WO2006028145A1 - 無線通信端末装置及びプログラム - Google Patents

無線通信端末装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2006028145A1
WO2006028145A1 PCT/JP2005/016439 JP2005016439W WO2006028145A1 WO 2006028145 A1 WO2006028145 A1 WO 2006028145A1 JP 2005016439 W JP2005016439 W JP 2005016439W WO 2006028145 A1 WO2006028145 A1 WO 2006028145A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
communication method
predetermined time
wireless
time
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016439
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Tomizu
Original Assignee
Kyocera Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corporation filed Critical Kyocera Corporation
Priority to US11/574,960 priority Critical patent/US8391916B2/en
Publication of WO2006028145A1 publication Critical patent/WO2006028145A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/12Inter-network notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication terminal that performs communication using a common antenna by switching between two communication methods, and more particularly to a communication method switching technique.
  • a wireless communication terminal of a method (dual method) for switching between two communication systems and communicating with a base station is known.
  • a dual type radio communication terminal a mobile terminal equipped with a switching means between a CDMA2000 lx communication system and a CDMA2000 lx EVDO communication system has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-298762
  • the above-mentioned noble terminal performs data communication in one system and monitors incoming calls in the other system.
  • communication with System A is performed by switching to System B (CDMA2000 lx) at a predetermined time interval and monitoring incoming calls in System B. Even in the middle, the system B is in the standby state.
  • system B occupies the antenna, communication in system A is interrupted. If communication interruption time in this system A becomes long, it is used for communication in system A. There is a risk that the application power time-out that was being used will occur, and the data and history information being communicated may be discarded.
  • a predetermined timeout value is set in advance on the base station side to optimize the traffic of the wireless communication network, and if a timeout occurs in the physical layer, the system
  • connection between A and the base station is broken.
  • the first invention includes a wireless unit that performs wireless communication with a common antenna by switching between the first communication method and the second communication method, and a control unit that controls wireless communication by the wireless unit.
  • the control unit monitors incoming calls in the second communication method during communication of the first communication method, and detects the first incoming call when the incoming call is detected.
  • the communication method is switched from the first communication method to the second communication method for a first predetermined time during which the communication method is not disconnected. After the first predetermined time has elapsed, the second communication method is changed to the first communication method. Control is performed so that the communication of the first communication method is resumed.
  • control unit resumes communication of the second communication method after detecting the incoming call, and after the first predetermined time has elapsed, Communication in the first communication method is interrupted, communication is performed in the first communication method for a second predetermined time during which the communication in the second communication method is not disconnected, and then the second communication from the first communication method is performed. Switch to the system and control to resume the communication of the second communication system.
  • the first predetermined time is a time during which communication disconnection is not determined by a communication program used in the first communication method.
  • the predetermined time is a time when communication disconnection is not determined by the communication program used in the second communication method.
  • a fourth invention comprises: a wireless unit that performs wireless communication using a common antenna by switching between the first communication method and the second communication method; and a control unit that controls wireless communication by the wireless unit.
  • a program that causes a wireless communication terminal device to execute the following procedure, monitors incoming calls in the second communication method during communication of the first communication method, and detects the incoming call when the incoming call is detected.
  • the first communication method is switched from the first communication method to the second communication method for a first predetermined time during which communication of the first communication method is not disconnected. And switching to the second communication method and restarting the communication of the second communication method.
  • the communication of the second communication method is started after the incoming call is detected, and the second communication method is started after the first predetermined time has elapsed. Communication is interrupted and communication is performed using the first communication method for a second predetermined time during which communication of the second communication method is not disconnected, and then the first communication method is switched to the second communication method. And resuming communication of the second communication method.
  • the present invention includes a wireless unit that performs wireless communication with a common antenna by switching between the first communication method and the second communication method, and a control unit that controls wireless communication by the wireless unit.
  • the wireless communication terminal device wherein the control unit monitors incoming calls in the second communication method during communication of the first communication method, and detects the incoming call when the incoming call is detected.
  • the first communication method is switched from the first communication method to the second communication method for a first predetermined time during which the communication of the method is not disconnected, and after the first predetermined time has elapsed, the second communication method is changed to the first communication. Since the control is performed so that the communication of the first communication method is resumed by switching to the method, even a wireless communication terminal having one antenna can communicate with two communication systems at the same time.
  • the control unit resumes communication of the second communication method after detecting the incoming call, and communicates the communication of the second communication method after the first predetermined time has elapsed. And the communication of the first communication method is performed for the second predetermined time during which the communication of the second communication method is not disconnected, and then the first communication method is switched to the second communication method.
  • the control is resumed so that the communication of the second communication method is resumed, even a wireless communication terminal having one antenna can maintain communication by two communication systems at the same time.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication terminal according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a timing diagram of switching of the communication system according to the first embodiment of this invention.
  • FIG. 3 is a flowchart of communication system switching processing according to the first embodiment of this invention.
  • FIG. 4 is a timing diagram of switching of the communication system according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart of a communication system switching process according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a timing diagram of switching of a conventional communication system.
  • FIG. 7 is a timing diagram of switching of a conventional communication system.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of radio communication terminal 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the radio communication terminal 10 of the present embodiment uses a common antenna 1 to transmit CDMA2000 1 xEV-DO (lx Evolution Data Only; hereinafter referred to as "EV-DO") and CDMA2000 lx (hereinafter referred to as "lx To perform wireless communication.
  • EV-DO is a communication method dedicated to data communication, and the wireless communication terminal 10 normally performs data communication using the EV-DO method.
  • lx is mainly used for voice calls that can perform data communication in the same way as EV-DO.
  • EV-DO and lx are described as system A and system B, respectively, for convenience.
  • the antenna 1 is connected to the RF control unit 2, receives radio waves from the radio base station, and transmits radio waves to the radio base station.
  • the RF control unit 2 performs transmission / reception processing according to each wireless standard. That is, the RF control unit includes the RF unit of system A and the RF unit of system B.
  • the RF unit of system A converts a data signal or audio signal transmitted by communication system A into a high-frequency signal and sends it to antenna 1.
  • the high frequency signal from the antenna 1 is converted into a data signal or an audio signal.
  • the RF part of system B converts the data signal or audio signal transmitted by communication system B into a high frequency signal and sends it to antenna 1.
  • the high frequency signal from the antenna 1 is converted into a data signal or an audio signal.
  • the RF control unit 2 is provided with a baseband processing unit.
  • the baseband processing unit demodulates the baseband signal into an audio signal by a codec unit provided therein.
  • the codec unit modulates the audio signal to generate a baseband signal.
  • the RF control unit 2 controls communication of the two communication systems of systems A and B.
  • the main control unit 3 controls each unit of the wireless communication terminal 10 in an integrated manner. For example, the main control unit 3 switches between the system protocol units 4A and 4B to control switching between the two systems A and B.
  • one RF control unit 2 is shared between the system A and the system B, and the communication side monopolizes the RF control unit 2.
  • the main control unit 3 controls the start and stop of the application programs A1 to An and B1 set for each system.
  • the application programs A1 to An used in the system A are used for data communication, and are, for example, a web browser, a media player for viewing streaming video, and the like.
  • the system B uses an application program B1 for voice calls.
  • the application programs Al to An and B1 each have a predetermined time for timeout, and if a state in which transmission / reception data cannot be processed during communication continues for a predetermined time, a timeout will occur. Become.
  • a predetermined time for timeout similarly is set in advance in the application program B1, and the time-out occurs when a state in which an audio signal cannot be processed during a call continues for a predetermined time.
  • the communication “disconnection” means that a time-out of the application program occurs, and the application program must be restarted to recover the communication. Means that.
  • communication "interruption" means that data or audio signal processing cannot be performed with system A protocol 4A or system B protocol 4B! /, But the application program times out. This means that the data or audio signal processing can be resumed immediately.
  • FIG. 2 is a timing diagram of switching of the communication system according to the first embodiment.
  • the system B monitors the incoming call at a predetermined time interval.
  • the main control unit 3 switches from the system A to the system B in order to respond to the incoming call, and starts communication in the system B.
  • antenna 1 is occupied by system B, so communication in system A is interrupted.
  • the communication of system B is forcibly disconnected when the communication time of system B reaches a predetermined time T so that communication interruption of system A does not continue for a long time. Return to System A.
  • the predetermined time T is set to a time during which an application program operating for communication of the system A does not determine a timeout.
  • FIG. 3 is a flowchart of the communication system switching process according to the first embodiment, which is executed by the main control unit 3.
  • a time T for which communication in the system B is allowed is set based on a timeout value determined by the application. (S101).
  • this allowable communication time T is determined within the range in which the communication program time-out for the communication of System A is judged as a timeout and communication is not disconnected.
  • communication start processing of system A is executed (S 102), and communication is performed in system A using the activated communication application program (S 103). That is, System A establishes a connection with a communication partner via a base station (not shown) and starts data transmission / reception.
  • system B switches from system A to system B at a predetermined time interval and listens to system B for system B standby. At this time, system B occupies antenna 1.
  • a timer is activated, and it is determined by the timer whether or not the system B standby time has ended (S104).
  • step S109 If the standby time of system B has not ended, the process proceeds to step S109.
  • step S109 If no incoming call is detected in system B, the process proceeds to step S109.
  • system B if an incoming call is detected in system B, the system B is switched from system A to system B, and application B is activated to execute communication start processing for system B (S106). Then, communication is performed (S107).
  • system A cannot process the data transmitted from the base station or the data transmitted to the base station because antenna 1 is occupied by system B, but it is in the middle of communication on the application program. Data and communication history information are retained.
  • a timer is activated, and it is determined by this timer whether the allowable communication time T of system B has elapsed (S108).
  • step S 109 it is determined whether or not the communication of system A has been completed.
  • the configuration of the wireless communication terminal 10 is the same as that of the first embodiment described above except that the communication time management method in the system B is different.
  • FIG. 4 is a timing diagram of switching of the communication system according to the second embodiment.
  • the system B monitors the incoming call at a predetermined time interval.
  • the communication of system B is interrupted when the communication time of system B reaches a predetermined time Ta so that the communication interruption of system A does not continue for a long time. Return temporarily.
  • the predetermined time Ta is set to a time during which an application program operating for communication of the system A does not determine a timeout. Therefore, even if communication is temporarily performed in system B, communication in system A is not disconnected.
  • system A When communication of system B is interrupted and system A is temporarily restored, system A performs processing for not interrupting communication of system A! /.
  • system A can communicate by sending or pinging the power of system A to send and receive data.
  • the main control unit 3 switches from the system A to the system B and starts communication in the system B again.
  • the predetermined time Tb is set to a time during which the application program B1 operating for the voice communication of the system B does not determine as a timeout.
  • System B resumes communication after time Tc.
  • This Tc is longer than the time Tb required for processing without interrupting system A communication, and is set to a time during which the application program operating for system B communication does not detect a timeout.
  • the communication interruption time is substantially reduced in system A.
  • the continuous communication interruption time is shortened, and the timeout of the application of system A and system B is shortened. To prevent.
  • FIG. 5 is a flowchart of the communication system switching process according to the second embodiment, which is executed by the main control unit 3.
  • This allowable communication time Ta is a key executed for communication of system A as described above.
  • the pre- scription program determines that a timeout has occurred and determines that communication is not disconnected. Further, as described above, the allowable communication time Tb is determined in such a range that the application program executed for the communication of the system B determines that a timeout has occurred and communication is not disconnected.
  • communication start processing of system A is executed (S 122), and communication is performed in system A (S 123). That is, System A establishes a connection with a communication partner via a base station (not shown) and starts data transmission / reception.
  • system A occupies antenna 1. Note that the processing in steps S123 to S127 is the same as the processing in steps S103 to S107 in the first embodiment described above, and a description thereof will be omitted.
  • step S131 when the application program B1 started for system B communication is terminated, it is determined that system B communication is terminated, and the process proceeds to step S131. On the other hand, if it is necessary to continue communication of system B, the process returns to step S127 and communication of system B is continued.
  • step S131 it is determined whether or not the communication of system A has been completed. For example, when the application program started for system A communication is terminated, it is determined that system A communication is terminated, and the communication system switching process is terminated.
  • the system A is communicating during communication with the system A. Even if there is an incoming call on system B and a response is received on system B, the system A periodically returns to the original system A, and system A performs communication for a short time.
  • an incoming call to system B is detected at S125, the system A switches to system B, and the allowable communication time Tb may be set when the application B1 is started.
  • the communication allowable time Tb may be set when Ta has passed and the system B is switched to the system A in S129.
  • the application program A1 to An, B1 has a power to "cut" the time-out state. It is not limited to this.
  • a predetermined time is set in advance on the base station side in order to optimize the traffic of the wireless communication network, and if a state in which data transmission / reception is not performed continues for a predetermined time, a time-out occurs. Yes.
  • CDMA2000 lxEV-DO and CDMA2000 lx have been described as system A and system B, respectively. If it is a system, System B can perform voice communication, and System A can perform incoming call monitoring intermittently during communication.

Abstract

  第1の通信方式及び第2の通信方式を切り替えて共通のアンテナで無線通信を行う無線部と、前記無線部による無線通信を制御する制御部と、を有する無線通信端末装置であって、前記制御部は、前記第1の通信方式の通信中に、前記第2の通信方式における着信を監視し、当該着信が検出されたら、前記第1の通信方式の通信が切断されない第1所定時間だけ、前記第1の通信方式から前記第2の通信方式に切り替え、前記第1所定時間の経過後に、前記第2の通信方式から前記第1の通信方式に切り替えて、前記第1の通信方式の通信を再開するように制御する。  

Description

明 細 書
無線通信端末装置及びプログラム
技術分野
[0001] 本発明は、二つの通信方式を切り替えて共通のアンテナにより通信を行う無線通 信端末に関し、特に、通信方式切替技術に関する。
背景技術
[0002] 二つの通信システムを切り替えて、基地局と通信を行う方式 (デュアル方式)の無線 通信端末が知られている。このようなデュアル方式の無線通信端末として、 CDMA2 000 lx通信システムと CDMA2000 lx EVDO通信システムとの切替手段を具 備する携帯端末が提案されている (例えば、特許文献 1参照。 ) o
[0003] また、デュアル方式の無線通信端末では、一つのアンテナを二つの通信システム で共用し、必要に応じてアンテナを使用する通信システムを切り替えて、双方の通信 方式で通信するもの(ハイブリッド方式)が提案されて 、る。
特許文献 1:特開 2003 - 298762号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 前述したノヽイブリツド端末は、ある一方のシステムでデータ通信を行って 、る間、他 方のシステムの着信を監視する。
例えば、図 6に示すように、システム A (CDMA2000 lx EVDO)で通信中に、 所定時間間隔でシステム B (CDMA2000 lx)に切り替えて、システム Bにおける着 信を監視することによって、システム Aで通信中であっても、システム Bにおいて待受 状態としている。
[0005] そして、図 7に示すように、ハイブリッド端末で、システム Aで通信中に、システム Bで 着信があった場合、この着信に応答するためシステム Aからシステム Bに切り替えて、 システム Bで通信状態となる。
よって、システム Bがアンテナを占有するので、システム Aでは通信が途切れる。 このシステム Aにおける通信中断時間が長くなつた場合、システム Aでの通信に使 用していたアプリケーション力タイムアウトを生じ、通信中のデータや履歴情報等を破 棄してしまう恐れがある。
このタイムアウトにより、アプリケーション層よりも下位のデータリンク層や物理層でコ ネクシヨンが維持されて 、ても、ユーザはアプリケーションを起動しなおして再度通信 を開始しなければならなくなる。
また、物理層では、基地局側でも無線通信網のトラフィックの適正化のために予め 所定のタイムアウト値が設定されており、物理層でのタイムアウトを生じると、システム
Aと基地局間のコネクションが絶たれてしまう。
課題を解決するための手段
[0006] 第 1の発明は、第 1の通信方式及び第 2の通信方式を切り替えて共通のアンテナで 無線通信を行う無線部と、前記無線部による無線通信を制御する制御部と、を有す る無線通信端末装置であって、前記制御部は、前記第 1の通信方式の通信中に、前 記第 2の通信方式における着信を監視し、当該着信が検出されたら、前記第 1の通 信方式の通信が切断されない第 1所定時間だけ、前記第 1の通信方法から前記第 2 の通信方式に切り替え、前記第 1所定時間の経過後に、前記第 2の通信方式から前 記第 1の通信方式に切り替えて、前記第 1の通信方式の通信を再開するように制御 する。
[0007] 第 2の発明は、第 1の発明において、前記制御部は、前記着信の検出後に前記第 2の通信方式の通信を再開するとともに、前記第 1所定時間の経過後に、前記第 2の 通信方式の通信を中断し、前記第 2の通信方式の通信が切断されない第 2所定時間 だけ前記第 1の通信方式で通信を行い、その後、前記第 1の通信方式から前記第 2 の通信方式に切り替えて、前記第 2の通信方式の通信を再開するように制御する。
[0008] 第 3の発明は、第 2の発明において、前記第 1所定時間は、前記第 1の通信方式に おいて用いられる通信用プログラムによって通信の切断が判定されない時間であり、 前記第 2所定時間は、前記第 2の通信方式において用いられる通信用プログラムに よって通信の切断が判定されな 、時間である。
[0009] 第 4の発明は、第 1の通信方式及び第 2の通信方式を切り替えて共通のアンテナに より無線通信を行う無線部と、前記無線部による無線通信を制御する制御部と、を有 する無線通信端末装置に以下の手順を実行させるプログラムであって、前記第 1の 通信方式の通信中に、前記第 2の通信方式における着信を監視し、当該着信が検 出されたら、前記第 1の通信方式の通信が切断されない第 1所定時間だけ前記第 1 の通信方式から前記第 2の通信方式に切り替え、前記第 1所定時間の経過後に、前 記第 2の通信方式から前記第 1の通信方式に切り替えて前記第 2の通信方式の通信 を再開する手順を含む。
[0010] 第 5の発明は、第 4の発明において、さらに、前記着信の検出後に前記第 2の通信 方式の通信を開始するとともに、前記第 1所定時間の経過後に前記第 2の通信方式 の通信を中断し、前記第 2の通信方式の通信が切断されない第 2所定時間だけ前記 第 1の通信方式で通信を行い、その後、前記第 1の通信方式から前記第 2の通信方 式に切り替えて前記第 2の通信方式の通信を再開する手順を含む。
発明の効果
[0011] 本発明では、第 1の通信方式及び第 2の通信方式を切り替えて共通のアンテナで 無線通信を行う無線部と、前記無線部による無線通信を制御する制御部と、を有す る無線通信端末装置であって、前記制御部は、前記第 1の通信方式の通信中に、前 記第 2の通信方式における着信を監視し、当該着信が検出されたら、前記第 1の通 信方式の通信が切断されない第 1所定時間だけ、前記第 1の通信方式から前記第 2 の通信方式に切り替え、前記第 1所定時間の経過後に、前記第 2の通信方式から前 記第 1の通信方式に切り替えて、前記第 1の通信方式の通信を再開するように制御 するので、一つのアンテナを備える無線通信端末であっても、同時に二つの通信シ ステムにより通信をすることができる。
[0012] また、本発明では、前記制御部は、前記着信の検出後に前記第 2の通信方式の通 信を再開するとともに、前記第 1所定時間の経過後に、前記第 2の通信方式の通信 を中断し、前記第 2の通信方式の通信が切断されない第 2所定時間だけ前記第 1の 通信方式で通信を行い、その後、前記第 1の通信方式から前記第 2の通信方式に切 り替えて、前記第 2の通信方式の通信を再開するように制御するので、一つのアンテ ナを備える無線通信端末であっても、同時に二つの通信システムによる通信を維持 することができる。 図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の第 1の実施の形態の無線通信端末の構成を示すブロック図である。
[図 2]本発明の第 1の実施の形態の通信システムの切替のタイミング図である。
[図 3]本発明の第 1の実施の形態の通信システム切替処理のフローチャートである。
[図 4]本発明の第 2の実施の形態の通信システムの切替のタイミング図である。
[図 5]本発明の第 2の実施の形態の通信システム切替処理のフローチャートである。
[図 6]従来の通信システムの切替のタイミング図である。
[図 7]従来の通信システムの切替のタイミング図である。
符号の説明
[0014] 1 アンテナ
2 RF制御部
3 メイン制御部
4A システム Aプロトコル制御部
4B システム Bプロトコル制御部
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
[0016] 図 1は、本発明の第 1の実施の形態の無線通信端末 10の構成を示すブロック図で ある。
[0017] 本実施の形態の無線通信端末 10は、共通のアンテナ 1を用いて CDMA2000 1 xEV-DO (lx Evolution Data Only;以下、「EV— DO」と呼ぶ)と CDMA2000 lx (以下、「lx」と呼ぶ)とを切り替えて無線通信を行う。 EV—DOは、データ通信専用 の通信方式であり、無線通信端末 10は通常 EV— DO方式でデータ通信を行う。 一方、 lxは、 EV— DOと同様にデータ通信を行うこともできる力 主に音声通話に 使用される。なお、以下、便宜的に、 EV— DOと lxとをそれぞれ、システム Aとシステ ム Bと表記して説明する。
[0018] アンテナ 1は、 RF制御部 2に接続されており、無線基地局からの電波を受信し、無 線基地局に対し電波を送信する。
[0019] RF制御部 2は、各無線規格に従って送受信処理を行なう。 すなわち、 RF制御部には、システム Aの RF部と、システム Bの RF部とが含まれる。
[0020] システム Aの RF部は、通信システム Aで送信するデータ信号又は音声信号を高周 波信号に変換し、アンテナ 1に送る。
また、アンテナ 1からの高周波信号をデータ信号又は音声信号に変換する。
システム Bの RF部は、通信システム Bで送信するデータ信号又は音声信号を高周 波信号に変換し、アンテナ 1に送る。
また、アンテナ 1からの高周波信号をデータ信号又は音声信号に変換する。
[0021] また、 RF制御部 2には、ベースバンド処理部が設けられている。
ベースバンド処理部は、その内部に設けられたコーデック部にて、ベースバンド信 号を音声信号に復調する。
また、コーデック部では音声信号を変調し、ベースバンド信号を生成する。
[0022] さらに、 RF制御部 2は、システム A、 Bの二つの通信システムの通信を制御する。
[0023] メイン制御部 3は、無線通信端末 10の各部を統括して制御する。例えば、メイン制 御部 3はシステムプロトコル部 4A、 4Bを切り替えて、システム A、 Bの 2つのシステム の切り替えを制御する。
すなわち、本発明の実施の形態の無線通信端末 10は、一つの RF制御部 2をシス テム Aとシステム Bとで共有し、通信を行う側が RF制御部 2を独占する。
[0024] また、メイン制御部 3は、システム毎に設定されたアプリケーションプログラム A1〜A n、 B1を起動、停止を制御する。システム Aで使用するアプリケーションプログラム A1 〜Anはデータ通信に用いられるものであり、例えば、 Webブラウザ一やストリーミング 映像を視聴するメディアプレイヤ一等である。
一方、システム Bでは、音声通話用のアプリケーションプログラム B1を使用する。
[0025] また、これらアプリケーションプログラム Al〜An、 B1にはそれぞれタイムアウトとな る所定の時間が予め設定されており、通信中に送受信データの処理が行えない状 態が所定時間続くと、タイムアウトとなる。
[0026] また、アプリケーションプログラム B1にも同様にタイムアウトとなる所定の時間が予め 設定されており、通話中に音声信号の処理が行えない状態が所定時間続くと、タイム アウトとなる。 [0027] なお、本実施の形態で、通信の「切断」とは、アプリケーションプログラムのタイムァ ゥトが生じ、通信を復帰するには再びアプリケーションプログラムを起動しなおさなけ ればならないような状態に陥ることを意味する。
[0028] なお、本実施の形態で、通信の「中断」とは、システム Aプロトコル 4A又はシステム Bプロトコル 4Bでデータ又は音声信号の処理が行えな!/、が、アプリケーションプログ ラムがタイムアウトになっておらずに、すぐにデータ又は音声信号の処理を再開でき るような状態に陥ることを意味する。
[0029] 図 2は、第 1の実施の形態による通信システムの切替のタイミング図である。
[0030] 前述したように、ノ、イブリツド端末では、システム Aでデータ通信中であっても、所定 時間間隔でシステム Bにお 、て着信を監視して!/、る。
[0031] この時、システム Bで着信を検出したら、この着信に応答するためメイン制御部 3は システム Aからシステム Bに切り替え、システム Bで通信を開始する。システム Bでの通 信開始によって、アンテナ 1がシステム Bに占有されるので、システム Aでは通信が中 断する。
第 1の実施の形態では、システム Aの通信中断を長時間継続させないように、シス テム Bの通信時間が予め定めた時間 Tとなったときに、システム Bの通信を強制的に 切断し、システム Aに復帰する。
[0032] この所定時間 Tは、システム Aの通信のために動作しているアプリケーションプログ ラムがタイムアウトと判定しない時間に設定する。
よって、一時的にシステム Bで通信が行われても、システム Aの通信は切断されな い。
[0033] 図 3は、第 1の実施の形態の通信システム切替処理のフローチャートであり、メイン 制御部 3によって実行される。
[0034] まず、無線通信端末 10で通信用アプリケーションプログラム Al〜Anの少なくとも 一つが起動すると、アプリケーションによって定められているタイムアウト値に基づい て、システム Bでの通信が許容される時間 Tを設定する(S101)。
この通信許容時間 Tは、前述したように、システム Aの通信のために実行されるアブ リケーシヨンプログラム力 タイムアウトと判断し、通信が切断しない範囲で定める。 [0035] 次に、システム Aの通信開始処理を実行し (S 102)、起動した通信用アプリケーショ ンプログラムを用いて、システム Aで通信を行う(S103)。 すなわち、システム Aは、 基地局(図示しない)を介して通信相手とコネクションを確立し、データの送受信を開 始する。
このとき、システム Aがアンテナ 1を占有する。
その後、システム Aの通信中でも、システム Bの待ち受けのために、所定時間間隔 でシステム Aからシステム Bに切り替えてシステム Bにて着信を監視する。このときシス テム Bがアンテナ 1を占有する。
システム Bの待受中は、タイマが起動しており、該タイマによってシステム Bの待受時 間が終了した力否かを判定する(S104)。
[0036] システム Bの待受時間が終了していなければ、ステップ S109に進む。
[0037] 一方、システム Bの待受時間が終了すれば、当該待受時間内にシステム Bで着信 があったかを判定する(S105)。
[0038] システム Bで着信が検出されていなければ、ステップ S109に進む。
[0039] 一方、システム Bで着信が検出されれば、システム Aからシステム Bに切り替えるとと もに、アプリケーション Bを起動してシステム Bの通信開始処理を実行し(S 106)、シ ステム Bで通信を行う(S107)。
このとき、システム Aは、アンテナ 1がシステム Bに占有されているため、基地局から 送信されるデータや基地局に送信するデータを処理することはできないが、アプリケ ーシヨンプログラム上で通信途中のデータや通信履歴情報が保持されている。
システム Bの通信中は、タイマが起動しており、該タイマによってシステム Bの許容 通信時間 Tが経過したカゝ否かを判定する(S108)。
[0040] その結果、システム Bの許容通信時間 Tが経過すれば、システム Bの通信を終了し 、システム Bからシステム Aに切り替えてステップ S 109に進む。
ここで、システム Aが再びアンテナ 1を占有することで、基地局から送信されるデー タゃ基地局に送信するデータの処理を再開する。
一方、システム Bの許容通信時間 T内であれば、システム Aがタイムアウトとなる時間 まで余裕があるので、ステップ S107に戻り、システム Bによる通信を継続する。 [0041] ステップ S 109では、システム Aの通信の終了か否かを判定する。
例えば、システム Aの通信のために起動されたアプリケーションプログラムが終了し た場合、システム Aの通信の終了と判断され、この通信システム切替処理を終了する 一方、システム Aの通信の継続が必要であれば、ステップ S 103に戻り、システム A の通信を継続する。
[0042] 以上説明したように、本発明の第 1の実施の形態では、システム Aの通信中にシス テム Bで着信があり、システム Bで応答した場合でも、システム Aのコネクションが切断 されるタイムアウト値の経過前にシステム Bの通信を中断し、元のシステム Aに戻る。 よって、一つの RF部を備える無線通信端末であっても、同時に二つの通信システ ムにより通信をすることができる。
[0043] 次に本発明の第 2の実施の形態について説明する。
第 2の実施の形態は、システム Bにおける通信時間の管理方法が異なる以外は、無 線通信端末 10の構成は前述した第 1の実施の形態と同じである。
なお、前述した第 1の実施の形態と同じ構成には同じ符号を付し、その説明は省略 する。
[0044] 図 4は、第 2の実施の形態による通信システムの切替のタイミング図である。
[0045] 前述したように、ノ、イブリツド端末では、システム Aでデータ通信中であっても、所定 時間間隔でシステム Bにお 、て着信を監視して!/、る。
[0046] この時、システム Bで着信を検出したら、この着信に応答するためメイン制御部 3は
、システム Aからシステム Bに切り替え、システム Bで通信を開始する。
システム Bでの通信開始によって、アンテナ 1がシステム Bに占有されるので、システ ム Aでは通信が中断する。
第 2の実施の形態では、システム Aの通信中断を長時間継続させないように、シス テム Bの通信時間が予め定めた時間 Taとなったときに、システム Bの通信を中断し、 システム Aに一時的に復帰する。
[0047] この所定時間 Taは、システム Aの通信のために動作しているアプリケーションプロ グラムがタイムアウトと判定しない時間に設定する。 よって、一時的にシステム Bで通信が行われても、システム Aの通信は切断されな い。
[0048] システム Bの通信を中断してシステム Aに一時的に復帰すると、システム Aでは、シ ステム Aの通信を中断させな!/、ための処理が行われる。
例えば、システム Aのデータ送受信をー且再開する力、又は pingを発信することに よって、システム Aの通信を行う。
そして、予め定めた時間 Tbになると、メイン制御部 3はシステム Aからシステム Bに 切り替えて、再びシステム Bで通信を開始する。
[0049] この所定時間 Tbは、システム Bの音声通信のために動作しているアプリケーション プログラム B1がタイムアウトと判定しない時間に設定する。
[0050] システム Bは、時間 Tcの後、通信を再開する。この Tcは、システム Aの通信を中断 させな 、ための処理に必要な時間 Tbより長!、時間であり、システム Bの通信のため に動作しているアプリケーションプログラムがタイムアウトを検出しない時間に設定す る。
[0051] そして、システム Bの通信が終了するまでの間、上記のシステム Aとシステム Bとの 切り替え動作を繰り返すことによって、両方のシステムでの通信を維持することができ る。
すなわち、第 2の実施の形態では、システム Bの通信中は、システム Aでは実質的 に通信が中断している力 連続する通信中断時間を短くして、システム A及びシステ ム Bのアプリケーションのタイムアウトを防止する。
よって、システム Aの通信が切断することなぐシステム Bでも通信をすることができる
[0052] 図 5は、第 2の実施の形態の通信システム切替処理のフローチャートであり、メイン 制御部 3によって実行される。
[0053] まず、無線通信端末 10で通信用アプリケーションプログラム Al〜Anの少なくとも 一つが起動すると、アプリケーションによって定められているシステム切替時間 Ta、 T b、Tcを設定する(S121)。
この通信許容時間 Taは、前述したように、システム Aの通信のために実行されるァ プリケーシヨンプログラムが、タイムアウトと判断し、通信を切断しない範囲で定める。 また、通信許容時間 Tbは、前述したように、システム Bの通信のために実行されるァ プリケーシヨンプログラムが、タイムアウトと判断し、通信を切断しない範囲で定める。
[0054] 次に、起動した通信用アプリケーションプログラムを用いて、システム Aの通信開始 処理を実行し(S 122)、システム Aで通信を行う(S 123)。すなわち、システム Aは、 基地局(図示しない)を介して通信相手とコネクションを確立し、データの送受信を開 始する。
このとき、システム Aがアンテナ 1を占有する。なお、ステップ S123〜S127の処理 は、前述した第 1の実施の形態の S103〜S107の処理と同じであるため、その説明 は省略する。
[0055] システム Bでの通信中(S127)は、タイマが起動しており、該タイマによってシステム
Bの許容通信時間 Taが経過したカゝ否かを判定する(S128)。
[0056] その結果、システム Bの許容通信時間 Taが経過すれば、システム B力 システム A に切り替えてシステム Aの通信許容時間 Tbの間だけシステム Aで通信する(S129) システム Bは、時間 Tbが経過したかを計時しており、時間 Tbが経過したら、システ ム Aからシステム Bに切り替えてシステム Bの通信を再開する。
[0057] そして、システム Bの通信の終了か否かを判定する(S 130)。
例えば、システム Bの通信のために起動されたアプリケーションプログラム B1が終了 した場合、システム Bの通信の終了と判断され、ステップ S 131に進む。一方、システ ム Bの通信の継続が必要であれば、ステップ S 127に戻り、システム Bの通信を継続 する。
[0058] ステップ S131では、システム Aの通信の終了か否かを判定する。例えば、システム Aの通信のために起動されたアプリケーションプログラムが終了した場合、システム A の通信の終了と判断され、この通信システム切替処理を終了する。
一方、システム Aの通信の継続が必要であれば、ステップ S 123に戻り、システム A の通信を継続する。
[0059] 以上説明したように、本発明の第 2の実施の形態では、システム Aの通信中にシス テム Bで着信があり、システム Bで応答した場合でも、周期的に元のシステム Aに戻り 、システム Aで短時間の通信を行う。
その後、再びシステム Bに切り替え、システム Bで通信を行う。
よって、一つのアンテナを備える無線通信端末であっても、同時に二つの通信システ ムによる通信を維持することができる。
[0060] なお、第 2の実施の形態では、システム A用のアプリケーション Al〜Anの少なくと も一つを起動したときに、システム B用のアプリケーション B1がタイムアウトと判断して 通信を途絶しない通信許容時間 Tbを設定するようにした(S121)力 これに限定さ れるものではない。
例えば、 S125でシステム Bへの着信が検出され、システム Aからシステム Bに切り替 えるとともにアプリケーション B1を起動したときに通信許容時間 Tbを設定するようにし てもよく、その他、 S 128で許容通信時間 Taが経過し、 S 129でシステム Bからシステ ム Aに切り替えときに通信許容時間 Tbを設定するようにしてもよい。
[0061] また、第 1の実施の形態及び第 2の実施の形態では、アプリケーションプログラム A l〜An、 B1がタイムアウトとなった状態を「切断」した力 これはアプリケーション層で 判断した場合であり、これに限定されるものではな 、。
この他に例えば、基地局側では無線通信網のトラフィックの適正化のために予め所 定時間が設定してあり、データ送受信の行われない状態が所定時間続くとタイムァゥ トとなるようになっている。
このタイムアウトに陥った状態を「切断」とすることで、物理層で判断するようにしても よい。
[0062] また、本実施の形態では CDMA2000 lxEV—DOと CDMA2000 lxとをそれ ぞれ、システム Aとシステム Bとして説明したが、これに限定されるものではなぐシス テム Aはデータ通信が行える通信方式であればよぐシステム Bは音声通信が行え、 システム Aが通信中に間欠的に着信監視を行える通信方式であればょ 、。
産業上の利用可能性
[0063] 請求項 1〜5の発明では、一つのアンテナを備える無線通信端末であっても、同時 に二つの通信システムにより通信をすることができるので、産業上の利用可能性は極 めて大きい,

Claims

請求の範囲
[1] 第 1の通信方式及び第 2の通信方式を切り替えて共通のアンテナにより無線通信を 行う無線部と、前記無線部による無線通信を制御する制御部と、を有する無線通信 端末装置であって、
前記制御部は、
前記第 1の通信方式の通信中に、前記第 2の通信方式における着信を監視し、 当該着信が検出されたら、前記第 1の通信方式の通信が切断されない第 1所定時間 だけ、前記第 1の通信方式から前記第 2の通信方式に切り替え、前記第 1所定時間 の経過後に、前記第 2の通信方式から前記第 1の通信方式に切り替え
て、前記第 1の通信方式の通信を再開するように制御することを特徴とする無線通信 端末装置。
[2] 前記制御部は、前記着信の検出後に前記第 2の通信方式の通信を再開するとともに 、前記第 1所定時間の経過後に、前記第 2の通信方式の通信を中断し、前記第 2の 通信方式の通信が切断されない第 2所定時間だけ前記第 1の通信方式で通信を行 い、その後、前記第 1の通信方式から前記第 2の通信方式に切り替えて、前記第 2の 通信方式の通信を再開するように制御することを特徴とする請求項 1に記載の無線 通信端末装置。
[3] 前記第 1所定時間は、前記第 1の通信方式において用いられる通信用プログラムに よって通信の切断が判定されない時間であり、前記第 2所定時間は、前記第 2の通 信方式において用いられる通信用プログラムによって通信の切断が判定されない時 間であることを特徴とする請求項 2に記載の無線通信端末装置。
[4] 第 1の通信方式及び第 2の通信方式を切り替えて共通のアンテナにより無線通信を 行う無線部と、前記無線部による無線通信を制御する制御部と、を有する無線通信 端末装置に以下の手順を実行させるプログラムであって、
前記第 1の通信方式の通信中に、前記第 2の通信方式における着信を監視し、当 該着信が検出されたら、前記第 1の通信方式の通信が切断されない第 1所定時間だ け前記第 1の通信方式から前記第 2の通信方式に切り替え、
前記第 1所定時間の経過後に、前記第 2の通信方式から前記第 1の通信方式に切 り替えて前記第 2の通信方式の通信を再開する手順を含むことを特徴とするプロダラ ム。
さらに、前記着信の検出後に前記第 2の通信方式の通信を開始するとともに、前記 第 1所定時間の経過後に前記第 2の通信方式の通信を中断し、前記第 2の通信方式 の通信が切断されない第 2所定時間だけ前記第 1の通信方式で通信を行い、その後 、前記第 1の通信方式から前記第 2の通信方式に切り替えて前記第 2の通信方式の 通信を再開する手順を含むことを特徴とする請求項 4に記載のプログラム。
PCT/JP2005/016439 2004-09-09 2005-09-07 無線通信端末装置及びプログラム WO2006028145A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/574,960 US8391916B2 (en) 2004-09-09 2005-09-07 Wireless communication terminal apparatus and computer readable medium therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-262112 2004-09-09
JP2004262112A JP4620414B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 無線通信端末装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006028145A1 true WO2006028145A1 (ja) 2006-03-16

Family

ID=36036427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016439 WO2006028145A1 (ja) 2004-09-09 2005-09-07 無線通信端末装置及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8391916B2 (ja)
JP (1) JP4620414B2 (ja)
KR (1) KR20070042200A (ja)
CN (1) CN101015228A (ja)
WO (1) WO2006028145A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848305B2 (en) 2005-02-03 2010-12-07 Qualcomm Incorporated Techniques for accessing a wireless communication system with tune-away capability
WO2007148372A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Fujitsu Limited 無線通信デバイス及びその通信方法
KR100765484B1 (ko) * 2006-08-29 2007-10-09 삼성전자주식회사 듀얼 스탠바이 휴대 통신 단말의 시스템 접속 방법 및 장치
JP2010226614A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Kyocera Corp 移動局装置および無線通信方法
US9504092B2 (en) 2009-07-09 2016-11-22 Mediatek Inc. System for the coexistence between a plurality of wireless communications modules sharing single antenna
US9236896B2 (en) * 2009-07-09 2016-01-12 Mediatek Inc. Systems and methods for coexistence of a plurality of wireless communications modules
US8774722B2 (en) 2009-07-09 2014-07-08 Mediatek Inc. Systems and methods for reducing interference between a plurality of wireless communications modules
US9025583B2 (en) 2009-07-09 2015-05-05 Mediatek Inc. System for the coexistence between a plurality of wireless communication module sharing single antenna
JP5840468B2 (ja) * 2011-11-24 2016-01-06 株式会社メガチップス 通信システムおよび通信装置
JP6642982B2 (ja) * 2015-05-29 2020-02-12 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP2019153844A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 株式会社東芝 通信装置、通信方法およびプログラム
CN111278076A (zh) * 2020-01-20 2020-06-12 锐迪科微电子科技(上海)有限公司 Ev-do连接状态的响应方法、系统、设备和介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001145156A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Sharp Corp デュアル待ち受け携帯電話端末
JP2004228704A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Kyocera Corp 無線通信端末及び通信方式切替方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11289580A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Sharp Corp 無線電話装置
US6456858B1 (en) * 1998-12-21 2002-09-24 Verizon Wireless System and methods in a dual mode wireless system for transmitting rescan command based on detected network conditions
SE0104325D0 (sv) * 2001-12-20 2001-12-20 Ericsson Telefon Ab L M A method and apparatus for switching access between mobile networks
JP2003298762A (ja) 2002-03-29 2003-10-17 Kyocera Corp 移動通信端末
US6987985B2 (en) * 2003-06-06 2006-01-17 Interdigital Technology Corporation Wireless communication components and methods for multiple system communications
JP3905866B2 (ja) * 2003-06-26 2007-04-18 ソニー株式会社 アンテナ切り替え回路およびこれを用いた無線通信装置
US20050049021A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Nedelcu Bogdan R. Device and method for redirecting a wireless communication link based on location
JP4310150B2 (ja) * 2003-08-29 2009-08-05 京セラ株式会社 携帯通信端末及び無線通信システム
CA2546446C (en) * 2003-11-20 2013-08-06 Research In Motion Limited Seamless call switching in a dual mode environment
KR100605937B1 (ko) * 2004-01-14 2006-08-01 삼성전자주식회사 듀얼모드 이동통신단말기에서의 호 처리 방법 및 그듀얼모드 이동통신단말기
US20050266874A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-01 Chengshing Lai [method of automatically switching communication mode]
US20070142047A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for managing incoming calls using different voice services on a multi-mode wireless device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001145156A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Sharp Corp デュアル待ち受け携帯電話端末
JP2004228704A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Kyocera Corp 無線通信端末及び通信方式切替方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080261648A1 (en) 2008-10-23
KR20070042200A (ko) 2007-04-20
JP4620414B2 (ja) 2011-01-26
CN101015228A (zh) 2007-08-08
JP2006080839A (ja) 2006-03-23
US8391916B2 (en) 2013-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006028145A1 (ja) 無線通信端末装置及びプログラム
KR100754612B1 (ko) 서로 다른 이동 통신 방식 간에 패킷 호 재접속 지연시간을 최소화하기 위한 핸드오버 방법 및 이를 위한멀티모드 단말기
EP2184952B1 (en) Mobile terminal and communication control method
US8849343B2 (en) Wireless communication terminal and control method
US20110182221A1 (en) Hybrid communication terminal and program
WO2013189378A2 (zh) 非连续接收模式(drx)处理方法、用户设备及基站
WO2015014235A1 (zh) 一种通信模式切换方法和装置
US20050255870A1 (en) Apparatus and method for recovering disconnected communication link in mobile communication system
EP1470730A1 (en) Timing transitions between wireless communication systems
JP3916554B2 (ja) 無線通信端末及びハンドオフ判定方法
US8761845B2 (en) Communication apparatus and handover control method
WO2007147337A1 (fr) Terminal sans fil bimode et procédé de réalisation simultanée de deux types de mode de communication
WO2013152564A1 (zh) 用于gsm终端分组交换域切换的方法和系统
WO2007148391A1 (ja) マルチシステム無線通信装置
JP4646938B2 (ja) 無線通信端末装置の制御方法
KR100693600B1 (ko) 하이브리드 이동통신 단말기 및 그 단말기의 동작 모드제어 방법
WO2011153804A1 (zh) 一种移动终端及其网络连接方法和装置
JP3121541B2 (ja) Cdma移動通信システムにおける同期確立方法および基地局装置と移動局装置
JP4369943B2 (ja) 無線通信端末及び制御方法
JP3811472B2 (ja) 無線制御局および無線基地局
JP4216163B2 (ja) 移動通信端末
JP5025915B2 (ja) 通信機器、通信機器の制御方法、基地局、基地局のコンテンツ放送方法、および基地局のページメッセージ送信方法
WO2008053778A1 (fr) Dispositif de communication radio
JP2004112147A (ja) 移動無線端末装置
JP2000253431A (ja) 無線選択呼出受信機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580030232.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077005599

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11574960

Country of ref document: US