 5 may be configured to internally cache a video content list hit in the past and its classification information. This reduces the frequency of queries to the database, It is possible to speed up the response to one user and to reduce the load on the system.
  • the video content listed in the content extraction unit 5A is sent to the content processing unit 5D together with the content viewing mode request 1E-2 in the format of a content URI list 5C.
  • the entire video content that needs to be presented according to the viewing mode or A part is requested to the content database 4 by the video content capture request 5E.
  • the video content including the video data 3A and the metadata 3B is loaded into the content distribution server 5 from the content database 4 for the first time by the video content capture request 5E.
  • the captured video content material is processed by the content processing unit 5D in accordance with the content viewing mode request 1E-2 (Sll).
  • the processing includes metadata 3B included in the video content and request condition information relating to the user's viewing content or viewing style, especially in the content viewing mode request 1E-2.
  • the result is, for example, the description of the playback location of the captured video content as multimedia playback control description data such as SMIL, or the process of converting the captured video content to media according to the user's viewing conditions.
  • multimedia playback control description data such as SMIL
  • the process of converting the captured video content to media according to the user's viewing conditions By converting a representative image containing the contents desired by the user into a group of still images such as JPEG format, or by converting to another video encoding format that can be viewed by the user, it is reflected in the final viewing mode.
  • the video data to be distributed to the user terminal 1 is sent to the content distribution unit 5F, and the video between the content distribution server 5 and the user terminal 1 is transmitted. (Or image) media delivery protocol Therefore, processed video content is delivered to the requested user terminal 1.
  • the video content delivered to the user terminal 1 in the above procedure corresponds to the video data 5G processed according to the viewing format requested by the user and the video content of the processing source, as shown in FIGS. 1 and 4. It consists of metadata 5H attached.
  • the video data 5G is input to the video decoder 1G of the user terminal 1 in a data format corresponding to the video encoding scheme transmitted to the content distribution server 5 as the query information 1E.
  • the decoded video is played via the user interface 1F.
  • the video decoder 1G supports the MPEG-4 video encoding method, the video data 5G will be distributed in advance in the MPEG-4 video data format.
  • the video data 5G is received as key frame image sequence data in JPEG.
  • the processing result of the video content in the content distribution server 5 is transmitted to the user terminal 1 as a SMIL file, and the video decoder 1F Plays a role of exchanging video data 5G with the content distribution server 5 according to the SMIL standard.
  • Metadata 5 H is the user interface 1 in the metadata processor 1
  • This mechanism allows the user to receive not only the video content actually viewed, but also the entire content as metadata. For example, in response to a request to search for another video content that is pictorially similar to a part of the viewed video content, the signal level feature amount of the video scene at the viewing location included in the metadata is used as a trigger, It is possible to perform a search. Therefore, if the system Therefore, starting from the automatically processed video content, it is possible to smoothly re-access all the video content of interest to the user.
  • the video data 5G and metadata 5H are transmitted to the authoring proxy 3, and the metadata 5H is revised by performing video analysis processing of the video data 5G.
  • the processed video content itself may be re-registered.
  • the lower user terminal 1 does not necessarily have to have the function of uploading a video.
  • the lower user terminal 1 does not have the control information transmitting / receiving unit 1A or the A user terminal that has the function of performing a function may be included as a system component.
  • details are not described in the first embodiment, it is necessary that the management of the access right to the video content is sufficiently performed.
  • Such a security mechanism is out of the scope of the present invention, and the present invention is based on a sufficiently secure video content management and operation system, and provides a technology for improving its convenience.
  • the video playback capability and the content of the terminal which are the requirements for the viewer of the video content, are not satisfied. It is possible to realize a video content management and operation system that presents video content quickly and accurately based on the viewer's preferences and the like.
  • Embodiment 2 P2P IP video exchange system
  • FIG. 5 shows an internal configuration of the user terminal 6 according to the second embodiment.
  • Te smell 6 A is Conte N'database unit
  • 6B a video encoding part
  • 6d is Osaringu unit
  • 6H content distribution unit 6K metadata processor
  • 6 M video decoder 6N is the user I interface .
  • the operation of the user terminal 6 according to the second embodiment will be described by dividing it into a content registration process, an authoring process, a content distribution process, and a content reproduction process, similarly to the first embodiment.
  • the user terminal 6 manages video data inside the terminal 6 by registering the video data in the internal content database unit 6A.
  • the input video is converted into video data 6C stored in the content database unit 6A through the video encoding unit 6B, and transferred to the authoring unit 6D.
  • the authoring unit 6D performs a video analysis process on the video data 6C, and generates metadata relating to the video data 6C.
  • the analysis process is a process equivalent to the content described in the first embodiment, and is omitted here.
  • the metadata is generated by integrating the result of the video analysis processing with the content registration information 6E.
  • the content registration information 6E includes information that the user explicitly inputs and information that the terminal automatically inserts.
  • the former includes the user name (automatic transmission is possible if registered on the terminal), the title and genre of each video shot.
  • the shooting date and time, shooting location pre-registration can be specified for fixed terminals, automatic registration using GPS or other means for mobile terminals can be considered
  • video data 1C transmitted by the terminal Includes media-related attribute information such as video coding method, video resolution, frame rate, and bit rate.
  • the metadata 6G includes, as a result, a video encoding method, which is attribute information of the entire content of the video data 6C based on the content registration information 6E, a resolution, a frame rate, a URI, and content production information.
  • the scene configuration in the time direction of the video data 6C obtained as a result of video analysis processing It is composed of elements such as color information and motion, which are the amount of keyword information and video signal level features to be given.
  • Such information is described in a format conforming to MPEG-7, an international standard multimedia metadata format, as shown in Figure 3.
  • a set of the video data 6F and the metadata 6G is called a video content, and the data is registered in the content database unit 6A in this unit.
  • the video data 6F and the metadata 6G are treated as independent data files, and the association between the video data 6F and the metadata 6G is based on the relationship between the metadata 6G and the video data 6F. It shall be realized by specifying URI information and the like.
  • the configuration may be such that the metadata 6G and the video data 6F are multiplexed and managed so as to be handled as one stream or one file.
  • the user terminal 6 is a node on the IP network, and manages video content in the internal storage medium based on a predetermined management method.
  • the URI is determined. This URI information can be configured to be added to the metadata 6G and registered when the content is registered in the content database unit 6A.
  • the video content registered in the content database unit 6A in the user terminal 6 is transferred to another user terminal accessed by the content distribution unit 6H in accordance with external access and viewing request conditions.
  • the user terminal according to the second embodiment is such that the user himself stores the video content in the terminal 6 and manages the video content, and also distributes the video content managed based on a request from another user terminal. It is.
  • the user who requests the distribution of the video content can request the user terminal 6 for the desired viewing mode, similarly to the request for the content distribution server 5 of the first embodiment.
  • This makes it possible to construct a service equivalent to the still image exchange system described in the conventional example as a peer-to-peer system for video content.
  • a form such as a digital video camera in which the user terminal 6 is equipped with a large-capacity external storage medium and can store a video imaging result can be considered.
  • a response to a distribution request With this mechanism, it is possible to freely exchange video information between individual users. In some cases, the user wants to watch through the entire video content, or in other cases, wants to watch the Digest, which gathers only specific favorite scenes.
  • the internal configuration of the content distribution unit 6H is the same as the configuration of the content distribution server 5 of the first embodiment shown in FIG. However, the interaction with the content database 4 needs to be read as an internal interaction with the content database unit 6A. Based on the query information 1E from the other user terminal 1 requesting the content, the content distribution unit 6H identifies the content to be a viewing candidate from the content database unit 6A, and queries them. The result of processing into the viewing form required by information 1E is distributed as video data 61 and metadata 6J.
  • the user terminal 1 that has received the distribution can re-create the query information based on the metadata 6J and re-request the content.
  • the user terminal 6 is provided with a metadata processor 6K and a video decoder 6 ⁇ , so that the video content stored in the internal content database unit 6 ⁇ can be variously processed and viewed, and the content can be distributed to another user terminal. Can be requested.
  • video data and metadata can be received by requesting video content from the content database unit 6A or another user terminal based on the query information 6L.
  • the user terminal 6 has the same function as the content distribution server 5 and the content database 4 of the first embodiment. not, c it becomes possible to realize the exchange of flexible video Konten' among a plurality of user terminals possessing video contents Embodiment 3 (Home server model)
  • a receiver for storage-type broadcasting will be described as an example and its configuration will be described.
  • metadata having a format common to the MPEG-7 metadata described in the first and second embodiments is added to the broadcast video content.
  • FIG. 6 shows an internal configuration of the storage-type broadcast-compatible receiver 7 according to the third embodiment.
  • 7C is a content database unit
  • 7D is a video encoding unit
  • 7E is a metadata processor
  • 71 is a video decoder
  • the operation of the receiver 7 for storage-type broadcasting according to the third embodiment is divided into a content storage process and a content playback process.
  • the receiver 7 receives the broadcast video content including the video data 7A and the metadata 7B from the user terminal 6 or the like illustrated in FIG. Stored in the content database section 7C.
  • Metadata 7B shall conform to the MPEG-7 compliant metadata described in Embodiments 1 and 2 (see FIG. 3).
  • the video content registered in the content database unit 7C is displayed on a video monitor (not shown) connected to the receiver 7 according to the user's viewing requirement.
  • the user's viewing requirements may be that they want to watch the entire video content, or they may want to watch a Digest, which is a collection of specific favorite scenes.
  • a Digest which is a collection of specific favorite scenes.
  • the selection of these dynamic video content presentation modes is based on the matching of metadata associated with video data with user requests. Is realized by The co-processing such as collecting only specific favorite scenes is performed by the content processing unit 7D.
  • the internal configuration of the content processing unit 7D is the same as the configuration of the content distribution server 5 shown in Fig. 4. However, when the display video monitor is not connected via a network, the content distribution unit 5D is used. Is unnecessary. Further, the interaction with the content database 4 in the content distribution server 5 shown in FIG. 4 needs to be read as an internal interaction with the content database unit 7C.
  • the content processing unit 7D When request information such as user preferences is input from the user to the metadata processor 7E via the user interface 7J, the content processing unit 7D generates query information 7F in the metadata processor 7E, and the content processing unit 7D. Since the content is input to 7D, the content processing unit 7D specifies the viewing candidate content in the content database unit 7C based on the query information 7F, and the content is requested by the query information 7F. The result of processing into a different viewing format is output as video data 7G and metadata 7H. The video data 7 G is reproduced by a video decoder 71 on a video monitor (not shown) via a user interface 7 J or the like, while the metadata 7 H is input to a meta data processor 7 E to re-query information.
  • the video decoder 71 may include a multi-format decoder that supports various video formats, for example, MPEG-2 and MPEG-4, or MPEG-2 and JPEG, so as to be compatible with various viewing modes. .
  • the broadcast video content is a video recorded on a recording medium such as a DVD. It can also be interpreted as content.
  • the content database unit 7C is interpreted as it is as a DVD playback unit.
  • the DVD playback unit regards the DVD itself as a storage medium instead of the local storage medium in the device, and outputs the video content to be processed based on a request from the content processing unit 7D. have.
  • the rest of the configuration is the same as the operation of the system shown in FIG. Further, as shown in FIG.
  • the receiver 7 in the fourth embodiment is capable of transmitting broadcast video contents and video data recorded on a recording medium including the video data 7 A and the metadata 7 B shown in FIGS. 6 and 7.
  • the function of inputting video from outside (however, in the case of FIG. 8, the case of inputting the broadcast video content shown in FIG. 6) and the video code as in the user terminal 6 of the second embodiment shown in FIG.
  • the authoring function of the authoring unit 6 ⁇ and the authoring unit 6D it is possible to handle the video content created by the user by the authoring function in the same way as the broadcast video content.
  • the video encoding unit 6 ⁇ , the video data 6 C, and the authoring unit 6 D have the same functions as those of the user terminal 6 according to the second embodiment shown in FIG. Numbered.
  • the third embodiment it is assumed that metadata having a format common to the MPEG-7 metadata described in the first and second embodiments is added to broadcast video content. Then, the broadcast video content is stored in the receiver 7, and the video content desired by the user is promptly and accurately presented from the broadcast video content stored in the receiver 7 according to various playback conditions. As a result, it is possible to realize a system that flexibly presents video content stored in the receiver 7 in the home, for example, by adapting to all viewing conditions of the user, such as at home or outdoors. Becomes
  • the system described above supports the IP protocol group (RTP / UDP / IP, TCP / IP, RTSP, etc.) for Internet connection and video distribution, which enables “video data 7A and metadata 7B”
  • RTP IP protocol group
  • UDP UDP / IP
  • TCP Transmission Control Protocol
  • IP IP protocol group
  • the presentation candidate when transmitting video content composed of video data and metadata relating to the video data, the presentation candidate is determined based on the requirements regarding the presentation mode of the video content.
  • One or more video contents to be extracted should be extracted, and should be presented from the extracted video content based on the requirements for the presentation mode of the video content and the metadata of the extracted video content. Since the video content is processed into a form of video content and the processed video content is transmitted according to a predetermined protocol, the requirements for the viewers of the video content to view on a platform where various video playback environments are mixed Based on this, video content can be presented quickly and accurately.
  • a mechanism that manages video content with a set of video data and corresponding metadata makes it possible to process video content that dynamically adapts to viewing requests.
  • the metadata of the video data is generated by performing the analysis process of the video data, and the video content including the video data and the generated metadata of the video data is stored.
  • Video content desired by the user can be quickly and accurately presented from the stored broadcast video content according to various playback conditions.
  • video content stored in the receiver 7 in the home can be stored in the home.
  • the present invention is applied to a video storage device, a video content reproducing device and method, a metadata generation device, and a video content management / operation method.

Description

明 細 書
映像コンテンツ送出装置およびその方法、 映像コンテンツ蓄積装置、 映像コン テンッ再生装置およびその方法、 メタデータ生成装置、 映像コンテンツ管理運用 方法 技術分野
本発明は、 パーソナルなデジタル映像情報の交換を前提とするシステムを始め、 膨大な映像コンテンツの中から所望の映像を多様な再生環境が混在するブラット フォーム上で迅速かつ的確に提示するために映像コンテンツを一括管理運用する システムにおいて、 特に、 デジタル映像情報の管理■運用 '加工に関わるシステ ム構築技術に必要な映像コンテンツ送出装置およびその方法、 映像コンテンツ蓄 積装置、 映像コンテンツ再生装置およびその方法、 メタデータ生成装置、 映像コ ンテンッ管理運用方法に関する。 背景技術
現在、 高能率映像圧縮技術の進歩に伴い、 デジタル放送 (衛星、 地上波、 ケー ブル)、 DVD、 ビデオ CD、 インターネット、 モパイルなど、 放送 '通信■パッケ ージにまたがる多様なアプリケーションにおいてデジタル映像情報が活用されて いる。 これに伴い、 膨大なデジタル映像コンテンツが制作 '消費されているが、 インターネットにおける情報資源共有の有効性を鑑みるに、 これら制作された映 像コンテンツは用途に応じて柔軟に再利用が可能であることが望ましい。
このため、 近年の、 デジタルカメラの普及とインターネット ·記憶装置の高速 大容量化、 計算機性能の飛躍的な向上を背景として、 インターネット上のサーバ にデジタル画像をアップロードし、 限定されたコミュニティ内で画像情報の交換 を行うサービスが始まっている。
これにより、 画像撮影者は焼き増しなどの手間やコス トをかけずに、 1つのデ ジタル画像データを有効に使いまわすことが可能となる。 遠隔地にいるコミュニ ティメンバに瞬時に画像情報を伝達したり、 PCや PDA、 携帯電話など多様な端末 へ画像データサイズゃ画像符号化方式の変換によって適応化を図ったりすること が可能であり、 写真による物理的な情報交換では不可能な高速かつ利便性の高い 情報交換が可能になりつつある。
しかしながら、 映像情報で同様のサービスを考える場合、 静止画像と異なり、 時間変化を伴う複雑なコンテンツ内容、 膨大なデータ量という問題がある。
また、 コンテンツ視聴者の立場からは、 場合によっては長時間の映像コンテン ッをそのまま視聴できなレ、場合もあり、 膨大な映像コンテンツの中から自分の観 たいもの ·部分だけを速やかに視聴できるシステムが求められるが、 このような システムでは、 コンテンツ提示形態のバリエーションが極めて多くなり、 ありう るバリエーションのうちのいずれを提示するかの判断材料が不足しているために、 既存の画像交換サービスの枠組みでは実現できないという問題もある。 発明の開示
そこで、 本発明は、 ある端末の映像再生能力やコンテンツの形式に関わる視聴 者の嗜好等の映像を視聴する側の要求条件に基づき、 視聴者の求める形態で映像 コンテンツを迅速かつ的確に提示することのできる映像コンテンッ送出装置およ びその方法と、 そのような映像コンテンツを蓄積した映像コンテンツ蓄積装置、 そのような映像コンテンツを再生する映像コンテンツ再生装置およびその方法、 そのような映像コンテンツのメタデータ生成装置、 映像コンテンツ管理運用方法 を提供することを目的とする。
前記課題を解決するため、 本発明では、 映像データと、 その映像データに関す るメタデータとからなる映像コンテンツを送出する映像コンテンツ送出装置であ つて、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候補と なる 1つまたは複数の映像コンテンツを抽出するコンテンツ抽出部と、 前記映像 コンテンツの提示形態に関する要求条件と前記抽出された映像コンテンツのメタ データとに基づいて、 当該抽出された映像コンテンツから提示すべき形態の映像 コンテンツへ加工するコンテンツ加工部と、 を有し、 前記加工された映像コンテ ンッを所定のプロトコルに従って送出する映像コンテンツ送出装置であることを 特徴とする。 -これにより、 複数の映像コンテンツを管理するシステムから効率よ く所望の映像コンテンツを引き出すことが可能となる。 特に、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件として、 少なくとも、 視聴希望の映像コンテンツの分類に関する要求条件と、 映像コンテンツの形式の 嗜好に関する要求条件と、 映像コンテンツのデータ形式に関する要求条件とを含 む映像コンテンツ送出装置であることを特徴とする。 これにより、 柔軟な映像コ ンテンッの加工を可能となる。
また、 前記メタデータは、 少なくとも、 対応する映像データのコンテンツ全体 概要と、 シーン構成の記述とを含むメタデータであり、 前記コンテンツ抽出部は、 前記映像コンテンッの提示形態に関する要求条件のうちの前記映像コンテンッの 分類に関する要求条件と、 前記コンテンツ全体概要を記述するメタデータとのマ ツチングによって、 提示候補となる 1つまたは複数の映像コンテンツを抽出し、 前記コンテンツ加工部は、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件のう ちの前記映像コンテンツの形式の嗜好に関する要求条件と、 前記シーン構成を記 述するメタデータとのマッチングによって、 提示すべき映像コンテンツ部位を特 定し、 提示すベき形態の映像コンテンツへ加工する映像コンテンツ送出装置であ ることを特徴とする。 これにより、 要求条件に合致する複数の映像コンテンツを シーンの単位で加工して提示することを可能となる。
また、 前記メタデータは、 少なくとも、 対応する映像データのコンテンツ全体 概要と、 シーン構成と、 メディア属性の記述とを含むメタデータであり、 前記コ ンテンッ抽出部は、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件のうちの前 記映像コンテンツの分類に関する要求条件と、 前記コンテンッ全体概要を記述す るメタデータとのマッチングによって、 提示候補となる 1つまたは複数の映像コ ンテンッを抽出し、 前記コンテンツ加工部は、 前記映像コンテンツの提示形態に 関する要求条件のうちの前記映像コンテンツの形式の嗜好に関する要求条件と、 前記シーン構成を記述するメタデータとのマッチングによって、 提示すべき映像 コンテンツ部位を特定し、 提示すべき形態の映像コンテンツへ加工すると共に、 加工した映像コンテンツを前記メディァ属性を記述するメタデータに基づいて映 像コンテンツのメディアフォーマットを参照し、 前記映像コンテンツの提示形態 に関する要求条件のうちの前記映像コンテンツのデータ形式に関する要求条件で 指定される再生メディアフォーマツト形式へ変換する映像コンテンツ送出装置で あることを特徴とする。 これにより、 要求条件に合致する複数の映像コン をシーンの単位で加工した結果を、 映像コンテンツ受信端末側の再生能力に応じ てメディア変換することを可能とする。
また、 さらに、 映像データの解析処理を行って映像データに関するメタデータ を生成するメタデータ生成部と、 映像データと前記生成されたその映像データに 関するメタデータとからなる映像コンテンツを蓄積する映像コンテンツ蓄積部と を有する映像コンテンツ送出装置であることを特徴とする。
また、 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コン テンッを送出する際の映像コンテンツ送出方法であって、 前記映像コンテンツの 提示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候補となる 1つまたは複数の映像コ ンテンッを抽出し、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件と前記抽出 された映像コンテンツのメタデータとに基づいて、 当該抽出された映像コンテン ッから提示すベき形態の映像コンテンツへ加工して、 その加工した映像コンテン ッを所定のプロ トコルに従って送出する映像コンテンツ送出方法であることを特 徴とする。 これにより、 複数の映像コンテンツを管理するシステムから効率よく 所望の映像コンテンツを引き出すことが可能となる。
また、 上記いずれかの映像コンテンツ送出装匱の前記コンテンツ抽出部が抽出 する映像コンテンッを蓄積した映像コンテンッ蓄積装置であることを特徴とする。 また、 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コン テンッを要求し受信して再生する映像コンテンツ再生装置であって、 映像コンテ ンッの提示形態に関する要求条件を生成して映像コンテンツの要求を行う映像コ ンテンッ要求部と、 その要求条件に従い提示形態に加工された映像コンテンツを 受信して当該映像コンテンツの映像データを復号再生する映像復号再生部と、 を 有する映像コンテンツ再生装置であることを特徴とする。 これにより、 映像コン テンッ送出装置へ、 生成した映像コンテンツの提示形態に関する要求条件を送出 して、 映像コンテンツ送出装置にて要求条件に応じて加工された映像コンテンツ を受信再生することを可能となる。
特に、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件として、 少なくとも、 視聴希望の映像コンテンッの分類に関する要求条件と、 映像コンテンッの形式の 嗜好に関する要求条件と、 映像コンテンツのデータ形式に関する要求条件とを含 む映像コンテンツ再生装置であることを特徴とする。 これにより、 柔軟な映像コ ンテンッの加工を指示することが可能となる。
また、 前記映像コンテンツ要求部は、 受信した映像コンテンツのメタデータに 基づいて、 映像コンテンツ要求条件を再生成して要求する映像コンテンツ再生装 置であることを特徴とする。 これにより、 要求条件に合致する映像コンテンツに 関連するコンテンツへのさらなるアクセスの効率化を促進することが可能となる。 また、 受信した映像コンテンツのメタデータは、 少なくとも、 映像コンテンツ のシーン構成と、 個々のシーンの映像信号に関する特徴量を記述するメタデータ' を含み、 前記映像コンテンツ要求部は、 個々のシーンの映像信号に関する特徴量 を記述するメタデータに基づいて、 映像コンテンッ要求条件を再生成して要求す る映像コンテンツ再生装置であることを特徴とする。 これにより、 受信した映像 コンテンッの絵柄の類似性等をキーとした映像コンテンツの再アクセスを可能と する。
また、 さらに、 映像コンテンツの構成要素となる映像データを送信する映像送 信部を有する映像コンテンツ再生装置であることを特徴とする。 これにより、 映 像コンテンツの双方向利用を実現することが可能となる。
また、 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コン テンッを要求し受信して再生する際の映像コンテンツ再生方法であって、 映像コ ンテンッの提示形態に関する要求条件を生成して映像コンテンツの要求を行ない、 その要求条件に従い提示形態に加工された映像コンテンツを受信して当該映像コ ンテンッの映像データを復号再生する映像コンテンッ再生方法であることを特徴 とする。 これにより、 映像コンテンツ送出装置へ、 生成した映像コンテンツの提 示形態に関する要求条件を送出して、 映像コンテンツ送出装置にて要求条件に応 じて加工された映像コンテンツを受信再生することを可能となる。
また、 映像コンテンツの構成要素となる映像データを受信すると、 受信した映 像コンテンツに対して信号処理を施し、 少なくとも、 映像コンテンツのシーン構 成と、 個々のシーンの映像信号に関する特徴量を記述するメタデータとを生成し、 前記信号処理を施した映像データと、 前記生成したメタデータを組にして映像コ ンテンッ蓄積装置に登録するメタデータ生成装置であることを特徴とする。 これ により、 信号処理を施した映像データと生成したメタデータとが組にして映像コ ンテンッ蓄積装置に登録されることになり、 蓄積される映像コンテンツを異なる ユーザ、 端末間で相互に効率よく交換することが可能になる
また、 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コン テンッを管理運用する際のコンテンツ管理運用方法であって、 映像コンテンツの 提示形態に関する要求条件を生成して映像コンテンツの要求があると、 前記映像 コンテンツの提示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候補となる 1つまたは 複数の映像コンテンッを抽出し、 前記映像コンテンッの提示形態に関する要求条 件と前記抽出された映像コンテンツのメタデータとに基づいて、 当該抽出された 映像コンテンツから提示すべき形態の映像コンテンッへ加工して、 その加工した 映像コンテンツを所定のプロトコルに従って映像コンテンツ再生装置へ送出し、 当該映像コンテンッ再生装置に送出した映像コンテンツを受信させて当該映像コ ンテンッの映像データを復号再生させる映像コンテンッ管理運用方法であること を特徴とする。 これにより、 映像コンテンツをユーザまたはユーザが使用する映 像再生端末によって指定される映像コンテンツの提示形態に関する要求条件に従 い、 迅速かつ的確な映像コンテンツの再生が可能になる。
図面の簡単な説明
図 1は実施の形態 1のシステム構成を示す図面である。
図 2は実施の形態 1のシステム動作手順を示す図面である。
図 3は映像コンテンッ中の映像データに付随されるメタデータの基本構成を示 す図面である。
図 4は実施の形態 1におけるコンテンッ配信サーバ 5の内部構成を示す図面で ある。
図 5は実施の形態 2におけるユーザ端末 6の内部構成を示す図面である。 図 6は実施の形態 3における蓄積型放送受信機の内部構成を示す図面である。 図 7は本発明による映像コンテンツ運用管理手段を備える D V D再生機の内部 構成を示す図面である。
図 8は図 6の蓄積型放送受信機に外部映像入力手段を追加した受信機の内部構 成を示す図面である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明の実施の形態を説明する。
実施の形態 1 .
本実施の形態 1では、 映像コンテンツ管理運用システムの事例として、 IP網 に接続される映像端末から映像コンテンツを集信し、 別のユーザに対して個々の 要求に応じた提示形態で映像コンテンッの配信を行う映像交換サーバを例に挙げ て、 その構成について説明する。
図 1に、 本発明の映像コンテンツ管理運用システムのシステム構成を示す。 同 図に示すように、 本発明の映像コンテンツ管理運用システムは、 本発明の映像コ ンテンッ再生装置に相当するユーザ端末 1、 サービスホス ト 2、 本発明のメタデ ータ生成装置に相当するォーサリングプロクシ 3、 本発明の映像コンテンツ蓄積 装置に相当するコンテンツデータベース 4、 本発明の映像コンテンツ送出装置に 相当するコンテンツ配信サーバ 5と、 が IP網等を介して接続されて構成されて いる。 なお、 ユーザ端末 1には、 図 1に示すように、 制御情報送受信部 1 Aや映 像撮像 ·送信部 1 B等を有して登録すべき映像データ 1 Cの送信機能を有するュ 一ザ端末と、 制御情報送受信部 1 Aや映像撮像 ·送信部 1 B等を有してなく登録 すべき映像データ 1 Cの送信機能を備えない受信のみのユーザ端末等がある。 図 2に、 図 1に示す本発明の映像コンテンツ管理運用システムの動作フローを 示す。
これらの図に基づいて、 システムの機能および動作を、 コンテンツ登録処理、 ォーサリング処理、 コンテンツ配信処理、 コンテンツ再生 ·クエリ処理と分けて 説明する。 なお、 以下、 すべての実施の形態において、 映像データとは、 映像の みのデータだけでなく、 それに付随するオーディオデータを含むオーディオビジ ュアルデータも含むものとする。 ①コンテンツ登録処理
映像送信機能を有するユーザ端末 1は、 映像データをァップロード ·登録する ことにより、 本システムに映像データの管理運用を委託する。 本システムの全体 管理は、 サービスホスト 2が担当する。 サービスホスト 2は、 ユーザ端末 1 との インタラクションを行い、 ユーザ認証を担当するとともに、 システム内で利用可 能なリソースであるォ一サリングプロクシ 3や、 コンテンツデータベース 4、 コ ンテンッ配信サーバ 5等の運用管理を行う。 なお、 図 1において、 サービスホス ト 1から各システム内リソースへ接続される破線は、 以降、 各リソースの運用管 理のための制御線とみなす。
はじめに、 コンテンツ登録を希望するユーザは、 ユーザ端末 1の制御情報送受 信部 1 Aからサービスホスト 2へコンテンツ登録の要求を出す(Sl)。 この要求情 報には、 ォーサリングである映像解析を伴うメタデータ生成を希望するか否かの 情報も含む。 要求を受けたサービスホス ト 2は、 要求ユーザが本システムのサボ ート対象か否かを認証する(S2)。 認証が OKであれば、 システム内の利用可能な ォーサリングプロクシ 3、 コンテンッデータベース 4を特定する(S3)とともに、 要求を受けたユーザのリソース利用状況、 例えば当該ユーザが登録済みの映像コ ンテンッの総データ量が上限値を超えていないかどうか等をチェックし、 登録の 可否とともに、 登録可の場合の利用可能なォーサリングプロクシ 3、 コンテンツ データベース 4のァドレスをユーザ端末 1に対し通知する(S4)。
サービスホスト 2からの通知により登録可であることが確認されたら、 送信機 能を有するユーザ端末 1は、 映像撮像■送信部 I Bを通じて、 登録すべき映像デ ータ 1 Cをォーサリングプロクシ 3へ転送する(S5)。 ここで映像データ 1 Cはュ 一ザ端末 1の装置仕様に依存するが種々のデータ形式をとる。 例えば、 送出先の アクセス回線がモパイル回線などの映像伝送にとってクリティカルな伝送路であ ることを想定する端末の場合には MPEG - 4ビデオに準拠する映像データが用いら れることがある。 その一方、 十分に広帯域であるアクセス回線に接続される端末 の場合は DV形式や MPEG- 2形式の映像データであってもよい。 また、 伝送プロト コルについては、 リアルタイム登録を必要とする場合は、 RTP/UDP/IPなどのリ アルタイムメディアに適したプロトコルが用いられ、 必ずしもリアルタイム登録 を必要としない場合は、 TCP/IPなどの信頼性の高い伝送プロトコルで確実に映 像データ 1 cを登録できるようにする。
②ォーサリング処理
本実施の形態 1の場合、 ォーサリングプロクシ 3は、 映像データ 1 Cの映像解 析処理おょぴコンテンツデータベース 4への登録のための映像データ形式変換な どの処理負荷がかかるため、 IP網上に分散配置され、 システム全体の処理負荷 の分散を図るように構成されているが、 処理能力が十分であれば、 1つでも勿論 良い。 尚、 ユーザが映像の解析処理を必要とするメタデータ生成を希望しない場 合は、 登録すべき映像データ 1 Cをォーサリングプロクシ 3へ転送する(S5)代わ りに、 ォーサリングプロクシ 3における映像解析処理を OFFにできるように、 ュ 一ザ端末 1からサービスホスト 2へ通知される。
映像データ 1 Cは、 該映像データ 1Cに関するメタデータ生成のために、 ォー サリングプロクシ 3に送信され受信されると、 ォーサリングプロクシ 3は、 受信 した映像データ 1 Cの解析処理を行う (S6) 。 ここで、 解析処理とは、 映像デー タ 1 Cの信号特徴を抽出し、 それに基づいて映像のシーン構造や、 各シーンの信 号レベルでの特徴量を自動抽出することを意味する。 映像のシーン構造が記述さ れることで、 当該映像コンテンツを視聴する際に、 視聴ユーザが望む映像コンテ ンッの一部分だけを要約再生したり、 部分部分をつなげて視聴したりといった柔 軟な映像コンテンツの提示を行うことが可能となる。
また、 各シーンの映像信号的な特徴量が記述されることで、 ある所定のシーン に絵柄的に類似したシーンの候補を瞬時に見つけ出すといったアクセスの効率化 が実現できる。 映像のシーン構造抽出は、 例えば映像のフレーム間相関の連続性 に基づいたシーンチェンジ点検出によって実現可能であり、 各シーンの信号レべ ルでの特徴抽出については、 例えば、 代表色、 色のヒス トグラム、 動きの程度や 分布などに関する記述子の値を生成する処理などが用いられる。
また、 場合によっては、 シーン構造抽出には付随するオーディオデータを補助 情報として利用することもありうる。 一般に、 シーンチェンジ点の自動検出によ つて得られるシーン分割結果は、 ユーザ端末 1の撮像者が主観的に適当と考える 結果と完全に一致させることは難しいため、 ユーザ端末 1とォーサリングプロク シ 3との間で、 シーン分割結果に対する修正、 すなわちメタデータ編集のための インタラクションを行う(S6a)ように構成してもよい。 これは例えば、 ユーザ端 末 1の制御情報送受信部 1 Aと、 ォーサリングプロクシ 3との間の制御情報のや りとりで実現される。 特に、 ユーザ端末 1の撮像者に対し、 個々のシーンの意味 内容を説明するためのキーヮード付けなどの処理を可能とするには、 このメタデ 一タ編集のためのインタラクション(S6a)の系が必須となる。
さらに、 映像データ 1 Cの送出とともに、 ユーザ端末 1は、 コンテンツ登録に 必要な情報 1 Dをォーサリングプロクシ 3へ送出する。 この種の情報としては、 ユーザが明示的にインプットする情報と、 端末 1が自動的に送出する情報とがあ る。 前者には、 ユーザ名(端末に登録済みならば自動送出可)、 撮影した個々の映 像のタイトルやジャンルなどがある。 後者には、 撮影日時、 撮影場所(固定端末 ならば事前登録で指定可、 移動端末であれば GPSなどの手段を用いた自動登録が 考えられる)、 あるいは端末が送出する映像データ 1 Cの映像符号化方式、 映像 解像度、 フレームレート、 ビッ トレートなどメディアに関する属性情報が含まれ る。
ォーサリングプロクシ 3における映像解析処理の結果、 映像データ 3 Aとメタ データ 3 Bとが出力される。
図 3に、 ォーサリングプロクシ 3にて生成される映像データ 1 Cのメタデータ 3 Bの一例を示す。 メタデータ 3 Bは、 この図 3に示すように、 結果的に、 前記 コンテンツ登録情報 1 Dをもととする映像データ 1 Cのコンテンツ全体としての 属性情報、 例えば映像符号化方式や、 解像度、 フレームレート、 URI、 コンテン ッ制作情報などと、 映像解析処理の結果得られる映像データ 1 Cの時間方向のシ ーン構成、 各シーンの単位で付与されるキーヮード情報や映像信号レベルの特徴 量である色や動きなど、 といった要素から構成される。 これらの情報は国際標準 のマルチメディアメタデータフォーマツトである MPEG- 7に準拠した形式で記述 される。 そして、 本システムの構成要素であるすベてのォーサリングプロクシ 3 は、 共通の MPEG - 7メタデータフォーマツトでメタデータの記述 ·出力を行うも のとする。 これにより、 コンテンツデータベース 4は異なるォーサリングプロクシ 3から 常に統一されたデータ形式でメタデータ 3 Bを受け取ることができるとともに、 以後の映像コンテンツ配信に際してのメタデータの利用においてもその処理フォ 一マツトを統一することができるため、 システム全体および個々のシステム構成 要素となる装置のコストを低減することができる。 なお、 映像データ 3 Aは基本 的には映像データ 1 Cと等価であるが、 ォーサリング処理のために一時的にォー サリングプロクシ 3に蓄積され、 ファイル形式でコンテンツデータベース 4へ登 録されるため、 映像データ 1 Cとは異なる番号を付与している。 また、 映像デー タ 1 Cをコンテンツデータベース 4が指定する映像フォーマツト形式へ変換する 場合もある。
以下、 映像データ 3 A、 メタデータ 3 Bの組を映像コンテンツと呼び、 この単 位でコンテンツデータベース 4にデータが登録される(S6)。 本実施の形態 1では、 映像データ 3 Aとメタデータ 3 Bとは独立したデータファイルとして扱われ、 映 像データ 3 Aとメタデータ 3 Bの関連付けは、 メタデータ 3 Bに映像データ 3 Aの URI情報等を明記することで実現されるものとする。 メタデータ 3 Bと映像デー タ 3 Aとは、 多重化されて 1本のストリームもしくは 1つのファイルとして扱わ れるように管理する構成でもよい。 コンテンツデータベース 4は IP網上のーノ 一ドであり、 その内部記憶媒体において所定の管理方法に基づいて映像コンテン ッを管理するため、 内部記憶媒体に位置付けられた段階で、 映像データ 3 Aの URIが決定される。 この URI情報は、 コンテンツデータベース 4へのコンテンツ 登録時に、 メタデータ 3 Bに追記されて登録されるように構成できる。 また、 図 には記載されていないが、 ォーサリングプロクシ 3における MPEG - 7規定のメタ データ 3 Bの生成の過程で、 コンテンツデータベース 4とのインタラクションに 基づいて決定されるように構成してもよい。
③コンテンツ配信処理
以上の手順でコンテンツデータベース 4に登録された映像コンテンツは、 コン テンッ配信サーバ 5によってユーザが望む視聴形態でユーザ端末 1へ配信される。 すなわち、 本システムは、 ユーザ自らが映像コンテンツを発信してシステムに管 理を委託するとともに、 他のユーザが同様に管理を委託した映像コンテンツを自 分の望む形態で視聴することを可能とする。 これにより、 従来例に述べた静止画 像の交換システムと等価なサービスを、 映像コンテンツを対象として構築するこ とが可能である。 例えば、 ユーザは、 映像コンテンツ全体を通して観たい、 とい う場合もあるし、 特定の好みの場面だけを集めたダイジエストを観たいという場 合もある。 また、 端末によっては動画再生が不可能な場合、 映像コンテンツ中の 視聴希望シーンの代表画像(キーフレーム)だけを視聴するといつたことも可能に なる。 これらの動的な映像コンテンツ提示形態の選択は、 映像データに対応付け られたメタデータとユーザからの要求とのマッチングによってはじめて実現され る。
図 2のフローでは、 配信処理は、 ステップ S7のユーザ端末 1からの再生要求 によって開始される。 コンテンツ登録時と同様、 サービスホスト 2は、 再生要求 を発行したユーザがサポート対象のユーザであるか否かを認証する(S2)。 認証が 0Kであれば、 次いで、 要求ユーザに対して映像コンテンツを配信するためにシ ステム中最も適したコンテンツ配信サーバ 5を割り当てる(S8)。 この結果を、 再 生要求ユーザに対し再生の可否を含めて通知する(S9)。 システムが再生要求を受 け付けたことが確認されたら、 ユーザ端末 1はコンテンツ配信サーバ 5に対して、 図 4に示すように、 コンテンツ視聴に関するクエリ情報 1 Eを送出する。
図 4は、 コンテンツ配信サーバ 5の内部構成と、 コンテンツ配信サーバ 5とュ 一ザ端末 1およびコンテンツデータベース 4との関連を示したものである。
クエリ情報 1 Eは、 種々の映像コンテンツ再生のための要求条件を構成要素と し、 メタデータプロセッサ 1 Gにおいてデータ化され、 所定のプロトコルにした がって、 ユーザ端末 1からコンテンツ配信サーバ 5へ伝送される。 図には記載さ れていないが、 一般的には、 クエリ情報 1 Eは、 ユーザ端末 1からユーザインタ フェース 1 Fを介してなされる本システムへの Webアクセスによって、 クエリ情 報生成のもととなるデータが送信され、 それに基づいてコンテンツ配信サーバ 5 へ送信される。 あるいは、 あらかじめユーザが本システムの提供する映像コンテ ンッ交換サービスに登録している場合には、 プッシュ配信の形でクェリ情報 1 E 生成のもととなるデータを提供するように構成してもよい。 ここで、 クエリ情報 I E生成のもととなるデータは、 例えば、 コンテンツデー タベース 4に登録されていて、 かつ当該ユーザが視聴を許可される映像コンテン ッのリスト情報などで表現されてもよいし、 本システムを用いたサービス提供者 がお勧めメニューを提示してもよいし、 あるいはユーザが明示的にキーヮード入 力などの形態で新たなクエリを創出できるようにしてもよい。 ユーザはこのよう な情報をもとに、 明示的あるいは自動的に自らが要求するコンテンツをクエリ情 報 1 Eの形式で送出する。
また、 クエリ情報 1 Eには 2種類の情報が含まれる。 1つは視聴希望の映像コ ンテンッの分類に関する要求条件の情報であり、 例えば特定のジャンルのコンテ ンッを指定するための情報である。 また、 もう 1つの情報として、 コンテンツを どのような形態で視聴したいかというコンテンッ提示形態に関する要求条件の情 報がある。 後者の情報には、 後述するユーザの視聴内容にかかわる嗜好に関する 要求条件と、 ユーザ端末 1自体が機能仕様として持つコンテンツ再生能力の制約 に基づくデータ形式等の要求条件とを含む。 以下、 前者をコンテンツ分類要求 1 E - 1、 後者をコンテンッ視聴形態要求 1 E- 2と記す。
コンテンツ配信サーバ 5では、 コンテンツ抽出部 5 Aにおいて、 はじめにタエ リ情報 1 E中のコンテンツ分類要求 1 E-1に基づいて、 コンテンツデータベース 4へ要求分類に属する映像コンテンツの有無を照会する。 このため、 コンテンツ 配信サーバ 5は、 コンテンツデータベース 4の中で映像コンテンツを検索し (Sll)、 映像コンテンツ検索情報 5 Bを生成する。 これによつて、 要求分類に該 当する映像コンテンツのリストアップがなされる。 ここで、 照会をかけるコンテ ンッデータべ一ス 4は、 1箇所に限定されず、 複数のコンテンツデータベース 4 への照会が可能なように構成することも可能である。 このようにコンテンツデー タベース 4を分散配置することで、 システム全体の映像コンテンツアクセスの負 荷を分散させ、 システムを安定化させることが可能である。 また、 データベース アクセス頻度を低減するため、 コンテンツ配信サーバ 5は内部的に、 過去にヒッ トした映像コンテンツリストおよびその分類情報をキャッシュしておくように構 成してもよい。 これによつて、 データベースへの問合せ頻度が低くなるため、 ュ 一ザへの応答を高速化するとともにシステムの負荷を低減させることが可能であ る。
コンテンツ抽出部 5 Aにおいてリス トアップされた映像コンテンツは、 コンテ ンッ URI リス ト 5 Cの形式で、 コンテンッ視聴形態要求 1 E-2とともに、 コンテ ンッ加工部 5 Dへ送られる。
コンテンツ加工部 5 Dでは、 コンテンツ視聴形態要求 1 E-2に基づいて、 URI リスト 5 Cで指定される視聴候補の映像コンテンツのうち、 視聴形態に合わせて 提示の必要がある映像コンテンツの全体または一部を、 映像コンテンツ取込要求 5 Eによりコンテンツデータベース 4へ要求する。
すると、 映像コンテンツ取込要求 5 Eによりコンテンツデータベース 4から、 はじめて映像データ 3 Aおよびメタデータ 3 Bからなる映像コンテンツがコンテ ンッ配信サーバ 5へ取り込まれる。
取り込まれた映像コンテンツ素材は、 コンテンツ加工部 5 Dにて、 コンテンツ 視聴形態要求 1 E - 2に合わせて加工される(Sll)。 加工処理は、 映像コンテンツ に含まれるメタデータ 3 Bと、 コンテンツ視聴形態要求 1 E- 2のうち特にユーザ の視聴内容または視聴形式にかかわる嗜好に関する要求条件情報、 例えば 「3分 間でダイジェストを見たい」 、 「〇〇が出演している映像」 、 「△△の景観を含 む情報」 などとのマッチングで、 取り込まれた映像コンテンツ素材の再生する個 所を特定する.ことに該当する。
その結果は、 例えば、 取り込まれた映像コンテンツの再生個所を SMILなどの マルチメディア再生制御記述データとして記述したり、 取り込まれた映像コンテ ンッをユーザの視聴条件に合わせてメディァ変換する処理、 例えばユーザが望む 内容を含む代表画像を JPEG形式などの静止画像のグループへ変換する、 ユーザ が視聴可能な別の映像符号化方式への変換を行う、 などによって、 最終的な視聴 形態へ反映される。
以上の処理で映像コンテンツの提示形態が決定されると、 ユーザ端末 1へ配信 すべき対象となる映像データがコンテンッ配信部 5 Fへ送られ、 コンテンッ配信 サーバ 5とユーザ端末 1との間の映像(あるいは画像)メディア配信プロトコルに したがって要求したユーザ端末 1に対し加工済みの映像コンテンッが配信
(S12) 。
④コンテンツ再生 ·再クエリ処理
前記手順でユーザ端末 1へ配信される映像コンテンッは、 図 1および図 4に示 すように、 ユーザが要求する視聴形態にあわせて加工された映像データ 5 Gと、 加工元の映像コンテンツに対応付けられていたメタデータ 5 H とから構成される。 映像データ 5 Gは、 上述のように、 クエリ情報 1 Eとしてコンテンツ配信サー バ 5に伝達された映像符号化方式に対応するデータ形式でユーザ端末 1の映像デ コーダ 1 Gへ入力される。 復号された映像はユーザインタフェース 1 Fを介して 再生される。 例えば、 映像デコーダ 1 Gが MPEG-4ビデオ符号化方式に対応する 場合は、 映像データ 5 Gはあらかじめ MPEG - 4ビデオデータ形式で配信されてく る。 また、 JPEG画像の復号 '表示のみサポートするユーザ端末 1では、 映像デ ータ 5 Gは JPEGによるキーフレーム画像系列のデータとして受信される。 さら に別の例では、 ユーザ端末 1が SMIL準拠のメディア同期再生をサポートする場 合には、 コンテンッ配信サーバ 5における映像コンテンツ加工処理結果は SMIL ファイルとしてユーザ端末 1へ伝送され、 映像デコーダ 1 Fは SMIL規格にした がってコンテンツ配信サーバ 5との間で映像データ 5 Gをやりとりする役割を果 たす。
メタデータ 5 Hは、 メタデータプロセッサ 1においてユーザインタフェース 1
Fへ展開され、 配信される映像コンテンツがもともといかなる映像コンテンツの 集まりから構成されたかを情報提示するために用いることができる。 この情報は、 もともとクエリ情報 1 Eを生成するためのもととなった情報として再利用可能で あり、 これを起点として再度クエリ情報 1 Eを生成しなおして再送することによ り、 映像コンテンツを再リクエストすることが可能となる(S13)。 この仕組みに より、 ユーザは、 実際に視聴する映像コンテンツだけでなく、 その全容をメタデ ータとして受け取ることができることになる。 例えば、 視聴した映像コンテンツ の一部に絵柄的に類似する別の映像コンテンツを検索したいという要求に対して、 前記メタデータに含まれる視聴個所の映像シーンの信号レベル特徴量をトリガと して、 検索を実行することが可能である。 したがって、 システムがユーザ要求に したがって自動的に加工した映像内容を起点として、 ユーザの関心の対象となる すべての映像コンテンツへの再アクセスを円滑に実行することが可能となる。 図
1には記載されていないが、 さらに、 映像データ 5 Gおよびメタデータ 5 Hをォ ーサリングプロクシ 3へ送信し、 映像データ 5 Gの映像解析処理を行うことでメ タデータ 5 Hの改訂を行わせるとともに、 加工された映像コンテンツそのものを 再登録するように構成してもよい。
なお、 上述したが下ユーザ端末 1は、 必ずしも映像アップロードの機能を持た なくてもよく、 例えば、 制御情報送受信部 1 Aや映像撮像 '送信部 1 B等を有し てなく、 映像コンテンツを閲覧するだけの機能をもつユーザ端末をシステム構成 要素として含めてもよい。 なお、 本実施の形態 1に詳細は述べていないが、 映像 コンテンツへのアクセス権管理は十分になされている必要がある。 このようなセ キユリティの仕組みは本発明の対象外であり、 本発明は十分にセキュアな映像コ ンテンッ管理運用システムを前提とし、 その利便性を高める技術を提供するもの である。
従って、 本実施の形態 1の映像コンテンツ管理運用システムによれば、 多様な 映像再生環境が混在するプラットフオーム上で、 映像コンテンツを視聴する側の 要求条件である端末の映像再生能力やコンテンツ内容に関わる視聴者の嗜好等に 基づいて、 迅速かつ的確に映像コンテンツを提示する映像コンテンッ管理運用シ ステムを実現することが可能となる。
特に、 映像データと対応するメタデータの組で映像コンテンツを管理する仕組 みにより、 視聴要求に動的に適応した映像コンテンツの加工を行うことが可能と なる。 実施の形態 2 . (P2Pの IP映像交換システム)
実施の形態 1では、 コンテンツデータベース 4は、 ユーザ端末 1と分離された 構成を説明したが、 本実施の形態 2では、 IP網に接続されるユーザ端末 1その ものがコンテンツデータベース 4の機能の一部またはすベてを包含し、 他のユー ザからの要求に応じて映像コンテンツの交換を行うシステム形態について述べる c 図 5に、 本実施の形態 2におけるユーザ端末 6の内部構成を示す。 図 5におい て、 6 Aはコンテンッデータベース部、 6Bは映像符号化部、 6dはォーサリング 部、 6Hはコンテンツ配信部、 6Kはメタデータプロセッサ、 6Mは映像デコーダ、 6Nはユーザィンタフェースである。
次に、 本実施の形態 2におけるユーザ端末 6の動作を、 実施の形態 1の場合と 同様に、 コンテンツ登録処理、 ォーサリング処理、 コンテンツ配信処理、 コンテ ンッ再生処理に分けて説明する。
①コンテンツ登録処理
まず、 ユーザ端末 6は、 映像データを内部のコンテンツデータベース部 6 Aに 登録することにより、 端末 6内部で映像データの管理を行う。 まず、 入力映像が 映像符号化部 6 Bを通じてコンテンツデータベース部 6 Aに蓄積される映像デー タ 6 Cに変換され、 ォーサリング部 6 Dへ転送される。
②ォーサリング処理
ォーサリング部 6 Dは、 映像データ 6 Cの映像解析処理を行い、 映像データ 6 C に関するメタデータの生成を行う。 ここで解析処理とは、 実施の形態 1に記載し た内容と同等の処理であるため、 ここでは割愛する。 メタデータは、 映像解析処 理の結果と、 コンテンツ登録情報 6 Eを統合することによって生成される。 コン テンッ登録情報 6 Eとしては、 ユーザが明示的にインプットする情報と、 端末が 自動的に挿入する情報とがある。 前者には、 ユーザ名(端末に登録済みならば自 動送出可)、 撮影した個々の映像のタイトルやジャンルなどがある。 後者には、 撮影日時、 撮影場所(固定端末ならば事前登録で指定可、 移動端末であれば GPS などの手段を用いた自動登録が考えられる)、 あるいは端末が送出する映像デー タ 1 Cの映像符号化方式、 映像解像度、 フレームレート、 ビッ トレートなどメデ ィァに関する属性情報が含まれる。
ォーサリング部 6 Dにおける映像解析処理の結果、 映像データ 6 Fとメタデー タ 6 Gが出力される。 メタデータ 6 Gは、 結果的に、 前記コンテンツ登録情報 6 E をもととする映像データ 6 Cのコンテンツ全体としての属性情報である映像符号 化方式や、 解像度、 フレームレート、 URI、 コンテンツ制作情報など、 映像解析 処理の結果得られる映像データ 6 Cの時間方向のシーン構成、 各シーンの単位で 付与されるキーヮード情報や映像信号レベルの特徴量である色や動きなど、 とい つた要素から構成される。 これらの情報は、 図 3に示すような、 国際標準のマル チメディアメタデータフォーマットである MPEG - 7 に準拠した形式で記述される。 ここで、 映像データ 6 F、 メタデータ 6 Gの組を映像コンテンツと呼び、 この 単位でコンテンツデータベース部 6 Aにデータが登録される。 本実施の形態 2で は、 映像データ 6 F とメタデータ 6 G とは独立したデータファイルとして扱われ、 映像データ 6 Fとメタデータ 6 Gの関連付けは、 メタデータ 6 Gに映像データ 6 F の URI情報等を明記することで実現されるものとする。 メタデータ 6 Gと映像デ ータ 6 Fとは、 多重化されて 1本のストリームもしくは 1つのファイルとして扱 われるように管理する構成でもよい。
また、 ユーザ端末 6は IP網上の一ノードであり、 その内部記憶媒体において 所定の管理方法に基づいて映像コンテンツを管理するため、 内部記憶媒体に位置 付けられた段階で、 映像データ 6 Fの URIが決定される。 この URI情報は、 コン テンッデータベース部 6 Aへのコンテンツ登録時に、 メタデータ 6 Gに追記され て登録されるように構成できる。
③コンテンツ配信処理
以上の手順で、 ユーザ端末 6内のコンテンツデータベース部 6 Aに登録された 映像コンテンツは、 外部からのアクセスならびに視聴要求条件に応じて、 コンテ ンッ配信部 6 Hによってアクセスのあった別のユーザ端末へ配信される。 すなわ ち、 本実施の形態 2におけるユーザ端末は、 ユーザ自らが映像コンテンツを端末 6内に蓄積して管理を行うとともに、 他のユーザ端末からの要求に基づいて管理 する映像コンテンツを配信するものである。
また、 映像コンテンツの配信を要求するユーザは、 そのユーザ端末 6に対し、 実施の形態 1のコンテンツ配信サーバ 5へ要求するのと同様、 自分の望む視聴形 態を要求することができる。 これにより、 従来例に述べた静止画像の交換システ ムと等価なサービスを、 映像コンテンツを対象としてピア · ツー■ ピアのシステ ムとして構築することが可能である。 例えば、 ユーザ端末 6は大容量の外部記憶 媒体を搭載し、 映像撮像結果を格納できるデジタルビデオカメラのような形態を 考えることができる。 また、 コンテンツ配信部 6 Hのように、 配信要求への応答 のメカニズムを備えることにより、 個人ユーザの間で自由に映像情報の交換を行 うことが可能となる。 ユーザは、 映像コンテンツ全体を通して観たい、 とレヽぅ場 合もあるし、 特定の好みの場面だけを集めたダイジエストを観たいという場合も ある。 また、 端末によっては動画再生が不可能な場合、 映像コンテンツ中の視聴 希望シーンの代表画像(キーフレーム)だけを視聴するといつたことも可能になる。 これらの動的な映像コンテンッ提示形態の選択は、 映像データに対応付けられた メタデータとユーザからの要求とのマッチングによって実現される。
コンテンッ配信部 6 Hの内部構成は、 図 4に示す実施の形態 1のコンテンッ配 信サーバ 5の構成と同様である。 ただし、 コンテンツデータベース 4とのインタ ラタションは、 コンテンツデータベース部 6 Aとの内部的なインタラクションに 読み替える必要がある。 コンテンツ配信部 6 Hは、 コンテンツを要求する他のュ 一ザ端末 1からのクエリ情報 1 Eに基づレ、て、 コンテンツデータベース部 6 A力 ら視聴候補となるコンテンツを特定し、 それらをクエリ情報 1 Eで要求される視 聴形態に加工した結果を、 映像データ 6 1、 メタデータ 6 Jとして配信する。
すると、 実施の形態 1でも説明したように、 配信を受けたユーザ端末 1は、 メ タデータ 6 Jに基づいて、再度クエリ情報を再作成してコンテンツを再要求する ことが可能である。
④コンテンツ再生処理
ユーザ端末 6は、 メタデータプロセッサ 6 K、 映像デコーダ 6 Μを備えること により、 内部のコンテンツデータベース部 6 Αに蓄積される映像コンテンツを 様々に加工して視聴できるとともに、 別のユーザ端末へコンテンツ配信を要求す ることができる。 また、 クエリ情報 6 Lに基づいて、 コンテンツデータベース部 6 Aまたは他のユーザ端末へ映像コンテンツを要求することにより、 映像データ とメタデータを受け取ることができる。
従って、 本実施の形態 2によれば、 ユーザ端末 6に実施の形態 1のコンテンツ 配信サーバ 5とコンテンツデータベース 4と同等の機能を持たせるようにしたの で、 従来のクライアント 'サーバモデルに依存せず、 映像コンテンツを保有する 複数のユーザ端末間で柔軟な映像コンテンッの交換を実現することが可能となる c 実施の形態 3 . (ホームサーバモデル)
本実施の形態 3では、 映像コンテンツ管理運用システムの事例として、 蓄積型 放送対応の受信機を例に挙げてその構成について述べる。 本実施の形態 3では、 実施の形態 1および 2で述べた MPEG- 7メタデータと共通のフォーマットを持つ メタデータが放送用映像コンテンツに付与されているケースを想定し、 その放送 用映像コンテンツを受信機内に蓄積して、 受信機内部に蓄積された放送用映像コ ンテンッの中からユーザが望む映像コンテンツを種々の再生条件に応じて迅速か つ的確に提示する装置構成を提供する。
図 6に、 本実施の形態 3における蓄積型放送対応受信機 7の内部構成を示す。 図 6において、 7 Cはコンテンツデータベース部、 7 Dは映像符号化部、 7Eはメ タデータプロセッサ、 71は映像デコーダ、 7: [はユーザインタフェースである。 次に、 本実施の形態 3の蓄積型放送対応の受信機 7の動作を、 コンテンツ蓄積 処理、 コンテンツ再生処理とに分けて
説明する。
①コ
受信機 7は、 図 1等に示す実施の形態 1のコンテンツ配信サーバは、 図 5など に示すユーザ端末 6等から映像データ 7 Aおよびメタデータ 7 Bからなる放送用 映像コンテンツを受信して、 コンテンツデータベース部 7 Cに蓄積する。 メタデ ータ 7 Bは、 実施の形態 1および 2で記載した MPEG- 7準拠メタデータ(図 3参 照)に準ずるものとする。
②コンテンツ再生処理
コンテンツデータベース部 7 Cに登録された映像コンテンツは、 ユーザの視聴 要求条件に応じて、 本受信機 7に接続される映像モニタ (図示せず) に表示され る。 ユーザの視聴要求条件としては、 映像コンテンツ全体を通して観たい、 とい う場合もあるし、 特定の好みの場面だけを集めたダイジエストを観たいという場 合もある。 また、 映像コンテンツ中の視聴希望シーンの代表画像(キーフレーム) だけを視聴するといつた要求もある。 これらの動的な映像コンテンツ提示形態の 選択は、 映像データに対応付けられたメタデータとユーザからの要求とのマッチ ングによって実現される。 また、 特定の好みの場面だけを集める等のコ 加工処理は、 コンテンツ加工部 7 Dによって行われる。
コンテンッ加工部 7 Dの内部構成のほとんどは、 図 4に示すコンテンツ配信サ ーバ 5の構成と同様であるが、 表示系の映像モニタがネットワークを介して接続 されない場合は、 コンテンツ配信部 5 Fは不要である。 また、 図 4に示す示すコ ンテンッ配信サーバ 5におけるコンテンツデータベース 4とのインタラクション は、 コンテンツデータベース部 7 C との内部的なインタラクションに読み替える 必要がある。
コンテンツ加工部 7 Dは、 ユーザインタフェース 7 Jを介しユーザからユーザ 嗜好などの要求情報がメタデータプロセッサ 7 Eへ入力すると、 メタデータプロ セッサ 7 Eにてクエリ情報 7 Fが生成されてコンテンッ加工部 7 Dに入力するの で、 コンテンツ加工部 7 Dは、 そのクエリ情報 7 Fに基づいて、 コンテンツデー タベース部 7 Cにて視聴候補となるコンテンツを特定し、 それらをクエリ情報 7 Fで要求される視聴形態に加工した結果を、 映像データ 7 G、 メタデータ 7 Hとし て出力する。 映像データ 7 Gは映像デコーダ 7 1によってユーザィンタフェース 7 J等を介し映像モニタ (図示せず) 上に再生される一方、 メタデータ 7 Hはメ タデータプロセッサ 7 Eに入力して再クエリ情報の素材として利用することが可 能である。 映像デコーダ 7 1は、 様々な視聴形態に対応できるよう、 多様な映像 フォーマツトに対応するマルチフォーマツトデコーダ、 例えば、 MPEG- 2と MPEG- 4や、 MPEG - 2と JPEGなどを備えていてもよい。
なお、 前記説明では、 図 6に示すように放送用映像コンテンツを入力とするシ ステムについて述べたが、 図 7に示すように、 放送用映像コンテンツは、 DVD等 の記録媒体に記録された映像コンテンッと解釈することもできる。 この場合は、 コンテンツデータベース部 7 Cは、 そのまま DVD再生部と解釈される。 DVD再生 部は、 装置内の口一カルな記憶媒体の代わりに、 DVDそのものを記憶媒体とみな し、 コンテンツ加工部 7 Dからの要求に基づいて、 加工対象となる映像コンテン ッを出力する機能を持つ。 その他の構成は前記図 6に示したシステムの動作と同 じである。 さらに、 図 8に示すように、 本実施の形態 4における受信機 7は、 図 6や図 7 に示す映像データ 7 Aおよびメタデータ 7 Bからなる放送用映像コンテンツや記 録媒体記録映像コンテンツの外部からの映像入力する機能と (ただし、 図 8の場 合、 図 6に示す放送用映像コンテンツ入力場合を示している) 、 図 5に示す実施 の形態 2のユーザ 末 6のように映像符号化部 6Βと、 ォーサリング部 6 Dとに よるォーサリング機能とを備えることにより、 ォーサリング機能によりユーザが 自ら制作した映像コンテンツを、 放送用映像コンテンツと同様に扱うことが可能 となる。 同図において、 映像符号化部 6 Β、 映像データ 6 C、 ォーサリング部 6 D は、 図 5に示す実施の形態 2のユーザ端末 6の同一名称の部材と等価な機能であ るため、 同一の番号を付与した。
従って、 本実施の形態 3によれば、 実施の形態 1や実施の形態 2で述べた MPEG- 7メタデータと共通のフォーマツトを持つメタデータが放送用映像コンテ ンッに付与されているケースを想定し、 その放送用映像コンテンッを受信機 7内 に蓄積して、 受信機 7内部に蓄積された放送用映像コンテンツの中からユーザが 望む映像コンテンッを種々の再生条件に応じて迅速かつ的確に提示するようにし たので、 例えば宅内の受信機 7内に蓄積される映像コンテンツを、 宅内あるいは 屋外などのユーザのあらゆる視聴条件に適応して柔軟に映像コンテンツを提示す るシステムを実現することが可能となる。
また、 以上説明したシステムは、 インターネット接続および映像配信のための IPプロトコル群(RTP/UDP/IP、 TCP/IP、 RTSPなど)をサポートすることにより、 「映像データ 7 Aおよびメタデータ 7 Bからなる放送用映像コンテンツ」 を、 「インターネット配信用映像コンテンツ」 に読み替えたシステムとして構成する ことができる。
さらに、 図 5に示す実施の形態 2のユーザ端末 6のコンテンツ配信部 6 Hの機 能を備えることにより、 宅内もしくは屋外の IP接続された別端末へ映像を配信 する機能を実現することができる。 このようなシステムにより、 データベースに 蓄積される映像コンテンツを、 いつでもどこでも、 動的に変化する視聴条件、 例 えば端末種別、 場所、 時間、 視聴形態に関する嗜好などに適応させて視聴可能と するシステムを構築することが可能となる。 発明の効果
以上説明したように、 本発明によれば、 映像データと、 その映像データに関す るメタデータとからなる映像コンテンツを送出する際、 その映像コンテンツの提 示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候補となる 1つまたは複数の映像コン テンッを抽出し、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件と前記抽出さ れた映像コンテンツのメタデータとに基づいて、 当該抽出された映像コンテンツ から提示すベき形態の映像コンテンツへ加工して、 その加工した映像コンテンツ を所定のプロトコルに従って送出するようにしたので、 多様な映像再生環境が混 在するプラットフオーム上で、 映像コンテンツを視聴する側の要求条件に基づい て、 迅速かつ的確に映像コンテンツを提示することが可能となる。 特に、 映像デ ータと対応するメタデータの組で映像コンテンツを管理する仕組みにより、 視聴 要求に動的に適応した映像コンテンツの加工を行うことが可能となる。
また、 本発明では、 映像データの解析処理を行って映像データに関するメタデ ータを生成し、 映像データと生成されたその映像データに関するメタデータとか らなる映像コンテンツを蓄積するようにしたので、 その蓄積された放送用映像コ ンテンッの中からユーザが望む映像コンテンツを種々の再生条件に応じて迅速か つ的確に提示ことができ、 例えば宅内の受信機 7内に蓄積される映像コンテンッ を、 宅内.あるいは屋外などのユーザのあらゆる視聴条件に適応して柔軟に映像コ ンテンッを提示するシステムを実現することが可能となると一方、 その映像デー タを配信する機能をさらに付与すれば、 従来のクライアント ·サーバモデルに依 存せず、 映像コンテンツを保有する複数のユーザ間で柔軟な映像コンテンツの交 換を実現することが可能となる。 産業上の利用の可能十生
膨大な映像コンテンツの中から所望の映像を多様な再生環境が混在するプラッ トフオーム上で、 迅速かつ的確に提示するために映像コンテンツを一括管理運用 するシステムに適用され、 特に、 デジタル映像情報の管理'運用 '加工に関わる システム構築技術に必要な映像コンテンッ送出装置およびその方法、 映像コンテ ンッ蓄積装置、 映像コンテンツ再生装置およびその方法、 メタデータ生成装置、 映像コンテンツ管理運用方法に適用される。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コンテン ッを送出する映像コンテンツ送出装置であって、
前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候補となる
1つまたは複数の映像コンテンツを抽出するコンテンツ抽出部と、
前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件と前記抽出された映像コンテ ンッのメタデータとに基づいて、 当該抽出された映像コンテンツから提示すべき 形態の映像コンテンツへ加工するコンテンッ加工部と、
を有し、 前記加工された映像コンテンツを所定のプロトコルに従って送出する、 ことを特徴とする映像コンテンツ送出装置。
2 . 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件として、 少なくとも、 視聴希望の映像コンテンツの分類に関する要求条件と、
映像コンテンツの形式の嗜好に関する要求条件と、
映像コンテンツのデータ形式に関する要求条件とを含むことを特徴とする請求 項 1記載の映像コンテンッ送出装置。
3 . 前記メタデータは、 少なくとも、 対応する映像データのコンテンツ全体概要 と、 シーン構成の記述とを含むメタデータであり、
前記コンテンッ抽出部は、 前記映像コンテンッの提示形態に関する要求条件の うちの前記映像コンテンツの分類に関する要求条件と、 前記コンテンツ全体概要 を記述するメタデータとのマッチングによって、 提示候補となる 1つまたは複数 の映像コンテンツを抽出し、
前記コンテンッ加工部は、 前記映像コンテンッの提示形態に関する要求条件の うちの前記映像コンテンツの形式の嗜好に関する要求条件と、 前記シーン構成を 記述するメタデータとのマッチングによって、 提示すベき映像コンテンツ部位を 特定し、 提示すべき形態の映像コンテンツへ加工することを特徴とする請求項 2 記載の映像コンテンツ送出装置。
4 . 前記メタデータは、 少なくとも、 対応する映像データのコンテンツ全体概要 と、 シーン構成と、 メディア属性の記述とを含むメタデータであり、
前記コンテンツ抽出部は、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件の うちの前記映像コンテンツの分類に関する要求条件と、 前記コンテンツ全体概要 を記述するメタデータとのマッチングによって、 提示候補となる 1つまたは複数 の映像コンテンツを抽出し、
前記コンテンツ加工部は、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件の うちの前記映像コンテンツの形式の嗜好に関する要求条件と、 前記シーン構成を 記述するメタデータとのマッチングによって、 提示すべき映像コンテンツ部位を 特定し、 提示すべき形態の映像コンテンツへ加工すると共に、 加工した映像コン テンッを前記メディア属性を記述するメタデータに基づいて映像コンテンツのメ ディアフォーマツトを参照し、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件 のうちの前記映像コンテンツのデータ形式に関する要求条件で指定される再生メ ディアフォーマット形式へ変換することを特徴とする請求項 2記載の映像コンテ ンッ送出装置。
5 . さらに、
映像データの解析処理を行って映像データに関するメタデータを生成するメタ データ生成部と、
映像データと前記生成されたその映像データに関するメタデータとからなる映 像コンテンツを蓄積する映像コンテンツ蓄積部とを有することを特徴とする請求 項 1〜請求項 4のいずれかの請求項に記載の映像コンテンツ送出装置。
6 . 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コンテン ッを送出する際の映像コンテンツ送出方法であって、
前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候補となる 1つまたは複数の映像コンテンツを抽出し、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件と前記抽出された映像コンテ ンッのメタデータとに基づいて、 当該抽出された映像コンテンツから提示すべき 形態の映像コンテンツへ加工して、 その加工した映像コンテンツを所定のプロト コルに従って送出する、
ことを特徴とする映像コンテンッ送出方法。
7 . 請求項 1〜 4いずれかの請求項に記載の映像コンテンツ送出装置の前記コン テンッ抽出部が抽出する映像コンテンツを蓄積したことを特徴とする映像コンテ ンッ蓄積装置。
8 . 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コンテン ッを要求し受信して再生する映像コンテンッ再生装置であって、
映像コンテンツの提示形態に関する要求条件を生成して映像コンテンツの要求 を行う映像コンテンッ要求部と、
その要求条件に従レ、提示形態に加工された映像コンテンツを受信して当該映像 コンテンッの映像データを復号再生する映像復号再生部と、
を有することを特徴とする映像コンテンツ再生装置。
9 . 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件として、 少なくとも、 視聴希望の映像コンテンツの分類に関する要求条件と、
映像コンテンツの形式の嗜好に関する要求条件と、
映像コンテンツのデータ形式に関する要求条件とを含むことを特徴とする請求 項 8記載の映像コンテンッ再生装置。
1 0 . 前記映像コンテンツ要求部は、 受信した映像コンテンツのメタデータに基 づいて、 映像コンテンッ要求条件を再生成して要求することを特徴とする請求項 8または請求項 9記載の映像コンテンツ再生装置。
1 1 . 受信した映像コンテンツのメタデータは、 少なくとも、 映像コンテンツの シーン構成と、 個々のシーンの映像信号に関する特徴量を記述するメタデータを 含み、
前記映像コンテンツ要求部は、 個々のシーンの映像信号に関する特徴量を記述 するメタデータに基づいて、 映像コンテンッ要求条件を再生成して要求すること を特徴とする請求項 8〜 1 0 、ずれかの請求項に記載の記載の映像コンテンツ再
1 2 . さらに、 映像コンテンツの構成要素となる映像データを送信する映像送信 部を有することを特徴とする請求項 8〜請求項 1 1のいずれかの請求項に記載の 映像コンテンツ再生装置。
1 3 . 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コンテ ンッを要求し受信して再生する際の映像コンテンツ再生方法であって、
映像コンテンツの提示形態に関する要求条件を生成して映像コンテンッの要求 を行ない、 その要求条件に従い提示形態に加工された映像コンテンツを受信して 当該映像コンテンツの映像データを復号再生する、
ことを特徴とする映像コンテンッ再生方法。
1 4 . 映像コンテンツの構成要素となる映像データを受信すると、
受信した映像コンテンツに対して信号処理を施し、 少なくとも、 映像コンテン ッのシーン構成と、 個々のシーンの映像信号に関する特徴量を記述するメタデー タとを生成し、
前記信号処理を施した映像データと、 前記生成したメタデータを組にして映像 コンテンツ蓄積装置に登録することを特徴とするメタデータ生成装置。
1 5 . 映像データと、 その映像データに関するメタデータとからなる映像コンテ ンッを管理運用する際のコンテンツ管理運用方法であって、 映像コンテンツの提示形態に関する要求条件を生成して映像コンテンツの要求 があると、 前記映像コンテンツの提示形態に関する要求条件に基づいて、 提示候 捕となる 1つまたは複数の映像コンテンツを抽出し、 前記映像コンテンツの提示 形態に関する要求条件と前記抽出された映像コンテンツのメタデータとに基づい て、 当該抽出された映像コンテンツから提示すベき形態の映像コンテンツへ加工 して、 その加工した映像コンテンツを所定のプロ トコルに従って映像コンテンツ 再生装置へ送出し、 当該映像コンテンツ再生装置に配信した映像コンテンツを受 信させて当該映像コンテンツの映像データを復号再生させる、
ことを特徴とする映像コンテンツ管理運用方法。
PCT/JP2003/004520 2002-04-12 2003-04-09 Dispositif et procede de transmission de contenu video, dispositif de stockage de contenu video, dispositif et procede de reproduction de contenu video, dispositif de generation de metadonnees, et procede de gestion de contenu video WO2003088668A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60334079T DE60334079D1 (de) 2002-04-12 2003-04-09 Videoinhaltübertragungseinrichtung und verfahren, videoinhaltspeichereinrichtung, videoinhaltwiedergabeeinrichtung und verfahren, metadatenerzeugungseinrichtung und videoinhalt-verwaltungsverfahren
EP03719089A EP1482735B1 (en) 2002-04-12 2003-04-09 Video content transmission device and method, video content storage device, video content reproduction device and method, meta data generation device, and video content management method
US10/493,823 US20040246376A1 (en) 2002-04-12 2003-04-09 Video content transmission device and method, video content storage device, video content reproduction device and method, meta data generation device, and video content management method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-110260 2002-04-12
JP2002110260A JP4352653B2 (ja) 2002-04-12 2002-04-12 映像コンテンツ管理運用システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003088668A1 true WO2003088668A1 (fr) 2003-10-23

Family

ID=29243224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004520 WO2003088668A1 (fr) 2002-04-12 2003-04-09 Dispositif et procede de transmission de contenu video, dispositif de stockage de contenu video, dispositif et procede de reproduction de contenu video, dispositif de generation de metadonnees, et procede de gestion de contenu video

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040246376A1 (ja)
EP (1) EP1482735B1 (ja)
JP (1) JP4352653B2 (ja)
DE (1) DE60334079D1 (ja)
WO (1) WO2003088668A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1610557A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-28 CyberLink Corp. System and method for embedding multimedia processing information in a multimedia bitstream
EP1635575A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-15 CyberLink Corp. System and method for embedding scene change information in a video bitstream
EP1648172A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-19 CyberLink Corp. System and method for embedding multimedia editing information in a multimedia bitstream

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4389323B2 (ja) * 2000-02-29 2009-12-24 ソニー株式会社 シーン記述変換装置及び方法
GB0221328D0 (en) 2002-09-13 2002-10-23 British Telecomm Media article composition
WO2005020565A1 (en) * 2003-08-11 2005-03-03 Warner Bros. Entertainment Inc. Digital media distribution device
TWI310545B (en) * 2003-10-04 2009-06-01 Samsung Electronics Co Ltd Storage medium storing search information and reproducing apparatus
JP4717361B2 (ja) * 2004-02-27 2011-07-06 株式会社リコー マルチメディアコンテンツ生成装置、マルチメディアコンテンツ生成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびマルチメディアコンテンツ生成システム
GB0406860D0 (en) 2004-03-26 2004-04-28 British Telecomm Computer apparatus
JP4619046B2 (ja) * 2004-06-07 2011-01-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ オリジナルコンテンツ生成装置及び派生コンテンツ生成装置
TW200601091A (en) * 2004-06-30 2006-01-01 Inventec Multimedia & Telecom Method and system for frame search according to the word of synopsis
KR100630897B1 (ko) * 2004-07-05 2006-10-04 에스케이 텔레콤주식회사 이동단말기를 이용한 대화형 멀티미디어 서비스 시스템 및그 방법
KR100736030B1 (ko) 2004-11-02 2007-07-06 삼성전자주식회사 A/v 네트워크 상의 컨텐츠를 수집하고 그 실행을제어하는 장치 및 방법
WO2006054662A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Pioneer Corporation 情報変換装置および情報変換システム
JPWO2006123744A1 (ja) * 2005-05-18 2008-12-25 日本電気株式会社 コンテンツ表示システム及びコンテンツ表示方法
US20080130989A1 (en) * 2005-07-22 2008-06-05 Mitsubishi Electric Corporation Image encoder and image decoder, image encoding method and image decoding method, image encoding program and image decoding program, and computer readable recording medium recorded with image encoding program and computer readable recording medium recorded with image decoding program
EP1934777B1 (en) * 2005-09-02 2016-12-21 Nokia Technologies Oy Data communication with remote network node
JP2007104011A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ受信装置及びコンテンツ変換プログラム
US7636743B2 (en) * 2005-12-19 2009-12-22 Commvault Systems, Inc. Pathname translation in a data replication system
US8214516B2 (en) * 2006-01-06 2012-07-03 Google Inc. Dynamic media serving infrastructure
US8209729B2 (en) 2006-04-20 2012-06-26 At&T Intellectual Property I, Lp Rules-based content management
US7644139B2 (en) * 2006-05-02 2010-01-05 Research In Motion Limited Method and system for optimizing metadata passing in a push content processing protocol
US8019892B2 (en) * 2006-05-02 2011-09-13 Research In Motion Limited Multi-layered enveloped method and system for push content metadata
US8392947B2 (en) * 2006-06-30 2013-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for home audio and video communication
US8464066B1 (en) * 2006-06-30 2013-06-11 Amazon Technologies, Inc. Method and system for sharing segments of multimedia data
US20080046943A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Nick Colsey Internet adapter system and method for television
GB2443235B (en) * 2006-10-25 2011-04-27 Vodafone Plc Content provision to a mobile device and presentation thereof
US20080109866A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Context based secure sharing and voice and video communication on a television
US20080117933A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-22 Ubroadcast, Inc. Internet broadcasting
US7853691B2 (en) * 2006-11-29 2010-12-14 Broadcom Corporation Method and system for securing a network utilizing IPsec and MACsec protocols
AU2006252090A1 (en) * 2006-12-18 2008-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic Layouts
KR100856027B1 (ko) * 2007-01-09 2008-09-03 주식회사 태그스토리 저작권 인증된 동영상 데이터 서비스 시스템 및 방법
US9794310B2 (en) * 2007-01-11 2017-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Meta data information providing server, client apparatus, method of providing meta data information, and method of providing content
WO2008098188A2 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Behavioral Recognition Systems, Inc. Behavioral recognition system
US9467747B2 (en) 2007-04-03 2016-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for searching multimedia content
KR101427118B1 (ko) * 2007-04-03 2014-08-07 삼성전자 주식회사 Tv 프로그램 검색 장치 및 방법
JP4367541B2 (ja) 2007-09-05 2009-11-18 ソニー株式会社 情報提供システム、情報提供装置、情報受信端末、情報提供方法およびプログラム
US8311058B2 (en) 2008-05-10 2012-11-13 Vantrix Corporation Modular transcoding pipeline
US8677241B2 (en) 2007-09-10 2014-03-18 Vantrix Corporation Method and system for multimedia messaging service (MMS) to video adaptation
US8220051B2 (en) 2007-09-28 2012-07-10 Vantrix Corporation Generation and delivery of multimedia content-adaptation notifications
US20090119375A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-07 Research In Motion Limited Method and system for optimizing delivery of mobile content using differential metadata updates
US8561081B1 (en) * 2007-11-13 2013-10-15 Accenture Global Services Limited System and method for dynamic brokering of digital content requests
US8843980B1 (en) * 2008-01-16 2014-09-23 Sprint Communications Company L.P. Network-based video source authentication
US20090271399A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 The Directv Group, Inc. Method and system for searching content at a primary service provider through a partner service provider
JP5309322B2 (ja) * 2008-06-25 2013-10-09 株式会社日立ソリューションズ 管理サーバ及びビデオコンテンツ処理方法
US9485536B1 (en) 2008-09-03 2016-11-01 The Directv Group, Inc. Method and system for updating programming listing data for a broadcasting system
US8886683B2 (en) 2009-03-04 2014-11-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Metadata generation management device, metadata generation system, integrated circuit for managing generation of metadata, metadata generation management method, and program
US9055085B2 (en) * 2009-03-31 2015-06-09 Comcast Cable Communications, Llc Dynamic generation of media content assets for a content delivery network
GB2473910A (en) 2009-09-10 2011-03-30 Miniweb Technologies Ltd Backup for user invoked interruptions
US8516074B2 (en) 2009-12-01 2013-08-20 Vantrix Corporation System and methods for efficient media delivery using cache
US20110179003A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Korea Advanced Institute Of Science And Technology System for Sharing Emotion Data and Method of Sharing Emotion Data Using the Same
US20110219308A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Twentieth Century Fox Film Corporation Pre-processing and encoding media content
US10264305B2 (en) * 2010-03-02 2019-04-16 Twentieth Century Fox Film Corporation Delivery of encoded media content
US20110219097A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Dolby Laboratories Licensing Corporation Techniques For Client Device Dependent Filtering Of Metadata
US8872888B2 (en) * 2010-10-01 2014-10-28 Sony Corporation Content transmission apparatus, content transmission method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program and content delivery system
CN102547432B (zh) * 2010-12-16 2015-07-29 中国移动通信集团广东有限公司 信息处理系统、多媒体信息处理方法和系统
US8984144B2 (en) 2011-03-02 2015-03-17 Comcast Cable Communications, Llc Delivery of content
US20130312046A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Mark Robertson Smart stream delivery server, system and methods for assembling a mix of services to be delivered to a subscriber's premises
US9112922B2 (en) 2012-08-28 2015-08-18 Vantrix Corporation Method and system for self-tuning cache management
US9716855B2 (en) * 2012-09-14 2017-07-25 Comcast Cable Communications, Llc Optically readable codes in a content delivery system
JP6031972B2 (ja) 2012-11-27 2016-11-24 富士通株式会社 知覚反応分析装置,その方法及びプログラム
US10455276B2 (en) * 2013-03-04 2019-10-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for controlling unauthorized streaming of content
CN104793725B (zh) * 2014-01-16 2018-11-06 华为技术有限公司 提醒通知消息的处理方法及装置
KR20150128283A (ko) * 2014-05-09 2015-11-18 한국전자통신연구원 고해상도 콘텐츠에서 공유영역을 활용하여 관심영역을 제공하는 다자간 콘텐츠 서비스 방법 및 시스템
CN104978422A (zh) * 2015-06-30 2015-10-14 北京竞业达数码科技有限公司 一种基于知识点的视频教学资源编辑方法及装置
CN104978421A (zh) * 2015-06-30 2015-10-14 北京竞业达数码科技有限公司 基于知识点的视频教学资源编辑方法及装置
US11157689B2 (en) 2015-11-02 2021-10-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Operations on dynamic data associated with cells in spreadsheets
US10997364B2 (en) 2015-11-02 2021-05-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Operations on sound files associated with cells in spreadsheets
US10922438B2 (en) 2018-03-22 2021-02-16 Bank Of America Corporation System for authentication of real-time video data via dynamic scene changing
CN111081286B (zh) * 2019-12-03 2020-09-29 上海松鼠课堂人工智能科技有限公司 用于人工智能教学的视频编辑系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167095A (ja) * 1999-09-27 2001-06-22 Mitsubishi Electric Corp 画像検索システムおよび画像検索方法
JP2001268479A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 動画像検索装置
JP2001357008A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ検索配信装置およびコンテンツ検索配信方法
JP2002084321A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Institute For Welcome System Ltd サーバからのリアルタイムデータ送信において、もっとも速くデータ転送可能なクライアントをサーバの代替として使う方法および機構
JP2002101086A (ja) * 2000-07-18 2002-04-05 Hitachi Ltd 受信方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392284A (en) * 1990-09-20 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Multi-media communication device
US5610653A (en) * 1992-02-07 1997-03-11 Abecassis; Max Method and system for automatically tracking a zoomed video image
JP3472659B2 (ja) * 1995-02-20 2003-12-02 株式会社日立製作所 映像供給方法および映像供給システム
US6138147A (en) * 1995-07-14 2000-10-24 Oracle Corporation Method and apparatus for implementing seamless playback of continuous media feeds
US6061056A (en) * 1996-03-04 2000-05-09 Telexis Corporation Television monitoring system with automatic selection of program material of interest and subsequent display under user control
US6240555B1 (en) * 1996-03-29 2001-05-29 Microsoft Corporation Interactive entertainment system for presenting supplemental interactive content together with continuous video programs
KR19980063435A (ko) * 1996-12-11 1998-10-07 포만제프리엘 텔레비젼상에 프로그램 정보를 대화형으로 디스플레이하고 액세스하는 방법 및 시스템
US6006241A (en) * 1997-03-14 1999-12-21 Microsoft Corporation Production of a video stream with synchronized annotations over a computer network
US5924090A (en) * 1997-05-01 1999-07-13 Northern Light Technology Llc Method and apparatus for searching a database of records
US6567980B1 (en) * 1997-08-14 2003-05-20 Virage, Inc. Video cataloger system with hyperlinked output
US6360234B2 (en) * 1997-08-14 2002-03-19 Virage, Inc. Video cataloger system with synchronized encoders
JPH11146325A (ja) * 1997-11-10 1999-05-28 Hitachi Ltd 映像検索方法および装置並びに映像情報作成方法およびその処理プログラムを格納した記憶媒体
US5973683A (en) * 1997-11-24 1999-10-26 International Business Machines Corporation Dynamic regulation of television viewing content based on viewer profile and viewing history
US5956026A (en) * 1997-12-19 1999-09-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for hierarchical summarization and browsing of digital video
US6421706B1 (en) * 1998-02-25 2002-07-16 Worldcom, Inc. Multicast and unicast internet protocol content distribution having a feedback mechanism for real-time and store and forward information transfer
CN1867068A (zh) * 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
AR020608A1 (es) * 1998-07-17 2002-05-22 United Video Properties Inc Un metodo y una disposicion para suministrar a un usuario acceso remoto a una guia de programacion interactiva por un enlace de acceso remoto
US6144375A (en) * 1998-08-14 2000-11-07 Praja Inc. Multi-perspective viewer for content-based interactivity
TW463503B (en) * 1998-08-26 2001-11-11 United Video Properties Inc Television chat system
US6236395B1 (en) * 1999-02-01 2001-05-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Audiovisual information management system
US6711741B2 (en) * 1999-04-07 2004-03-23 Intel Corporation Random access video playback system on a network
CA2377941A1 (en) * 1999-06-28 2001-01-04 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system and method with niche hubs
US7313808B1 (en) * 1999-07-08 2007-12-25 Microsoft Corporation Browsing continuous multimedia content
US6774926B1 (en) * 1999-09-03 2004-08-10 United Video Properties, Inc. Personal television channel system
US7114174B1 (en) * 1999-10-01 2006-09-26 Vidiator Enterprises Inc. Computer program product for transforming streaming video data
US7047305B1 (en) * 1999-12-09 2006-05-16 Vidiator Enterprises Inc. Personal broadcasting system for audio and video data using a wide area network
JP3810268B2 (ja) * 2000-04-07 2006-08-16 シャープ株式会社 オーディオビジュアルシステム
US7305696B2 (en) * 2000-04-17 2007-12-04 Triveni Digital, Inc. Three part architecture for digital television data broadcasting
US7877769B2 (en) * 2000-04-17 2011-01-25 Lg Electronics Inc. Information descriptor and extended information descriptor data structures for digital television signals
US6980972B1 (en) * 2000-05-11 2005-12-27 Thomson Licensing S.A. Method and system for controlling and auditing content/service systems
US20020083148A1 (en) * 2000-05-12 2002-06-27 Shaw Venson M. System and method for sender initiated caching of personalized content
US6882793B1 (en) * 2000-06-16 2005-04-19 Yesvideo, Inc. Video processing system
US6769127B1 (en) * 2000-06-16 2004-07-27 Minerva Networks, Inc. Method and system for delivering media services and application over networks
US6782550B1 (en) * 2000-06-16 2004-08-24 Minerva Networks, Inc. Program guide with a current-time bar
US20020013947A1 (en) * 2000-07-26 2002-01-31 Russell Stephen Grant Provision of broadcast network services
EP1410637A2 (en) * 2000-07-27 2004-04-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transcript triggers for video enhancement
US7434242B1 (en) * 2000-08-07 2008-10-07 Sedna Patent Services, Llc Multiple content supplier video asset scheduling
US6970939B2 (en) * 2000-10-26 2005-11-29 Intel Corporation Method and apparatus for large payload distribution in a network
US20020087987A1 (en) * 2000-11-16 2002-07-04 Dudkiewicz Gil Gavriel System and method for creating and editing a viewer profile used in determining the desirability of video programming events
US7305697B2 (en) * 2001-02-02 2007-12-04 Opentv, Inc. Service gateway for interactive television
US6925469B2 (en) * 2001-03-30 2005-08-02 Intertainer, Inc. Digital entertainment service platform
US7055165B2 (en) * 2001-06-15 2006-05-30 Intel Corporation Method and apparatus for periodically delivering an optimal batch broadcast schedule based on distributed client feedback
US8285701B2 (en) * 2001-08-03 2012-10-09 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator remote content crawler

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167095A (ja) * 1999-09-27 2001-06-22 Mitsubishi Electric Corp 画像検索システムおよび画像検索方法
JP2001268479A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 動画像検索装置
JP2001357008A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ検索配信装置およびコンテンツ検索配信方法
JP2002101086A (ja) * 2000-07-18 2002-04-05 Hitachi Ltd 受信方法
JP2002084321A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Institute For Welcome System Ltd サーバからのリアルタイムデータ送信において、もっとも速くデータ転送可能なクライアントをサーバの代替として使う方法および機構

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1610557A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-28 CyberLink Corp. System and method for embedding multimedia processing information in a multimedia bitstream
JP2006014282A (ja) * 2004-06-21 2006-01-12 Cyberlink Corp マルチメディア処理情報をマルチメディアビットストリームに埋め込むシステムおよびその方法
EP1635575A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-15 CyberLink Corp. System and method for embedding scene change information in a video bitstream
JP2006081146A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Cyberlink Corp シーンチェンジ情報をビデオビットストリーム中に埋め込むシステムおよびその方法
EP1648172A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-19 CyberLink Corp. System and method for embedding multimedia editing information in a multimedia bitstream
JP2006115457A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Cyberlink Corp マルチメディア編集情報をマルチメディアビットストリームに埋め込むシステムおよびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040246376A1 (en) 2004-12-09
JP4352653B2 (ja) 2009-10-28
JP2003304473A (ja) 2003-10-24
EP1482735A1 (en) 2004-12-01
DE60334079D1 (de) 2010-10-21
EP1482735A4 (en) 2005-09-21
EP1482735B1 (en) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4352653B2 (ja) 映像コンテンツ管理運用システム
US7523214B2 (en) Content providing server, information processing device and method, and computer program
JP4531696B2 (ja) マルチメディア情報共有システム
US7966339B2 (en) Method and system for globally sharing and transacting contents in local area
US8589973B2 (en) Peer to peer media distribution system and method
JP5205050B2 (ja) 配信装置および受信装置
US20030018978A1 (en) Transfer file format and system and method for distributing media content
US8490147B2 (en) System and method for collecting contents on audio/video network and controlling execution of the contents
US20140289775A1 (en) Method and system for personal media program production in a media exchange network
US20060212531A1 (en) Content providing server, information processing device and method, and computer program
EP1995970B1 (en) Receiving apparatus, recording apparatus, content receiving method, and content recording method
JP2004247844A (ja) メタデータ選別処理方法、メタデータ選択統合処理方法、メタデータ選択統合処理プログラム、映像再生方法、コンテンツ購入処理方法、コンテンツ購入処理サーバ、コンテンツ配信サーバ
WO2006083664A2 (en) Customer associated profile for accessing audio and video media objects
CN101227245B (zh) 元数据信息提供服务器、客户端装置、提供元数据信息的方法
JP2003525559A (ja) カメラと画面キャプチャーを用いたインターネット分散放送システム及び方法
WO2008013385A1 (en) System and method for continuous display of grouped multiple independent contents
JP2007156893A (ja) 情報処理装置、メタデータ管理サーバ、情報処理システムおよびメタデータ管理方法
JP4600875B2 (ja) マルチメディア情報処理装置及び方法
JP4419434B2 (ja) サーバ装置、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR20060124368A (ko) 컨텐츠의 재생 구간 정보를 이용한 멀티미디어 컨텐츠 제공시스템 및 방법
KR100682974B1 (ko) 데이터 방송 서비스 통합 장치 및 그를 이용한 데이터 방송 서비스 방법
US10148984B2 (en) Terminal device, server device, data management system, and recording medium on which program is recorded
KR20100052892A (ko) 시청 소감 공유 서비스를 제공하는 vod 서비스 방법 및 vod 서비스 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10493823

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003719089

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003719089

Country of ref document: EP