WO2005032370A1 - 体内観察装置 - Google Patents

体内観察装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005032370A1
WO2005032370A1 PCT/JP2004/014488 JP2004014488W WO2005032370A1 WO 2005032370 A1 WO2005032370 A1 WO 2005032370A1 JP 2004014488 W JP2004014488 W JP 2004014488W WO 2005032370 A1 WO2005032370 A1 WO 2005032370A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
observation device
vivo observation
balloon
vivo
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014488
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hironao Kawano
Akio Uchiyama
Hironobu Takizawa
Akira Kikuchi
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003343064A external-priority patent/JP4526253B2/ja
Priority claimed from JP2003361782A external-priority patent/JP4503979B2/ja
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Priority to EP04791955A priority Critical patent/EP1669026A4/en
Publication of WO2005032370A1 publication Critical patent/WO2005032370A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/00048Constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00082Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00089Hoods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00094Suction openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00148Holding or positioning arrangements using anchoring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00158Holding or positioning arrangements using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6885Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/073Intestinal transmitters

Definitions

  • the present invention relates to an in-vivo observation device for observing an affected part such as a superficial disease occurring in a digestive tract or the like.
  • IBD Inflammatory Bowel Disease
  • ulcerative colitis and Crohn's disease is a gastrointestinal tract disease whose cause has not yet been elucidated, and various treatment and prevention methods are currently being established. It is urgently needed. Symptoms of this inflammatory bowel disease include long-term diarrhea, diarrhea, bloody stool, etc., which can be cured in very rare cases. Is the feature. At present, treatment depends on long-term drug administration.
  • inflammatory bowel disease blood stool presence, endoscopy, X-ray examination, and the like are generally performed. It is preferably used because the inside of the digestive tract can be directly confirmed with images.
  • ulcerative colitis one of the inflammatory bowel diseases, may become more likely to develop cancer after a certain period of time (eg, 7 years). The progress of symptoms is confirmed by microscopy.
  • a capsule-type medical device that is orally injected into a living body is known as a device for easily examining the health condition of a patient.
  • Various types of capsule medical devices of this type are provided, for example, one that randomly photographs each part of a living body, one that collects a sample or the like from a living body, and one that releases a drug.
  • a capsule-type in-vivo information inspection apparatus capable of detecting in-vivo information such as in-vivo image information is known (for example, see Patent Document 1).
  • This capsule-type in-vivo information inspection apparatus is a housing having an optical output port for outputting illumination light into a living body, an imaging port for imaging the inside of a living body, and an in-vivo information sensor for detecting temperature and the like in the living body.
  • a battery that supplies power to each part, a white LED that illuminates the inside of the living body through the light output port, a CCD that captures the inside of the living body through the imaging port, a control circuit that controls these, and other components are provided inside the housing.
  • a memory for storing the obtained biological information is built-in.
  • the white LED also serves as a transmission unit for transmitting each piece of biological information stored in the memory to the outside.
  • a support is inserted into the body, and a specific substance and a reactant that causes an optical change are fixed to the support. Then, there is a method using a detecting device for detecting the optical change (for example, Patent Document 2).
  • a swallowable capsule includes a camera device and an optical system, transmits an in-vivo video output from the camera device by a transmitter, and receives by a receiver outside the body.
  • Patent Document 3 a device in which a swallowable capsule includes a camera device and an optical system, transmits an in-vivo video output from the camera device by a transmitter, and receives by a receiver outside the body.
  • the patient swallows the capsule-type in-vivo information inspection apparatus after turning on the power switch.
  • the capsule-type in-vivo information inspection device that is orally injected illuminates the inside of the body with white LEDs while moving the internal organs, and images each part with a CCD.
  • the captured information is stored in the memory.
  • Information obtained by the in-vivo information sensor is also stored in the memory.
  • the capsule-type in-vivo information inspection device that detects the biological information of each part in the body, after excretion and collection, retrieves the information stored in the memory via the white LED, and performs analysis, inspection, etc. Is performed.
  • Patent Document 1 JP-A-11-225996 (Paragraph No. 0007—0030, FIG. 13)
  • Patent Document 2 WOOlZ53792A2
  • Patent Document 3 U.S. Patent 5,604, 531
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide an in-vivo observation device capable of observing a diseased part in the digestive tract (particularly in the intestine) without performing bowel washing. It is to provide.
  • the present invention provides the following means.
  • an in-vivo view including a capsule-shaped casing orally injected into a living body, and an observation device provided in the casing and observing the inside of the living body through an observation wall surface of the casing.
  • the present invention provides an in-vivo observation device, which is provided with an adhesion assisting device that brings the observation wall surface into close contact with the living tissue during observation.
  • a second invention is characterized in that, in the in-vivo observation device according to the first invention, the adhesion assist device is provided in the housing.
  • a third invention is characterized in that, in the in-vivo observation device according to the first invention, the close-contact assisting device is an extracorporeal close-contact assisting device provided with an action generating unit that generates an action on the casing.
  • a fourth invention is the in-vivo observation device according to the first invention, wherein the close-contact assisting device includes an extracorporeal force assisting device provided with an action generator that generates an action on the casing. And an actuated part that receives the action generated by the action generating part. And features.
  • an adhesion assisting device that makes the observation wall and the living tissue adhere to each other at the time of observation is provided, so that the observation wall is closely attached to the living tissue for observation. This can eliminate poor visibility caused by foreign substances such as body fluids existing in the living body. Therefore, the in-vivo observation device for observing the inside of a living body can secure a favorable observation visual field and perform accurate in-vivo observation.
  • a fifth invention is the in-vivo observation device according to the second invention, wherein the adhesion assisting device is installed in the housing, and a fluid such as a bodily fluid or a gas in a living body is observed from the front of the observation wall surface in the observation direction. And a fluid transfer device for sucking out the fluid and flowing it out to the rear, and bringing the fluid into close contact with the observation wall surface with the suction of the fluid by the fluid transfer device.
  • the forward force on the observation wall is suctioned and the fluid in the living body is caused to flow backward, so that the tube in front of the observation wall is Negative pressure is generated in the cavity organ, and the living tissue comes into close contact with the observation wall.
  • a sixth invention is characterized in that, in the in-vivo observation device according to the fifth invention, the housing includes a tubular member protruding from the observation wall surface in an observation direction. Thereby, the living tissue to be observed can be efficiently and reliably sucked and brought into close contact with the observation wall surface.
  • a seventh invention is the in-vivo observation device according to the sixth invention, wherein the tubular member is detachable. Thereby, a cylindrical member having an optimal shape according to the observation conditions can be selected and used.
  • An eighth invention is the in-vivo observation device according to the fifth invention, wherein the observation wall surface is provided on a side surface of the housing. As a result, the side living tissue can be easily observed. Further, since the in-vivo observation device can be locked to the living tissue to be observed, accurate observation becomes possible.
  • a ninth invention is directed to the in-vivo observation device according to the eighth invention, wherein the projection from the outer peripheral surface of the housing is provided.
  • a foreign matter removing device is provided around the observation wall surface. As a result, it is possible to prevent foreign matter from entering the observation range.
  • a tenth invention is characterized in that, in the in-vivo observation device according to the fifth invention, an outer diameter expanding device is provided on a side surface of the housing.
  • the outer diameter expansion device closes the front and rear of the suction so as to separate the front and rear of the suction, so that the suction of a fluid such as a body fluid can be performed easily and efficiently.
  • An eleventh invention is directed to the in-vivo observation device according to the second invention, wherein a force-like capsule that is orally injected into a living body, an observation device provided in the housing to observe the inside of the living body, An optically transparent balloon that is provided in the housing so as to cover the periphery of the observation device and is expandable so as to be in close contact with the living body while moving in the living body; And an expansion device that supplies the air and expands the balloon, wherein the observation device observes the inside of the living body through the balloon.
  • the device is orally injected and moves in the digestive tract.
  • the expansion device supplies fluid into the balloon to expand the balloon.
  • the balloon is brought into close contact with the living body.
  • the expansion device may be operated by self-determination, or may be set to operate in response to an external force signal.
  • the norane expands while pushing away foreign substances such as body fluids and food debris. Adhere to tissue. Thereafter, when moving in the gastrointestinal tract, the movement is similarly performed while keeping the foreign matter between the balloon and the living tissue removed.
  • the observation device can observe the living body in an optimal state without being affected by the foreign matter.
  • the expansion device is configured to acquire an in-vivo bodily fluid based on an acquisition unit that acquires the in-vivo bodily fluid. And an expanding portion for expanding the balloon.
  • the acquisition unit moves in the living body while acquiring the body fluid.
  • the expansion unit expands the balloon when the water content of the bodily fluid acquired by the acquisition unit is, for example, equal to or greater than a predetermined amount. By adjusting the amount of water in the body fluid, the balloon can be expanded at a desired position in the body.
  • a thirteenth invention is the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the casing includes a pipe connecting the outside and the inside of the balloon, and the expansion device is connected to the pipe.
  • a pump that intervenes to supply an external force fluid into the balloon or discharge a fluid from the inside to the outside to expand or contract the balloon, and a control unit that controls the operation of the pump. I do.
  • the control unit operates the pump to supply the external fluid to the inside of the balloon to expand the balloon, or to inflate the fluid from inside the balloon.
  • the balloon can be deflated by being discharged outside the body.
  • the configuration can be simplified and the size can be reduced.
  • a fourteenth invention is the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the housing is provided with another balloon, and the interior of the balloon and the interior of the other balloon are respectively connected to the housing.
  • the control unit operates the pump to supply another balloon fluid to the inside of the balloon to expand the balloon, or to transmit the balloon internal fluid to another balloon. To deflate the balloon.
  • the operation of the pump causes the fluid to flow between the two balloons to expand and contract the balloon, there is no need to exchange the fluid. Therefore, it is possible to prevent foreign substances from being mixed into the fluid, and it is possible to maintain an optimal field of view of the observation device.
  • a fifteenth invention is the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the balloon is provided with a reverse running prevention device having a projection protruding rearward in the traveling direction on an outer surface. Sign.
  • the reverse running prevention device is also in contact with the living body such as the digestive tract when moving in the living body while keeping the balloon in close contact.
  • the protruding portion protrudes rearward in the traveling direction, if the vehicle runs backward in the digestive tract, the protruding portion is locked to the living body to prevent reverse running. Therefore, it is possible to perform appropriate observation by reliably moving in the predetermined traveling direction.
  • a sixteenth invention is directed to the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the balloon has an electrode on an outer surface, and has a power supply unit for supplying power to the electrode in the housing.
  • the power supply unit supplies electric power to the electrodes to flow a current through the living body while moving inside the living body while keeping the balloon in close contact.
  • a living body receives a current stimulus from an electrode, it contracts and presses the norane.
  • the balloon receives the external force from the living body, so that the propulsion in the traveling direction is promoted or the balloon is sent backward in the traveling direction. Therefore, it is possible to easily and reliably perform the adjustment of the movement, such as when the patient wants to reach the affected part quickly or performs observation for a longer time, by the current stimulation.
  • a seventeenth invention is directed to the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the fluid is an optically transparent liquid drug, and the balloon is spread on the balloon at a pressure equal to or higher than a predetermined value.
  • the fluid is an optically transparent liquid drug
  • the balloon is spread on the balloon at a pressure equal to or higher than a predetermined value.
  • a micro-hole for discharging the medicine to the outside of the balloon when the medicine is stretched, and a pressure-increasing device for increasing the pressure in the balloon to a pressure equal to or higher than the predetermined value at the time of releasing the expanding device force medicine. I do.
  • the pressure increasing device increases the pressure in the balloon to a predetermined value or more when the medicine is discharged upon receiving the observation result of the observation device or a signal indicating an extracorporeal force.
  • the microporous force medicine of the balloon is discharged to the outside.
  • the release of the drug can be stopped by the pressure increasing device reducing the pressure in the norain.
  • An eighteenth invention is directed to the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the fluid is an optically transparent liquid drug, and the casing is connected to the outside and inside of the balloon. And an on-off valve capable of opening and closing the conduit to release the medicine in the balloon to the outside, and an on-off valve control unit for controlling the operation of the on-off valve.
  • the on-off valve control unit operates the on-off valve so that the pipe is opened when the medicine is released upon receiving the observation result of the observation apparatus or a signal from outside the living body. Move. Thereby, the medicine in the balloon is released to the outside of the housing via the conduit. In addition, the release of the drug can be stopped by the on-off valve control unit closing the on-off valve. In this way, the medicine can be reliably administered at the desired position of the affected part by opening and closing the on-off valve. In addition, since the fluid for expanding the balloon can be used as a medicine, it is possible to reduce the size without having to separately provide a medicine storage section or the like in the housing.
  • a nineteenth invention is directed to the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the housing includes a medicine storage section for storing a medicine, a pipe connecting the medicine storage section to the outside of the balloon, It is characterized by comprising a discharge device for discharging the medicine stored in the medicine storage portion through the conduit to the outside of the balloon, and a control portion for operating the discharge device.
  • the control unit when the medicine is released upon receiving the observation result of the observation device or the signal of the extracorporeal force, the control unit operates the release device to store the medicine stored in the medicine storage unit. Is released out of the balloon via a conduit. In this way, the release device can reliably administer the medicine at the desired position of the affected area.
  • the fluid is discharged into the balloon when the pressure in the balloon reaches a predetermined value or more.
  • a discharge device wherein the fluid is an optically transparent medicine, and the control unit operates the pump so that a pressure in the balloon becomes equal to or higher than the predetermined value when the medicine is discharged.
  • control unit operates the pump so as to increase the pressure in the balloon to a predetermined value or more when the medicine is discharged upon receiving the observation result of the observation device or a signal indicating an extracorporeal force. Control. This allows the release device to move The drug can be released to the part.
  • the casing further includes another balloon having an electrode on an outer surface and accommodating the medicine therein, A power supply unit for supplying power to the electrode; and a conduit communicating the inside of the balloon and the other balloon, wherein the power supply unit supplies power to the electrode at the time of drug release.
  • the power supply unit supplies electric power to the electrodes to flow a current into the living body when the medicine is discharged upon receiving the observation result of the observation apparatus or a signal indicating an extracorporeal force.
  • the living body contracts in response to the current stimulus, and presses the other balloon from the outside.
  • the medicine contained in the other balloon moves into the balloon via the conduit.
  • the pressure inside the balloon rises above a predetermined value, and the medicine is ejected from the micropores.
  • the medication can be performed by effectively using the external force received by the living body, so that power can be saved at the time of medication and efficient medication can be performed.
  • a twenty-second invention is the in-vivo observation device according to the eleventh invention, wherein the refractive index of the balloon is substantially equal to or lower than the refractive index of the fluid.
  • the refractive index of the fluid is higher than or equal to the refractive index of the balloon. Reflection into the balloon hardly occurs at the boundary surface with the air. Therefore
  • a twenty-third invention is the in-vivo observation device according to the second invention, wherein the adhesion assisting device is a specific gravity difference in which the specific gravity of the entire device is set to be larger than the specific gravity of the fluid existing in a living body. It is characterized by the following. Thereby, the in-vivo observation device having a specific gravity higher than the fluid can be submerged in the body fluid and brought into close contact with the living tissue.
  • a twenty-fourth invention is characterized in that, in the in-vivo observation device of the twenty-third invention, a center of gravity is eccentric to the observation wall surface side. As a result, the observation wall faced downward due to gravity can be securely brought into close contact with the living tissue.
  • a twenty-fifth invention is directed to the in-vivo observation device according to the third invention, wherein the action generating section is attached to a living body. It is a pressing portion for pressing, wherein a grip portion for a pressing operation is provided on the extracorporeal adhesion assisting device. This improves the workability of the pressing operation for applying pressure from outside the body to bring the housing into close contact with the living tissue.
  • a transmission device for transmitting data is provided in the housing, and a display unit that displays the data transmitted from the transmission device on the pressing unit. Is provided.
  • the user can operate while confirming the compression degree by looking at the image displayed on the display unit.
  • a twenty-seventh invention is characterized in that, in the in-vivo observation device according to the twenty-fifth invention, a position detection device for detecting a position of the housing is provided in the extracorporeal contact assistance device.
  • the pressing operation can be performed while reliably grasping the housing position.
  • a permanent magnet for electromagnetic attraction and a power receiving antenna are provided in the housing, and the coil for magnetic absorption bow I and the power feeding antenna are provided in the pressing portion.
  • An antenna is provided.
  • the power receiving antenna is arranged between the SN poles considering the orientation of the magnetic poles, that is, the arrangement of the magnetic poles (S pole and N pole) attracting each other, the power generation efficiency can be directly opposed to the power feeding antenna. Can be increased.
  • a twenty-ninth aspect is the in-vivo observation device according to the fourth aspect, wherein the action generating section is a magnetic field generating apparatus, and the operated section is a permanent magnet or a ferromagnetic material.
  • the housing can be magnetically attracted by the electromagnet and brought into close contact with the living tissue.
  • the electromagnet can be turned on and off as necessary.
  • a transmission device for transmitting data is provided in the housing, and a display unit that displays the data transmitted from the transmission device on the pressing unit. Is provided.
  • the user can operate while confirming the compression degree by looking at the image displayed on the display unit.
  • a thirty-first invention is directed to the in-vivo observation device according to the twenty-ninth invention, wherein the extracorporeal contact assistance device is provided.
  • a position detecting device for detecting the position of the housing.
  • a permanent magnet for electromagnetic attraction and a power receiving antenna are provided in the housing, and the magnetic absorption bow I coil and the power feeding antenna are provided in the pressing portion.
  • An antenna is provided. This achieves the same effect as the twenty-eighth invention.
  • a thirty-third invention is characterized in that, in the in-vivo observation device according to the first invention, a dosing device is provided which administers a medicine to a desired site in a state where the casing-side force is in close contact with a living tissue. This allows accurate dosing of the living tissue at the target site.
  • the medicine is soaked in the sponge-like medicine storage / transport member.
  • pressure is applied to the drug storage / delivery member in close contact with the biological tissue at a desired position, the drug is extruded and applied to the living tissue of the affected area.
  • a plurality of fine needles are provided on the medicine storage / transport member.
  • the needle is pierced into the living tissue by close contact and pressure is applied to the drug storage / delivery member, the drug is pushed out and injected directly into the living tissue of the affected part.
  • Drug storage The drug-soaked gel-like substance is stored in the transport device. When this substance is released and adheres to the living tissue of the affected area, it can stay in the affected area for a long period of time and gradually release and administer the drug.
  • Drug storage “Guiding the drug stored in the transport device to the surface by electrophoresis allows the drug to be applied to living tissue in close contact over a long period of time and over a wide range.
  • Drug storage The drug stored in the delivery device is atomized by a spray device and then released, whereby it can be administered over a wide range of biological tissue.
  • the atomized drug if it is compressed and extruded, it can be dispensed over a wider range by pressurized release, and is particularly suitable for dispensing long organs such as the intestine.
  • the foreign matter around the affected part may be removed by using the foreign matter removing device, and the visual field of the above-described observation system may be secured.
  • a thirty-fourth invention is directed to a step of introducing the in-vivo observation device into the subject, a step of recognizing a position in the body, a step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the body wall based on the recognized position, And a step of obtaining an image of the contact portion.
  • the step of recognizing a position in the body is performed by using an image acquired by the in-vivo observation device.
  • the step of recognizing a position in the body is performed by using a timer installed in the in-vivo observation device.
  • a thirty-seventh invention is characterized in that, in the thirty-fourth invention, the step of recognizing a position in the body is performed based on position information of the in-vivo observation device.
  • the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the body wall sucks a fluid such as body fluid or gas in the living body from the front in the observation direction of the in-vivo observation device and flows backward. It is characterized in that it is brought into close contact with a fluid transfer device to be brought into contact.
  • the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall supplies the fluid to an optically transparent balloon provided in the observation section of the in-vivo observation device. It is characterized in that the balloon is brought into close contact with the body wall by expanding the balloon.
  • a fortieth invention is characterized in that, in the thirty-fourth invention, the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall is a step of applying pressure to a portion where the in-vivo observation device is located from outside the body. .
  • the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall generates a magnetic field outside the body, and the magnet or the ferromagnetic substance installed inside the in-vivo observation device is provided. It is characterized in that it is brought into close contact by sucking.
  • a forty-second invention is directed to a step of introducing the in-vivo observation device into the subject, a step of recognizing a position in the body, a step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the body wall based on the recognized position, and a step of Acquiring the image and confirming the acquired image And then releasing the drug.
  • a forty-third invention is characterized in that, in the forty-second invention, the step of recognizing a position in the body is performed by using an image acquired by the in-vivo observation device.
  • Forty-fourth invention is characterized in that, in the thirty-fourth invention, the step of recognizing a position in the body is performed by using a timer installed in the in-vivo observation device.
  • the step of recognizing a position in a body is performed based on position information of the in-vivo observation device.
  • the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall draws a fluid such as a body fluid or gas in the living body from the front in the observation direction of the in-vivo observation device and flows backward. It is characterized in that it is brought into close contact with a fluid transfer device to be brought into contact.
  • the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall supplies the fluid to an optically transparent balloon provided in the observation section of the in-vivo observation device. It is characterized in that the balloon is brought into close contact with the body wall by expanding the balloon.
  • a forty-eighth invention is characterized in that, in the forty-second invention, the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall is a step of applying pressure to a portion where the in-vivo observation device is located from outside the body. .
  • the step of bringing the in-vivo observation device into close contact with the inner wall generates a magnetic field outside the body, and a magnet or a magnet installed inside the in-vivo observation device is provided. It is characterized in that the ferromagnetic material is brought into close contact by suction.
  • the balloon can be expanded and brought into close contact with the living tissue, and the living tissue can be observed through the balloon.
  • the condition of the tissue can be observed.
  • the in-vivo observation device of the present invention since the living tissue can be observed in a state in which the observation wall surface and the living tissue are in close contact with each other by the adhesion assisting device, the intestine can be cleaned without performing intestinal washing. Observing the state of living tissue reliably without fluids such as body fluids and gases obstructing the field of view Can do. In particular, in the case of inflammatory bowel disease, it is possible to reliably observe the condition in the digestive tract including the affected part while preventing the symptoms caused by bowel washing.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a first embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the in-vivo observation device showing a state where the balloon of the in-vivo observation device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a second embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded and closely attached to a living tissue.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a third embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded and closely attached to a living tissue.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a fourth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded and closely attached to a living tissue.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which another balloon of the in-vivo observation device shown in FIG.
  • FIG. 7 is a side view showing a fifth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a sixth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded and closely attached to a living tissue.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a seventh embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded to be in close contact with living tissue, and a drug is being administered. It is.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing an eighth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state where the balloon is expanded and brought into close contact with living tissue, and a drug is being administered. is there.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a ninth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state in which the balloon is expanded and brought into close contact with living tissue, and a drug is being administered. is there.
  • FIG. 12 is a sectional view showing a tenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a state in which the nolan is expanded and brought into close contact with a living tissue, and a drug is being administered.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view showing an eleventh embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing another example of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state where the balloon is expanded and brought into close contact with living tissue.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing still another example of the in-vivo observation device according to the present invention, showing a state where the balloon is expanded and brought into close contact with living tissue.
  • FIG. 16 is a sectional view showing a twelfth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 17 is an explanatory view of the operation of the in-vivo observation device shown in FIG. 16, in which FIG. 17A shows a state in which the pump body has started operating in the normal rotation direction, FIG. 17C shows a state in which the living tissue is sucked and brought into close contact with each other, and FIG. 17D shows a state in which the pump body is operated in the reverse direction.
  • FIG. 18 is a sectional view showing a modification of the twelfth embodiment shown in FIG.
  • FIG. 19 is a sectional view showing a thirteenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 20 is a sectional view showing a modification of the thirteenth embodiment shown in FIG.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view showing a fourteenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 22 is a sectional view showing a modification of the fourteenth embodiment shown in FIG. 21.
  • FIG. 23 is a sectional view showing a fifteenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 24 is a sectional view showing a sixteenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 25 is an enlarged sectional view of a main part showing a modification of the sixteenth embodiment shown in FIG.
  • FIG. 26 is a side view showing a seventeenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 27 is a view showing a modification of the seventeenth embodiment shown in FIG. 26,
  • FIG. 27A is a perspective view showing a state in which a compression device is used, and
  • FIG. 27B is a configuration example of the compression device.
  • FIG. 28 is a sectional view showing a first modification of the compression device.
  • FIG. 29 is a view showing a second modification of the compression device.
  • FIG. 29A is a sectional view
  • FIG. 29B is an enlarged sectional view of a main part.
  • FIG. 30 is a sectional view showing a third modification of the compression device.
  • FIG. 31 is a cross-sectional view showing a configuration example of a drug administration device as an eighteenth embodiment of the in-vivo observation device according to the present invention.
  • FIG. 32 is a cross-sectional view showing a first modified example of the administration device shown in the eighteenth embodiment of FIG. 31.
  • FIG. 33 is a cross-sectional view showing a second modified example of the administration device shown in the eighteenth embodiment of FIG. 31.
  • FIG. 34 is a cross-sectional view showing a third modified example of the administration device shown in the eighteenth embodiment of FIG. 31.
  • FIG. 35 is a cross-sectional view showing a fourth modification of the administration device shown in the eighteenth embodiment of FIG. 31.
  • FIG. 36 is a cross-sectional view showing a fifth modification of the dispensing device shown in the eighteenth embodiment in FIG. 31.
  • FIG. 37 is a cross-sectional view showing a sixth modified example of the administration device shown in the eighteenth embodiment of FIG. 31.
  • FIG. 38 is a cross-sectional view showing a seventh modification of the dispensing device shown in the eighteenth embodiment in FIG. 31.
  • FIG. 39 is a cross-sectional view showing an eighth modification of the dispensing device shown in the eighteenth embodiment of FIG. 31.
  • an in-vivo observation device 1 of the present embodiment is provided with a capsule-shaped housing 2 orally injected into a body (in a living body), and is provided in the housing 2 to observe the inside of the body.
  • An observation system (observation device) 3 and an optically transparent member that is provided in the housing 2 so as to cover the periphery of the observation system 3 and that can be expanded so as to be in close contact with living tissue while moving inside the body.
  • Balloon 4 and the An expansion device 5 for supplying a fluid into the balloon 4 to expand the balloon 4 is provided.
  • the refractive index n of the transparent material of the balloon 4 is the refractive index of the fluid supplied into the balloon 4.
  • the housing 2 is formed so as to hermetically seal the inside with plastic or the like, and is provided with a transparent power bar 2a at one end. Inside the transparent cover 2a, an objective lens 10 for imaging each part in the body is arranged, and at an image forming position of the objective lens 10, an imaging element 11 such as a CMOS imager is arranged. ing. An LED 12 that irradiates illumination light to illuminate the field of view of the objective lens 10 is provided around the objective lens 10. That is, the objective lens 10, the imaging device 11, and the LED 12 constitute the observation system 3.
  • the above-mentioned norain 4 is formed of an elastic and stretchable material such as rubber, and has an end mounted around the housing 2 so as to cover the entire transparent cover 2a. That is, the observation system 3 is arranged so as to cover the viewing angle of the objective lens 10, and the observation system 3 observes the inside of the body via the balloon 4 (through the balloon 4).
  • the housing 2 has a fluid supply hole 2b for supplying the fluid from the storage portion 13 for storing the fluid disposed in the housing 2 to the inside of the balloon 4 around the axis of the housing 2. Are formed.
  • the fluid supply hole 2b is connected to the storage section 13 by a pipe (not shown).
  • the storage section 13 is provided with an on-off valve 14, and by opening and closing the on-off valve 14, the fluid stored therein can be supplied into the drain 4 through a pipe. I have. That is, the storage unit 13 and the on-off valve 14 constitute the above-described expansion device 5.
  • a control unit 15 for controlling the observation system 3 a memory 16 for recording an image obtained by the observation system 3, and a memory 16 based on the image obtained by the observation system 3 And a predetermined portion, for example, whether it has reached the intestine or not, and a battery 18 for supplying power to each of the above-described components.
  • the judging unit 17 has a function of transmitting the fact to the control unit 15 when judging that the intestine has been reached. In response to this, the control unit 15 operates the on-off valve 14 and records the captured image acquired by the observation system 3 in the memory 16.
  • Rune 4 is set to be expanded for detailed observation.
  • the in-vivo observation device 1 orally injected into a patient (not shown) moves in the body along the digestive tract.
  • the control unit 15 operates the observation system 3 so as to image the inside of the body.
  • the determining unit 17 confirms, for example, a fold-like tissue peculiar to the intestine in the captured image based on the captured image captured by the observation system 3. It is determined that the intestine has reached the intestine.
  • the determining unit 17 determines that it has reached the intestine, it notifies the control unit 15 to that effect.
  • the control unit 15 receives this and activates the on-off valve 14, and performs control to record the image captured by the observation system 3 in the memory 16.
  • the on-off valve 14 that has received the signal from the control unit 15 opens the conduit and supplies the fluid stored in the storage unit 13 to the balloon 4 via the fluid supply hole 2b.
  • the balloon 4 expands and comes into close contact with the living tissue, as shown in FIG.
  • the balloon 4 expands while pushing away these foreign substances due to the pressure at the time of expansion. Closely adheres to living tissue after removal.
  • the observation system 3 can observe the living tissue in an optimal state without being affected by foreign substances in the body, and record a clear captured image in the memory 16. Can be.
  • the nolane 4 expands when expanded, the density is greatly reduced, and the transparent state is obtained, so that the observation system 3 can obtain a clearer captured image.
  • the observation system 3 is moved over the intestine because the foreign body between the balloon 4 and the living tissue is moved while being kept removed. Observations can be made.
  • the refractive index of the balloon 4 is compared with the refractive index of the fluid, the refractive index of the fluid is higher or equal, so that the reflection into the balloon 4 at the boundary surface between the balloon 4 and the fluid is less likely to occur. , Good observation is possible.
  • the balloon 4 is expanded in the intestine to closely contact the living tissue. Since the living tissue can be observed through the balloon 4 after being worn, the state of the living tissue can be reliably observed without being affected by foreign matter without performing intestinal washing or the like in the intestine. In particular, when the patient has a disease such as inflammatory bowel disease, the condition in the intestine can be reliably observed while preventing deterioration of symptoms due to bowel washing. In addition, since it is possible to perform observations over the entire length of the intestine, it is necessary to ensure that observations can be made even at locations where conventional endoscopy has made it difficult to perform observations, for example, at positions sufficiently distant from the anus. Can be.
  • the force of expanding balloon 4 when it reaches the intestine is not limited to this, and it is sufficient that the balloon can be expanded at a desired position.
  • the determining unit 17 determines whether or not the force reaches the intestine based on the image captured by the observation system 3 and expands the balloon 4 according to the determination.
  • the present invention is not limited to this.For example, the position of the in-vivo observation device 1 is confirmed outside the living body, a signal is sent when the position reaches a desired position, and when the signal is received, the expansion device expands the balloon 4. It may be configured. Further, at this time, the control unit 15 may be set to operate the observation system 3 when receiving the signal. By doing so, the observation system 3 can be operated only at the position where observation is desired, so that power saving can be achieved. A timer may be provided as a trigger to expand the balloon.
  • the difference between the second embodiment and the first embodiment is that, in the first embodiment, when expanding the balloon 4, the expansion device 5 supplies the fluid A stored in the storage portion 13 into the balloon 4.
  • the in-vivo observation device 20 of the second embodiment expands the balloon 4 by using the body fluid in the body.
  • the extension device 21 acquires the body fluid in the body, and the water content of the body fluid acquired by the acquisition unit 22 Based on the above, an expansion tank (expansion part) 23 for expanding the balloon 4 is provided.
  • the expansion tank 23 has one end connected to the fluid supply hole 2 b and the other end connected to a pipe 24 communicating with the outside of the housing 2.
  • the conduit 24 is filled with a polymer gel 25, which absorbs water from the body fluid gradually and supplies the overflowing water to the expansion tank 23 when the saturated amount is reached. . That is, the pipeline 24 and the polymer gel 25 constitute the above-mentioned acquisition section 22. It should be noted that the polymer gel 24 solidifies after a predetermined time has elapsed after the amount of water reaches the saturated amount, and does not acquire any more water.
  • the expansion tank 23 contains therein a foaming agent such as granular carbonic acid that reacts with moisture, and generates gas (fluid) such as carbon dioxide gas by the moisture supplied from the polymer gel 24.
  • a foaming agent such as granular carbonic acid that reacts with moisture, and generates gas (fluid) such as carbon dioxide gas by the moisture supplied from the polymer gel 24.
  • the generated gas is supplied into the balloon 4 through the fluid supply hole 2b.
  • the amount and density of the polymer gel 24 are adjusted so that water is supplied to the expansion tank 23 when it reaches the intestine.
  • the balloon 4 can be expanded by generating a gas (fluid) such as carbon dioxide gas by using the moisture of the bodily fluid. There is no need to have it. Therefore, the size of the housing 2 can be reduced. In addition, the amount of water that saturates can be easily adjusted by adjusting the amount, density, and the like of the polymer gel 24, and the norane 4 can be reliably expanded at a desired position in the body.
  • a gas such as carbon dioxide gas
  • the high molecular gel 24 is adjusted so that the balloon 4 is expanded when the balloon 4 reaches the intestine.
  • the high molecular gel 24 is not limited to the intestine but may be located at a desired position.
  • the polymer gel 24 should be adjusted so that the balloon 4 is expanded.
  • the in-vivo observation device 30 of the third embodiment is that the balloon 4 is expanded using air (fluid) in the body. That is, as shown in FIG. 4, the in-vivo observation device 30 of the present embodiment includes a pipe 31 connecting the outside and the inside of the balloon 4 inside the housing 2, and the expansion device 32 The balloon 4 is provided with a pump 33 for supplying air from the outside, that is, the inside of the balloon 4 or discharging the air into the balloon 4 to expand or contract the balloon 4 through the passage 31.
  • conduit 31 One end of the conduit 31 is connected to the fluid supply hole 2b, and the other end is connected to a fluid intake 2c provided in the housing 2.
  • the control unit 15 activates the pump 33 in response to the determination unit 17 that the intestine has been reached.
  • the pump 33 can take in air from the body through the fluid intake port 2c and supply the air into the balloon 4 through the fluid supply hole 2b to expand the balloon 4.
  • the size of the housing 2 can be further reduced.
  • the balloon 33 can be deflated by operating the pump 33 once to discharge air from the inside of the balloon 4, and then the balloon 4 can be expanded again as needed to perform the observation. Can be.
  • the balloon 4 can be expanded only at the position where observation is desired, the balloon 4 can be moved smoothly in the body, and efficient observation can be performed.
  • a filter or the like is provided in the middle of the pipe line 31 to supply foreign matter to the balloon 4 with a fluid such as air that removes foreign substances and increases transparency.
  • air may be taken in from the body, and the hydraulic fluid obtained by expanding the balloon 4 may be taken in so as to expand the noren 4.
  • the difference between the fourth embodiment and the first embodiment is that, in the first embodiment, a balloon 4 is arranged on one end side of the housing 2 and the expansion device 5 is accommodated in the storage unit when the normal 4 is expanded. While the fluid stored in 13 is supplied into the balloon 4, the in-vivo observation device 40 of the fourth embodiment has another balloon 41 at the other end of the housing 2 in addition to the balloon 4. Is arranged The point is that the fluid moves between runes 4 and 41.
  • the in-vivo observation device 40 of the present embodiment includes the other balloon 41 in the housing 2 and the inside of the balloons 4 and 41 in the housing 2.
  • the pipes 42 communicate with each other.
  • the expansion device 43 has a pump 44 interposed in the conduit 42 to supply a fluid to both the balloons 4 and 41 mutually.
  • the other balloon 41 is formed of a stretchable natural material such as rubber, and is attached to the periphery of the housing 2 so as to be located on the opposite side of the balloon 4.
  • the control unit 15 receives the notification from the determination unit 17 that the intestine has reached the intestine, and operates the on-off valve 14 to transmit the fluid A from the storage unit 13 to the balloon 4. And expanded so as to closely adhere to the living tissue.
  • the balloon 4 is once deflated until the next observation is reached. That is, the control unit 15 operates the pump 44 to supply the fluid in the balloon 4 to another balloon 41 via the conduit 42.
  • the pump 44 is operated again to supply the internal fluid of the other balloon 41 into the balloon 4, thereby expanding the balloon.
  • the balloon 4 can be expanded and deflated, so that there is no need to exchange fluid. Therefore, it is possible to prevent foreign substances from being mixed into the fluid, and to maintain the view of the observation system 3 in an optimal state (clear view).
  • the force of supplying the fluid stored in the storage section 13 to the balloon 4 to expand the balloon 4 is not limited thereto.
  • the balloon 41 may be orally injected into the body in a state in which a volume of the fluid filling the balloon 4 is supplied in advance.
  • the difference between the fifth embodiment and the first embodiment is that in the first embodiment, when moving in the body, the body simply moves by peristalsis, for example, whereas the in-vivo observation device of the fifth embodiment Reference numeral 50 denotes a point in which the direction of movement in the body is regulated by the reverse movement prevention device 51 provided on the balloon 4.
  • the in-vivo observation device 50 of the present embodiment includes the above-described reverse running prevention device 51 in which the balloon 4 has a projection 52 protruding rearward in the traveling direction on the outer surface.
  • the reverse running prevention device 51 is formed of an elastic material like the balloon 4 and has higher rigidity than the balloon 4. Further, a plurality of the reverse running prevention devices 51 are provided around the axis of the balloon 4 at positions outside the visual field range of the observation system 3.
  • the reverse running prevention device 51 when the balloon 4 is expanded and adhered to the living tissue, the reverse running prevention device 51 also comes into close contact with the living tissue.
  • a force is generated to push the in-vivo observation device 50 backward, but even in such a case, the projection 52 is engaged so as to be caught by the living tissue. Stop to prevent reverse running. Therefore, it can be reliably moved in the predetermined traveling direction, and appropriate observation can be performed.
  • the difference between the sixth embodiment and the fourth embodiment is that, in the fourth embodiment, when moving inside the body, it simply moves by peristalsis, for example.
  • the device 60 is capable of controlling movement in the body.
  • the balloon 4 and the other balloon 41 have the electrode 61 on the outer surface and the electrode 61 in the housing 2.
  • the power supply unit 62 for supplying power is provided.
  • the plurality of electrodes 61 are provided around the axis of the balloon 4 at positions outside the visual field range of the observation system 3.
  • the control unit 15 supplies electric power to the electrodes 61 disposed on the expanded balloons 4 and 41.
  • the power supply unit 62 is controlled to supply the power.
  • the control unit 15 activates the power supply unit 62 to supply power to the electrode 61 and flow current to the living tissue. Then, the biological tissue contracts upon being stimulated by the electric current. In particular, it contracts around the living tissue around the electrode.
  • the balloon 4 also receives an external force due to the contraction of the living tissue, and moves backward in the traveling direction by the external force. That is, it moves in the direction opposite to the direction of movement in the body (for example, the direction of peristalsis). Therefore, it is possible to stay at the same position, to perform observation for a long time, and to perform more detailed observation.
  • the other balloon 41 when the other balloon 41 is expanded, power is supplied to the electrode 61 to stimulate the living tissue with an electric current, thereby facilitating the movement in the moving direction in the body, and observation is required. It is possible to reach the affected part faster by increasing the movement speed of the part not to be affected.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the difference between the seventh embodiment and the first embodiment is that, in the first embodiment, In contrast to the observation of the living tissue including the diseased part, the in-vivo observation device 70 of the seventh embodiment is capable of administering medication to the diseased part in addition to the observation.
  • the in-vivo observation device 70 of the present embodiment when the fluid is an optically transparent liquid drug, and when the balloon 4 is inflated to a balloon 4 with a pressure equal to or higher than a predetermined value, a microhole 4a for discharging the medicine to the outside of the balloon 4 is provided, and the expansion device 5 has a pressure increasing device 71 for increasing the pressure in the balloon 4 to a pressure equal to or higher than a predetermined value when releasing the medicine. .
  • the plurality of micropores 4a are provided over the entire outer surface of the balloon 4.
  • the micropores 4a are closed by the elasticity of the balloon 4 until the balloon 4 reaches a pressure equal to or higher than the predetermined value, so that the medicine is not discharged to the outside.
  • the pressure raising device 71 detects the pressure in the balloon 4 by a pressure sensor (not shown), and operates the on-off valve 14 to release the drug as a fluid from the storage portion 13 into the balloon 4 when the drug is discharged. Supply.
  • the determination unit 17 determines whether or not the diseased part needs to be administered based on the image captured by the observation system 3.
  • the judging unit 17 makes the observation system 3 Based on the captured image, it is determined that the affected area requires medication.For example, if red is detected from the captured image and it is larger than the threshold, it is determined that the site is a bleeding site that requires medication. To the pressure riser 71. In response to this, the pressure increasing device 71 further supplies a medicine into the balloon 4 to expand the balloon 4. At this time, the pressure increasing device 71 monitors the pressure in the balloon 4 with a pressure sensor, and when the pressure in the balloon 4 reaches a predetermined value or more, closes the on-off valve 14 and stops the expansion of the balloon 4. I do.
  • the balloon 4 expanded to a predetermined value or more by the pressure raising device 71 is in a state in which the micro holes 4a are opened, so that the medicine in the balloon 4 is discharged from the micro holes 4a to the outside.
  • the discharged medicine acts directly on the affected part without being affected by foreign substances such as body fluids.
  • the pressure-increasing device 71 can release the medicine at a desired position, and can surely administer the medicine to the affected part without being affected by the foreign matter.
  • the fluid that expands the balloon 4 is used as a drug, There is no need to provide a separate storage section for the medicine in the housing 2, and the size can be reduced.
  • whether or not to administer the medicine is determined by the determination unit 17, but the present invention is not limited to this.
  • an image captured by the observation system 3 outside the living body is monitored, A signal may be sent when it is determined that medication is necessary based on the pressure, and the pressure increasing device 71 may increase the pressure in the balloon 4 in response to the signal!
  • the difference between the eighth embodiment and the seventh embodiment is that in the seventh embodiment, the medicine is ejected through the micro holes 4a provided in the balloon 4, whereas the in-vivo observation device according to the eighth embodiment is different from the eighth embodiment.
  • the device 80 is characterized in that the internal force of the balloon 4 is also discharged to the outside of the balloon 4 via the conduit 81.
  • the in-vivo observation device 80 includes the above-mentioned conduit 81 connecting the outside and the inside of the balun 4 inside the casing 2, and the conduit 81 can be opened and closed. And an on-off valve 82 for releasing the medicine in the balloon 4 to the outside.
  • control unit 15 operates the on-off valve 82 when the determination unit 17 determines that the diseased part needs to be administered based on the image captured by the observation system 3. I'm familiar. That is, the control unit 15 has a function of an on-off valve control unit that controls the operation of the on-off valve.
  • the control unit 15 When the determination unit 17 determines that the diseased part needs to be administered based on the image captured by the observation system 3, the control unit 15 The on-off valve 82 is operated to open the pipeline 81. As a result, the drug in the balloon 4 is released to the outside of the balloon 4 through the conduit 81. In addition, by closing the on-off valve 82, the release of the drug can be stopped. In this manner, the administration can be reliably performed at a desired position by opening and closing the on-off valve 82. In addition, since the fluid for expanding the balloon 4 is used as a medicine, there is no need to provide a separate storage section for the medicine in the housing 2, and the size can be reduced. In particular, the drug is released via line 82 rather than via the balloon 4 At the time of the release, the observation of the observation system 3 is not affected. Therefore, the observability is not reduced.
  • whether or not to administer is determined by the determination unit 17, but is not limited to this.
  • an image is captured outside the living body by the observation system 3.
  • An image may be monitored and a signal may be sent when it is determined that medication is necessary based on the image, and the on / off valve 82 may be operated upon receiving the signal.
  • the difference between the ninth embodiment and the seventh embodiment is that, in the seventh embodiment, the medicine inside the balloon 4 is ejected by the minute holes 4a formed in the balloon 4, whereas the ninth embodiment differs from the ninth embodiment.
  • the in-vivo observation device 90 according to the embodiment is characterized in that the medicine stored in the medicine tank 91 (medicine storage unit) is discharged to the outside of the balloon 4 via the pipe 92.
  • the in-vivo observation device 90 of the present embodiment includes the above-mentioned medicine tank 91 for storing a medicine in the housing 2, the above-mentioned conduit 92 for connecting the medicine tank 91 to the outside of the balloon 4, A pump (discharge device) 93 is provided for discharging the drug stored in the drug tank 91 to the outside of the balloon 4 through the 92.
  • a fluid is supplied into the norain as in the first embodiment.
  • the pipe 92 has the same material strength as that of the balloon 4, and is arranged so as to extend from the medicine tank 91 to the outside of the housing 2 through the inside of the housing 2 and to extend along the outer periphery of the balloon 4. . That is, the conduit 92 is provided integrally with the balloon 4 on the outer surface of the balloon 4. Further, the outlet of the pipe 92, that is, the medicine discharge port is arranged at a position that falls within the observation field of view of the observation system 3. Note that, in the present embodiment, the control unit 15 controls the operation of the pump 93. In the in-vivo observation device 90 configured as described above, the determination unit 17 converts the image captured by the observation system 3 into an image.
  • control unit 15 determines that the diseased part needs to be administered based on the drug, the control unit 15 operates the pump 93 to transfer the medicine stored in the medicine tank 91 to the medicine discharge port via the pipe 92. And release it to the outside of balloon 4. At this time, the administration can be performed without confirming the state of drug release by the observation system 3, so that the administration can be performed accurately and efficiently.
  • the force determined by the determination unit 17 as to whether or not to administer the drug is not limited to this.
  • the pump 93 is operated in response to a signal or the like from outside the living body. I don't care.
  • the difference between the tenth embodiment and the fourth embodiment is that, in the fourth embodiment, the affected part is observed through the balloon 4, whereas the in-vivo observation device 200 of the tenth embodiment uses the observation of the affected part. In addition to the above, administration is performed on the affected area.
  • the fluid is an optically transparent liquid drug
  • the pressure of the norain 4 reaches a predetermined value or more in the balloon 4.
  • a leak valve (discharge device) 1101 that discharges the drug to the outside of the balloon 4, and the control unit 15 operates the pump 44 so that the pressure inside the balloon 4 becomes a predetermined value or more when the drug is released. It is supposed to.
  • the control unit 15 detects the pressure in the balloon 4 using a pressure sensor (not shown).
  • the control unit 15 controls the pump 44.
  • the drug in another balloon 41 is further supplied into the balloon 4 to expand the balloon 4.
  • the control unit 15 monitors the pressure in the balloon 4 by the pressure sensor, and stops the pump 44 when the pressure in the balloon 4 reaches a predetermined value or more.
  • the leak valve 1101 With the balloon 4 expanded to a predetermined value or more, the leak valve 1101 is opened, and the medicine in the balloon 4 is discharged to the outside from the leak valve 1101. At this time, since the affected part and the balloon 4 are in close contact with each other, the discharged medicine acts directly on the affected part without being affected by foreign substances such as body fluids. In this way, it is possible to reliably administer medication to the affected area at a desired position.
  • the force determined by the determining unit 17 to determine whether or not to administer the drug is not limited to this.
  • the pump 33 is operated in response to a signal or the like from outside the living body. I don't care.
  • the difference between the eleventh embodiment and the seventh embodiment is that in the seventh embodiment, the medicine is ejected from the micropores 4a by activating the pressure increasing device 71 provided in the balloon 4.
  • the in-vivo observation device 1110 according to the eleventh embodiment is characterized in that a medicine is ejected from the micropores 4a by using an external force as a biological force.
  • the in-vivo observation device 1110 of the present embodiment includes, on the housing 2, another balloon 1112 having an electrode 1111 on the outer surface and accommodating a drug inside, and supplies power to the electrode 1111 in the housing 2.
  • a power supply unit 1113 to be supplied and a pipeline 1114 that communicates the inside of the balloon 4 and the other balloon 1112 with each other are provided. Also, the power supply unit 1113 supplies power to the electrode 1111 at the time of drug release!
  • the control unit 15 supplies power to the electrode 1111 so that the power supply unit 1113 supplies power to the electrode 1111. Control over
  • the determination unit 17 determines that medication is necessary, the determination unit 17 notifies the control unit 15 of the determination.
  • the control unit 15 receives this and activates the power supply unit 1113 to supply power to the electrode 1111 and flow current to the living tissue.
  • the living tissue contracts in response to the stimulus, and also presses the other balloon 4 with an external force. Due to this pressing force, the balloon 412 is moved into the balloon 4 via the drug force pipeline 1114 housed inside the other balloon 1112.
  • the power supply unit 1113 supplies a current to the electrode 1111 by a pressure sensor (not shown) that detects the pressure inside the balloon 4 so that the pressure inside the balloon 4 becomes a predetermined value or more.
  • the medicine is supplied from the other balloon 1112, the internal pressure of the balloon 4 is reduced. Becomes greater than or equal to a predetermined value, and the minute hole 4a is opened. As a result, the medicine in the balloon 4 is ejected to the outside through the micropores 4a, so that the affected part can be administered. As described above, the medicine can be administered by effectively utilizing the external force received from the living body, so that it is possible to reduce the power consumption at the time of administration and to perform the efficient administration.
  • the observation system is provided at the end of the housing to observe the front in the traveling direction in the living body.
  • the invention is not limited to this. No problem.
  • the observation system may be provided on the other end side of the housing to observe the rear in the traveling direction, or may be provided on the side of the housing as shown in FIG.
  • a transparent cover or the like may be provided on the housing over the range of the visual field of the objective lens of the observation system.
  • the present invention is not limited to medication, and other observations may be made based on observation through a balloon.
  • Functions may be added.
  • a function such as an acquisition device for acquiring the pH value in the body, microorganisms, blood, and the like may be added.
  • the in-vivo observation device illustrated in FIG. 15 is arranged such that the observation system (imaging device) faces the side of the housing.
  • the housing is provided with a transparent cover over the visual field range of the imaging device.
  • a medicine tank for storing the medicine a pipeline connecting the medicine tank to the outside of the housing, and a pump interposed in the pipeline for discharging the medicine in the medicine tank to the outside of the housing are built in. Being done.
  • the outlet of the conduit that is, the drug release hole, is provided adjacent to the observation system.
  • the in-vivo observation device when the drug reaches the administration site, the nolan is expanded and adheres to the living tissue. Then, the in-vivo observation device is fixed to the living body. After fixing, operate the pump to The agent is released outside the housing. By doing so, it is possible to release the drug exactly at a desired position. In particular, since the drug release hole is adjacent to the observation system, the administration state can be confirmed by the observation system, and thus the accuracy of administration is improved.
  • another balloon may be provided so that the balloon is arranged on both sides of the housing.
  • the drug can be retained between the balloons and a large amount of drug can be released to the target site.
  • the medicine is closed between the balloons, so that the medicine can be prevented from flowing in the direction of gravity, and efficient administration can be performed.
  • an in-vivo observation device 101 of the present embodiment is provided inside a casing 102 having a capsule shape to be orally injected into a body (in a living body).
  • a suction pump device (adhesion assisting means) 110 of a fluid transfer means for bringing the fluid into close contact with each other is provided.
  • the housing 102 is formed so as to hermetically seal the inside with plastic or the like, and has an observation wall 102a made of a transparent material provided at least on one end side in a cover shape.
  • An objective lens 104 for imaging each part of the body is arranged inside the observation wall surface 102a, and an imaging element 105 such as a CMOS imager is arranged at an image forming position of the objective lens 104.
  • an LED 106 for irradiating illumination light to illuminate the field of view of the objective lens 104 is arranged. That is, the objective lens 104, the image sensor 105, and the LED 106 constitute the observation system 103.
  • the above-described suction pump device 110 includes a pump body 111 having a drive source and valves (not shown), and pipe lines 112 and 113 connected upstream and downstream of the pump body 111. Is done.
  • the pump body 111 uses a fluid (hereinafter, referred to as “body fluid”) such as a body fluid or a gas (hereinafter, referred to as “body fluid”) sucked through a pipe 112 opened at a front end side of the casing 102 provided with the observation wall surface 102a. It has the function of flowing backward through a conduit 113 opening at the rear end.
  • the suction pump device 110 is present in front of the housing 102 and absorbs bodily fluid from the opening 11la and drains it from the rear opening 113a. Can be observed as a state of being sucked and brought into close contact with the observation wall surface 102a.
  • Such a phenomenon that the living tissue is sucked and adheres to the observation wall 102a is effective for a relatively thin tubular organ such as the intestine, particularly for a tubular organ whose tip is obstructed.
  • the above-described suction pump device 110 can also flow bodily fluid from the rear end side opening 113a of the housing 102 to the front end side opening 112a by reversing the pump body 111.
  • a control unit 120 for controlling the observation system 103 a memory 121 for recording the captured image acquired by the observation system 103, and a captured image acquired by the observation system 103
  • the in-vivo observation device 101 determines a predetermined portion, for example, whether or not the force reaches the intestine based on the determination unit 122 and the battery 123 provided as a power source for supplying power to each of the components described above. Have.
  • the determination unit 122 When the in-vivo observation device 101 determines that the in-vivo observation device 101 has reached the intestine, the determination unit 122 has a function of transmitting a signal to that effect to the control unit 120.
  • the control unit 120 receives the signal and operates the suction pump device 110, and records the captured image acquired by the observation system 103 in the memory 121!
  • the suction pump device 101 is operated to bring the living tissue into close contact with the observation wall surface 102a to perform detailed observation. Is set as follows.
  • the in-vivo observation device 101 orally injected into a patient moves in the body along the digestive tract.
  • the control unit 120 operates the observation system 103 so as to image the inside of the body.
  • the determining unit 122 confirms, for example, a fold-like tissue unique to the intestine in the captured image based on the captured image captured by the observation system 103. It is determined that it has reached the intestine.
  • control section 120 When judging section 122 judges that it has reached the intestine, it sends a signal to that effect to notify control section 120.
  • the control unit 120 receives this signal, activates the suction pump device 110, and controls the memory 121 to record the image captured by the observation system 103.
  • the suction pump device 110 is operated by a control signal of the control unit 120.
  • the suction pump device 110 is operated in the normal rotation direction so as to discharge the body fluid sucked from the front of the housing 102 to the rear. Therefore, the bodily fluid present in front of the observation wall surface 102a (in front of the observation direction) receives the suction force generated by the operation of the pump body 111 and flows into the conduit 112 from the opening 112a.
  • the bodily fluid After being introduced into the pump main body 111 through the conduit 112, the bodily fluid is further discharged from the pump main body 111, passes through the conduit 113, and is drained to the rear of the housing 102 from the opening 113a. At this time, foreign substances such as food residues existing in the intestine are also discharged to the rear of the casing together with the flow of the body fluid.
  • the body fluid existing in front of the in-vivo observation device 101 in the observation direction is reduced, and the inner wall of the intestine is reduced. Is sucked in the direction of the opening 112a by the negative pressure.
  • the living tissue of the inner wall of the intestine comes into close contact with the observation wall surface 102a provided with the opening 112a, so that the observation system 103 has good visibility without passing through foreign substances such as body fluids and food residues. This allows direct observation of living tissue under the environment. Then, by observing the living tissue in such a close contact state, a clear captured image can be recorded in the memory 121.
  • the body fluid and the like discharged to the rear of the housing 102 are returned to the front by reversing the pump body 111.
  • Such an instruction to reverse the operation of the pump main body 111 can be given by, for example, transmitting a radio signal to the control unit 120 or the like in the housing 102 as well as an external force.
  • a pressure sensor 116 is built in an appropriate place of the pump body 111 and the detected pressure is detected. May be used.
  • the pressure sensor 116 When a high pressure is detected, the pump body 111 may automatically shift from the normal operation to the reverse operation, or the normal operation of the pump body 111 may be stopped and valves (not shown) may be opened.
  • the opening 112a and the opening 113a may be in communication with each other so that bodily fluids and the like can flow freely.
  • the installation position of the pressure sensor 116 is not limited to the pump body 111, but may be in the middle of the pipelines 112 and 113.
  • the normal rotation operation of the pump body 111 may be stopped or the normal rotation operation may be shifted to the reverse rotation operation.
  • the living tissue to be observed is brought into close contact with the observation wall surface 102a by operating the suction pump device 110 provided as an adhesion assisting means, and the living tissue is directly contacted with the observation wall surface 102a. Since observation can be performed, clear image power can be reliably recognized without being affected by foreign substances such as body fluids without performing intestinal washing or the like in the intestine. In particular, when the patient has a disease such as inflammatory bowel disease, the condition in the intestine can be surely observed while preventing the symptoms caused by the bowel washing. In addition, since observation can be performed over the entire length of the intestine, it is necessary to ensure observation even at locations where conventional endoscopy has made it difficult to perform observations, for example, at positions where anal power is sufficiently far away. It comes out.
  • the pump body 111 be driven by pulse driving. That is, when the pump body 111 is continuously operated to suck the bodily fluid, the suction force may become too strong, or the power consumption may increase to cause a problem in the capacity of the battery 123. For this reason, by employing the pulse drive, the operation of the pump body 111 becomes an intermittent operation according to the pulse, and the adjustment of the suction force and the energy-saving operation are facilitated.
  • the determination unit 122 determines whether or not the force has reached the intestine based on the image captured by the observation system 103, and according to the determination, determines the suction pump device.
  • Activated 110 but is not limited to this.
  • the position of the in-vivo observation device 101 in the body is confirmed outside the living body, a signal is sent when the desired position is reached, and a suction is performed when the signal is received.
  • Pump equipment The device 110 may be configured to operate.
  • the control unit 120 may be set to operate the observation system 103 when receiving the signal. By doing so, the observation system 103 can be operated only at the position where observation is desired, so that power saving can be achieved.
  • a housing 102 of an in-vivo observation device 101A includes a hood 107 as a cylindrical member protruding from a periphery of an observation wall surface 102a in an observation direction.
  • the hood 107 has an opening in the observation direction and an opening 112a of the observation wall surface 102a so that the body fluid can be sucked.
  • the hood 107 restricts the suction area to a certain extent, so that it is efficient. Can be sucked securely.
  • hood 107 a tubular member projecting from the periphery of the observation wall surface 102a in the observation direction, such as an in-vivo observation device ⁇ ⁇ shown in FIG.
  • a hood 107A may be used.
  • the hood 107A having an optimal shape can be appropriately selected and exchanged according to the use of the in-vivo observation device 101A ', that is, the shape and position of the living tissue to be observed.
  • the detachable hood 107A shown in FIG. 20 has a shape in which the opening at the tip is inclined to shorten the opening 112a side.
  • hoods 107 and 107A or the vicinity of the distal end is made of a flexible material, adverse effects on living tissues that come into contact during suction can be improved. Can be observed.
  • the in-vivo observation device 101B is configured to include an observation wall 102 formed on one side surface of a capsule-shaped casing 102.
  • the observation wall surface 102 is provided in a concave portion formed on the side surface of the housing 102.
  • An opening 112a of a conduit 112 connected to the suction pump device 10 is provided on the observation wall 102.
  • the body fluid sucked from the opening 112a by the operation of the pump body 111 has a substantially circular cross section.
  • the gas is discharged from the opening 113a through the conduits 112 and 113 extending in the diametrical direction of the housing 102.
  • the horizontally elongated capsule-shaped in-vivo observation device 101B is locked to the living tissue on the outer peripheral surface side in a stable state, so that the suction pump device 110 operates together with the body fluid.
  • the living tissue sucked toward the opening 112a comes into close contact with the observation wall surface 102. Therefore, when the in-vivo observation device 101B observes a tubular organ such as the intestine, particularly when observing a horizontal or nearly horizontal part of a living tissue, the stable observation posture of the in-vivo observation device 101B is easily maintained. Therefore, it is possible to perform a clear observation and obtain a clear captured image.
  • a brush 108 as a removing means.
  • the brush 108 is provided at an appropriate density in a state protruding from the outer peripheral surface (side surface) of the housing 102.
  • the opening 112a can also prevent foreign matter from entering the observation region from which the body fluid or the like has been removed. Therefore, the foreign matter removing means such as the brush 108 reduces the load on the suction pump device 110 and is effective in maintaining a favorable observation environment.
  • the in-vivo observation apparatus 101C of this embodiment has a configuration in which a balloon 130 as an outer diameter expanding means is provided on a side surface of the housing 102.
  • This balloon 130 is a ring provided to surround the side surface (outer peripheral surface) of the casing 102 over the entire circumference in order to enlarge the outer diameter of the in-vivo observation device 101C at the time of expansion, and particularly to close an organ having a large lumen. -Shaped member.
  • the expansion of the normal 130 is performed by supplying a fluid such as a compressed gas through a conduit 132 from expansion means 131 installed inside the housing 102.
  • the expansion means 131 may be provided with an open / close valve in a container such as a cylinder for storing compressed gas, or may be a device in which the body fluid sucked by the suction pump device 110 is sent into the balloon 130 to be inflated. A little.
  • the expansion of the balloon 130 is performed by operating the expansion means 131 or the suction pump device 110 in response to a signal output from the control unit 120 or a signal of extracorporeal force under predetermined conditions. It is implemented.
  • the balloon 130 expands and adheres to the lumen, the lumen is separated at the border of the balloon 130, so that the suction pump 110 can efficiently suck the bodily fluid.
  • the in-vivo observation device (housing) is provided with an adhesion assisting means for making the observation wall adhere to the living tissue at the time of observation.
  • the in-vivo observation device itself is adhered to the living tissue using its own weight. That is, the adhesion assisting means for bringing the observation wall surface into close contact with the living tissue during observation is a difference in specific gravity between the body fluid and the in-vivo observation device.
  • FIGS. 24 and 25 show an in-vivo observation device 101 D for observing inside a large organ such as the stomach.
  • the in-vivo observation device 101D is set to have a specific gravity larger than the specific gravity of the body fluid existing in the living body. That is, in the illustrated example, the specific gravity of the whole capsule is set to be larger than the gastric juice.
  • the capsule sinks securely in the gastric juice by its own weight. Observable.
  • the patient who swallows the in-vivo observation device 101D changes its body position as appropriate, so that the in-vivo observation device 101D moves to a lower position due to its own weight, so that it spreads like a stomach and evenly spreads biological tissues in organs. Can be observed.
  • the in-vivo observation device 101D in this case may be used by changing the specific gravity setting of each of the in-vivo observation devices described above, or may be a device in which the suction pump device 110 is removed.
  • the above-mentioned in-vivo observation device 101D be eccentric with respect to the observation wall surface 102a side.
  • the in-vivo observation apparatus 101 whose center of gravity is located on the observation wall surface 102a side is provided with a weight 109, for example, to adjust the center of gravity to move to the observation wall surface 102a side, or as shown in FIG.
  • the position of the center of gravity may be adjusted by devising the arrangement of the various components housed in the interior. With such a configuration, the observation wall 102a, which has been directed downward by gravity when submerging in a body fluid, comes into close contact with the living tissue side, so that more reliable observation is possible.
  • the adhesion assisting means for adhering the observation wall surface to the living tissue at the time of observation uses pressure as an action from outside the living body.
  • the in-vivo observation device 101 orally injected into the living body reaches a desired observation position, an external force is applied around the organ to be observed to bring the living tissue into close contact with the observation wall surface 102a. Since such a procedure is performed by a doctor applying pressure by hand while watching the image, a special tool is not required and the living tissue can be easily observed.
  • the image in this case may be an image sent from the in-vivo observation device 101 or an image obtained from an external force.
  • a compression tool 140 of an extracorporeal adhesion assisting device provided with an action generating portion that acts on the housing 2 from outside the body as an adhesion assisting means.
  • the compression device 140 includes an antenna (reception unit) 141 for receiving data transmitted from a transmission unit (not shown) provided in the housing 102, a pressing unit 142 provided therein, It comprises a display unit 143 shown and displayed on a screen, and a grip unit 144 for performing a pressing operation with this device.
  • the antenna 141 is for detecting image data, a signal for position detection, and the like transmitted from the housing 102 inside the body, and in the illustrated configuration example, the tip 142a for pressing is formed as a curved surface. It is built in the convex pressing portion 142 formed.
  • the image data and the signal for position detection detected by the antenna 141 are displayed on a display unit 143 such as a liquid crystal monitor, an EL monitor, and a plasma monitor.
  • the above-described compression device 140 is used, for example, by a doctor holding a grip portion 144 for pressing operation in his hand and performing a pressing operation of pressing the patient's body while looking at the screen of the display unit 143.
  • a doctor holding a grip portion 144 for pressing operation in his hand and performing a pressing operation of pressing the patient's body while looking at the screen of the display unit 143.
  • the work procedure will be briefly described.
  • the compression device 140 with the switch turned on is brought close to the patient's body.
  • the image data transmitted from 102 and the position information of housing 102 are displayed on the screen.
  • the doctor operates the compression device 140 while looking at the image data, and presses the distal end portion 142a of the pressing portion 142 in the direction of pressing. And judge strength. Then, an appropriate pressure is applied by the pressing part 142, so that the housing 102 and the living tissue to be observed are closely observed.
  • the information acquisition and the compression operation can be performed by a single device with the same force and within the same field of view. Work load can be reduced.
  • the compression tool 140A of the first modified example is different in that an electromagnet (electromagnetic coil) 145 that can be appropriately turned on and off is provided in the pressing portion 142. Further, for the housing 102 used in combination with such a compression device 140A, the magnet 114 which is attracted to the magnetic attraction of the compression device 140A is required.
  • the magnet 114 may be a specially-prepared magnet, or may be a magnet using a built-in component such as a metal that can be magnetically attracted by the electromagnet 145. That is, in this case, the electromagnet 145 serves as a magnetic field generator of the action generation unit, and the magnet 114 serves as the work unit. Note that a ferromagnetic material can be used instead of the magnet 114.
  • the compression device 140B of the second modification is different from the compression device 140A of the first modification in that a power supply antenna 146 is provided.
  • a power receiving antenna 115 that generates power in cooperation with the power feeding antenna 146 is required.
  • the magnet 114 of the housing 102 is attracted to the compression device 140B.
  • the magnet 114 is a permanent magnet having a magnetic pole
  • the power feeding antenna 146 and the power receiving antenna 115 face each other depending on the direction of the magnetic pole on the electromagnet 145 side. That is, as shown in FIG. 29B, when the magnetic pole on the pressing part 142 side formed by the electromagnet 145 is the S pole on the tip part 142a side and the N pole on the display part 143 side, the magnet 114 on the in-vivo observation device side Is attracted to the S pole of the electromagnet 115.
  • the observation wall surface 102a is arranged on the N pole side of the in-vivo observation device 101, the observation wall surface 102a faces the inner wall surface of the lumen due to the magnetic attraction force from the outside of the body.
  • the living tissue can be observed reliably.
  • the power feeding antenna 146 and the power receiving antenna 115 face each other, the power generation efficiency becomes the highest, and by supplying power to the battery in the housing, the battery can be used for a long time.
  • a magnetic member is provided inside the compression device 140C as a position detecting unit of the housing 102.
  • a sensor 147 is provided. The magnetic sensor 147 can detect an accurate position of the housing 102 by detecting the magnet 114 installed in the housing 102.
  • the current position of the casing 102 in the living body can be accurately recognized with a relatively simple configuration, so that the external force is applied to an appropriate position and the casing 102 is moved into the lumen. Observation can be made in close contact with the wall surface.
  • an adhesion assisting means for adhering the housing 102 to a living tissue to be observed, thereby preventing a visual field from being obstructed by a bodily fluid or the like and obtaining a good observation image.
  • a case in which the above-described housing 102 is provided with a dispensing unit that is in close contact with a target living tissue and accurately dispenses the same will be described.
  • the observation system, the adhesion assisting unit, the control unit, and the like in each of the above-described embodiments are omitted, and only the administration unit is mainly shown.
  • the administration means 150 shown in Fig. 31 is provided with a sponge-like medicine storage section 152 impregnated with a medicine in a cylinder chamber 151 provided with a medicine opening 151a opened on the outer peripheral surface of the housing 102.
  • the medicine is extruded and dispensed by compressing the storage part 152 from the inside of the housing 102 with the piston 153.
  • the medicine storage section 152 functions as a medicine storage and conveyance means for storing and conveying the medicine in the housing 102.
  • the medication by the medication means 150 is performed by, for example, a medication signal from the control unit 120 or a medication signal from outside after confirming that the living tissue in close contact is the medication target by the observation means 103 described above.
  • the piston 153 is operated to administer the medicine. That is, when the piston 153 is pushed into the cylinder chamber 151 and pressure is applied while the medicine storage section 152 is in close contact with the living tissue of the diseased part to be administered, the medicine stored so as to permeate the medicine storage section 152. Since the medicine is pushed out from the dispensing opening 15 la, the medicine can be directly and accurately applied to the living tissue of the affected area.
  • a first modification of the above-described administration means 150 will be described with reference to FIG. Note that the same components as those of the above-described administration means 150 in FIG. 30 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the medication means 150A of the first modified example a plurality of minute needles 154 are provided in the medication opening 151a of the medicine storage part 152 functioning as a medicine storage and transport member. Since the needle 154 pierces the living tissue due to close contact, when the piston 153 is pushed in under this condition and pressure is applied, the drug in the drug storage section 152 is pushed out and injected directly from the needle 154 into the living tissue of the diseased part. Is done. Therefore, since the medicine is accurately injected and administered to the living tissue of the affected part, efficient medicine administration becomes possible.
  • the above-mentioned sponge-like configuration can be used for the medicine storage section 152 in this case.
  • the present invention is not limited to this.
  • a plurality of needles 154 may be provided on a plate-like member fixed to the cylinder chamber 151 so as to withstand the pressure of the piston 153 and close the dosing opening 151a.
  • a gel substance impregnated with a drug is stored in the drug storage section 153 of the drug storage / transport means. Then, by operating the piston 153 in the vicinity of the administration target, the substance is extruded and released to the vicinity of the affected part, so that the gel-like substance containing the drug adheres to the living tissue of the affected part. As a result, since the gel-like substance stays in the affected area for a long time, the drug is gradually released from the substance, so that a long-term administration is possible.
  • a cylinder chamber is formed by using the outer peripheral wall surface of the housing 102, and a space defined by the wall surface 156 having the medication conduit 155 is used for storing a medicine.
  • the drug storage unit is 152.
  • the medication conduit 155 establishes a communication state between the medicine storage section 152 and the outside of the housing 102, and the distal end thereof opens into the wall surface of the housing 102 to become the medicine inlet 155a. The compressed and extruded drug is released from the drug inlet 155a to the vicinity of the affected area.
  • the same components as those of the above-described dosing unit and its modification are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the administration means 150C of the third modified example the gel medicine stored in the medicine accommodating section 152A is guided to the surface of the housing 102 by electrophoresis and directly applied to the living tissue in close contact.
  • a positive electrode 158 and a negative electrode 159 connected to a power supply 157 are provided in the medicine container 152A.
  • the positive electrode 158 is provided on the medication surface side, which is the outer peripheral surface side of the medicine storage part 152A, that is, on the medication opening 160 side opened in the housing 102. Further, the negative electrode 159 is provided on the bottom surface of the medicine container 152A, which is the center side of the housing 102. Accordingly, when the casing 102 reaches a predetermined affected part position and the power is turned on to turn on the power supply 157, electrophoresis occurs between the positive electrode 158 and the negative electrode 159, so that the gel-like drug is slowly guided to the administration opening 160. Then, it is directly applied to the living tissue in close contact with the housing 102. For this reason, the medicine in the medicine storage section 152A can be reliably applied to the living tissue of the affected area for a long time and over a wide range.
  • the medicine stored in the medicine storage part 152B of the container provided as the medicine storage and transport means is atomized by the spraying device 161 and discharged.
  • the medicine can be diffused and administered over a wide range of the living tissue.
  • Reference numeral 162 in the drawing is a discharge port opened in the housing 102.
  • the above-described dosing means 150D of the fourth modified example compress and extrude the atomized medicine like the dosing means 150 of the fifth modified example shown in FIG.
  • the medicine atomized by the atomization device 161 is discharged under pressure by the piston 164 sliding in the cylinder 163, so that the medicine can be dispensed over a wider range than when the medicine is simply atomized and discharged. Can be.
  • Such pressurized release is particularly suited for dosing in long organs such as the intestine.
  • the dosing means 150E of the sixth modified example includes a compressed air discharging device 170 as a foreign matter removing means for discharging air or the like before the dosing to remove a body fluid or the like existing on the affected part surface.
  • the piston 171 compresses the air in the cylinder 172 and injects it into the vicinity of the affected part from the outlet 173. Foreign matter such as bodily fluids can be removed.
  • the treatment is performed in the order of foreign substance removal and medication.
  • the configuration example shown in FIG. 37 includes a drug release device 165 configured similarly to the above-described compressed air release device 170.
  • the drug discharging device 165 is operated, and the drug stored in the cylinder 166 is compressed by the piston 167. Therefore, the medicine in the cylinder 166, which also functions as a medicine storage section, is discharged from the discharge port 162 to the outside of the housing 102 by being compressed by the piston 167, and is reliably dispensed to the living tissue from which the foreign matter has been removed.
  • the medication means 150F of the seventh modification is configured to automatically perform treatment in the order of foreign substance removal and medication to perform medication.
  • the dispensing means 150F includes a cylinder 168 and a piston 169, and is configured so that air and medicine stored in the cylinder 168 are pushed out by the piston 169. That is, by storing the medicine on the side of the piston 169 of the cylinder 168 and storing the air on the side of the discharge port 162 opening to the housing 102, the air is first released from the discharge port 162, and then the drug is continuously stored. Can be released automatically. Therefore, the drug can be automatically administered directly to the living tissue to be administered after the foreign matter present on the surface of the living tissue is first removed.
  • the dispensing means 150G of the eighth modification is characterized in that a magnetic response valve 180 that opens and closes when a magnet is approached from outside the body is used.
  • the magnetic responsive valve 180 is disposed in a medicine outlet flow path that communicates with the outlet cap and discharge port 162 of the cylinder 181 that stores the medicine.
  • the piston 182 in the cylinder 181 is urged by the panel 183 in the direction of pushing out the medicine.
  • the administration means 150G having such a configuration stores the medicine in the cylinder 181 with the magnetic response valve 180 closed. Therefore, when it is confirmed that the casing 102 has reached the affected part to be administered, the magnet is brought close to the affected part from outside the body, and the magnetic response valve 180 is opened. As a result, the piston 182 under the urging of the panel 183 pushes out the medicine, so that the living tissue is dispensed from the discharge port 162.
  • the in-vivo observation device of the present invention provides a close contact that removes foreign substances such as body fluids by bringing the observation wall into close contact with the living tissue to be observed in order to ensure a favorable observation field of view of the observation system 103. It has auxiliary means.
  • the in-vivo observation device is provided with a dispensing means for dispensing a medicine in a state in which the in-vivo observation device is in close contact with a living tissue, accurate and reliable dosing of a target diseased part can be performed.
  • the balloon can be expanded and brought into close contact with living tissue, and the living tissue can be observed through the balloon.
  • the condition of the tissue can be observed.
  • the living tissue can be observed in a state where the observation wall surface and the living tissue are in close contact with each other by the adhesion assisting device, the body fluid, the gas, and the like can be obtained without performing intestinal intestinal washing.
  • the state of the living tissue can be reliably observed without the fluid such as obstructing the field of view.
  • the disease is prevented while preventing The state in the digestive tract including the part can be reliably observed.

Abstract

 この体内観察装置は、生体内に経口投入されるカプセル状の筐体と、該筐体内に設けられ、該筐体の観察壁面を通して生体内を観察する観察装置とを具備してなる体内観察装置であって、観察時に前記観察壁面と生体組織とを密着させた状態とする密着補助装置を備えていることを特徴とする。

Description

明 細 書
体内観察装置
技術分野
[0001] 本発明は、消化管等に生じた表在疾患等の患部の観察を行う体内観察装置に関 する。
本願は、 2003年 10月 1曰に出願された特願 2003— 343064号および 2003年 10 月 22日に出願された特願 2003— 361782号に対し優先権を主張し、その内容をこ こに援用する。
背景技術
[0002] 潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患(IBD : Inflammatory Bowel Disease )は、未だその原因が明らかにされていない消化管疾患であり、現在様々な治療や 予防方法の確立が急務とされている。この炎症性腸疾患の症状としては、長期に下 痢、下血や血便等が続くものであり、極まれに完治することもある力 殆どが長期間に 亘る腸炎病変の回復と再発が繰り返されるのが特徴である。現在のところ、治療には 長期間の薬剤投与法に依っているのが現状である。
[0003] また、炎症性腸疾患の診断方法としては、血便の有無、内視鏡検査或いは X線検 查等が一般的に行われているが、この内、内視鏡検査による診断方法が、直接的に 消化管内を画像で確認できるため好適に用いられている。特に、炎症性腸疾患の 1 つである潰瘍性大腸炎は、発病後一定期間(例えば、 7年)を経過すると発癌の可能 性が高まるということもあり、 1年毎の定期的な内視鏡検査により、症状の進行具合等 の確認を行っている。
[0004] 一方、容易に患者の健康状態を検査するものとして、生体内に経口投入されるカブ セル型医療装置が知られている。この種のカプセル型医療装置は、様々なものが提 供されており、例えば、生体内の各部を無作為的に撮影するものや、生体内からサン プル等を採取するものや、薬剤を放出するもの等が知られている。その 1つとして、体 内の映像情報等の生体内情報を検出することが可能なカプセル型生体内情報検査 装置が知られている (例えば、特許文献 1参照)。 [0005] このカプセル型生体内情報検査装置は、生体内に照明光を出力する光出力口、 生体内を撮像する撮像口及び生体内の温度等を検出する生体内情報センサを有す る筐体を備えている。また、筐体内には、各部に電源を供給する電池、光出力口を通 して生体内を照明する白色 LED、撮像口を通して生体内を撮像する CCD、これらを 制御する制御回路及び各部より得られた生体情報を記憶するメモリが内蔵されてい る。また、白色 LEDは、メモリに記憶された各生体情報を外部に送信するための送信 手段も兼ねている。
[0006] また,血管中の生物学的物質または化学物質の存在や集中を判定する方法として ,体内に支持部を挿入し,特定の物質と光学的変化を生じる反応物をその支持部に 固定し,その光学的変化を検出する検出装置を使用する方法がある (例えば,特許 文献 2)。
また,他のカプセル型医療装置としては,飲み込み可能なカプセルがカメラ装置と 光学系を備え,カメラ装置からの生体内のビデオ出力を送信機により送信し,体外の 受信機で受信する装置が知られている (例えば,特許文献 3)。
[0007] このカプセル型生体内情報検査装置により検査を行う場合には、電源スィッチを入 れた後、患者はカプセル型生体内情報検査装置を飲み込む。経口投入されたカブ セル型生体内情報検査装置は、体内器官を移動しながら白色 LEDで体内を照明し て CCDにより各部を撮像する。この撮像された情報は、メモリに記憶される。また、生 体内情報センサによって、得られた情報も同様にメモリに記憶されている。このように 、体内の各部の生体情報を検出したカプセル型生体内情報検査装置は、排泄され て回収された後、白色 LEDを介してメモリに記憶された情報が取り出され、分析、検 查等が行われる。
特許文献 1:特開平 11—225996号公報 (段落番号 0007— 0030、第 1一 3図) 特許文献 2 :WOOlZ53792A2
特許文献 3 :米国特許 5, 604, 531
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] ところで、炎症性腸疾患のうち、特に潰瘍性大腸炎については、上述したように定 期的に内視鏡検査を行う必要があるが、一般的に内視鏡検査を行う場合には、正確 且つ鮮明な画像を得るために、検査の前準備として下剤等を飲み込んで腸内の便 や食物残渣を排出して腸の中をきれいにする洗腸を行う必要がある。ところが、この 洗腸の際、便や食物残渣以外に腸内の生体組織を保護して ヽる粘膜等も流してしま うので、潰瘍性大腸炎の場合には、この粘膜が流されることにより生体組織が過敏に 反応し易くなり症状をさらに悪化させる可能性があった。そのため、潰瘍性大腸炎の 場合には、洗腸を行わずに内視鏡検査を行うことが多ぐ腸内の鮮明な画像を得ら れな!ヽと!ヽぅ問題があった。
[0009] また、内視鏡検査に代わるものとして、上述した特許文献 1に記載のカプセル型生 体内情報検査装置等のカプセル型医療装置を利用したとしても、同様に腸内の鮮明 な画像を得られな 、可能性があった。
[0010] この発明は、このような事情を考慮してなされたもので、その目的は、洗腸を行わず に消化管内 (特に腸内)の患部の観察を行うことができる体内観察装置を提供するこ とである。
課題を解決するための手段
[0011] 上記の目的を達成するために、この発明は以下の手段を提供している。
第 1の発明は、生体内に経口投入されるカプセル状の筐体と、該筐体内に設けら れ、該筐体の観察壁面を通して生体内を観察する観察装置とを具備してなる体内観 察装置であって、観察時に前記観察壁面と生体組織とを密着させた状態とする密着 補助装置を備えていることを特徴とする体内観察装置を提供するものである。
[0012] 第 2の発明は,第 1の発明の体内観察装置において、前記密着補助装置を前記筐 体内に備えて ヽることを特徴とする。
第 3の発明は,第 1の発明の体内観察装置において、前記密着補助装置が、生体 外力 前記筐体に作用を発生する作用発生部を設けた体外密着補助装置であるこ とを特徴とする。
[0013] 第 4の発明は,第 1の発明の体内観察装置において、前記密着補助装置が、生体 外力 前記筐体に作用を発生する作用発生部を設けた体外密着補助装置と、前記 筐体内に設けられた前記作用発生部の発生した作用を受ける被作用部とからなるこ とを特徴とする。
[0014] なお、前記密着補助装置が体外から圧力を加えて体内観察装置を生体組織に密 着させる場合には、医師等が手で圧力を加えるようにすれば、特別な道具を必要とし な 、簡便なものとしてもよ 、。
[0015] このような体内観察装置によれば、観察時に観察壁面と生体組織とを密着させた状 態とする密着補助装置を備えて ヽるので、観察壁面を生体組織に密着させて観察す れば、生体内に存在している体液等の異物を原因とする視界不良を解消することが できる。従って、生体内を観察する体内観察装置は、良好な観察視野を確保して正 確な体内観察が可能になる。
[0016] 第 5の発明は,第 2の発明の体内観察装置において、前記密着補助装置が、前記 筐体内に設置され、前記観察壁面の観察方向前方から生体内の体液、気体等の流 体を吸引して後方へ流出させる流体移送装置を備え、該流体移送装置による流体 の吸引とともに前記観察壁面に密着させることを特徴とする。
[0017] このような体内観察装置によれば、流体移送装置を作動させることにより、観察壁面 の前方力 生体内の流体を吸引して後方へ流出させることになるので、観察壁面前 方の管腔臓器内に負圧を生じて生体組織が観察壁面に密着する。
[0018] 第 6の発明は,第 5の発明の体内観察装置において、前記筐体が、前記観察壁面 から観察方向へ向けて突出する筒状部材を備えていることを特徴とする。これにより 、観察したい生体組織を効率よく確実に吸引して観察壁面に密着させることができる
[0019] 第 7の発明は,第 6の発明の体内観察装置において、前記筒状部材が着脱自在で あることを特徴とする。これにより、観察条件に応じた最適形状の筒状部材を選択し て使用することができる。
[0020] 第 8の発明は,第 5の発明の体内観察装置において、前記観察壁面が前記筐体の 側面部に設けられていることを特徴とする。これにより、側面の生体組織を容易に観 察できるようになる。また、体内観察装置を観察する生体組織に係止することができる ので、正確な観察が可能になる。
[0021] 第 9の発明は,第 8の発明の体内観察装置において、前記筐体の外周面から突出 する異物除去装置を前記観察壁面の周囲に設けたことを特徴とする。これにより、観 察範囲へ異物が侵入してくるのを防止することができる。
[0022] 第 10の発明は,第 5の発明の体内観察装置において、前記筐体の側面に外径拡 張装置を設けたことを特徴とする。これにより、管腔の大きい臓器においても外径拡 張装置が吸引の前後を分離するように塞ぐので、体液等の流体の吸引を容易かつ効 率よく行うことができる。
[0023] 第 11の発明は,第 2の発明の体内観察装置において、生体内に経口投入される力 プセル状の筐体と、該筐体内に設けられ、生体内を観察する観察装置と、該観察装 置の周囲を覆うように前記筐体に設けられ、生体内を移動している際に生体に密着 するように拡張可能とされる光学的に透明なバルーンと、該バルーン内に流体を供 給してバルーンを拡張させる拡張装置とを備え、前記観察装置が、前記バルーンを 介して生体内を観察することを特徴とする。
[0024] この発明に係る体内観察装置においては、経口投入されて消化管内を移動し、例 えば、腸内に達したときに、拡張装置がバルーン内に流体を供給して該バルーンを 拡張させ、該バルーンを生体に密着させる。なお、拡張装置は、自己判断で作動し ても良いし、生体外力もの信号を受けて作動するように設定しても構わない。この際、 バルーン外部と生体との間に体液や食物残渣物等があつたとしても、ノ レーンは、 体液や食物残渣物等の異物を押しのけながら拡張するので、該異物を除去した状態 で生体組織に密着する。その後、消化管内を移動するときも同様に、バルーンと生体 組織との間の異物を除去した状態を保ちつつ移動を行う。これにより、観察装置は、 異物に影響を受けることなぐ生体を最適な状態で観察することができる。
[0025] このように、ノ レーンを拡張させて生体組織に密着させ、該ノ レーン越しに生体組 織の観察を行えるので、腸内の洗腸を行わなくても、確実に生体の状態を観察する ことができる。特に、炎症性腸疾患の場合には、洗腸による症状の悪ィ匕を防止しつつ 患部を含む消化管内の状態を確実に観察することができる。
[0026] 第 12の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記拡張装置が、生体内 の体液を取得する取得部と、該取得部で取得された前記体液の水分量に基づ 、て 前記バルーンを拡張させる拡張部とを備えることを特徴とする。 [0027] この発明に係る体内観察装置においては、取得部が体液を取得しながら生体内の 移動を行う。また拡張部は、取得部で取得された体液の水分量が、例えば、予め設 定されている規定量以上である場合に、バルーンを拡張させる。このように、体液の 水分量を調整することで、体内の所望する位置でバルーンを拡張させることができる
[0028] 第 13の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記筐体内に、前記バル ーンの外部と内部とを接続する管路を備え、前記拡張装置が、前記管路に介在され て前記バルーン内に外部力 流体を供給又は、前記バルーン内から外部に流体を 排出してバルーンを拡張又は収縮させるポンプと、該ポンプの作動を制御する制御 部とを備えることを特徴とする。
[0029] この発明に係る体内観察装置にお!、ては、制御部がポンプを作動させ、筐体外部 力 流体をバルーン内部に供給してバルーンを拡張させたり、バルーン内部から流 体を筐体外部に排出してバルーンの収縮が行える。このように、生体内から流体を取 得してバルーンの拡張を行うことできるので、流体を予め筐体内部に備える必要がな い。従って、容易な構成にでき、小型化を図ることができる。
[0030] 第 14の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記筐体に、他のバル一 ンを備え、前記筐体内に、前記バルーン及び前記他のバルーンの内部をそれぞれ 連通する管路を備え、前記拡張装置が、前記管路に介在されて前記流体を両バル ーン内に相互に供給させるポンプと、該ポンプの作動を制御する制御部とを備えるこ とを特徴とする。
[0031] この発明に係る体内観察装置においては、制御部がポンプを作動させ、他のバル ーン力 流体をバルーン内部に供給して該バルーンを拡張させたり、バルーン内部 力 流体を他のバルーンに供給してバルーンの収縮が行える。このように、ポンプの 作動により、両バルーン間で流体を行き来させてバルーンの拡張及び収縮を行うの で、流体の交換を行う必要がない。従って、流体内への異物の混入を防止することが でき、観察装置の視界を最適な状態に維持することができる。
[0032] 第 15の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記バルーンが、外表面 に進行方向後方に向けて突出する突起部を有する逆走防止装置を備えることを特 徴とする。
[0033] この発明に係る体内観察装置においては、バルーンを密着させながら生体内を移 動しているときに、逆走防止装置も消化管等の生体に接触している。この際、進行方 向後方に向けて突起部が突出しているので、仮に消化管内を逆走した場合には、突 起部が生体に係止して逆走を防止する。従って、所定の進行方向に向けて確実に 移動させて、適切な観察を行うことができる。
[0034] 第 16の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記バルーンが、外表面 に電極を有し、前記筐体内に、前記電極に電力を供給する電力供給部を備えること を特徴とする。
[0035] この発明に係る体内観察装置においては、バルーンを密着させながら生体内を移 動しているときに、電力供給部が、電極に電力を供給して生体に電流を流す。生体 は、電極からの電流刺激を受けると収縮して、ノ レーンを押圧する。これにより、バル 一ンは該生体か外力を受けるので、進行方向への推進が促進されたり、進行方向後 方に送られる。従って、患部に速く達したい場合や、より長い間観察を行う等の移動 の調整を容易且つ確実に電流刺激によって行うことができる。
[0036] 第 17の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記流体が、光学的に透 明な液体状の薬剤であり、前記バルーンに、該バルーンを所定値以上の圧力で拡 張したときに前記薬剤をバルーン外部に吐出させる微小孔が設けられ、前記拡張装 置力 薬剤放出時に前記バルーン内の圧力を前記所定値以上の圧力に上昇させる 圧力上昇装置を有することを特徴とする。
[0037] この発明に係る体内観察装置においては、観察装置による観察結果又は生体外 力もの信号を受けた薬剤放出時に、圧力上昇装置が、バルーン内の圧力を所定値 以上に上昇させる。これにより、バルーンの微小孔力 薬剤が外部に吐出される。ま た、圧力上昇装置が、ノ レーン内の圧力を下げることで、薬剤放出の停止が行える。 このように、圧力上昇装置によりバルーン内の圧力をコントロールすることで、所望す る患部の位置において確実に投薬を行うことができる。特に、バルーンと患部とは、 体液等の異物がない密着状態であるので、患部に対して直接的に投薬を行うことが できる。また、バルーンを拡張させる流体を薬剤として使用できるので、筐体内に薬 剤用の収納部等を別個に設ける必要がなぐ小型化を図ることができる。
[0038] 第 18の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記流体が、光学的に透 明な液体状の薬剤であり、前記筐体に、前記バルーンの外部と内部とを接続する管 路と、該管路を開閉可能とされて前記バルーン内の前記薬剤を外部に放出する開閉 弁と、該開閉弁の作動を制御する開閉弁制御部とを備えることを特徴とする。
[0039] この発明に係る体内観察装置にいては、観察装置による観察結果又は生体外から の信号を受けた薬剤放出時に、開閉弁制御部が、管路を開とするように開閉弁を作 動させる。これにより、バルーン内の薬剤が管路を介して筐体外部に放出される。ま た、開閉弁制御部が、開閉弁を閉じることで、薬剤放出の停止が行える。このように、 開閉弁の開閉により所望する患部の位置で確実に投薬を行うことができる。また、バ ルーンを拡張させる流体を薬剤として使用できるので、筐体内に薬剤用の収納部等 を別個に設ける必要がなぐ小型化を図ることができる。
[0040] 第 19の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記筐体に、薬剤を収納 する薬剤収納部と、該薬剤収納部と前記バルーンの外部とを接続する管路と、該管 路に介在されて前記薬剤収納部に収納された前記薬剤を前記バルーンの外部に放 出させる放出装置と、該放出装置を作動させる制御部とを備えることを特徴とする。
[0041] この発明に係る体内観察装置においては、観察装置による観察結果又は生体外 力 の信号を受けた薬剤放出時に、制御部が、放出装置を作動させて薬剤収納部 に収納されている薬剤を、管路を介してバルーン外部に放出させる。このように、放 出装置により所望する患部の位置で確実に投薬を行うことができる。
[0042] 第 20の発明は,第 14の発明の体内観察装置において、前記バルーン内に、該バ ルーン内の圧力が所定値以上の圧力に達したときに前記流体をバルーンの外部に 放出する放出装置を備え、前記流体が、光学的に透明な薬剤であり、前記制御部が 、薬剤放出時に前記バルーン内の圧力を前記所定値以上の圧力になるように前記 ポンプを作動させることを特徴とする。
[0043] この発明に係る体内観察装置においては、観察装置による観察結果又は生体外 力もの信号を受けた薬剤放出時に、制御部が、バルーン内の圧力を所定値以上に 上昇させるようポンプの作動を制御する。これにより放出装置によりバルーン内から外 部に薬剤の放出が行える。
[0044] 第 21の発明は,第 17の発明の体内観察装置において、前記筐体に、外表面に電 極を有すると共に内部に前記薬剤を収納する他のバルーンを備え、前記筐体内に、 前記電極に電力を供給する電力供給部と、前記バルーン及び前記他のバルーンの 内部をそれぞれ連通する管路とを備え、前記電力供給部が、薬剤放出時に前記電 極に電力を供給することを特徴とする。
[0045] この発明に係る体内観察装置においては、観察装置による観察結果又は生体外 力もの信号を受けた薬剤放出時に、電力供給部が電極に電力を供給して生体内に 電流を流す。生体は、この電流刺激を受けて収縮し、他方のバルーンを外側から押 圧する。この押圧を受けて、他方のバルーン内部に収納されている薬剤が、管路を 介してバルーンの内部に移動する。これにより、バルーン内部の圧力が所定値以上 に上昇して、微小孔より薬剤が吐出される。このように、生体力 受ける外力を有効に 利用して投薬を行えるので、投薬の際の省電力化を図ることができると共に、効率的 な投薬を行うことができる。
[0046] 第 22の発明は,第 11の発明の体内観察装置において、前記バルーンの屈折率が 、前記流体の屈折率と略等しいか、それよりも低いことを特徴とする。
この発明に係る体内観察装置においては、バルーン内に流体を供給して該バルー ンを拡張させた時に、流体の屈折率の方がバルーンの屈折率よりも高いか、或いは 同等なので、バルーンと流体との境界面でバルーン内への反射が生じ難い。従って
、良好な観察を行うことができる。
[0047] 第 23の発明は,第 2の発明の体内観察装置において、前記密着補助装置が、装 置全体の比重を生体内に存在する前記流体の比重よりも大きく設定した比重差であ ることを特徴とする。これにより、前記流体より比重の大きい体内観察装置を体液中に 沈下させて生体組織に密着させることができる。
[0048] 第 24の発明は,第 23の発明の体内観察装置において、重心が前記観察壁面側 に偏心していることを特徴とする。これにより、重力により下向きとなった観察壁面を 生体組織に確実に密着させることができる。
[0049] 第 25の発明は,第 3の発明の体内観察装置において、前記作用発生部が生体に 押しつける押圧部であり、前記体外密着補助装置に押圧操作用のグリップ部を設け たことを特徴とする。これにより、体外から圧力を加えて筐体を生体組織に密着させる 押圧操作の作業性が向上する。
[0050] 第 26の発明は,第 25の発明の体内観察装置において、前記筐体内にデータを送 信する送信装置を設け、前記押圧部に前記送信装置から送信されたデータを表示 する表示部を設けたことを特徴とする。これにより、表示部に表示された画像を見て 圧迫具合を確認しながら操作することができる。
[0051] 第 27の発明は,第 25の発明の体内観察装置において、前記体外密着補助装置 に前記筐体の位置を検知する位置検知装置を設けたことを特徴とする。これにより、 筐体位置を確実に把握して押圧操作を行うことができる。
[0052] 第 28の発明は,第 25の発明の体内観察装置において、前記筐体内に電磁吸引 用の永久磁石と受電用アンテナとを設け、前記押圧部に磁気吸弓 I用コイルと給電用 アンテナとを設けたことを特徴とする。これにより、永久磁石と磁気吸引用のコイルと の間に生じる磁気吸引作用により、体外観察装置を生体組織に密着させることがで きる。また、給電用アンテナと受電用アンテナとの発電作用により、体内にある前記筐 体にエネルギ供給を行うこともできる。この場合、磁極の向きにより、すなわち互いに 引き合う磁極 (S極と N極)の配置を考慮し、 SN極間に受電用アンテナを配設してお けば、給電用アンテナと正対して発電効率を増すことができる。
[0053] 第 29の発明は,第 4の発明の体内観察装置において、前記作用発生部が磁場発 生装置であり、前記被作用部が永久磁石または強磁性体であることを特徴とする。こ れにより、圧迫具で体外力も圧迫を加えるのと同時に、電磁石により筐体を磁気吸引 して生体組織に密着させることができる。この場合、電磁石は必要に応じてオン'オフ 可能にしておくことが好ましい。
[0054] 第 30の発明は,第 29の発明の体内観察装置において、前記筐体内にデータを送 信する送信装置を設け、前記押圧部に前記送信装置から送信されたデータを表示 する表示部を設けたことを特徴とする。これにより、表示部に表示された画像を見て 圧迫具合を確認しながら操作することができる。
[0055] 第 31の発明は,第 29の発明の体内観察装置において、前記体外密着補助装置 に前記筐体の位置を検知する位置検知装置を設けたことを特徴とする。これにより、 筐体位置を確実に把握して押圧操作を行うことができる。
[0056] 第 32の発明は,第 29の発明の体内観察装置において、前記筐体内に電磁吸引 用の永久磁石と受電用アンテナとを設け、前記押圧部に磁気吸弓 I用コイルと給電用 アンテナとを設けたことを特徴とする。これにより、第 28の発明と同様の効果が得られ る。
[0057] 第 33の発明は,第 1の発明の体内観察装置において、生体組織に密着した状態 で前記筐体側力も所望の部位に薬剤を投与する投薬装置を備えていることを特徴と する。これにより、目的とする部位の生体組織に正確に投薬を行うことができる。
[0058] このような投薬装置の具体例としては、下記のようなものがある。
(1)スポンジ状の薬剤貯蔵'搬送部材に薬剤を染み込ませておく。所望の位置で生 体組織に密着した薬剤貯蔵'搬送部材に圧力をかけると、薬剤が押し出されて患部 の生体組織に塗布される。
[0059] (2)薬剤貯蔵'搬送部材に微小な針を複数設けておく。密着により生体組織に針を 刺した状態とし、薬剤貯蔵 ·搬送部材に圧力をかけると、薬剤が押し出されて患部の 生体組織に直接注入される。
(3)薬剤貯蔵'搬送装置に薬剤をしみこませたゲル状の物質を貯蔵する。この物質を 放出して患部の生体組織に粘着させると、長時間にわたって患部に滞在し、徐々に 薬剤を放出して投薬することができる。
[0060] (4)薬剤貯蔵'搬送装置に貯蔵したゲル状の薬剤を電気泳動により表面に導くと、長 時間及び広範囲にわたって密着した生体組織に塗布することができる。
(5)薬剤貯蔵'搬送装置に貯蔵した薬剤を噴霧装置で霧化してから放出すると、生 体組織の広範囲にわたって投薬することができる。この場合、霧化した薬剤を圧縮し て押し出すと、加圧放出により一層広範囲にわたって投薬することができるので、特 に、腸のような長い臓器の投薬に適している。
[0061] (6)投薬前に空気等を放出して患部表面に存在する体液等を除去する異物除去装 置を設けておくことが好ましぐこれにより、患部の生体組織を露出させて確実に投薬 することができる。この場合、異物除去及び投薬の順序で、自動的に投薬を行うこと が好ましい。
また、この異物除去装置を利用して患部周辺の異物を除去し、上述した観察系の 視野を確保してもよい。
[0062] 第 34の発明は,体内観察装置を被検体内に導入するステップと、体内での位置を 認識するステップと、認識した位置に基づいて体内壁に体内観察装置を密着させる ステップと、密着部分の画像を取得するステップとからなる検査方法を提供するもの である。
[0063] 第 35の発明は,第 34の発明において,体内での位置を認識するステップが、前記 体内観察装置の取得した画像で認識することを特徴とする。
第 36の発明は,第 34の発明において,体内での位置を認識するステップが、前記 体内観察装置に設置されたタイマーによって認識することを特徴とする検査方法。
[0064] 第 37の発明は,第 34の発明において,体内での位置を認識するステップが、前記 体内観察装置の位置情報に基づいて認識することを特徴とする。
第 38の発明は,第 34の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、前記体内観察装置の観察方向前方から生体内の体液、気体等の流体を吸引 して後方へ流出させる流体移送装置によって密着させることを特徴とする。
[0065] 第 39の発明は,第 34の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、前記体内観察装置に観察部に設けられた光学的に透明なバルーンに流体を 供給して拡張させることでバルーンを体内壁に密着させることを特徴とする。
[0066] 第 40の発明は,第 34の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、体外より前記体内観察装置がある部分に押圧を与えるステップであることを特 徴とする。
[0067] 第 41の発明は,第 34の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、体外で磁場を発生させ、前記体内観察装置の内に設置した磁石もしくは強磁 性体を吸引することで密着させることを特徴とする。
第 42の発明は,体内観察装置を被検体内に導入するステップと、体内での位置を 認識するステップと、認識した位置に基づいて体内壁に体内観察装置を密着させる ステップと、密着部分の画像を取得するステップと、取得した画像確認後、必要に応 じて薬剤を放出するステップとからなる検査治療方法を提供するものである。
[0068] 第 43の発明は,第 42の発明において,体内での位置を認識するステップが、前記 体内観察装置の取得した画像で認識することを特徴とする。
第 44の発明は,第 34の発明において,体内での位置を認識するステップが、前記 体内観察装置に設置されたタイマーによって認識することを特徴とする。
[0069] 第 45の発明は,第 42の発明において,体内での位置を認識するステップが、前記 体内観察装置の位置情報に基づいて認識することを特徴とする。
第 46の発明は,第 42の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、前記体内観察装置の観察方向前方から生体内の体液、気体等の流体を吸引 して後方へ流出させる流体移送装置によって密着させることを特徴とする。
[0070] 第 47の発明は,第 42の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、前記体内観察装置に観察部に設けられた光学的に透明なバルーンに流体を 供給して拡張させることでバルーンを体内壁に密着させることを特徴とする。
[0071] 第 48の発明は,第 42の発明において,体内壁に体内観察装置を密着させるステツ プが、体外より前記体内観察装置がある部分に押圧を与えるステップであることを特 徴とする。
[0072] 第 49の発明は,第 42の発明において,体内壁に体内観察装置に記載の密着させ るステップが、体外で磁場を発生させ、前記体内観察装置の内に設置した磁石もしく は強磁性体を吸引することで密着させることを特徴とする。
発明の効果
[0073] 本発明の体内観察装置によれば、バルーンを拡張させて生体組織に密着させ、該 バルーン越しに生体組織の観察を行えるので、腸内の洗腸を行わなくても、確実に 生体組織の状態を観察することができる。特に、炎症性腸疾患の場合には、洗腸に よる症状の悪ィ匕を防止しつつ患部を含む消化管内の状態を確実に観察することがで きる。
[0074] また,本発明の体内観察装置によれば、密着補助装置により観察壁面と生体組織 とを密着させた状態として生体組織の観察を行えるので、腸内の洗腸を行わなくても 、体液、気体等の流体が視界を妨げることなく確実に生体組織の状態を観察すること ができる。特に、炎症性腸疾患の場合には、洗腸による症状の悪ィ匕を防止しつつ患 部を含む消化管内の状態を確実に観察することができる。
図面の簡単な説明
[図 1]図 1は,本発明に係る体内観察装置の第 1実施形態を示す断面図である。
[図 2]図 2は,図 1に示す体内観察装置のバルーンを拡張させて、生体組織に密着さ せた状態を示す体内観察装置の断面図である。
[図 3]図 3は,本発明に係る体内観察装置の第 2実施形態を示す断面図であって、バ ルーンを拡張させて生体組織に密着させた状態を示す図である。
[図 4]図 4は,本発明に係る体内観察装置の第 3実施形態を示す断面図であって、バ ルーンを拡張させて生体組織に密着させた状態を示す図である。
[図 5]図 5は,本発明に係る体内観察装置の第 4実施形態を示す断面図であって、バ ルーンを拡張させて生体組織に密着させた状態を示す図である。
[図 6]図 6は,図 5に示す体内観察装置の他のバルーンを拡張させて生体組織に密 着させた状態を示す断面図である。
[図 7]図 7は,本発明に係る体内観察装置の第 5実施形態を示す側面図であって、バ ルーンを拡張させた状態を示す図である。
[図 8]図 8は,本発明に係る体内観察装置の第 6実施形態を示す断面図であって、バ ルーンを拡張させて生体組織に密着させた状態を示す図である。
[図 9]図 9は,本発明に係る体内観察装置の第 7実施形態を示す断面図であって、バ ルーンを拡張させて生体組織に密着させると共に、投薬を行っている状態を示す図 である。
[図 10]図 10は,本発明に係る体内観察装置の第 8実施形態を示す断面図であって、 バルーンを拡張させて生体組織に密着させると共に、投薬を行っている状態を示す 図である。
[図 11]図 11は,本発明に係る体内観察装置の第 9実施形態を示す断面図であって、 バルーンを拡張させて生体組織に密着させると共に、投薬を行っている状態を示す 図である。
[図 12]図 12は,本発明に係る体内観察装置の第 10実施形態を示す断面図であって 、ノ レーンを拡張させて生体組織に密着させると共に、投薬を行っている状態を示 す図である。
[図 13]図 13は,本発明に係る体内観察装置の第 11実施形態を示す断面図であって 、ノ レーン及び他のバルーンを拡張させて生体組織に密着させると共に、投薬を行 つて 、る状態を示す図である。
[図 14]図 14は,本発明に係る体内観察装置の他の例を示す断面図であって、バル ーンを拡張させて生体組織に密着させた状態を示す図である。
[図 15]図 15は,本発明に係る体内観察装置の更に他の例を示す断面図であって、 バルーンを拡張させて生体組織に密着させた状態を示す図である。
[図 16]図 16は,本発明に係る体内観察装置の第 12の実施形態を示す断面図である
[図 17]図 17は,図 16に示した体内観察装置の動作説明図であり、図 17Aはポンプ 本体を正転方向へ運転開始した状態、図 17Bはポンプ本体の正転運転状態、図 17 Cは生体組織を吸弓 Iして密着させた状態、図 17Dはポンプ本体を逆転方向へ運転 した状態を示している。
[図 18]図 18は,図 16に示した第 12の実施形態の変形例を示す断面図である。
[図 19]図 19は,本発明に係る体内観察装置の第 13の実施形態を示す断面図である
[図 20]図 20は,図 19に示した第 13の実施形態の変形例を示す断面図である。
[図 21]図 21は,本発明に係る体内観察装置の第 14の実施形態を示す断面図である
[図 22]図 22は,図 21に示した第 14の実施形態の変形例を示す断面図である。
[図 23]図 23は,本発明に係る体内観察装置の第 15の実施形態を示す断面図である
[図 24]図 24は,本発明に係る体内観察装置の第 16の実施形態を示す断面図である
[図 25]図 25は,図 24に示した第 16の実施形態の変形例を示す要部拡大断面図で める。 [図 26]図 26は,本発明に係る体内観察装置の第 17の実施形態を示す側面図である
[図 27]図 27は,図 26に示した第 17の実施形態の変形例を示す図で、図 27Aは圧 迫具を用いた様子を示す斜視図、図 27Bは圧迫具の構成例を示す断面図である。
[図 28]図 28は,圧迫具の第 1変形例を示す断面図である。
[図 29]図 29は,圧迫具の第 2変形例を示す図であり、図 29Aは断面図、図 29Bは要 部拡大断面図である。
[図 30]図 30は,圧迫具の第 3変形例を示す断面図である。
[図 31]図 31は,本発明に係る体内観察装置の第 18の実施形態として、投薬装置の 構成例を示す断面図である。
[図 32]図 32は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 1変形例を示す断 面図である。
[図 33]図 33は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 2変形例を示す断 面図である。
[図 34]図 34は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 3変形例を示す断 面図である。
[図 35]図 35は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 4変形例を示す断 面図である。
[図 36]図 36は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 5変形例を示す断 面図である。
[図 37]図 37は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 6変形例を示す断 面図である。
[図 38]図 38は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 7変形例を示す断 面図である。
[図 39]図 39は,図 31の第 18の実施形態に示した投薬装置の第 8変形例を示す断 面図である。
符号の説明
1、 20、 30、 40、 50、 60、 70、 80、 90、 1000、 1110, 101, 101A— 101D, 101 , 101B' , 101び 体内観察装置 2, 102筐体 3, 103観察系 (観察装置) 4バルーン 4a微小孔 5、 21、 32拡張装置 15制御部、開閉弁制御部 22取得 部 23拡張タンク(拡張部) 31、 42、 81、 92管路 33、 44ポンプ 41、 112他のノ ルーン 51逆走防止装置 52突起部 61、 111電極 62、 113電力供給部 71圧 力上昇手段 82開閉弁 91薬剤タンク (薬剤収納部) 93ポンプ (放出装置) 101 リーク弁 (放出装置) 102a観察壁面 104対物レンズ 105撮像素子 106LED 107, 107Aフード (筒状部材) 108ブラシ (異物除去装置) 109重り 110吸引ポ ンプ装置 (密着補助装置) 111ポンプ本体 (流体移送装置) 112, 113管路 112 a, 113a開口部 114磁石 115受電用アンテナ 116圧力センサ 120制御部 1 21メモリ 122判断部 123電池 (電源) 130バルーン (外径拡張装置) 131拡張 装置 132管路 140, 140A, 140B, 140C圧迫具 (密着補助手段) 141アンテ ナ(受信装置) 142押圧部 142a先端部 143表示部 144グリップ部 145電磁 石 146給電用アンテナ 147磁気センサ(位置検知手段) 150, 150A— 150G, 150D' 投薬装置 151シリンダ室 151a投薬開口 152、 152A, 152B薬剤収納 部 153ピストン 154針 155投薬管路 155a薬剤投入口 160投薬開口 161噴 霧装置 162放出口 163薬剤シリンダ 164, 167, 169、 171, 182ピストン 165 薬剤放出装置 166, 168, 172, 181シリンダ 170圧縮空気放出装置 173放出 口 180磁気応答バルブ 183パネ
発明を実施するための最良の形態
[0077] 以下、図面を参照しつつ、本発明の好適な実施例について説明する。ただし、本 発明は以下の各実施例に限定されるものではなぐ例えばこれら実施例の構成要素 同士を適宜組み合わせてもよ 、。
[0078] <第 1の実施形態 >
以下、本発明に係る体内観察装置の第 1実施形態を、図 1及び図 2を参照して説明 する。本実施形態の体内観察装置 1は、図 1に示すように、体内(生体内に)経口投 入されるカプセル状の筐体 2と、該筐体 2内に設けられて、体内を観察する観察系( 観察装置) 3と、該観察系 3の周囲を覆うように筐体 2に設けられ、体内を移動してい る際に生体組織に密着するように拡張可能とされる光学的に透明なバルーン 4と、該 バルーン 4内に流体を供給してバルーン 4を拡張させる拡張装置 5とを備えている。 なお、バルーン 4の透明材料の屈折率 nは、バルーン 4内に供給する流体の屈折
a
率 nと等しいか、それよりも小さい値となっている(n≤n ) 0
b a b
[0079] 上記筐体 2は、プラスチック等で内部を密閉するように形成され、一端側に透明力 バー 2aが設けられている。この透明カバー 2aの内側には、体内の各部を撮像する対 物レンズ 10が配されており、該対物レンズ 10の結像位置には、例えば、 CMOSィメ ージャ等の撮像素子 11が配されている。また、対物レンズ 10の周囲には、照明光を 照射して対物レンズ 10の視野範囲を照明する LED12が配されている。即ち、これら 対物レンズ 10、撮像素子 11及び LED12は、上記観察系 3を構成している。
[0080] 上記ノ レーン 4は、ゴム等の伸縮可能な弹性状の材質により形成され、透明カバー 2a全体を覆うように端部が筐体 2の周囲に取り付けられている。つまり、対物レンズ 1 0の視野角を覆うように配されており、観察系 3は、バルーン 4を介して (バルーン 4越 しに)体内を観察するようになっている。また、筐体 2には、該筐体 2内に配されている 流体を収納する収納部 13からバルーン 4の内部に上記流体を供給するための流体 供給孔 2bが該筐体 2の軸回りに複数形成されている。この流体供給孔 2bは、図示し ない管路により収納部 13に接続されている。また、収納部 13には、開閉弁 14が設け られており、該開閉弁 14を開閉することで内部に収納されている流体を管路を介し てノ レーン 4内に供給できるようになつている。即ち、これら収納部 13及び開閉弁 14 は、上記拡張装置 5を構成している。
[0081] 更に、筐体 2内には、上記観察系 3を制御する制御部 15と、観察系 3で取得した撮 像画像を記録するメモリ 16と、観察系 3で取得した撮像画像に基づいて所定の部位 、例えば、腸内に達したか否かを判断する判断部 17と、上述した各構成品に電力を 供給する電池 18とを備えている。判断部 17は、腸内に達したと判断すると、その旨を 制御部 15に送る機能を有している。制御部 15は、これを受けて上記開閉弁 14を作 動すると共に、観察系 3により取得した撮像画像を上記メモリ 16に記録するようになつ ている。
[0082] このように構成された体内観察装置 1により、体内を観察する場合について以下に 説明する。なお、本実施形態においては、体内観察装置 1が腸内に達したときに、バ ルーン 4を拡張させて詳細な観察を行うよう設定している。
図示しない患者に経口投入された体内観察装置 1は、消化管に沿って体内を移動 する。
[0083] なお、この際、図示しないスィッチが入るようになっており、電池 18から各構成品に 電力が供給される。また、制御部 15は、体内を撮像するよう観察系 3を作動させる。 ここで、体内観察装置 1が腸内に達した場合には、判断部 17が、観察系 3で撮像し た撮像画像に基づいて、例えば、撮像画像に腸内特有のヒダ状の組織が確認された ことを受けて腸内に達したと判断する。
[0084] 判断部 17は、腸内に達したと判断すると、その旨を制御部 15に知らせる。該制御 部 15は、これを受けて開閉弁 14を作動させると共に、観察系 3で撮像した撮像画像 をメモリ 16に記録するよう制御を行う。
一方、制御部 15からの信号を受けた開閉弁 14は、管路を開状態にして収納部 13 に収納されている流体を流体供給孔 2bを介してバルーン 4に供給する。これにより、 バルーン 4は、図 2に示すように、拡張して生体組織に密着する。この際、バルーン 4 の外部と生体との間に体液や食物残渣物等の異物があつたとしても、バルーン 4は、 拡張するときの圧力によりこれらの異物を押しのけながら拡張を行うので、該異物を 除去した状態で生体組織に密着する。
[0085] これによりバルーン 4の拡張後、観察系 3は、体内の異物の影響を受けずに最適な 状態で生体組織を観察することができると共に、鮮明な撮像画像をメモリ 16に記録 することができる。特に、ノ レーン 4は、拡張すると伸張して密度が大幅に低くなるた め、透明状態となり、観察系 3はより鮮明な撮像画像を得ることができる。
また、バルーン 4の拡張後、生体内を移動するときも同様に、バルーン 4と生体組織 との間の異物が除去された状態を保ちつつ移動を行うので、観察系 3は腸内に亘っ て観察を行うことができる。
更に、バルーン 4と流体それぞれの屈折率とを比較すると、流体の屈折率の方が高 いか、或いは同等なので、バルーン 4と流体との境界面でバルーン 4内への反射が 起こり難くなつており、良好な観察が可能である。
[0086] 上述した体内観察装置 1によれば、腸内でバルーン 4を拡張させて生体組織に密 着させ、バルーン 4越しに生体組織の観察を行えるので、腸内の洗腸等を行わなくて も異物の影響を受けずに生体組織の状態を確実に観察することができる。特に、患 者が炎症性腸疾患等の疾病を有している場合には、洗腸による症状の悪化を防止し つつ腸内の状態を確実に観察することができる。また、腸内の全長に亘つて観察を 行うことができるので、従来の内視鏡検査では観察を行うことが困難であった位置、 例えば、肛門から十分離れた位置でも確実に観察を行うことができる。
[0087] なお、本実施形態においては、腸内に達したときにバルーン 4を拡張した力 これ に限られず所望する位置でバルーンを拡張できれば構わない。また、バルーン 4の 拡張の際、判断部 17が観察系 3で撮像した撮像画像に基づいて腸内に達した力否 かを判断して、該判断に応じてバルーン 4を拡張させたが、これに限られず、例えば 、生体外で体内観察装置 1の位置を確認し、所望する位置に達したときに信号を送り 、該信号を受けたときに、拡張装置がバルーン 4を拡張するように構成しても構わな い。更に、この際、制御部 15が、該信号を受けたときに観察系 3を作動するように設 定しても構わない。こうすることで、観察を希望する位置でのみ観察系 3を作動させる ことができるので、省電力化を図ることができる。また,バルーンを拡張するトリガとし てタイマーを設けても良い。
[0088] <第 2の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 2実施形態について、図 3を参照して説明 する。
なお、第 2実施形態において第 1実施形態と同一の構成要素については、同一の 符号を付しその説明を省略する。
第 2実施形態と第 1実施形態との異なる点は、第 1実施形態では、バルーン 4を拡 張させる際に、拡張装置 5が収納部 13に収納されている流体 Aをバルーン 4内に供 給したのに対し、第 2実施形態の体内観察装置 20は、体内の体液を利用してバル一 ン 4を拡張させる点である。
[0089] 即ち、本実施形態の体内観察装置 20は、図 3に示すように、拡張装置 21が、体内 の体液を取得する取得部 22と、該取得部 22で取得された体液の水分量に基づ 、て バルーン 4を拡張させる拡張タンク (拡張部) 23とを有して 、る。 該拡張タンク 23は、一端が流体供給孔 2bに接続され、他端が筐体 2の外部と連通 した管路 24に接続されている。また、この管路 24内には、高分子ゲル 25が充填され ており、体液から徐々に水分を吸収して飽和量に達すると、溢れた水分を拡張タンク 23に供給するようになっている。即ち、これら管路 24及び高分子ゲル 25は、上記取 得部 22を構成している。なお、高分子ゲル 24は、水分が飽和量に達した後、所定時 間が経過すると固化してそれ以上の水分を取得しな 、ようになって 、る。
[0090] 上記拡張タンク 23は、内部に水分と反応する顆粒炭酸等の発泡剤が収納されてお り、高分子ゲル 24から供給された水分により炭酸ガス等の気体 (流体)を発生すると 共に、発生した気体を流体供給孔 2bよりバルーン 4内に供給するようになっている。 なお、本実施形態の体内観察装置 20は、腸内に達したときに水分が拡張タンク 23 に供給されるように高分子ゲル 24の量及び密度等が調整されて 、る。
[0091] このように構成された体内観察装置 20では、体液の水分を利用して炭酸ガス等の 気体 (流体)を発生させてバルーン 4の拡張が行えるので、筐体 2内に予め流体を備 える必要がない。従って、筐体 2の小型化を図ることができる。また、高分子ゲル 24の 量や密度等を調整して飽和する水分量を容易に調整することができ、体内の所望す る位置で確実にノ レーン 4を拡張させることができる。
なお、本実施形態においては、腸内に達したときにバルーン 4を拡張するように高 分子ゲル 24を調整したが、上記第 1実施形態と同様に、腸内に限られず所望する部 位にてバルーン 4を拡張するように高分子ゲル 24を調整すれば良 、。
[0092] <第 3の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 3実施形態について、図 4を参照して説明 する。
なお、第 3実施形態において第 1実施形態と同一の構成要素については、同一の 符号を付しその説明を省略する。
第 3実施形態と第 1実施形態との異なる点は、第 1実施形態では、バルーン 4を拡 張させる際に、拡張装置 5が収納部 13に収納されている流体 Aをバルーン 4内に供 給したのに対し、第 3実施形態の体内観察装置 30は、体内の空気 (流体)を利用して バルーン 4を拡張させる点である。 [0093] 即ち、本実施形態の体内観察装置 30は、図 4に示すように、筐体 2内に、バルーン 4の外部と内部とを接続する管路 31を備え、拡張装置 32が、管路 31に介在されてバ ルーン 4内に外部、即ち体内から空気を供給又は、バルーン 4力 体内に空気を排 出して該バルーン 4を拡張又は収縮させるポンプ 33を備えている。
上記管路 31は、一端が流体供給孔 2bに接続されており、他端が筐体 2に設けられ た流体取込口 2cに接続されて 、る。
[0094] このように構成された体内観察装置 30では、制御部 15が、判断部 17から腸内に達 した旨を受けて、ポンプ 33を作動させる。該ポンプ 33は、体内から空気を流体取込 口 2cから取り込むと共に、流体供給孔 2bよりバルーン 4内に供給して該バルーン 4を 拡張させることができる。このように、体内から空気を取得してバルーン 4の拡張を行 うことができるので、更なる筐体 2の小型化を図ることができる。
[0095] また、観察終了後、一端ポンプ 33を作動させて、バルーン 4内より空気を排出させ てバルーン 4を収縮させることができ、その後、適宜再度バルーン 4を拡張させて観 察を行うことができる。このように、観察を希望する位置でのみバルーン 4の拡張が可 能なので、体内を円滑に移動させることができると共に、効率的な観察を行うことがで きる。また、観察系 3の視界を確保するため、管路 31の途中にフィルタ等を設けて、 異物を取り除き透明度を上げた空気等の流体をバルーン 4に供給するようになって いる。
なお、本実施形態においては、体内から空気を取り込んで、バルーン 4を拡張させ た力 体液を取り込んでノ レーン 4を拡張させても構わな 、。
[0096] <第 4の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 4実施形態について、図 5及び図 6を参照し て説明する。なお、第 4実施形態において第 1実施形態と同一の構成要素について は、同一の符号を付しその説明を省略する。
第 4実施形態と第 1実施形態との異なる点は、第 1実施形態では、筐体 2の一端側 にバルーン 4が配され、該ノ レーン 4を拡張させる際に、拡張装置 5が収納部 13に収 納されている流体をバルーン 4内に供給したのに対し、第 4実施形態の体内観察装 置 40は、上記バルーン 4に加え、筐体 2の他端側に他のバルーン 41が配され、両バ ルーン 4、 41間で流体を相互に行き来させる点である。
[0097] 即ち、本実施形態の体内観察装置 40は、図 5に示すように、筐体 2内に、上記他の バルーン 41を備えると共に、筐体 2内に、両バルーン 4、 41の内部をそれぞれ連通 する管路 42を備えている。また、拡張装置 43が、管路 42に介在されて流体を両バ ルーン 4、 41内に相互に供給させるポンプ 44を有して!/、る。
上記他のバルーン 41は、バルーン 4と同様に、ゴム等の伸縮可能な弹性状の材質 により形成され、バルーン 4の反対側に位置するように筐体 2の周囲に取り付けられ ている。
[0098] このように構成された体内観察装置 40では、制御部 15が、判断部 17から腸内に達 した旨を受けて、開閉弁 14を作動させて収納部 13から流体 Aをバルーン 4に供給し 、生体組織に密着するよう拡張させる。そして、観察系 3による観察終了後、次の観 察を所望する位置に達するまで一端バルーン 4を収縮させる。即ち、制御部 15がポ ンプ 44を作動させて、バルーン 4内の流体を管路 42を介して他のバルーン 41内に 供給する。これにより図 6に示すように、バルーン 4が縮小すると共に、他のバルーン 41が拡張する。また、バルーン 4越しに観察を行う場合には、再度ポンプ 44を作動さ せて、他のバルーン 41内力 流体をバルーン 4内に供給して拡張させる。
[0099] 上述したように、両バルーン 4、 44間で流体を行き来させることにより、バルーン 4の 拡張及び収縮が行えるので、流体の交換を行う必要がない。従って、流体への異物 の混入を防ぐことができ、観察系 3の視界を最適な状態 (クリアな視界)に維持するこ とができる。また、限られた狭い観察範囲を拡大視したい場合には、ノ レーン 4を透 明カバー 2aに密着させるまで、ポンプ 44を作動させることにより、観察部位に近接さ せることも可會である。
なお、本実施形態においては、最初にバルーン 4を拡張させる際に、収納部 13に 収納された流体をバルーン 4に供給して拡張させた力 これに限られず、例えば、ノ ルーン 4及び他のバルーン 41内に、予めバルーン 4内に充満する容量の流体を供 給した状態で体内に経口投入しても構わな 、。
こうすることで、筐体 2内に収納部 13等を設ける必要がないので、更なる小型化を 図ることができる。 [0100] <第 5の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 5実施形態について、図 7を参照して説明 する。
なお、第 5実施形態において第 1実施形態と同一の構成要素については、同一の 符号を付しその説明を省略する。
第 5実施形態と第 1実施形態との異なる点は、第 1実施形態では、体内を移動する 際に、例えば、蠕動運動により単に移動していたのに対し、第 5実施形態の体内観察 装置 50は、バルーン 4に設けられた逆走防止装置 51により体内での移動方向が規 制されている点である。
即ち、本実施形態の体内観察装置 50は、図 7に示すように、バルーン 4が、外表面 に進行方向後方に向けて突出する突起部 52を有する上記逆走防止装置 51を備え ている。
該逆走防止装置 51は、バルーン 4と同様に弾性状の材質力 形成されており、該 バルーン 4よりも高い剛性を有している。また、逆走防止装置 51は、観察系 3の視野 範囲外の位置にお!、て、バルーン 4の軸回りに複数設けられて 、る。
[0101] このように構成された体内観察装置 50では、バルーン 4を拡張して生体組織に密 着させた際に、逆走防止装置 51も生体組織に密着する。特に、体内観察装置 50の すぐ前方で収縮が起きた場合、体内観察装置 50を後方に押し出す力が発生するが 、このような場合でも、突起部 52が生体組織に引っ掛力るように係止して逆走を防止 する。従って、所定の進行方向に向けて確実に移動させることができ、適切な観察を 行うことができる。
[0102] <第 6の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 6実施形態について、図 8を参照して説明 する。
なお、第 6実施形態において第 4実施形態と同一の構成要素については、同一の 符号を付しその説明を省略する。
第 6実施形態と第 4実施形態との異なる点は、第 4実施形態では、体内を移動する 際に、例えば、蠕動運動により単に移動していたのに対し、第 6実施形態の体内観察 装置 60は、体内での移動を制御できる点である。
[0103] 即ち、本実施形態の体内観察装置 60は、図 8に示すように、バルーン 4及び他の バルーン 41が、外表面に電極 61を配すると共に、筐体 2内に、電極 61に電力を供 給する電力供給部 62を備えている。上記電極 61は、観察系 3の視野範囲外の位置 において、バルーン 4の軸回りに複数設けられている。また、制御部 15は、ポンプ 44 を作動させてバルーン 4又は他のバルーン 41を拡張させた際に、拡張した側のバル ーン 4、 41に配されて 、る電極 61に対して電力を供給するように電力供給部 62を制 御するようになっている。
[0104] このように構成された体内観察装置 60では、バルーン 4を拡張させて生体組織に 密着させると、電極 61も同様に生体組織に密着する。この際、制御部 15が、電力供 給部 62を作動させて電極 61に電力を供給して、生体組織に電流を流す。すると、生 体組織は、電流により刺激を受けて収縮する。特に、電極周辺の生体組織を中心に 収縮する。
一方、バルーン 4は、この生体組織の収縮により、外側力も外力を受けて、該外力 により進行方向後方に移動する。つまり、体内での移動方向(例えば、蠕動方向)と は逆方向に向けて、移動する。従って、同じ位置に留まらせることができ、長い間観 察が行え、より詳細な観察を行うことができる。また、他のバルーン 41を拡張させた時 に、電極 61に電力を供給して生体組織に電流による刺激を与えることで、体内での 移動方向への推進を促進することができ、観察を要しない部分の移動速度を早くし て患部に速く達することが可能である。
上述したように、移動進行方向への推進を促進したり、進行方向後方に移動させた りする等、体内での移動を容易且つ確実に制御することができる。
[0105] <第 7の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 7実施形態について、図 9を参照して説明 する。
なお、第 7実施形態において第 1実施形態と同一の構成要素については、同一の 符号を付しその説明を省略する。
第 7実施形態と第 1実施形態との異なる点は、第 1実施形態では、バルーン 4越しに 患部を含む生体組織の観察を行っていたのに対し、第 7実施形態の体内観察装置 7 0は、観察に加え、患部に対して投薬が行える点である。
即ち、本実施形態の体内観察装置 70は、図 9に示すように、流体が光学的に透明 な液体状の薬剤であり、バルーン 4に、該バルーン 4を所定値以上の圧力で拡張した ときに、薬剤をバルーン 4の外部に吐出させる微小孔 4aが設けられ、拡張装置 5が、 薬剤放出時にバルーン 4内の圧力を所定値以上の圧力に上昇させる圧力上昇装置 を 71を有している。
[0106] 上記微小孔 4aは、バルーン 4の外表面全体に亘つて複数設けられて 、る。また、該 微小孔 4aは、バルーン 4が上記所定値以上の圧力に達するまでは、該バルーン 4の 弾性により塞がった状態となり、薬剤を外部に吐出しないようになっている。上記圧力 上昇装置 71は、図示しない圧力センサによりバルーン 4内の圧力を検出しており、薬 剤放出時に、開閉弁 14を作動させて収納部 13からバルーン 4内に、更に流体である 薬剤を供給するようになっている。なお、本実施形態においては、判断部 17が、観察 系 3により撮像された画像に基づいて投薬が必要な患部であるカゝ否かを判断する。
[0107] このように構成された体内観察装置 70によれば、バルーン 4を拡張させて生体組織 に密着させて、観察系 3による観察を行っている際に、判断部 17が該観察系 3により 撮像された画像に基づいて投薬が必要な患部であると判断、例えば、撮像画像から 赤色を検出して閾値よりも多い場合には投薬が必要な出血部位であると判断して、 その旨を圧力上昇装置 71に知らせる。該圧力上昇装置 71は、これを受けてバル一 ン 4内に更に薬剤を供給して該バルーン 4を拡張させる。この際、圧力上昇装置 71 は、圧力センサによりバルーン 4内の圧力をモニタしており、バルーン 4内の圧力が所 定値以上に達した時点で開閉弁 14を閉じて、バルーン 4の拡張を停止する。
[0108] 圧力上昇装置 71により所定値以上に拡張したバルーン 4は、微小孔 4aが開いた状 態となるので、バルーン 4内の薬剤が微小孔 4aより外部に吐出する。この際、患部と バルーン 4とは密着状態であるので、吐出された薬剤は、体液等の異物の影響を受 けずに直接的に患部に作用する。このように、圧力上昇装置 71により、所望する位 置で薬剤の放出が行えると共に、異物の影響を受けずに確実に患部に対して投薬を 行うことができる。また、バルーン 4を拡張させる流体を薬剤として使用しているので、 筐体 2内に別個に薬剤用の収納部を設ける必要が無く、小型化を図ることができる。 なお、本実施形態においては、投薬するか否かを判断部 17により判断させたが、こ れに限られず、例えば、生体外で観察系 3により撮像された画像をモニタしており、 該画像に基づいて投薬が必要と判断した時に信号を送り、該信号を受けて圧力上昇 装置 71がバルーン 4内の圧力を上昇するように構成しても構わな!/、。
[0109] <第 8の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 8実施形態について、図 10を参照して説明 する。なお、第 8実施形態において第 7実施形態と同一の構成要素については、同 一の符号を付しその説明を省略する。
第 8実施形態と第 7実施形態との異なる点は、第 7実施形態では、バルーン 4に設 けられた微小孔 4aにより薬剤を吐出していたのに対し、第 8実施形態の体内観察装 置 80は、バルーン 4内力も管路 81を介してバルーン 4外部に薬剤を吐出させる点で める。
即ち、本実施形態の体内観察装置 80は、図 10に示すように、筐体 2内に、バル一 ン 4の外部と内部とを接続する上記管路 81と、該管路 81を開閉可能としバルーン 4 内の薬剤を外部に放出する開閉弁 82とを備えている。
なお、本実施形態においては、判断部 17が観察系 3により撮像された画像に基づ いて投薬が必要な患部であると判断したときに、制御部 15が上記開閉弁 82を作動 するようになつている。即ち、該制御部 15が、開閉弁の作動を制御する開閉弁制御 部の機能を有している。
[0110] このように構成された体内観察装置 80によれば、判断部 17が該観察系 3により撮 像された画像に基づいて投薬が必要な患部であると判断すると、制御部 15が、開閉 弁 82を作動させて管路 81を開状態とする。これにより、バルーン 4内の薬剤が、管路 81を介してバルーン 4外部に放出される。また、開閉弁 82を閉じることで、薬剤放出 の停止が行える。このように、開閉弁 82の開閉により所望する位置で確実に投薬を 行うことができる。また、バルーン 4を拡張させる流体を薬剤として使用しているので、 筐体 2内に別個に薬剤用の収納部を設ける必要が無く、小型化を図ることができる。 特に、バルーン 4越しに投薬を行うのではなぐ管路 82を介して薬剤放出を行うので 、該放出時に観察系 3の観察に影響を与えることはない。従って、観察能を低減させ ることはない。
なお、本実施形態においても、上記第 7実施形態と同様に、投薬するか否かを判断 部 17により判断させたが、これに限られず、例えば、生体外で観察系 3により撮像さ れた画像をモニタしており、該画像に基づいて投薬が必要と判断した時に信号を送り 、該信号を受けて開閉弁 82を作動するように構成しても構わな ヽ。
[0111] <第 9の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 9実施形態について、図 11を参照して説明 する。なお、第 9実施形態において第 7実施形態と同一の構成要素については、同 一の符号を付しその説明を省略する。
第 9実施形態と第 7実施形態との異なる点は、第 7実施形態では、バルーン 4に設 けられた微小孔 4aによりバルーン 4内部の薬剤を吐出していたのに対し、第 9実施形 態の体内観察装置 90は、薬剤タンク 91 (薬剤収納部)に収納されている薬剤を管路 92を介してバルーン 4の外部に放出する点である。
即ち、本実施形態の体内観察装置 90は、筐体 2内に薬剤を収納する上記薬剤タン ク 91と、該薬剤タンク 91とバルーン 4の外部とを接続する上記管路 92と、該管路 92 に介在されて薬剤タンク 91に収納された薬剤をバルーン 4の外部に放出させるボン プ (放出装置) 93とを備えている。なお、ノ レーン内には、第 1実施形態と同様に流 体が供給されるようになって 、る。
[0112] 上記管路 92は、バルーン 4と同様の材質力もなり、薬剤タンク 91から筐体 2内を通 つて該筐体 2外部に出て、バルーン 4の外周に沿うように配されている。即ち、管路 9 2は、バルーン 4外表面に、該バルーン 4と一体に設けられている。また、管路 92の出 口、即ち、薬剤放出口は、観察系 3の観察視野範囲に入るような位置に配されている 。なお、本実施形態においては、制御部 15が、上記ポンプ 93の作動を制御している このように構成された体内観察装置 90では、判断部 17が該観察系 3により撮像さ れた画像に基づいて投薬が必要な患部であると判断すると、制御部 15が、ポンプ 93 を作動させて薬剤タンク 91内に収納されて ヽる薬剤を管路 92を介して薬剤放出口よ りバルーン 4の外部に放出させる。この際、観察系 3により薬剤放出状態を確認しな 力 投薬を行えるので、正確且つ効率良く投薬を行うことができる。
なお、本実施形態においても、上記第 7実施形態と同様に、投薬するか否かを判断 部 17により判断させた力 これに限られず、生体外からの信号等を受けてポンプ 93 を作動するようにしても構わな 、。
[0113] <第 10の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 10実施形態について、図 12を参照して説 明する。なお、第 10実施形態において第 4実施形態と同一の構成要素については、 同一の符号を付しその説明を省略する。
第 10実施形態と第 4実施形態との異なる点は、第 4実施形態では、バルーン 4越し に患部の観察を行っていたのに対し、第 10実施形態の体内観察装置 200は、患部 の観察に加え、該患部に対して投薬を行う点である。
[0114] 即ち、本実施形態の体内観察装置 1000は、流体が光学的に透明な液体状の薬 剤であり、バルーン 4内に、該ノ レーン 4の圧力が所定値以上の圧力に達したときに 薬剤をバルーン 4の外部に放出するリーク弁 (放出装置) 1101を有し、制御部 15が 、薬剤放出時にバルーン 4内の圧力を所定値以上の圧力になるようにポンプ 44を作 動するようになっている。なお、制御部 15は、図示しない圧力センサによりバルーン 4 内の圧力を検出するようになっている。
[0115] このように構成された体内観察装置 1000では、判断部 15が該観察系 3により撮像 された画像に基づいて投薬が必要な患部であると判断すると、制御部 15が、ポンプ 44を作動させて他のバルーン 41内の薬剤を更にバルーン 4内に供給して該バルー ン 4を拡張させる。この際、制御部 15は、圧力センサによりバルーン 4内の圧力をモ ニタしており、バルーン 4内の圧力が所定値以上に達した時点でポンプ 44を停止す る。
所定値以上に拡張したバルーン 4は、リーク弁 1101が開き、バルーン 4内の薬剤が 該リーク弁 1101より外部に吐出する。この際、患部とバルーン 4とは密着状態である ので、吐出された薬剤は、体液等の異物の影響を受けずに直接的に患部に作用す る。このように、所望する位置で確実に患部に対して投薬を行うことができる。 なお、本実施形態においても、上記第 7実施形態と同様に、投薬するか否かを判断 部 17により判断させた力 これに限られず、生体外からの信号等を受けてポンプ 33 を作動するようにしても構わな 、。
[0116] く第 11の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 11実施形態について、図 13を参照して説 明する。なお、第 11実施形態において第 7実施形態と同一の構成要素については、 同一の符号を付しその説明を省略する。
第 11実施形態と第 7実施形態との異なる点は、第 7実施形態では、バルーン 4に設 けられた圧力上昇装置 71を作動させることにより微小孔 4aから薬剤を吐出していた のに対し、第 11実施形態の体内観察装置 1110は、生体力もの外力を利用して微小 孔 4aから薬剤を吐出させる点である。
即ち、本実施形態の体内観察装置 1110は、筐体 2に、外表面に電極 1111を有す ると共に内部に薬剤を収納する他のバルーン 1112を備え、筐体 2内に電極 1111に 電力を供給する電力供給部 1113と、バルーン 4及び他のバルーン 1112の内部をそ れぞれ連通する管路 1114とを備えている。また、電力供給部 1113は、薬剤放出時 に電極 1111に電力を供給するようになって!/ヽる。
本実施形態において、判断部 17が観察系 3により撮像された画像に基づいて投薬 が必要な患部であると判断すると、制御部 15が電極 1111に対して電力を供給する ように電力供給部 1113を制御するようになって 、る。
[0117] このように構成された体内観察装置 1111では、判断部 17が投薬が必要であると判 断すると、その旨を制御部 15に知らせる。該制御部 15は、これを受けて電力供給部 1113を作動させて電極 1111に電力を供給して、生体組織に電流を流す。これによ り、生体組織は、刺激を受けて収縮し、他のバルーン 4を外方力も押圧する。この押 圧により、他のバルーン 1112の内部に収納されている薬剤力 管路 1114を介して バルーン 4の内部に移動する。なお、この際、電力供給部 1113は、バルーン 4内部 の圧力を検出する図示しない圧力センサにより、バルーン 4内の圧力が所定値以上 となるように電極 1111に電流を供給して 、る。
[0118] 一方、バルーン 4は、他のバルーン 1112から薬剤が供給されるので、内部の圧力 が所定値以上となり、微小孔 4aが開く。これにより、バルーン 4内の薬剤が微小孔 4a より外部に吐出するので、患部に投薬を行うことができる。このように、生体から受ける 外力を有効に利用して投薬を行うことができるので、投薬の際の省電力化を図ること ができると共に、効率的な投薬を行うことができる。
[0119] なお、本発明の技術分野は、上記実施形態に限定されるものではなぐ本発明の 趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記実施形態において、観察系を筐体の端部に設けて、生体内での進行 方向前方を観察したが、これに限られず、バルーン越しに観察できれば筐体のどの 位置に配しても構わない。例えば、観察系を筐体の他端側に設けて進行方向後方を 観察するようにしても構わないし、図 14に示すように、筐体の側部に設けても構わな い。この場合には、消化管に対して観察系が対向配置されるので、より詳細に粘膜組 織の観察を行うことができる。なお、この際、筐体には観察系の対物レンズの視野範 囲に亘つて透明カバー等を設ければ良い。
[0120] また、上記第 7実施形態から第 11実施形態において、観察系による体内観察にカロ え、投薬を行う場合を示したが、投薬だけに限られず、バルーン越しの観察に基づい てその他の機能を付加をしても構わない。例えば、体内の pH値や、微生物、血液等 を取得する取得装置等の機能を付加しても良い。
[0121] また、このような観察以外に他の機能を付加した場合、例えば、投薬を行う場合に おいて、バルーンを利用して体内の所望する位置に正確に投薬を行うことも可能で ある。例えば、図 15に示す体内観察装置は、観察系 (撮像装置)が筐体の側部に向 くように配されている。なお、筐体には撮像装置の視野範囲に亘つて透明カバーが 設けられている。また、筐体内には、薬剤を収納する薬剤タンク、該薬剤タンクと筐体 外部とを接続する管路、該管路に介在されて薬剤タンク内の薬剤を筐体外部に排出 するポンプが内蔵されて 、る。
なお、管路の出口、即ち、薬剤放出孔は、観察系に隣接するように設けられている この体内観察装置では、投薬部位に達したときに、ノ レーンを拡張させて生体組 織に密着させ、体内観察装置を生体に固定させる。固定後、ポンプを作動させて薬 剤を筐体外部に放出させる。こうすることで、所望する位置に的確に薬剤を放出する ことができる。特に、薬剤放出孔が観察系に隣接しているので、投薬状態を観察系で 確認することができるため、投薬の正確性が向上する。
更には、上記構成に加え、筐体の両側にバルーンが配されるように他のバルーンを 設けても良い。この場合には、両バルーンを拡張させた後に薬剤を放出することで、 薬剤を両バルーン間に留めておくことができ、目的部位に多くの薬剤を放出すること ができる。また、管腔が横向きではない場合においても、薬剤を両バルーン間で塞ぐ 形であるので、薬剤が重力方向に流れることを防止することができ、効率的な投薬を 行うことができる。
[0122] <第 12の実施形態 >
本実施形態の体内観察装置 101は、図 16に示すように、体内(生体内)に経口投 入されるカプセル状の筐体 102と、該筐体 102の内部に設けられ、この筐体 102に 設けられた光学的に透明な観察壁面 102aを通して体内を観察する観察系 (観察手 段) 103とを具備し、さらに、筐体 102の内部には、観察時に観察壁面 102aと生体組 織とを密着させる流体移送手段の吸引ポンプ装置 (密着補助手段) 110が設けられ ている。
[0123] 上記筐体 102は、プラスチック等で内部を密閉するように形成され、少なくとも一端 側には透明な素材よりなる観察壁面 102aがカバー状に設けられている。この観察壁 面 102aの内側には、体内の各部を撮像する対物レンズ 104が配されており、該対物 レンズ 104の結像位置には、たとえば、 CMOSイメージャ等の撮像素子 105が配さ れている。また、対物レンズ 104の周囲には、照明光を照射して対物レンズ 104の視 野範囲を照明する LED106が配されている。すなわち、これら対物レンズ 104、撮像 素子 105及び LED106は、上記観察系 103を構成している。
[0124] 上述した吸引ポンプ装置 110は、図示しない駆動源やバルブ類を備えたポンプ本 体 111と、該ポンプ本体 111の上流及び下流に接続された管路 112, 113とを具備 して構成される。
ポンプ本体 111は、観察壁面 102aが設けられた筐体 102の前端側に開口する管 路 112を通して吸引した体液、気体等の流体 (以下、「体液」と呼ぶ)を、筐体 102の 後端に開口する管路 113を通して後方へ流出させる機能を有している。この結果、 吸引ポンプ装置 110が筐体 102の前方に存在して 、る体液を開口部 11 laから吸液 して後方の開口部 113aから排液するので、筐体 102の前方では、生体組織を吸引 して観察壁面 102aに密着させた状態としての観察が可能となる。このように生体組 織が吸引されて観察壁面 102aに密着する現象は、たとえば腸のように比較的細い 管状の臓器において、特に、先端が閉塞しているような管状の臓器において有効と なる。
なお、上述した吸引ポンプ装置 110は、ポンプ本体 111を逆転させることにより、筐 体 102の後端側の開口部 113aから前端側の開口部 112aに体液を流すこともできる
[0125] さらに、筐体 102の内部には、上記観察系 103を制御する制御部 120と、観察系 1 03で取得した撮像画像を記録するメモリ 121と、観察系 103で取得した撮像画像に 基づいて体内観察装置 101が所定の部位、たとえば、腸内に達した力否かを判断す る判断部 122と、上述した各構成品に電力を供給する電源として設けられた電池 12 3とを備えている。
判断部 122は、体内観察装置 101が腸内に達したと判断すると、その旨の信号を 制御部 120に送る機能を有している。制御部 120は、この信号を受けて上記吸引ポ ンプ装置 110を作動すると共に、観察系 103により取得した撮像画像を上記メモリ 12 1に記録するようになって!/ヽる。
[0126] このように構成された体内観察装置 101により、体内を観察する場合について、以 下に図 17を参照して説明する。なお、本実施形態においては、体内観察装置 101 が観察対象となる腸内位置に達したときに、吸引ポンプ装置 101を作動して観察壁 面 102aに生体組織を密着させて詳細な観察を行うよう設定している。
図示しない患者に経口投入された体内観察装置 101は、消化管に沿って体内を移 動する。
なお、この際、図示しないスィッチが入るようになっており、電池 123から各構成品に 電力が供給される。また、制御部 120は、体内を撮像するよう観察系 103を作動させ る。 ここで、体内観察装置 101が腸内に達した場合には、判断部 122が、観察系 103 で撮像した撮像画像に基づいて、たとえば、撮像画像に腸内特有のヒダ状の組織が 確認されたことを受けて腸内に達したと判断する。
[0127] 判断部 122は、腸内に達したと判断すると、その旨の信号を発信して制御部 120に 知らせる。該制御部 120は、この信号を受けて吸引ポンプ装置 110を作動させると共 に、観察系 103で撮像した撮像画像をメモリ 121に記録するよう制御を行う。
最初に、制御部 120の制御信号により、吸引ポンプ装置 110を作動させる。この場 合の吸引ポンプ装置 110は、図 17Aに示すように、筐体 102の前方から吸引した体 液を後方へ排出するように正転方向の運転がなされる。従って、観察壁面 102aの前 方 (観察方向前方)に存在する体液は、ポンプ本体 111が運転されて発生する吸引 力を受けて、開口部 112aから管路 112内に流入する。この体液は、管路 112を通つ てポンプ本体 111内に導かれた後、さらにポンプ本体 111から吐出されて管路 113 を通り、開口部 113aから筐体 102の後方へ排液される。この時、腸内に存在してい る食物残渣等の異物についても、体液の流動と共に筐体後方へ排出される。
[0128] 上述した吸引ポンプ装置 110の運転を継続することにより、図 17Bに示すように、体 内観察装置 101の観察方向前方に存在して!/、る体液が減少すると共に、腸の内壁 が負圧により開口部 112aの方向へ吸引される。この結果、図 17Cに示すように、腸 内壁の生体組織が開口部 112aを設けてある観察壁面 102aに密着するので、観察 系 103は、体液や食物残渣等の異物を介することなく良好な視界のもとで生体組織 を直接観察することができるようになる。そして、このような密着状態の生体組織を観 察することにより、鮮明な撮像画像をメモリ 121に記録することができる。
[0129] こうして観察が終了した後には、ポンプ本体 111を逆転させることにより、筐体 102 の後方に排出した体液等を前方へ戻してやる。このようなポンプ本体 111を逆転作 動させる指示は、たとえば体外力も無線信号を筐体 102内の制御部 120等へ送信す ること〖こより行うことができる。
上述したポンプ本体 111を逆転作動するための指示手段としては、無線信号の他 にも、たとえば図 18に示すように、ポンプ本体 111の適所に圧力センサ 116を内蔵し ておき、その検出圧力を利用してもよい。この場合、圧力センサ 116が所定値以上の 高圧を検出した時、ポンプ本体 111を自動的に正転運転から逆転運転へ移行するよ うにしてもよいし、あるいは、ポンプ本体 111の正転運転を停止すると共に図示しない バルブ類を開放し、開口部 112aと開口部 113aとの間を連通状態として体液等が自 由に流通できるようにしてもよい。なお、圧力センサ 116の設置位置については、ポ ンプ本体 111に限定されることはなぐ管路 112, 113の途中であってもよい。
また、観察系 103で撮影した画像の明るさを検出することにより、画像の明るさが所 定値 (閾値)以上に明るくなつた時点で生体組織が吸引されて観察壁面 102aに密着 するまで近づいたと判断し、ポンプ本体 111の正転運転を停止したり、あるいは、正 転運転から逆転運転に移行するようにしてもよ ヽ。
[0130] 上述した体内観察装置 101によれば、密着補助手段として設けた吸引ポンプ装置 110を作動して観察対象となる生体組織を観察壁面 102aに密着させ、観察壁面 10 2aから直接生体組織の観察を行うことができるので、腸内の洗腸等を行わなくても体 液等の異物の影響を受けることなく鮮明な画像力 生体組織の状態を確実に認識す ることができる。特に、患者が炎症性腸疾患等の疾病を有している場合には、洗腸に よる症状の悪ィ匕を防止しつつ腸内の状態を確実に観察することができる。また、腸内 の全長にわたって観察を行うことができるので、従来の内視鏡検査では観察を行うこ とが困難であった位置、たとえば、肛門力 十分離れた位置でも確実に観察を行うこ とがでさる。
[0131] また、このような体内観察装置 101においては、ポンプ本体 111の駆動をパルス駆 動とすることが好ましい。すなわち、ポンプ本体 111を継続運転して体液を吸引する と、吸引力が強くなりすぎたり、あるいは、消費電力が大きくなつて電池 123の容量に 問題が生じることも考えられる。このため、パルス駆動を採用することにより、ポンプ本 体 111の運転がパルスに応じた断続運転となり、吸引力の調整や省エネルギー運転 が容易になる。
[0132] なお、本実施形態にぉ ヽては、判断部 122が観察系 103で撮像した撮像画像に基 づいて腸内に達した力否かを判断し、該判断に応じて吸引ポンプ装置 110を作動さ せたが、これに限られず、たとえば、生体外で体内観察装置 101の体内位置を確認 し、所望する位置に達したときに信号を送り、該信号を受けたときに、吸引ポンプ装 置 110を作動するように構成しても構わない。さらに、この際、制御部 120が、該信号 を受けたときに観察系 103を作動するように設定しても構わない。こうすることで、観 察を希望する位置でのみ観察系 103を作動させることができるので、省電力化を図る ことができる。
[0133] <第 13の実施形態 >
次に、本発明に係る体内観察装置の第 13の実施形態について、図 19及び図 20 を参照して説明する。なお、第 13の実施形態において上述した第 12の実施形態と 同一の構成要素については、同一の符号を付しその詳細な説明は省略する。
図 19に示す第 13の実施形態では、体内観察装置 101Aの筐体 102が、観察壁面 102aの周囲から観察方向へ向けて突出する筒状部材として、フード 107を備えてい る。このフード 107は、観察方向の先端を開口させて観察壁面 102aの開口部 112a 力 体液を吸引できるようになつている。
[0134] このようなフード 107を設けることにより、体内観察装置 101Aの観察方向先端部が 観察対象の生体組織にある程度近づいた場合、フード 107によって吸引領域がある 程度まで制限されるので、効率よく確実に吸い寄せることができる。
また、上述したフード 107に代えて、たとえば図 20に示す体内観察装置 ΙΟΙΑ^ の ように、観察壁面 102aの周囲から観察方向へ突出する筒状部材を筐体 102の先端 部に着脱自在としたフード 107Aを採用してもよい。このような構成とすれば、体内観 察装置 101A' の用途、すなわち観察対象となる生体組織の形状や位置等に応じ て最適な形状のフード 107Aを適宜選択交換して使用することができる。なお、図 20 に示した着脱自在のフード 107Aは、先端の開口部を傾斜させて開口部 112a側を 短くした形状とされる。
また、上述したフード 107, 107Aの全体、あるいは先端部近傍のみを柔軟な材質 で制作することにより、吸引時に接触する生体組織に悪影響を及ぼすことが改善され るので、生体組織を無理なく吸引して観察することが可能になる。
[0135] <第 14の実施形態 >
続いて、本発明に係る体内観察装置の第 14の実施形態について、図 21及び図 2 2を参照して説明する。なお、第 14の実施形態において上述した第 12及び第 13の 実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付しその詳細な説明は省略 する。
図 21に示す第 14の実施形態では、体内観察装置 101Bが、カプセル形状とした筐 体 102の一側面部に形成した観察壁面 102 を備えた構成とされる。この観察壁 面 102 は、筐体 102の側面に形成した凹部に設けられている。そして、この観察 壁面 102 には、吸引ポンプ装置 10に接続された管路 112の開口部 112aが配設 されており、ポンプ本体 111の作動により開口部 112aから吸引した体液は、略円形 断面となる筐体 102の直径方向に延びる管路 112, 113を通って開口部 113aから 排出される。
[0136] このような構成とすれば、横長となるカプセル形状の体内観察装置 101Bが安定し た状態で外周面側の生体組織に係止されるので、吸引ポンプ装置 110の作動により 、体液と共に開口部 112aへ向けて吸引された生体組織が観察壁面 102 に密着 する。従って、体内観察装置 101Bが腸のような管状臓器を観察する場合、特に、水 平または水平に近い部分の生体組織を観察する場合には、体内観察装置 101Bの 安定した観察姿勢を容易に維持することができるので、確実な観察を行って鮮明な 撮像画像を得ることができる。
また、上述した側面部の観察壁面 102a' を備えた体内観察装置においては、たと えば図 22に示す体内観察装置 ΙΟΙΒ^ のように、凹部とした観察壁面 102 の周 囲を取り囲むようにして異物除去手段のブラシ 108を設けることが好まし 、。このブラ シ 108は、適当な密度で筐体 102の外周面 (側面)から突出した状態に設けられたも のであり、体内観察装置 101B' の移動時に進行方向前方の異物を除去するだけで なぐ開口部 112a力 体液等が除去された観察領域内に異物が侵入するのを防止 することもできる。従って、ブラシ 108のような異物除去手段は、吸引ポンプ装置 110 の負担を軽減すると共に、良好な観察環境の維持に有効である。
[0137] <第 15の実施形態 >
続いて、本発明に係る体内観察装置の第 15の実施形態について、図 23を参照し て説明する。なお、第 15の実施形態において上述した第 12ないし第 14の実施形態 と同一の構成要素については、同一の符号を付しその詳細な説明は省略する。 この実施形態の体内観察装置 101Cは、筐体 102の側面に外径拡張手段のバル ーン 130を設けたものである。このバルーン 130、拡張時に体内観察装置 101Cの外 径を拡大して、特に管腔の大きな臓器を塞ぐため、筐体 102の側面 (外周面)を全周 にわたつて取り囲むように設けられたリング状の部材である。
[0138] ノ レーン 130の拡張は、筐体 102の内部に設置された拡張手段 131から管路 132 を介して圧縮ガス等の流体を供給することにより行われる。ここで、拡張手段 131は、 圧縮ガスを貯蔵するボンべ等の容器に開閉弁を備えたものでもよいし、あるいは、吸 引ポンプ装置 110で吸引した体液をバルーン 130内に送り込んで膨らませるもので ちょい。
このようなバルーン 130の拡張は、吸引ポンプ装置 110と同様に、所定の条件で制 御部 120から出力される信号や生体外力もの信号を受けて、拡張手段 131または吸 引ポンプ装置 110が作動して実施される。そして、バルーン 130が拡張して管腔に密 着すると、管腔内がバルーン 130を境にして分離されるので、吸引ポンプ 110による 体液の吸引を効率よく行うことができる。
[0139] <第 16の実施形態 >
さて、これまで説明した実施形態においては、観察時に観察壁面が生体組織に密 着した状態とする密着補助手段を体内観察装置 (筐体)内に設けたものであつたが、 以下に説明する実施形態では、体内観察装置自体の自重を利用して生体組織に密 着させている。すなわち、観察時に観察壁面と生体組織とを密着させる密着補助手 段は、体液と体内観察装置との比重差となる。
[0140] 図 24及び図 25は、たとえば胃のように大きな臓器内を観察する体内観察装置 101 Dを示している。この体内観察装置 101Dは、生体内に存在する体液の比重より大き な比重に設定されている。すなわち、図示の例では、カプセル全体の比重を胃液より 大きく設定した体内観察装置 101D力 自重によって胃液中で確実に沈下するので 、胃壁の生体組織に密着した状態で胃液に視界を妨げられることなく観察できる。こ の場合、体内観察装置 101Dを飲み込んだ患者が適宜体位を変化させることにより、 体内観察装置 101Dは自重により低 、位置へと移動するので、胃のように広 、臓器 内でもまんべんなく生体組織を観察することができる。 なお、この場合の体内観察装置 101Dは、上述した各体内観察装置の比重設定を 変更して使用してもよいし、あるいは、吸引ポンプ装置 110を取り除いたものでもよい
[0141] 上述した体内観察装置 101Dは、その重心を観察壁面 102a側に偏心させておくこ とが好ましい。
このように重心を観察壁面 102a側とする体内観察装置 101び は、図 25に示すよ うに、たとえば重り 109を設けて重心が観察壁面 102a側に移動するよう調整したり、 あるいは、筐体 102内に収納される各種構成部品の配置を工夫して重心位置を調整 すればよい。このような構成により、体液中を沈下する際に重力で下向きとなった観 察壁面 102aが生体組織側を向いた状態で密着するので、より確実な観察が可能と なる。
[0142] <第 17の実施形態 >
続いて、観察時に観察壁面を生体組織に密着させる密着補助手段が、生体外から の作用として圧力を用いた場合について説明する。
図 26に示す例では、生体内に経口投入した体内観察装置 101が所望の観察位置 に到達したら、観察対象の臓器周辺に体外力 圧力をかけて観察壁面 102aに生体 組織を密着させる。このような処置は、医師が画像を見ながら手で圧迫を加えること により行われるものであるから、特別な道具が不要で簡便に生体組織を観察すること ができる。なお、この場合の画像は、体内観察装置 101から送られてきたものでもよ いし、あるいは、体外力 入手したものでもよい。
[0143] 図 27A,図 27Bに示す例では、医師の手に代えて、密着補助手段として生体外か ら筐体 2に作用を発生する作用発生部を設けた体外密着補助装置の圧迫具 140を 使用している。この圧迫具 140は、筐体 102内に設けた発信手段(図示省略)から送 信されたデータを受信するアンテナ (受信手段) 141が内部に設けられている押圧部 142と、受信したデータを画面表示して示す表示部 143と、この装置を持って押圧操 作するためのグリップ部 144とを具備して構成される。
アンテナ 141は、体内にある筐体 102から送信されてくる画像データや位置検出用 の信号等を検出するものであり、図示の構成例では押圧用の先端部 142aを曲面と した凸状の押圧部 142に内蔵されている。このアンテナ 141で検出した画像データ や位置検出用の信号は、液晶モニタ、 ELモニタ、プラズマモニタ等の表示部 143に 表示される。
[0144] 上述した圧迫具 140は、たとえば医師が押圧操作用のグリップ部 144を手に持ち、 表示部 143の画面を見ながら患者の体を圧迫する押圧操作を行うものである。以下 、その作業手順を簡単に説明する。
患者が筐体 102を経口投入してカゝら適当な時間が経過した後、図示しな!ヽスィッチ をオンにした圧迫具 140を患者の体に近づけると、表示部 143には、筐体 102から 送信された画像データと、筐体 102の位置情報とが画面表示される。この位置情報 に基づいて筐体 102が目的の観察位置付近にあることを確認した後、医師は画像デ ータを見ながら圧迫具 140を操作し、押圧部 142の先端部 142aで圧迫する方向や 強さなどを判断する。そして、押圧部 142で適当な圧迫を加えることにより、筐体 102 と観察対象の生体組織とを密着させて観察する。
このようにして、圧迫具 140を使用した処置を行うことにより、情報入手と圧迫操作と を一つの装置で、し力も同一の視界内において作業を行うことができるので、利便性 の向上により医師の作業負担を軽減することができる。
[0145] 次に、上述した圧迫具 140の第 1変形例を図 28に示して説明する。なお、上述した 圧迫具 140と同一の構成要素については、同一の符号を付しその詳細な説明は省 略する。
さて、第 1変形例の圧迫具 140Aは、押圧部 142内に適宜オン'オフ可能な電磁石 (電磁コイル) 145を備えている点が異なっている。また、このような圧迫具 140Aと対 にして使用される筐体 102については、圧迫具 140A側の磁気吸引に引き寄せられ る磁石 114が必要となる。この磁石 114は、専用に追カ卩して設けたものでもよいが、 電磁石 145により磁気吸引できる金属製等の内蔵部品を利用したものでもよい。すな わち、この場合の電磁石 145が作用発生部の磁場発生装置となり、磁石 114が被作 用部となる。なお、磁石 114に代えて、強磁性体を使用することも可能である。
[0146] このような構成を採用することにより、観察対象位置で圧迫具 140Aの適所に設け た図示省略の電磁石用スィッチをオンにすれば、電磁石 145に通電されて磁気吸引 力が発生する。このため、体内の観察位置にある筐体 102は、磁石 114が磁気吸引 されて圧迫具 140A側に吸い寄せられる。この結果、体内観察装置は管腔内の壁面 に密着するので、筐体 102と観察対象の生体組織とを密着させて観察することができ るようになり、観察時の操作性がより一層向上したものとなる。
[0147] 続いて、上述した圧迫具 140の第 2変形例を図 29に示して説明する。なお、上述し た圧迫具 140, 140Aと同一の構成要素については、同一の符号を付しその詳細な 説明は省略する。
さて、第 2変形例の圧迫具 140Bは、上述した第 1変形例の圧迫具 140Aに加えて 、給電用アンテナ 146を備えている点が異なっている。また、このような圧迫具 140B と対にして使用される筐体 102については、給電用アンテナ 146と協働して発電する 受電用アンテナ 115が必要となる。
[0148] このような構成を採用することにより、観察対象位置で電磁石 145に通電して電磁 吸引力を発生させると、筐体 102の磁石 114が圧迫具 140Bに引き寄せられる。この 時、磁石 114が磁極を有する永久磁石であれば、電磁石 145側の磁極の向きにより 給電用アンテナ 146と受電アンテナ 115とが正対するようになる。すなわち、図 29B に示すように、電磁石 145により形成される押圧部 142側の磁極が、先端部 142a側 を S極とし表示部 143側を N極とした場合、体内観察装置側では、磁石 114の N極側 が電磁石 115の S極に吸引される。
[0149] 従って、体内観察装置 101の N極側に観察壁面 102aを配置しておけば、体外から の磁気吸引力を受けて観察壁面 102aが管腔の内壁面と正対するので、管腔の生体 組織を確実に観察することができる。
また、給電用アンテナ 146と受電用アンテナ 115とが正対する位置関係になれば、 最も発電効率のよい状態となり、筐体内の電池に給電することで、長時間の使用に 耐えうるものとなる。
[0150] 続いて、上述した圧迫具 140の第 3変形例を図 30に示して説明する。なお、上述し た圧迫具 140, 140A、 140Bと同一の構成要素については、同一の符号を付しその 詳細な説明は省略する。
この第 3変形例では、圧迫具 140Cの内部に筐体 102の位置検出手段として磁気 センサ 147が設けられている。この磁気センサ 147は、筐体 102内に設置されている 磁石 114を検出することにより、筐体 102の正確な位置を検出できるようにしたもので める。
このような構成としても、比較的簡易な構成で生体内における筐体 102の現在位置 を正確に認識することができるので、体外力も適切な位置に押圧をカ卩えて筐体 102 を管腔内の壁面に密着させて観察することができる。
[0151] <第 18の実施形態 >
ところで、上述した各実施形態においては、筐体 102を観察したい生体組織に密 着させる密着補助手段を有し、体液等により視界が妨げられるのを防止して良好な 観察画像を得るものであつたが、以下の実施形態では、上述した筐体 102が目的の 生体組織に密着して正確に投薬する投薬手段を備えているものを示して説明する。 なお、以下の説明で使用する図面については、上述した各実施形態の観察系、密 着補助手段及び制御部等を省略し、主に投薬手段のみを示す。
[0152] 図 31に示す投薬手段 150は、筐体 102の外周面に開口する投薬開口 151aを備 えたシリンダ室 151内に薬剤を染み込ませたスポンジ状の薬剤収納部 152を設置し 、この薬剤収納部 152を筐体 102の内側からピストン 153で圧縮することにより薬剤 を押し出して投薬するように構成されている。この場合の薬剤収納部 152は、筐体 10 2内に薬剤を貯蔵して搬送する薬剤貯蔵 ·搬送手段として機能するものである。
[0153] このような投薬手段 150による投薬は、上述した観察手段 103により密着した生体 組織が投薬対象であることを確認した後、たとえば制御部 120からの投薬信号や体 外からの投薬信号等により、ピストン 153を作動させて投薬する。すなわち、薬剤収 納部 152が投薬対象となる患部の生体組織に密着した状態でピストン 153をシリンダ 室 151内に押し込んで圧力をかけると、薬剤収納部 152に染み込むように貯蔵され ている薬剤が投薬開口 15 laから押し出されるので、患部の生体組織に対して薬剤 を直接かつ正確に塗布することができる。
[0154] 次に、上述した投薬手段 150の第 1変形例を図 32に示して説明する。なお、上述し た図 30の投薬手段 150と同一の構成要素については、同じ符号を付しその詳細な 説明は省略する。 第 1変形例の投薬手段 150Aは、薬剤貯蔵 ·搬送部材として機能する薬剤収納部 1 52の投薬開口 151aに、微小な針 154を複数設けておく。この針 154は密着により生 体組織に刺さるので、この状態カゝらピストン 153を押し込んで圧力をかけると、薬剤収 納部 152内の薬剤が押し出されて針 154から患部の生体組織に直接注入される。従 つて、患部の生体組織に対して正確に薬剤を注入して投薬するので、効率のよい投 薬が可能になる。
[0155] ところで、この場合の薬剤収納部 152については、上述したスポンジ状の採用が可 能であることは勿論である。しかし、これに限定されることはなぐたとえばピストン 153 の圧力に耐えて投薬開口 151aを塞ぐことができるようシリンダ室 151に固定された板 状部材に、複数の針 154を設けたものでもよい。
[0156] 続いて、上述した投薬手段 150の第 2変形例を図 33に示して説明する。なお、上 述した投薬手段及びその変形例と同一の構成要素については、同じ符号を付しその 詳細な説明は省略する。
第 2変形例の投薬手段 150Bでは、薬剤貯蔵'搬送手段の薬剤収納部 153に、薬 剤をしみこませたゲル状の物質を貯蔵する。そして、投薬対象の近傍でピストン 153 を作動させることにより、この物質が押し出されて患部近傍に放出されるため、患部の 生体組織に薬剤を含んだゲル状の物質が粘着する。この結果、ゲル状の物質が長 時間にわたって患部に滞在するので、この物質力 徐々に薬剤が放出されることとな り、長時間にわたる投薬が可能となる。
[0157] また、図示の例では、筐体 102の外周壁面を利用してシリンダ室を形成し、このシリ ンダ室が投薬管路 155を備えた壁面 156で区画された空間を薬剤貯蔵用の薬剤収 納部 152としている。なお、投薬管路 155は薬剤収納部 152と筐体 102の外部との 間を連通状態とし、その先端が筐体 102の壁面に開口して薬剤投入口 155aとなる ので、ピストン 153の作動により圧縮されて押し出された薬剤は、薬剤投入口 155aか ら患部近傍へ放出される。
[0158] 続いて、上述した投薬手段 150の第 3変形例を図 34に示して説明する。なお、上 述した投薬手段及びその変形例と同一の構成要素については、同じ符号を付しその 詳細な説明は省略する。 第 3変形例の投薬手段 150Cでは、薬剤収納部 152Aに貯蔵したゲル状の薬剤を 電気泳動により筐体 102の表面に導き、密着する生体組織に直接塗布するようにな つている。この場合、薬剤収納部 152Aには、電源 157に接続された正極 158及び 負極 159の電極が配設されている。
[0159] 正極 158は、薬剤収納部 152Aの外周面側となる投薬面側に、すなわち筐体 102 に開口する投薬開口 160側に配設されている。また、負極 159は、筐体 102の中心 側となる薬剤収納部 152Aの底面に配設されている。従って、筐体 102が所定の患 部位置に到達して力も電源 157をオンにして通電すると、正極 158及び負極 159間 に電気泳動が生じるので、ゲル状の薬剤はゆっくりと投薬開口 160に導かれ、筐体 1 02に密着する生体組織に直接塗布される。このため、薬剤収納部 152A内の薬剤を 、長時間及び広範囲にわたって、確実に患部の生体組織に塗布することができる。
[0160] 続いて、上述した投薬手段 150の第 4変形例を図 35に示して説明する。なお、上 述した投薬手段及びその変形例と同一の構成要素については、同じ符号を付しその 詳細な説明は省略する。
第 4変形例の投薬手段 150Dでは、薬剤貯蔵'搬送手段として設けた容器の薬剤 収納部 152Bに貯蔵した薬剤を噴霧装置 161で霧化してカゝら放出する。このような霧 化装置 161を備えた構成とすれば、薬剤を拡散させて生体組織の広範囲にわたって 投薬することができる。なお、図中の符号 162は、筐体 102に開口した放出口である
[0161] また、上述した第 4変形例の投薬手段 150Dは、図 36に示す第 5変形例の投薬手 段 150び のように、霧化した薬剤を圧縮して押し出すことが好ましい。すなわち、霧 化装置 161で霧化された薬剤をシリンダ 163内を摺動するピストン 164で加圧放出 することにより、単に霧化して放出する場合と比較して、より一層広範囲にわたって投 薬することができる。このような加圧放出は、特に、腸のような長い臓器での投薬に適 している。
[0162] 続いて、上述した投薬手段 150の第 6変形例を図 37に示して説明する。なお、上 述した投薬手段及びその変形例と同一の構成要素については、同じ符号を付しその 詳細な説明は省略する。 第 6変形例の投薬手段 150Eでは、投薬前に空気等を放出して患部表面に存在す る体液等を除去する異物除去手段として、圧縮空気放出装置 170を備えている。こ の圧縮空気放出装置 170は、ピストン 171がシリンダ 172内の空気を圧縮して放出 口 173から患部付近に噴射するものであり、このような空気の噴射圧力により、生体 組織の表面に付着している体液等の異物を除去することができる。従って、筐体 102 の観察系 103で露出した患部の生体組織を確認するとともに、確実に投薬することが できる。なお、このような異物除去手段を利用して患部周辺の異物を除去し、上述し た観察系 103に良好な視野を確保することもできる。
[0163] また、上述した異物除去手段を備えて!/、る場合には、異物除去及び投薬の順序で 処置を実施する。図 37に示した構成例では、上述した圧縮空気放出装置 170と同 様に構成された薬剤放出装置 165を備えている。この場合、圧縮空気放出装置 170 で異物除去を行った後、薬剤放出装置 165を作動させ、シリンダ 166内に貯蔵して いる薬剤がピストン 167に圧縮される。従って、薬剤収納部としても機能するシリンダ 166の薬剤は、ピストン 167の圧縮を受けて放出口 162から筐体 102の外部へ放出 され、異物の除去された生体組織に確実に投薬される。
[0164] 続いて、上述した投薬手段 150の第 7変形例を図 38に示して説明する。なお、上 述した投薬手段及びその変形例と同一の構成要素については、同じ符号を付しその 詳細な説明は省略する。
第 7変形例の投薬手段 150Fは、異物除去及び投薬の順序で自動的に処置して投 薬を行うように構成したものである。この投薬手段 150Fは、シリンダ 168及びピストン 169を具備してなり、シリンダ 168内に貯蔵した空気及び薬剤をピストン 169で押し出 すように構成されている。すなわち、シリンダ 168のピストン 169側に薬剤を貯蔵し、 筐体 102に開口する放出口 162側に空気を貯蔵しておくことで、放出口 162から最 初に空気を放出した後、続けて薬剤を自動的に放出することができる。従って、生体 組織表面に存在する異物を最初に除去してから、投薬対象の生体組織に対して直 接、薬剤を自動的に投薬することができる。
[0165] 続いて、上述した投薬手段 150の第 8変形例を図 39に示して説明する。なお、上 述した投薬手段及びその変形例と同一の構成要素については、同じ符号を付しその 詳細な説明は省略する。
第 8変形例の投薬手段 150Gは、体外から磁石を近づけることで開閉する磁気応 答バルブ 180を用いたことに特徴がある。この磁気応答バルブ 180は、薬剤を貯蔵し たシリンダ 181の出口カゝら放出口 162に連通する薬剤出口流路に配設されている。 なお、シリンダ 181内のピストン 182は、パネ 183により薬剤を押し出す方向の付勢を 受けている。
[0166] このような構成の投薬手段 150Gは、磁気応答バルブ 180を閉じた状態でシリンダ 181内に薬剤を貯蔵している。従って、筐体 102が投薬対象の患部に到達したことを 確認したら、体外から患部付近に磁石を近づけて磁気応答バルブ 180を開とする。 この結果、パネ 183の付勢を受けたピストン 182が薬剤を押し出すので、放出口 162 から生体組織に投薬される。
[0167] 以上説明したように、本発明の体内観察装置は、観察系 103の良好な観察視野を 確保するため、観察対象の生体組織に観察壁面を密着させて体液等の異物を除去 する密着補助手段を備えたものである。
また、体内観察装置が、生体組織に密着した状態で薬剤を投薬する投薬手段を備 えることで、目的の患部に対して正確かつ確実な投薬が可能になる。
なお、本発明は上述した実施の形態に限定されることはなぐ本発明の要旨を逸脱 しな 、範囲内にお 、て適宜変更することができる。
産業上の利用可能性
[0168] 本発明の体内観察装置によれば、バルーンを拡張させて生体組織に密着させ、該 バルーン越しに生体組織の観察を行えるので、腸内の洗腸を行わなくても、確実に 生体組織の状態を観察することができる。特に、炎症性腸疾患の場合には、洗腸に よる症状の悪ィ匕を防止しつつ患部を含む消化管内の状態を確実に観察することがで きる。
また,本発明の体内観察装置によれば、密着補助装置により観察壁面と生体組織 とを密着させた状態として生体組織の観察を行えるので、腸内の洗腸を行わなくても 、体液、気体等の流体が視界を妨げることなく確実に生体組織の状態を観察すること ができる。特に、炎症性腸疾患の場合には、洗腸による症状の悪ィ匕を防止しつつ患 部を含む消化管内の状態を確実に観察することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 生体内に経口投入されるカプセル状の筐体と、
該筐体内に設けられ、該筐体の観察壁面を通して生体内を観察する観察装置とを 具備してなる体内観察装置であって、
観察時に前記観察壁面と生体組織とを密着させた状態とする密着補助装置を備え て!ヽることを特徴とする体内観察装置。
[2] 請求項 1に記載の体内観察装置にお!、て、
前記密着補助装置を前記筐体内に備えていることを特徴とする体内観察装置。
[3] 請求項 1に記載の体内観察装置にお!、て、
前記密着補助装置が、生体外から前記筐体に作用を発生する作用発生部を設け た体外密着補助装置であることを特徴とする体内観察装置。
[4] 請求項 1に記載の体内観察装置において、
前記密着補助装置が、生体外から前記筐体に作用を発生する作用発生部を設け た体外密着補助装置と、前記筐体内に設けられた前記作用発生部の発生した作用 を受ける被作用部とからなることを特徴とする体内観察装置。
[5] 請求項 2に記載の体内観察装置において、
前記密着補助装置が、前記筐体内に設置され、前記観察壁面の観察方向前方か ら生体内の体液、気体等の流体を吸引して後方へ流出させる流体移送装置を備え、 該流体移送装置による流体の吸引とともに前記観察壁面に密着させることを特徴と する体内観察装置。
[6] 請求項 5に記載の体内観察装置において、
前記筐体が、前記観察壁面から観察方向へ向けて突出する筒状部材を備えてい ることを特徴とする体内観察装置。
[7] 請求項 6に記載の体内観察装置において、
前記筒状部材が着脱自在であることを特徴とする体内観察装置。
[8] 請求項 5に記載の体内観察装置において、
前記観察壁面が前記筐体の側面部に設けられていることを特徴とする体内観察装
[9] 請求項 8に記載の体内観察装置において、
前記筐体の外周面力 突出する異物除去装置を前記観察壁面の周囲に設けたこ とを特徴とする体内観察装置。
[10] 請求項 5に記載の体内観察装置において、
前記筐体の側面に外径拡張装置を設けたことを特徴とする体内観察装置。
[11] 請求項 2に記載の体内観察装置において、
生体内に経口投入されるカプセル状の筐体と、
該筐体内に設けられ、生体内を観察する観察装置と、
該観察装置の周囲を覆うように前記筐体に設けられ、生体内を移動して ヽる際に生 体に密着するように拡張可能とされる光学的に透明なバルーンと、
該バルーン内に流体を供給してバルーンを拡張させる拡張装置とを備え、 前記観察装置が、前記バルーンを介して生体内を観察することを特徴とする体内
[12] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記拡張装置が、生体内の体液を取得する取得部と、該取得部で取得された前記 体液の水分量に基づいて前記バルーンを拡張させる拡張部とを備えることを特徴と する体内観察装置。
[13] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記筐体内に、前記バルーンの外部と内部とを接続する管路を備え、 前記拡張装置が、前記管路に介在されて前記バルーン内に外部から流体を供給 又は、前記バルーン内から外部に流体を排出してバルーンを拡張又は収縮させるポ ンプと、該ポンプの作動を制御する制御部とを備えることを特徴とする体内観察装置
[14] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記筐体に、他のバルーンを備え、
前記筐体内に、前記バルーン及び前記他のバルーンの内部をそれぞれ連通する 管路を備え、
前記拡張装置が、前記管路に介在されて前記流体を両バルーン内に相互に供給 させるポンプと、該ポンプの作動を制御する制御部とを備えることを特徴とする体内
[15] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記バルーンが、外表面に進行方向後方に向けて突出する突起部を有する逆走 防止装置を備えることを特徴とする体内観察装置。
[16] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記バルーンが、外表面に電極を有し、
前記筐体内に、前記電極に電力を供給する電力供給部を備えることを特徴とする
[17] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記流体が、光学的に透明な液体状の薬剤であり、
前記ノ レーンに、該バルーンを所定値以上の圧力で拡張したときに前記薬剤をバ ルーン外部に吐出させる微小孔が設けられ、
前記拡張装置が、薬剤放出時に前記バルーン内の圧力を前記所定値以上の圧力 に上昇させる圧力上昇装置を有することを特徴とする体内観察装置。
[18] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記流体が、光学的に透明な液体状の薬剤であり、
前記筐体に、前記バルーンの外部と内部とを接続する管路と、該管路を開閉可能 とされて前記バルーン内の前記薬剤を外部に放出する開閉弁と、該開閉弁の作動を 制御する開閉弁制御部とを備えることを特徴とする体内観察装置。
[19] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記筐体に、薬剤を収納する薬剤収納部と、該薬剤収納部と前記バルーンの外部 とを接続する管路と、該管路に介在されて前記薬剤収納部に収納された前記薬剤を 前記バルーンの外部に放出させる放出装置と、該放出装置を作動させる制御部とを 備えることを特徴とする体内観察装置。
[20] 請求項 14に記載の体内観察装置において、
前記ノ レーン内に、該バルーン内の圧力が所定値以上の圧力に達したときに前記 流体をバルーンの外部に放出する放出装置を備え、 前記流体が、光学的に透明な薬剤であり、
前記制御部が、薬剤放出時に前記バルーン内の圧力を前記所定値以上の圧力に なるように前記ポンプを作動させることを特徴とする体内観察装置。
[21] 請求項 17に記載の体内観察装置において、
前記筐体に、外表面に電極を有すると共に内部に前記薬剤を収納する他のバル ーンを備え、
前記筐体内に、前記電極に電力を供給する電力供給部と、前記バルーン及び前 記他のバルーンの内部をそれぞれ連通する管路とを備え、
前記電力供給部が、薬剤放出時に前記電極に電力を供給することを特徴とする体
[22] 請求項 11に記載の体内観察装置にお!、て、
前記バルーンの屈折率力 前記流体の屈折率と略等しいか、それよりも低いことを 特徴とする体内観察装置。
[23] 請求項 2に記載の体内観察装置において、
前記密着補助装置が、装置全体の比重を生体内に存在する前記流体の比重よりも 大きく設定した比重差であることを特徴とする体内観察装置。
[24] 請求項 23に記載の体内観察装置において、
重心が前記観察壁面側に偏心していることを特徴とする体内観察装置。
[25] 請求項 3に記載の体内観察装置において、
前記作用発生部が生体に押しつける押圧部であり、前記体外密着補助装置に押 圧操作用のグリップ部を設けたことを特徴とする体内観察装置。
[26] 請求項 25に記載の体内観察装置において、
前記筐体内にデータを送信する送信装置を設け、前記押圧部に前記送信装置か ら送信されたデータを表示する表示部を設けたことを特徴とする体内観察装置。
[27] 請求項 25に記載の体内観察装置において、
前記体外密着補助装置に前記筐体の位置を検知する位置検知装置を設けたこと を特徴とする体内観察装置。
[28] 請求項 25に記載の体内観察装置において、 前記筐体内に電磁吸弓 I用の永久磁石と受電用アンテナとを設け、前記押圧部に 磁気吸引用コイルと給電用アンテナとを設けたことを特徴とする体内観察装置。
[29] 請求項 4に記載の体内観察装置において、
前記作用発生部が磁場発生装置であり、前記被作用部が永久磁石または強磁性 体であることを特徴とする体内観察装置。
[30] 請求項 29に記載の体内観察装置において、
前記筐体内にデータを送信する送信装置を設け、前記押圧部に前記送信装置か ら送信されたデータを表示する表示部を設けたことを特徴とする体内観察装置。
[31] 請求項 29に記載の体内観察装置において、
前記体外密着補助装置に前記筐体の位置を検知する位置検知装置を設けたこと を特徴とする体内観察装置。
[32] 請求項 29に記載の体内観察装置において、
前記筐体内に電磁吸弓 I用の永久磁石と受電用アンテナとを設け、前記押圧部に 磁気吸引用コイルと給電用アンテナとを設けたことを特徴とする体内観察装置。
[33] 請求項 1に記載の体内観察装置において、
生体組織に密着した状態で前記筐体側カゝら所望の部位に薬剤を投与する投薬装 置を備えて!/ヽることを特徴とする体内観察装置。
[34] 体内観察装置を被検体内に導入するステップと、
体内での位置を認識するステップと、
認識した位置に基づいて体内壁に体内観察装置を密着させるステップと、 密着部分の画像を取得するステップと
からなる検査方法。
[35] 請求項 34に記載の検査方法において,体内での位置を認識するステップ力 前記 体内観察装置の取得した画像で認識することを特徴とする検査方法。
[36] 請求項 34に記載の検査方法において,体内での位置を認識するステップ力 前記 体内観察装置に設置されたタイマーによって認識することを特徴とする検査方法。
[37] 請求項 34に記載の検査方法において,体内での位置を認識するステップ力 前記 体内観察装置の位置情報に基づいて認識することを特徴とする検査方法。
[38] 請求項 34に記載の検査方法において,体内壁に体内観察装置を密着させるステ ップが、前記体内観察装置の観察方向前方から生体内の体液、気体等の流体を吸 引して後方へ流出させる流体移送装置によって密着させることを特徴とする検査方 法。
[39] 請求項 34に記載の検査方法において,体内壁に体内観察装置を密着させるステ ップが、前記体内観察装置に観察部に設けられた光学的に透明なバルーンに流体 を供給して拡張させることでバルーンを体内壁に密着させることを特徴とする検査方 法。
[40] 請求項 34に記載の検査方法において,体内壁に体内観察装置を密着させるステ ップが、体外より前記体内観察装置がある部分に押圧を与えるステップであることを 特徴とする検査方法。
[41] 請求項 34に記載の検査方法において,体内壁に体内観察装置を密着させるステ ップが、体外で磁場を発生させ、前記体内観察装置の内に設置した磁石もしくは強 磁性体を吸引することで密着させることを特徴とする検査方法。
[42] 体内観察装置を被検体内に導入するステップと、
体内での位置を認識するステップと、
認識した位置に基づいて体内壁に体内観察装置を密着させるステップと、 密着部分の画像を取得するステップと、
取得した画像確認後、必要に応じて薬剤を放出するステップと
からなる検査治療方法。
[43] 請求項 42に記載の検査治療方法において,体内での位置を認識するステップ力 前記体内観察装置の取得した画像で認識することを特徴とする検査治療方法。
[44] 請求項 34に記載の検査治療方法において,体内での位置を認識するステップ力 前記体内観察装置に設置されたタイマーによって認識することを特徴とする検査治 療方法。
[45] 請求項 42に記載の検査治療方法において,体内での位置を認識するステップ力 前記体内観察装置の位置情報に基づいて認識することを特徴とする検査治療方法
[46] 請求項 42に記載の検査治療方法において,前記体内観察装置を密着させるステ ップが、前記体内観察装置の観察方向前方から生体内の体液、気体等の流体を吸 引して後方へ流出させる流体移送装置によって密着させることを特徴とする検査治 療方法。
[47] 請求項 42に記載の検査治療方法において,前記体内観察装置を密着させるステ ップが、前記体内観察装置に観察部に設けられた光学的に透明なバルーンに流体 を供給して拡張させることでバルーンを体内壁に密着させることを特徴とする検査治 療方法。
[48] 請求項 42に記載の検査治療方法において,前記体内検査装置を密着させるステ ップが、体外より前記体内観察装置がある部分に押圧を与えるステップであることを 特徴とする検査治療方法。
[49] 請求項 42に記載の検査治療方法において,前記体内検査装置を密着させるステ ップが、体外で磁場を発生させ、前記体内観察装置の内に設置した磁石もしくは強 磁性体を吸引することで密着させることを特徴とする検査治療方法。
PCT/JP2004/014488 2003-10-01 2004-10-01 体内観察装置 WO2005032370A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04791955A EP1669026A4 (en) 2003-10-01 2004-10-01 BODY IN AN OBSERVATION DEVICE

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-343064 2003-10-01
JP2003343064A JP4526253B2 (ja) 2003-10-01 2003-10-01 体内観察装置
JP2003-361782 2003-10-22
JP2003361782A JP4503979B2 (ja) 2003-10-22 2003-10-22 体内装置および医療機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005032370A1 true WO2005032370A1 (ja) 2005-04-14

Family

ID=34425327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014488 WO2005032370A1 (ja) 2003-10-01 2004-10-01 体内観察装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20050124875A1 (ja)
EP (1) EP1669026A4 (ja)
WO (1) WO2005032370A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077894A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp. 収納装置
WO2007077768A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp. 被検体内観察システムおよび被検体内観察方法
JP2013529109A (ja) * 2010-05-12 2013-07-18 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 低い外形の電極組立体
US8888685B2 (en) 2012-02-15 2014-11-18 Olympus Medical Systems Corp. Medical system
US9333031B2 (en) 2013-04-08 2016-05-10 Apama Medical, Inc. Visualization inside an expandable medical device
US9655677B2 (en) 2010-05-12 2017-05-23 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters including a balloon and electrodes
US9795442B2 (en) 2008-11-11 2017-10-24 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters
US10098694B2 (en) 2013-04-08 2018-10-16 Apama Medical, Inc. Tissue ablation and monitoring thereof
US10349824B2 (en) 2013-04-08 2019-07-16 Apama Medical, Inc. Tissue mapping and visualization systems
US10736693B2 (en) 2015-11-16 2020-08-11 Apama Medical, Inc. Energy delivery devices
US11357525B2 (en) 2013-03-12 2022-06-14 Levita Magnetics International Corp. Grasper with magnetically-controlled positioning
US11413026B2 (en) 2007-11-26 2022-08-16 Attractive Surgical, Llc Magnaretractor system and method
US11583354B2 (en) 2015-04-13 2023-02-21 Levita Magnetics International Corp. Retractor systems, devices, and methods for use
US11730476B2 (en) 2014-01-21 2023-08-22 Levita Magnetics International Corp. Laparoscopic graspers and systems therefor
US11751965B2 (en) 2015-04-13 2023-09-12 Levita Magnetics International Corp. Grasper with magnetically-controlled positioning

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8614768B2 (en) 2002-03-18 2013-12-24 Raytheon Company Miniaturized imaging device including GRIN lens optically coupled to SSID
WO2005067817A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Remon Medical Technologies Ltd Devices for fixing a sensor in a body lumen
US8060172B2 (en) * 2004-03-29 2011-11-15 Olympus Corporation In-vivo information measurement apparatus
US10646109B1 (en) * 2004-07-19 2020-05-12 Hypermed Imaging, Inc. Device and method of balloon endoscopy
KR101048916B1 (ko) * 2004-09-08 2011-07-12 올림푸스 가부시키가이샤 캡슐형 의료 장치
JP3874298B2 (ja) * 2004-11-05 2007-01-31 フジノン株式会社 内視鏡装置用のバルーン制御装置
US20080108868A1 (en) * 2004-12-02 2008-05-08 Christopher Paul Swain Device, System and Method of In-Vivo Electro-Stimulation
US20060122522A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Abhi Chavan Devices and methods for positioning and anchoring implantable sensor devices
US10390714B2 (en) 2005-01-12 2019-08-27 Remon Medical Technologies, Ltd. Devices for fixing a sensor in a lumen
US8852083B2 (en) * 2005-02-04 2014-10-07 Uti Limited Partnership Self-stabilized encapsulated imaging system
CN101184523B (zh) 2005-05-27 2011-04-13 奥林巴斯株式会社 被检体内导入装置
DE102005032369A1 (de) * 2005-07-08 2007-01-11 Siemens Ag Endoskopiekapsel
US8790248B2 (en) * 2005-07-20 2014-07-29 Olympus Medical Systems Corp. Indwelling apparatus for body cavity introducing device and body cavity introducing device placing system
EP1932462A4 (en) 2005-10-05 2013-02-27 Olympus Medical Systems Corp CAPSULE-TYPE MEDICAL DEVICE, ITS GUIDE SYSTEM AND GUIDING METHOD, AND INSERTION DEVICE IN THE BODY OF A PATIENT
WO2007051147A2 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Capso Vision, Inc. Onboard data storage and method
US20070100200A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. Capsule type medical device
US20070129602A1 (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Given Imaging Ltd. Device, method and system for activating an in-vivo imaging device
JP4358821B2 (ja) * 2005-12-15 2009-11-04 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
JP4402648B2 (ja) * 2005-12-16 2010-01-20 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
WO2007077922A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp. 被検体内導入システムおよび被検体内観察方法
US8060214B2 (en) * 2006-01-05 2011-11-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with inductive coil configurable for mechanical fixation
PL1973466T3 (pl) * 2006-01-19 2021-07-05 The General Hospital Corporation Balonowy cewnik do obrazowania
US20070249900A1 (en) * 2006-01-19 2007-10-25 Capso Vision, Inc. In vivo device with balloon stabilizer and valve
US20070255098A1 (en) * 2006-01-19 2007-11-01 Capso Vision, Inc. System and method for in vivo imager with stabilizer
US20070173798A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Adams Mark L Minimally invasive methods for thermal treatment
RU2009101475A (ru) * 2006-06-20 2010-07-27 Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. (Nl) Электронная капсула и способ для лечения желудочно-кишечного заболевания
US8676349B2 (en) * 2006-09-15 2014-03-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Mechanism for releasably engaging an implantable medical device for implantation
WO2008034077A2 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Anchor for an implantable sensor
US20080071248A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery stystem for an implantable physiologic sensor
US9550050B2 (en) 2006-09-25 2017-01-24 MEDIMETRICS Personalized Drug Delivery B.V. Medicament delivery apparatus
WO2008057720A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Implant for securing a sensor in a vessel
JP5137385B2 (ja) * 2006-11-17 2013-02-06 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
US8702591B2 (en) * 2007-01-12 2014-04-22 Olympus Medical Systems Corp. Capsule medical apparatus
US8204599B2 (en) * 2007-05-02 2012-06-19 Cardiac Pacemakers, Inc. System for anchoring an implantable sensor in a vessel
US20080283066A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery device for implantable sensors
JP5269348B2 (ja) * 2007-05-21 2013-08-21 オリンパス株式会社 位置検出システム及び位置検出システムの作動方法
US7835074B2 (en) 2007-06-05 2010-11-16 Sterling Lc Mini-scope for multi-directional imaging
EP2162185B1 (en) 2007-06-14 2015-07-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-element acoustic recharging system
JP2009055955A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置
EP2196131A4 (en) * 2007-09-26 2012-12-05 Olympus Medical Systems Corp INTRODUCTION SYSTEM IN A SUBJECT
US9017248B2 (en) * 2007-11-08 2015-04-28 Olympus Medical Systems Corp. Capsule blood detection system and method
WO2009063375A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ingestible electronic capsule
JP2009226066A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Olympus Corp カプセル型医療装置
WO2009155432A2 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Sterling Lc Miniaturized imaging device multiple grin lenses optically coupled to multiple ssids
US8690762B2 (en) * 2008-06-18 2014-04-08 Raytheon Company Transparent endoscope head defining a focal length
JP5362828B2 (ja) * 2008-07-15 2013-12-11 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 音響的にイネーブルされる埋め込み型医療デバイス用のインプラント補助装置
US8486735B2 (en) 2008-07-30 2013-07-16 Raytheon Company Method and device for incremental wavelength variation to analyze tissue
US9060704B2 (en) * 2008-11-04 2015-06-23 Sarcos Lc Method and device for wavelength shifted imaging
US8694129B2 (en) 2009-02-13 2014-04-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Deployable sensor platform on the lead system of an implantable device
JP4531129B1 (ja) * 2009-03-05 2010-08-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療機器
US8682440B2 (en) 2009-08-03 2014-03-25 Incube Labs, Llc Swallowable capsule and method for stimulating incretin production within the intestinal tract
US9144664B2 (en) 2009-10-01 2015-09-29 Sarcos Lc Method and apparatus for manipulating movement of a micro-catheter
WO2011041728A2 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Jacobsen Stephen C Needle delivered imaging device
WO2011041730A2 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Jacobsen Stephen C Light diffusion apparatus
US9014799B2 (en) * 2009-10-08 2015-04-21 Palo Alto Research Center Incorporated Transmucosal drug delivery device and method including electrically-actuated permeation enhancement
US8882748B2 (en) 2009-10-08 2014-11-11 Palo Alto Research Center Incorporated Transmucosal drug delivery device and method including chemical permeation enhancers
US9017310B2 (en) * 2009-10-08 2015-04-28 Palo Alto Research Center Incorporated Transmucosal drug delivery device and method including microneedles
US8828028B2 (en) 2009-11-03 2014-09-09 Raytheon Company Suture device and method for closing a planar opening
US8562589B2 (en) 2009-12-24 2013-10-22 Rani Therapeutics, Llc Swallowable drug delivery device and method of delivery
US20110245611A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Chuen-Tai Yeh Expandable capsule endoscope and expandable capsule endoscopy system
US9629799B2 (en) 2010-12-23 2017-04-25 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8734429B2 (en) 2010-12-23 2014-05-27 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US8809269B2 (en) 2010-12-23 2014-08-19 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising insulin for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9402807B2 (en) 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8980822B2 (en) 2010-12-23 2015-03-17 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising pramlintide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9259386B2 (en) 2010-12-23 2016-02-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic preparation comprising somatostatin or somatostatin analogoue for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9415004B2 (en) 2010-12-23 2016-08-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US10639272B2 (en) 2010-12-23 2020-05-05 Rani Therapeutics, Llc Methods for delivering etanercept preparations into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9283179B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc GnRH preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8846040B2 (en) 2010-12-23 2014-09-30 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising etanercept for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9402806B2 (en) 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8969293B2 (en) 2010-12-23 2015-03-03 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising exenatide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9284367B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9149617B2 (en) * 2010-12-23 2015-10-06 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US9861683B2 (en) 2010-12-23 2018-01-09 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8764733B2 (en) 2010-12-23 2014-07-01 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8809271B2 (en) 2010-12-23 2014-08-19 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising liraglutide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
EP2537455A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-26 Chung-Shan Institute of Science and Technology, Armaments, Bureau, Ministry of National Defense Expandable capsule endoscope and expandable capsule endoscopy system
KR20150053931A (ko) * 2012-09-07 2015-05-19 체크 캡 엘티디. 위장관 내의 이벤트를 감지하기 위한 변형 게이지 센서를 구비하는 캡슐
US9999720B2 (en) 2012-09-27 2018-06-19 Palo Alto Research Center Incorporated Drug reconstitution and delivery device and methods
US9005108B2 (en) 2012-09-27 2015-04-14 Palo Alto Research Center Incorporated Multiple reservoir drug delivery device and methods
US9744341B2 (en) 2013-01-15 2017-08-29 Palo Alto Research Center Incorporated Devices and methods for intraluminal retention and drug delivery
US9297083B2 (en) 2013-12-16 2016-03-29 Palo Alto Research Center Incorporated Electrolytic gas generating devices, actuators, and methods
US10278675B2 (en) 2014-07-31 2019-05-07 Palo Alto Research Center Incorporated Implantable estrus detection devices, systems, and methods
US9801660B2 (en) 2014-07-31 2017-10-31 Palo Alto Research Center Incorporated Implantable fluid delivery devices, systems, and methods
US20160067466A1 (en) 2014-09-05 2016-03-10 Elwha LLC, a limited company of the State of Delaware Systems, methods, and devices addressing the gastro-intestinal tract
US10183154B2 (en) * 2014-09-05 2019-01-22 Elwha Llc Systems, methods, and devices addressing the gastro-intestinal tract
CN105877685B (zh) * 2015-01-26 2019-03-15 香港中文大学 内窥镜胶囊和内窥镜系统
CN108495582B (zh) 2015-09-03 2020-10-02 海王星医疗公司 用于使内窥镜穿过小肠推进的器械
US10350100B2 (en) * 2016-04-12 2019-07-16 Obalon Therapeutics, Inc. System for detecting an intragastric balloon
CN110191667B (zh) 2016-08-18 2022-06-03 海王星医疗公司 用于增强小肠视觉效果的装置和方法
IL301683A (en) 2017-05-17 2023-05-01 Massachusetts Inst Technology Self-healing systems and related components and methods
US11541015B2 (en) 2017-05-17 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Self-righting systems, methods, and related components
WO2019195146A1 (en) 2018-04-03 2019-10-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for diagnosing and/or monitoring disease
WO2019222570A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Massachusetts Institute Of Technology Systems for electrical stimulation
JP2021531111A (ja) 2018-07-19 2021-11-18 ネプチューン メディカル インク. 動的硬化医療用複合構造
WO2020160399A1 (en) 2019-02-01 2020-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for liquid injection
US11793392B2 (en) 2019-04-17 2023-10-24 Neptune Medical Inc. External working channels
US11541216B2 (en) 2019-11-21 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Methods for manufacturing tissue interfacing components
EP4126095A1 (en) 2020-03-30 2023-02-08 Neptune Medical Inc. Layered walls for rigidizing devices
US11202558B1 (en) * 2021-05-12 2021-12-21 Shenzhen Jifu Medical Technology Co., Ltd Interactive magnetically controlled capsule endoscope automatic cruise examination system
WO2023148623A2 (en) * 2022-02-01 2023-08-10 Abhinav Goyal Devices, insertion apparatus, and methods for administering samples
US20230346205A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 Neptune Medical Inc. Multi-lumen port adapter manifold devices and methods of use

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819233A (ja) * 1981-07-29 1983-02-04 オリンパス光学工業株式会社 医療用カプセル
JPH06142081A (ja) * 1992-11-05 1994-05-24 Olympus Optical Co Ltd 体腔内診断用カプセル装置
JPH06160734A (ja) * 1992-11-16 1994-06-07 Mitsubishi Cable Ind Ltd 側視型内視鏡
WO2002095351A2 (en) * 2001-05-20 2002-11-28 Given Imaging Ltd. A floatable in vivo sensing device
JP2003038424A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Olympus Optical Co Ltd カプセル内視鏡
JP2003111720A (ja) * 2001-08-29 2003-04-15 Siemens Ag 患者体内で最低侵襲診断および侵襲を実施するための装置
JP2003135388A (ja) * 2001-10-30 2003-05-13 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2003135389A (ja) * 2001-11-06 2003-05-13 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2003325438A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2003325441A (ja) * 2002-03-08 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型内視鏡
JP2004275409A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Olympus Corp 超音波カプセル内視鏡システム

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519124A (en) * 1978-07-27 1980-02-09 Olympus Optical Co Camera system for medical treatment
US5198229A (en) * 1991-06-05 1993-03-30 Alza Corporation Self-retaining gastrointestinal delivery device
IL108352A (en) * 1994-01-17 2000-02-29 Given Imaging Ltd In vivo video camera system
GB9619470D0 (en) * 1996-09-18 1996-10-30 Univ London Imaging apparatus
US5957950A (en) * 1997-01-21 1999-09-28 Northwestern University Medical School Vascular acoustic emission analysis in a balloon angioplasty system
US6240312B1 (en) * 1997-10-23 2001-05-29 Robert R. Alfano Remote-controllable, micro-scale device for use in in vivo medical diagnosis and/or treatment
US6632171B2 (en) * 1997-12-22 2003-10-14 Given Imaging Ltd. Method for in vivo delivery of autonomous capsule
US5984860A (en) * 1998-03-25 1999-11-16 Shan; Yansong Pass-through duodenal enteroscopic device
IL126727A (en) * 1998-10-22 2006-12-31 Given Imaging Ltd A method of bringing a device to the goal
US8636648B2 (en) * 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US6233476B1 (en) * 1999-05-18 2001-05-15 Mediguide Ltd. Medical positioning system
JP3793368B2 (ja) * 1999-06-07 2006-07-05 ペンタックス株式会社 飲み込み型内視鏡装置
US7039453B2 (en) * 2000-02-08 2006-05-02 Tarun Mullick Miniature ingestible capsule
IL155045A0 (en) * 2000-09-27 2003-10-31 Given Imaging Ltd An immobilizable in vivo sensing device
US6632175B1 (en) * 2000-11-08 2003-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Swallowable data recorder capsule medical device
JP3974527B2 (ja) * 2001-01-16 2007-09-12 ギブン・イメージング・リミテツド 生体内で体腔状態を決定するためのシステムおよび方法
IL143259A (en) * 2001-05-20 2006-08-01 Given Imaging Ltd A method of moving a bone in the colon
IL143260A (en) * 2001-05-20 2006-09-05 Given Imaging Ltd Array and method for locating an intra-body signal source
US6939292B2 (en) * 2001-06-20 2005-09-06 Olympus Corporation Capsule type endoscope
US6951536B2 (en) * 2001-07-30 2005-10-04 Olympus Corporation Capsule-type medical device and medical system
JP4578740B2 (ja) * 2001-09-21 2010-11-10 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
JP4643089B2 (ja) * 2001-09-27 2011-03-02 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
US6866626B2 (en) * 2001-11-09 2005-03-15 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Self-propelled, intraluminal device with working channel and method of use
US20030153866A1 (en) * 2001-11-09 2003-08-14 Long Gary L. Self-propelled, intraluminal device with hollow, cylindrical head and method of use
KR100417163B1 (ko) * 2001-11-12 2004-02-05 한국과학기술연구원 마이크로 캡슐형 로봇
US6939290B2 (en) * 2002-02-11 2005-09-06 Given Imaging Ltd Self propelled device having a magnetohydrodynamic propulsion system
IL154391A (en) * 2002-02-11 2009-05-04 Given Imaging Ltd Self-propelled device
US20030216622A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-20 Gavriel Meron Device and method for orienting a device in vivo
US7001329B2 (en) * 2002-07-23 2006-02-21 Pentax Corporation Capsule endoscope guidance system, capsule endoscope holder, and capsule endoscope
US6776165B2 (en) * 2002-09-12 2004-08-17 The Regents Of The University Of California Magnetic navigation system for diagnosis, biopsy and drug delivery vehicles
AU2003288517A1 (en) * 2002-12-26 2004-07-22 Given Imaging Ltd. In vivo imaging device and method of manufacture thereof
US20040267240A1 (en) * 2003-01-29 2004-12-30 Yossi Gross Active drug delivery in the gastrointestinal tract
US7044908B1 (en) * 2003-07-08 2006-05-16 National Semiconductor Corporation Method and system for dynamically adjusting field of view in a capsule endoscope
US7647090B1 (en) * 2003-12-30 2010-01-12 Given Imaging, Ltd. In-vivo sensing device and method for producing same

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819233A (ja) * 1981-07-29 1983-02-04 オリンパス光学工業株式会社 医療用カプセル
JPH06142081A (ja) * 1992-11-05 1994-05-24 Olympus Optical Co Ltd 体腔内診断用カプセル装置
JPH06160734A (ja) * 1992-11-16 1994-06-07 Mitsubishi Cable Ind Ltd 側視型内視鏡
WO2002095351A2 (en) * 2001-05-20 2002-11-28 Given Imaging Ltd. A floatable in vivo sensing device
JP2003038424A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Olympus Optical Co Ltd カプセル内視鏡
JP2003111720A (ja) * 2001-08-29 2003-04-15 Siemens Ag 患者体内で最低侵襲診断および侵襲を実施するための装置
JP2003135388A (ja) * 2001-10-30 2003-05-13 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2003135389A (ja) * 2001-11-06 2003-05-13 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2003325441A (ja) * 2002-03-08 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型内視鏡
JP2003325438A (ja) * 2002-05-10 2003-11-18 Olympus Optical Co Ltd カプセル型医療装置
JP2004275409A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Olympus Corp 超音波カプセル内視鏡システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1669026A4 *

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8632459B2 (en) 2005-12-28 2014-01-21 Olympus Medical Sytems Corp. Intra-subject observation system and intra-subject observation method
WO2007077768A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp. 被検体内観察システムおよび被検体内観察方法
WO2007077895A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp. 被検体内導入システムおよび被検体内導入装置の誘導方法
US7841981B2 (en) 2005-12-28 2010-11-30 Olympus Medical Systems Corp. Body-insertable device system and body-insertable device guiding method
US8192346B2 (en) 2005-12-28 2012-06-05 Olympus Medical Systems Corp. Housing apparatus
WO2007077894A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Olympus Medical Systems Corp. 収納装置
US11413026B2 (en) 2007-11-26 2022-08-16 Attractive Surgical, Llc Magnaretractor system and method
US11413025B2 (en) 2007-11-26 2022-08-16 Attractive Surgical, Llc Magnaretractor system and method
US9717557B2 (en) 2008-11-11 2017-08-01 Apama Medical, Inc. Cardiac ablation catheters and methods of use thereof
US9795442B2 (en) 2008-11-11 2017-10-24 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters
US9610006B2 (en) 2008-11-11 2017-04-04 Shifamed Holdings, Llc Minimally invasive visualization systems
US10251700B2 (en) 2008-11-11 2019-04-09 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters
US11744639B2 (en) 2008-11-11 2023-09-05 Shifamed Holdings Llc Ablation catheters
US9655677B2 (en) 2010-05-12 2017-05-23 Shifamed Holdings, Llc Ablation catheters including a balloon and electrodes
JP2013529109A (ja) * 2010-05-12 2013-07-18 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 低い外形の電極組立体
US8888685B2 (en) 2012-02-15 2014-11-18 Olympus Medical Systems Corp. Medical system
US11357525B2 (en) 2013-03-12 2022-06-14 Levita Magnetics International Corp. Grasper with magnetically-controlled positioning
US10098694B2 (en) 2013-04-08 2018-10-16 Apama Medical, Inc. Tissue ablation and monitoring thereof
US9333031B2 (en) 2013-04-08 2016-05-10 Apama Medical, Inc. Visualization inside an expandable medical device
US11439298B2 (en) 2013-04-08 2022-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface mapping and visualizing ablation system
US11684415B2 (en) 2013-04-08 2023-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue ablation and monitoring thereof
US10349824B2 (en) 2013-04-08 2019-07-16 Apama Medical, Inc. Tissue mapping and visualization systems
US11730476B2 (en) 2014-01-21 2023-08-22 Levita Magnetics International Corp. Laparoscopic graspers and systems therefor
US11751965B2 (en) 2015-04-13 2023-09-12 Levita Magnetics International Corp. Grasper with magnetically-controlled positioning
US11583354B2 (en) 2015-04-13 2023-02-21 Levita Magnetics International Corp. Retractor systems, devices, and methods for use
US10736693B2 (en) 2015-11-16 2020-08-11 Apama Medical, Inc. Energy delivery devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20050124875A1 (en) 2005-06-09
EP1669026A4 (en) 2010-08-25
US20080242928A1 (en) 2008-10-02
EP1669026A1 (en) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005032370A1 (ja) 体内観察装置
JP4503979B2 (ja) 体内装置および医療機器
US20080234546A1 (en) In vivo observation device
JP4526253B2 (ja) 体内観察装置
US10064544B2 (en) Endoscopic capsule and endoscopic system
JP4149838B2 (ja) カプセル型医療装置
JP4744026B2 (ja) カプセル内視鏡およびカプセル内視鏡システム
JP4081259B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡離脱方法
US10080487B2 (en) Endoscopic device insertable into a body cavity and movable in a predetermined direction, and method of moving the endoscopic device in the body cavity
US20120101336A1 (en) Endoscopic system with fluid cleaning
US20070225552A1 (en) Introduction-assisting apparatus for capsule medical device
US20090171268A1 (en) Manually Operated Insufflator
WO2007097393A1 (ja) カプセル内視鏡システム
JP2009022443A (ja) 挿入補助具
JP2005205181A (ja) バルーン制御装置
JP2009254773A (ja) 超音波検査システム及びポンプ装置
JP2003093332A (ja) カプセル型医療装置
JP2008029527A (ja) 内視鏡システム
JP2011200358A (ja) 内視鏡挿入補助具
CN109998452A (zh) 一种内窥镜套管
WO2006090822A1 (ja) 大腸内視鏡検査補助具
US8091164B2 (en) Introduction-assisting apparatus for capsule medical device
JP4642424B2 (ja) 体内医療装置
KR101902485B1 (ko) 내시경 자동 세척기
WO2007034712A1 (ja) カプセル内視鏡の洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004791955

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048051506

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004791955

Country of ref document: EP