WO2006080395A1 - インクジェット記録体 - Google Patents

インクジェット記録体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006080395A1
WO2006080395A1 PCT/JP2006/301222 JP2006301222W WO2006080395A1 WO 2006080395 A1 WO2006080395 A1 WO 2006080395A1 JP 2006301222 W JP2006301222 W JP 2006301222W WO 2006080395 A1 WO2006080395 A1 WO 2006080395A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pigment
ink
layer
jet recording
ink jet
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/301222
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomomi Takahashi
Ryu Kitamura
Takehiko Kishimoto
Hideo Mitsui
Shigeru Suzuki
Original Assignee
Oji Paper Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2005124996A external-priority patent/JP4635697B2/ja
Priority claimed from JP2005151790A external-priority patent/JP4696686B2/ja
Application filed by Oji Paper Co., Ltd. filed Critical Oji Paper Co., Ltd.
Priority to US11/815,000 priority Critical patent/US8202586B2/en
Priority to EP06712404A priority patent/EP1842687B1/en
Priority to DE602006007440T priority patent/DE602006007440D1/de
Publication of WO2006080395A1 publication Critical patent/WO2006080395A1/ja
Priority to US13/471,729 priority patent/US8771811B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/506Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays

Definitions

  • the present invention is excellent in smoothness of the image recording portion, in which the ink stability is high so that high-speed recording is possible, the color stabilization speed after printing is fast, and the cockling is short, and the image density is high and the image is uniform.
  • the present invention relates to an ink jet recording material suitable for both dye and pigment ink having extremely good properties.
  • the present invention relates to an ink jet recording medium that can be used for printing, photographic use, etc., in which the printed portion has good rubbing properties even with pigment ink and the difference in gloss on the printed portion when printed with pigment ink is small.
  • Ink jet recording method that ejects water-based ink toward the ink jet recording body and forms an image on the surface of the ink jet recording body has less noise during recording, and it is easy to form a full color image. Therefore, it is widely used for photographs and various printing purposes because it is capable of high-speed recording and has a lower recording cost than other printing apparatuses.
  • dye inks water-based dye inks
  • pigment ink an ink in which a hydrophobic coloring pigment is dispersed
  • recording media that can achieve high image quality for both dye ink and pigment ink.
  • pigment ink There is a strong demand for an ink jet recording material that has good properties and can be used for the difference in gloss of the printed portion when printed with white paper gloss and pigment ink, dice printing, photographic use, and the like.
  • one or more layers are provided, and one peak of the pore distribution curve of the uppermost layer is 0.2 to LO / zm, and the pore distribution of the entire ink receiving layer
  • the ink receiving layer ink receiving layer
  • Patent Document 1 JP-A-58-110287
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-174810
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-211825
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-001449
  • the present invention solves the above-mentioned problems, has excellent ink recording properties such as high ink absorbability so that high-speed recording is possible, and has excellent image recording portion smoothness, high image density, and extremely good image uniformity.
  • the present invention relates to an ink jet recording material suitable for both pigment inks.
  • the present invention provides an ink jet recording material that can be used for printing, photographic applications, etc., in which the printed portion has good scratching properties even with pigment ink, and the difference in gloss of the printed portion when printed with pigment ink is small.
  • an ink jet recording medium having at least two ink-receiving layers, an ink-receiving layer lower layer containing a pigment and a binder on a support, and an ink-receiving layer upper layer! Silica, Alumina, Alumina Hydrate Power of 0.008-0.
  • An ink jet recording material containing 1 to 15 parts by mass.
  • the fine aggregate pigment contained in the upper layer of the ink receiving layer is composed of particles obtained by mixing dry silica and a cationic compound and agglomerated particles of a silica and a cationic compound.
  • the upper layer of the ink receiving layer is formed by applying and drying a coating liquid mixed with a dispersion of an aqueous dispersion of a coarse particle pigment and a cationic compound, and an aqueous dispersion of a fine aggregate pigment.
  • Any one of (1) to (5) containing a colorant selected from a colored pigment and a colored dye strength in at least one coating layer selected from an intermediate layer formed between the upper layer and the ink receiving layer upper layer An inkjet recording material according to 1.
  • aqueous dispersion obtained by mixing and dispersing the cationic compound A and a coarse particle pigment having an average particle size of 1 to 30 ⁇ m is mixed with a cation having an average particle size of 0.7 m or less.
  • a method for producing a pigment dispersion for an ink jet recording layer comprising adding and dispersing Z in a water dispersion of a conductive fine aggregate pigment.
  • the aqueous dispersion of the cationic fine aggregate pigment is at least selected from aggregate fine particles of silica thione compound B, alumina aggregate fine particles, and alumina hydrate aggregate fine particles.
  • An ink jet recording layer coating solution obtained by further adding a binder to the ink jet recording layer pigment dispersion obtained by the method according to any one of (7) to (10) above on a support obtained by the method according to any one of (7) to (10) above on a support.
  • a method for producing an ink jet recording material comprising: providing an ink jet recording layer by coating and drying on a coating layer formed on a support.
  • an ink jet recording body having at least two ink-receiving layers, ie, an ink-receiving layer lower layer containing a pigment and a binder on a support, and an ink-receiving layer upper layer
  • the ink-receiving layer lower layer has at least a BET specific surface area
  • a pigment a and a BET specific surface area 100 m 2 Zg more pigments B of less than 100 m 2 Zg, and the content ratio of pigment a and pigment B is a range of 9Zl ⁇ lZ9, further ink-receiving layer upper layer
  • An average particle diameter of 0.008-0 An ink jet recording material comprising a fine aggregate pigment selected from the following silica, alumina, and alumina hydrate and a binder.
  • Pigment B is a wet process silica having an average particle size of 0.01 to 0.7 m. (12) or the ink jet recording material according to (13).
  • the upper layer of the ink receiving layer contains 0.1 to 15% by mass of a coarse particle pigment having an average particle diameter of about 30 to 30 m based on the total pigment mass of the coating layer ( The ink jet recording material according to any one of 12) to (15).
  • the present invention is an ink jet recording material having two or more ink receiving layers, and has excellent surface smoothness, ink absorption, image quality of recorded images of dyes and pigment inks, scratch resistance of pigment inks, and color tone stability.
  • an ink jet recording material can be obtained in which the gloss difference between the white paper and the pigment ink is small.
  • by blending colored pigments in the ink-receiving layer it has the same whiteness and color tone as printed coated paper, and is excellent as an ink-jet paper that replaces printing calibration paper and general printing paper.
  • a first embodiment of the present invention is an ink jet recording medium having at least two ink receiving layers, a lower layer of an ink receiving layer containing a pigment and a binder, and an upper layer of an ink receiving layer on a support, and the ink receiving layer.
  • the upper layer is silica, alumina, and alumina hydrate with an average particle size of 0.008-0.
  • the fine aggregate pigment selected and coarse particle pigment with an average particle size of 1 to 30 ⁇ m are added to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment. 1 to 15 parts by mass of coarse particle pigment.
  • the support of the present invention can be appropriately selected depending on the purpose of use and application, whether it is a gas-permeable support or a non-air-permeable support.
  • a gas-permeable substrate is preferably selected in order to increase the ink absorptivity, particularly the pigment and solvent of the pigment ink, and to increase the pigment fixing property and the print density.
  • paper base materials such as high-quality paper, art paper, coated paper, cast-coated paper, craft paper, variator paper, impregnated paper, and vapor-deposited paper are suitably used.
  • the paper base is composed mainly of wood pulp and a filler containing it as necessary.
  • Wood pulp can use various chemical pulps, mechanical pulps, recycled pulps, etc., and these pulps can be beaten by a beater to adjust paper strength and papermaking suitability.
  • the pulp beating degree (freeness) is not particularly limited, but is generally about 250 to 550 m 1 (CSF: JIS P8121). In order to improve smoothness, it is desirable to advance the beating degree. However, when recording on the recording medium, the result of better beating is not to proceed with the blurring of the recording body and the blur of the recorded image caused by the moisture in the ink. Often get. Therefore, the freeness is preferably about 300-500ml! / ⁇ .
  • the filler is blended for the purpose of imparting opacity or the like or adjusting the ink absorbency, and carbonated lucium, calcined kaolin, silica, titanium oxide and the like can be used.
  • calcium carbonate is preferable because it becomes a substrate with high whiteness and glossiness of the ink jet recording material is enhanced.
  • the filler content (ash content) in the paper substrate is about 1 to 25% by mass, the paper strength may be reduced. If the amount is too small, the air permeability of the paper base material is deteriorated, so the preferable filler content is 7 to 20% by mass. Within this range, the smoothness, air permeability, and paper strength are balanced, and as a result, an ink jet recording body excellent in smoothness can be easily obtained.
  • a sizing agent, a fixing agent, a paper strength enhancer, a cationizing agent, a yield improver, a dye, a fluorescent brightening agent, and the like can be added to the paper substrate as an auxiliary agent. Furthermore, in the size press process of the paper machine, it is possible to adjust the surface strength, size, etc. by applying and impregnating starch, PVAs, cationic resin, etc.
  • the steecht size (as lOOgZm 2 paper) is about 1 to 200 seconds preferable. If the sizing degree is low, it may cause operational problems such as wrinkling during coating, and if it is high, the ink absorbability may decrease, and curling and cockling after printing may become significant.
  • a more preferred range of sizing is 4 to 120 seconds.
  • the basis weight of the paper substrate is not particularly limited, but is about 20 to 400 gZm 2 .
  • the range of 50 to 150 gZm 2 is particularly preferred for printing applications.
  • a range of 60-120 gZm 2 is most preferred.
  • non-permeable support examples include films such as polyethylene, polypropylene, soft polyvinyl chloride, rigid polyvinyl chloride, and polyester (including synthetic paper), and the permeable support includes polyolefin.
  • the permeable support includes polyolefin.
  • examples thereof include resin-coated papers laminated with thermoplastic resin, and laminated sheets laminated with films and the like.
  • a preferable support is a resin-coated paper obtained by laminating a paper base material with a polyolefin resin (preferably a polyethylene resin).
  • a recording medium using a non-air-permeable support is slow in separating the dye and pigment in the ink and the solvent, but is effective in applications where cockling is a concern because the ink solvent does not penetrate into the substrate.
  • the resin-coated paper is, among them, a support in which polyethylene resin containing kneaded titanium oxide is coated on the surface of the paper substrate, and the finished appearance is substantially the same as that of photographic paper. Therefore, it is particularly preferable.
  • the thickness of the polyethylene resin layer is preferably 3 to 50 m force S, more preferably 5 to 30 m. When the thickness of the polyethylene resin layer is less than 3 / zm, there are many defects such as holes in the polyethylene resin when coating the resin, and there are many cases where it is difficult to control the thickness. become. On the other hand, if it exceeds 50 / zm, the cost will increase, but the resulting effect is uneconomical.
  • the paper substrate used for the resin-coated paper those exemplified as the gas-permeable support can be used.
  • the surface of the support on which the ink receiving layer is formed may be subjected to an adhesion treatment or an adhesion treatment in advance.
  • an adhesion treatment or an adhesion treatment in advance.
  • the surface of the resin-coated layer is subjected to a corona discharge treatment, or an undercoating layer made of gelatin, polybutyl alcohol (hereinafter also referred to as PVA) or the like is provided. It is preferable.
  • PVA polybutyl alcohol
  • the upper layer of the ink-receiving layer of the present invention has an average particle size of 1 to 30 ⁇ m with respect to 100 parts by mass of fine aggregate pigments having silica, alumina, and alumina hydrate power of 0.008-0. It contains 1 to 15 parts by mass of coarse particle pigment.
  • the purpose of the upper layer of the ink receiving layer is to quickly fix the dyes and pigments in the ink and to obtain high color development (high printing density) and uniform image (roundness of dots).
  • a fine aggregate pigment selected from silica, alumina, and alumina hydrate having an average particle diameter of 0.008 to 0.7 m and a coarse particle pigment having an average particle diameter of 1 to 30 ⁇ m are 100 masses.
  • By containing 1 to 15 parts by mass of coarse particle pigment with respect to the part it is possible to obtain a highly colored and uniform image.
  • the scratching of the printed portion is good, and the difference in gloss on the printed portion when printing with blank paper and pigment ink can be suppressed to a small level. It can be used for photography, print proofing, and inkjet paper that replaces general printing paper.
  • the upper layer of the ink receiving layer of the present invention has no cracks. That is, it is preferable to control the pigment and binder to a continuous film.
  • One method of controlling cracking is to increase the paint at the same time that the upper layer of the ink-receiving layer is applied or during the drying of the applied coating layer, before the coating layer shows a reduced rate of drying.
  • the film may be formed by sticking or cross-linking.
  • the coating liquid contains a hydrophilic resin that forms a gel with a mouth when irradiated with an electron beam.
  • the coating layer is reduced.
  • the method of thickening the coating layer by irradiation with an electron beam forming a hydrating gel
  • PVA in the coating solution
  • the method of thickening and crosslinking the paint with a compound having crosslinkability with PVA, and a thermosensitive as a binder in the coating liquid A polymer (a polymer described in Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • Fine aggregate pigments with an average particle size of 0.008-0.7 m used for the upper layer of the ink-receiving layer and also selected for silica, alumina, and alumina hydrate strength include, for example, dry silica, mesoporous silica, and colloidal dispersion. After adding an alkali to the silica seed solution, at least one kind of feed solution selected from an aqueous solution of active silicic acid and an alkoxysilane is added to the seed solution little by little to grow silica fine particles 2 At least one of the following silica dispersions, alumina, and alumina hydrate is selected. Among these, dry method silica and alumina are preferred in terms of film-forming properties of the ink receiving layer and image density after printing.
  • the dry process silica used in the present invention is also referred to as fumed silica, and is generally produced by flame hydrolysis.
  • a method of making silicon tetrachloride by burning with hydrogen and oxygen is generally known, but silanes such as methyltrichlorosilane and trichlorosilane can be used alone or in place of tetrachloride silicon. It can be used in the state of being mixed with sodium chloride.
  • the mesoporous silica used in the present invention is 1.5 to: a porous silica material having an average pore diameter in LOOnm. Also, mesoporous silica into which aluminum, titanium, vanadium, boron, manganese atoms, etc. are introduced can be used.
  • the method for synthesizing mesoporous silica is not particularly limited, and examples thereof include those described in US Pat. No. 3,567,725, JP-A-5-503499, JP-A-4-238810, and the like.
  • a feed solution having at least one kind of force selected from active silicic acid aqueous solution and alkoxysilane is added to the seed solution little by little.
  • a secondary silica dispersion obtained by growing fine particles can be obtained by the method described in JP-A-2001-354408 and the like.
  • Alumina used in the present invention is generally called acid-containing alumina having crystallinity.
  • acid cyanoremina having,,, 3, 0, 7 ?, / 0 , pseudo, and ⁇ crystals.
  • an aluminate having a glossiness and an ink absorptive power of vapor phase process alumina, ⁇ , ⁇ , and 0 crystals is preferably selected.
  • the particle size distribution is sharp and the film formability is particularly excellent.
  • Phase method alumina (fumed alumina) is most preferred.
  • Vapor phase alumina is an alumina formed by high temperature hydrolysis of gaseous aluminum trichloride, resulting in the formation of high purity alumina particles.
  • Vapor phase alumina has a cathodic surface charge.
  • the use of vapor phase alumina in ink jet coating is shown, for example, in US Pat. No. 5,171,626.
  • the alumina hydrate used in the present invention is not particularly limited, but it is preferable to select boehmite or pseudoboehmite from the viewpoint of ink absorbability and film-forming property.
  • Examples of the method for producing alumina hydrate include a method of hydrolyzing aluminum isopropoxide with water (BE Yoldas, amer. Ceram. Soc. Bull., 54, 289 (1975), etc.) and aluminum alkoxide. And a method (Japanese Patent Laid-Open No. 06-064918).
  • the fine aggregate pigment is preferably formed by aggregation of primary particles having an average primary particle diameter of 0.003 to 0.04 ⁇ m.
  • Dye and pigment strength in ink Immediately after fixing to the upper layer of the ink receiving layer, to obtain ink absorption speed, image density and gloss, primary particles with an average primary particle size of 0.005 to 0.020 / zm are required.
  • Aggregated pigments having an average particle size of 0.01 to 0.5 m are more preferable. More preferred is a pigment having an average primary particle diameter of 0.007-0.01 m and a mean particle diameter of 0.02-0.2 ⁇ m.
  • an average particle size of 0.008 to 0.7 ⁇ m it can be obtained by, for example, a strong force by mechanical means, that is, a so-called breaking down method (a method of dividing a bulk material).
  • mechanical means ultrasonic homogenizer, pressure homogenizer, liquid collision homogenizer, high-speed rotary mill, roller mill, container drive medium mill, medium agitator mill, jet mill, mortar, disintegrator (in a bowl-shaped container) And a mechanical method such as a sand mill). Classification and repeated crushing are necessary to reduce the particle size.
  • dyes and pigments in inks are char-on, so that the average particle diameter of 0.008-0. It is preferable to add a cationic compound to the fine aggregate pigment selected from silica, alumina and alumina hydrate. In particular, since silica is ionic, it is desirable to add a cationic compound.
  • the addition method is not particularly limited, for example, an aqueous dispersion of a fine aggregate pigment If a cationic compound is added to the mixture and aggregation or thickening does not occur at all, there is no problem if it is lightly dispersed to make it uniform, but if aggregation or thickening occurs after addition, the breakin g down It is effective to pulverize and disperse using the method.
  • a fine aggregate pigment is added to a solution of a cationic compound and pulverized and dispersed so as to have an average particle size of 0.008 to 0.7 m.
  • the dry aggregate silica is preferred as the fine aggregate pigment of the present invention.
  • the dry method silica single thione compound aggregate fine particles pulverized and dispersed in the above range are most preferably used.
  • Examples of the cationic compound used in the present invention include the following.
  • Polyalkylene polyamines such as polyethylene polyamine and polypropylene polyamine, and derivatives thereof
  • Acrylic resin having a secondary amino group, a tertiary amino group, and a Z or quaternary ammonium group
  • Dicyan-based cationic resin such as dicyandiamide-formalin polycondensate
  • Polyamine cationic resin such as dicyandiamide-diethylenetriamine polycondensate
  • Polyaluminum salts such as polyaluminum chloride, polyaluminum acetate, and polyaluminum lactate Among these, it is preferable to use aluminum salts such as 3) 5-membered ring amidines, 13) polyaluminum chloride, polyaluminum acetate, polyaluminum lactate and the like.
  • a cationic polymer having a dispersibility and a cationic polymer is particularly preferred, and a cationic resin having primary, secondary, and tertiary amine groups is preferable because of good dispersibility and print storage stability.
  • Amidine compounds that form a five-membered ring are the best.
  • the molecular weight of the cationic polymer is not particularly limited, but is preferably 10,000 to 100,000 in view of dispersibility and dispersion stability. More preferably, it is 20,000 to 70,000. If the molecular weight is too small, the dispersibility is poor. If the molecular weight is too large, the dispersion stability may be inferior.
  • the blending amount of the cationic compound is preferably 1 to 30 parts by mass, more preferably 2 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the pigment (solid content).
  • the coarse particle pigment having an average particle size of 1 to 30 ⁇ m is dry silica, wet silica, mesoporous silica, alumina, alumina hydrate, alumina silicate, kaolin, clay, calcined clay, zinc oxide, tin oxide, Magnesium sulfate, aluminum hydroxide, calcium carbonate, satin white, aluminum silicate, smectite, zeolite, magnesium silicate, magnesium carbonate, magnesium oxide, diatomaceous earth, styrene plastic pigment, urea resin plastic pigment, etc.
  • Various publicly known pigments are used in the coated paper field.
  • Wet silica and alumina are preferably selected in order to increase ink absorption and pigment rubbing properties, and to reduce the difference in gloss on printed areas when printed with white paper and pigment ink. Wet process silica is most preferred.
  • the average particle size of the coarse-grained pigment is problematic if it is 1 to 30 ⁇ m. However, while maintaining the smoothness of the pigment ink printing part, the gloss of the printed part when printed with white paper and pigment ink is used. In order to reduce the difference, the range of 1.5-15 / ⁇ ⁇ is preferred and the most preferable range is 2-5 / ⁇ ⁇ .
  • the compounding amount of the coarse particle pigment is 1 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment. Preferably, 1.5 to: LO mass part range. The most preferred range is 2.5-6 parts by mass. If the blending amount of coarse-grained pigment is less than 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment, the pigment rubbing property is insufficient. is there. When the blending amount of the coarse particle pigment exceeds 100 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment, the pigment rubbing property is saturated, and there is a problem of deterioration in image quality.
  • the coarse particle pigment is previously dispersed in the cationic compound and then added to the fine aggregate pigment, a uniform dispersion can be obtained without causing aggregation or thickening.
  • the coarse particle pigment is uniformly distributed, and the uniformity of the image, in particular, the uniformity of the printed image portion of the pigment ink is excellent.
  • binder contained in the upper layer of the ink receiving layer examples include conventionally known binders.
  • PVA polyvinylpyrrolidone, casein, soy protein, synthetic proteins, starch, carboxymethylcellulose, cellulose derivatives such as methylcellulose, polymer latex (emulsion type, solvent type, solventless type), synthetic resin emulsion, etc.
  • examples include water-dispersible adhesives and temperature-sensitive polymers.
  • PVA is preferably the main component.
  • PVA with a polymerization degree of 2000 or more is good from the viewpoint of ink absorbency and crack control, and PVA with a polymerization degree of 3500 or more and a cane degree of 95% or more is more preferable.
  • PVA having a polymerization degree of 4000 or more and a key degree of 97% or more is most preferable.
  • two or more types of nozzles may be used in combination.
  • a method of adding a compound having crosslinkability with PVA and gelling the coating film is effective.
  • the content of the compound having crosslinkability with PVA is 0.001 to 10 parts by mass, preferably 0.01 to 5 parts by mass, more preferably 0.05 to 1 parts by mass with respect to 100 parts by mass of PVA. . If the amount is too small, the effect of cross-linking is difficult to obtain. If the amount is too small, the coating film becomes too hard and the ink receiving layer may be easily broken.
  • the addition method of the compound having crosslinkability is not particularly limited, but for example, a method of adding directly to the ink-receiving layer upper layer coating, a method of adding or coating the ink-receiving layer in contact with the ink-receiving layer upper layer, Examples thereof include a method of coating the upper layer of the ink receiving layer, and a method of coating and impregnating a crosslinkable compound solution after the ink receiving layer is coated and before the ink receiving layer exhibits a decreasing rate of drying.
  • Examples of compounds having crosslinkability with PVA include aldehyde crosslinking agents such as Darioxal, epoxy crosslinking agents such as ethylene glycol diglycidyl ether, and bisvinyl. Examples thereof include bur type cross-linking agents such as sulfo-methyl ether, and boron-containing compounds such as aluminum alum, boric acid and borax. In the present invention, a boron-containing compound having an excellent hardening effect is particularly preferred, and borax is particularly preferred.
  • the PB ratio of the upper layer of the ink receiving layer is 3 to: a range of 4 to 7 is preferred, and a balance of 4 to 8 is preferred. If the PB specific power is less than ⁇ , the ink absorption rate cannot be controlled and beading may occur. If it exceeds 10, the strength of the coating film will be significantly reduced and the practicality will be lost.
  • the ink-receiving layer coating amount of the upper layer is not particularly limited, 2 ⁇ 40GZm 2, preferably about adjusted to 3 ⁇ 15gZm 2. If the amount is too small, the fixing power of dyes and pigments, which are the coloring materials in the ink, will be insufficient, and if too much, the effect will be saturated.
  • auxiliary agents such as a dispersant, a thickener, an antifoaming agent, a colorant, an antistatic agent, and an antiseptic used in the production of general coated paper are appropriately added to the upper layer of the ink receiving layer.
  • the ink jet recording material of this embodiment has an ink receiving layer upper layer and at least two ink receiving layers of the ink receiving layer lower layer. At least one intermediate layer may be provided between the upper layer of the ink receiving layer and the lower layer of the ink receiving layer.
  • the pigments used in the lower layer of the ink receiving layer are dry silica, wet silica, colloidal silica, mesoporous silica, alumina, hydrated alumina, alumina silicate, kaolin, clay, calcined clay, zinc oxide, tin oxide, magnesium sulfate.
  • Various publicly known pigments are used in the field of paper.
  • wet silica colloidal silica
  • kaolin alumina
  • clay calcined clay
  • calcium carbonate It is most preferred to contain wet-process silica aggregate particles with an average secondary particle size of 1 ⁇ m or less, colloidal silica, and kaolin. A combination of two types is also effective if necessary.
  • a conventionally well-known thing is mentioned as a binder contained in an ink receiving layer lower layer.
  • PVA polyvinylpyrrolidone, casein, soy protein, synthetic proteins, starch, carboxymethylcellulose, cellulose derivatives such as methylcellulose, polymer latex (emulsion type, solvent type, solventless type), water such as synthetic resin emulsion
  • the binder in the lower layer of the ink receiving layer is preferably a polymer latex in consideration of the strength of the coating film and the effect that the coating film becomes brittle with the crosslinking agent contained in the upper layer of the ink receiving layer.
  • the dispersion stability of the paint is mainly composed of emulsion type latex. More preferably, the coating strength and the paint stability are also acrylic emulsion type latex, urethane emulsion type latex, and SBR lattice status. In view of the balance between surface smoothness, solvent separation speed and coating film strength, it is most desirable to contain a wet-process silica pigment and a latex binder.
  • the PB ratio of the lower layer of the ink receiving layer is in the range of 1 to 8, there is no problem.
  • the range of 2 to 7 is preferable from the balance of solvent absorption and coating strength. 2.5 to 6.5 Is more preferable.
  • the PB ratio is less than 1, the solvent absorption rate is slow.
  • the PB ratio exceeds 8, the strength of the coating film may be significantly reduced.
  • the ink-receiving layer coating amount of the lower layer is not particularly limited, 2 ⁇ 30GZm 2 mm, preferably adjusted to 5 to 20 g / m 2. If the amount is small, the solvent separation function is insufficient, and if the amount is large, the effect is saturated.
  • auxiliary agents such as dispersants, thickeners, antifoaming agents, colorants, antistatic agents, preservatives and the like used in general coated paper production are appropriately added to the lower layer of the ink receiving layer.
  • auxiliary agents such as dispersants, thickeners, antifoaming agents, colorants, antistatic agents, preservatives and the like used in general coated paper production are appropriately added to the lower layer of the ink receiving layer.
  • auxiliary agents such as dispersants, thickeners, antifoaming agents, colorants, antistatic agents, preservatives and the like used in general coated paper production are appropriately added to the lower layer of the ink receiving layer.
  • a cationic compound should be added for dye fixing.
  • the product of the present invention is particularly preferable as an ink jet paper to replace printing proofing and printing paper.
  • the whiteness of the blank on the surface of the recording medium is 80 to 90% measured by JIS P8148, and the perceptual chromaticity index a * is -1-2.
  • the perceptual chromaticity index b * should be adjusted to -2.5 to 1.5.
  • the most preferable range is a whiteness of 83 to 88%, a perceptual chromaticity index a * of 0 to 1.5, and a perceptual chromaticity index b * of ⁇ 2.5 to ⁇ 1.
  • at least one ink receiving layer contains a colorant selected from a colored pigment and a colored dye.
  • the colorant it is preferable to use a combination of three or more colored pigments from blue, violet, red and yellow.
  • the coloring pigment examples include water-soluble azo pigments, water-insoluble azo pigments, condensed azo pigments, phthalocyanine pigments, titanium black, titanium yellow, ultramarine, cobalt blue, carbon black, iron black, zinc oxide, Powers such as cobalt oxide, hydroxide and aluminum are not limited to these.
  • white pigments can be used for the purpose of improving the whiteness and adjusting the color tone.
  • inorganic pigments such as clay, calcined clay, calcium carbonate, magnesium carbonate, titanium dioxide, zeolite, kaolin, calcined kaolin, barium sulfate, magnesium silicate, organic pigments such as polystyrene resin, polycarbonate resin, etc.
  • Known utilities are raised.
  • Hue adjustment is often done with only two types, but blue, violet, red, yellow, and yellow colors. If at least three types are selected, a hue close to that of printing paper can be easily obtained. It is preferable to mix the pigment in a layer other than the upper layer of the ink receiving layer. Since the upper layer of the ink receiving layer of the present invention has transparency, it is desired that the colored pigment for hue adjustment is put in a layer other than the upper layer of the ink receiving layer. As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-001449, when stored in the upper layer of the ink receiving layer, the storage stability is inferior, and since the upper layer of the ink receiving layer uses a fine pigment, the coating amount is small even if the transparency is high.
  • the color spots on the white paper are likely to occur. If a color pigment is added to the upper layer of the ink receiving layer, transparency may be hindered and the dispersibility of the paint may be lowered.
  • a colored pigment in the ink receiving layer adjacent to the upper layer of the ink receiving layer.
  • Color pigments are preferably added to paints as dispersions. From the color developability and storage stability, the particle size of the colored pigment in the dispersion is preferably 10 m or less, more preferably 2 m or less. The most preferred range is from 0.04 to 0.5 m.
  • a back layer may be provided for the purpose of improving curling and transportability.
  • a so-called casting method which is obtained by pressure-bonding and drying on a heated mirror drum while the upper layer of the ink receiving layer is in a wet state, is effective.
  • Coating devices for obtaining an ink receiving layer other than the ink receiving layer upper layer or the ink receiving layer upper layer include: blurring ⁇ do ⁇ ta ⁇ , air ⁇ knife co ⁇ ta ⁇ , mouth ⁇
  • Various known coating apparatuses such as Noreco ⁇ ta ' ⁇ , No ⁇ , gravure coater, rod blade coater, lip coater, curtain coater and die coater can be mentioned.
  • wet on wet which is a method of applying the upper layer on the lower layer while the lower layer is not dried.
  • the calender pressure is preferably 30 to 250 kgZcm, more preferably 50 to 180 kgZcm. If the calender pressure is lower than 30 kgZcm, the smoothing effect cannot be obtained. If the calender pressure is higher than 250 kgZcm, the ink receiving layer is too crushed and the ink absorption is hindered.
  • the particle diameter referred to in the present invention is the number average particle diameter.
  • the average particle size (average primary particle size or average secondary particle size) was determined by applying a 5% dispersion to a sample immediately after stirring and dispersing at 2000 rpm for 30 minutes with a homomixer. TEM), take an electron micrograph of 10,000 to 400,000 times, measure the average diameter of secondary particles in a 5cm square, and average it ("fine particle han Dobook ", Asakura Shoten, P52, 1991).
  • the ink jet recording body of this embodiment has an ink receiving layer having at least two layers of an ink receiving layer lower layer and an ink receiving layer upper layer containing a pigment and a binder on a non-air permeable support or a low air permeable support.
  • the lower layer of the ink receiving layer and the upper layer of the ink receiving layer are adjacent to each other, and the upper layer of the ink receiving layer includes a fine aggregate pigment selected from silica, alumina, and alumina hydrate having an average particle size of 0.008-0.
  • the coarse particle pigment having a particle size of 1 to 30 / ⁇ ⁇ is contained in an amount of 1 to 15 parts by mass of the coarse particle pigment with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment, and the lower layer of the ink receiving layer has an average particle size of 0.05. It contains ⁇ 1 ⁇ m wet process silica.
  • a non-permeable support or a low-permeable support is used as the support.
  • the penetration of the solvent into the ink can be prevented, so that cockling can be suppressed.
  • the appearance of the printed matter can be improved, and the recording paper can be prevented from being damaged or torn due to the contact between the recording medium and the recording head, or the failure of the recording head.
  • the low-permeable support or the non-permeable support means a support having an air permeability of 500 seconds or more, preferably 1000 seconds or more.
  • the air permeability is generally expressed by the air permeability known as an item for evaluating the porosity of paper nonwoven fabric and the like.
  • the air permeability is expressed as the time required for 100 ml of air to pass through a test piece with an area of 645 mm 2 and is specified in JIS P 8117 (Paper and board air permeability test method).
  • low-permeable support or the non-permeable support are the same as those exemplified in the first embodiment.
  • Synthetic paper and resin-coated paper such as texture and price are particularly preferred.
  • resin-coated paper kneaded with acid-titanium, so-called RC paper is preferably used.
  • the ink jet recording material of this embodiment has two or more coating layers on the support.
  • Branch The uppermost layer of the ink receiving layer farthest from the support is silica, alumina, alumina hydrate having an average particle size of 0.008-0. 7 m, and a fine aggregate pigment selected and an average particle size of 1-30 / ⁇ ⁇
  • the fine aggregate pigment is a fine aggregate pigment selected from at least one selected from silica, alumina, and alumina hydrate having an average particle size of 0.008 to 0.7 m.
  • the silicic power used in this embodiment is not particularly limited, but dry silica is most preferred.
  • Silica is preferably cationically treated by a known means, as in the first embodiment, since dyes and pigments in ink-jet inks are usually ionic.
  • the silica monolithic thione composite agglomerate particles obtained by mixing silica and a cationic composite compound were pulverized and dispersed in the range of 0.01 to 0.7 m.
  • the composite aggregate fine particles are preferred.
  • Examples of the cationic compound include those similar to those in the first embodiment.
  • the blending amount of silica and cationic compound in the aggregate fine particles of silica thione compound is not particularly limited, but the range of 1 to 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of silica is preferable 5 to A range of 15 parts by weight is most preferred. If the amount of the cationic compound is less than 1 part by mass, the dispersion stability tends to be inferior. On the other hand, when the compounding amount of the cationic compound exceeds 30 parts by mass, the effect tends to be saturated.
  • alumina and alumina hydrate those similar to those in the first embodiment are exemplified and preferably selected.
  • Alumina and Alumina Hydrate are Cationic Forces
  • a cationic compound may be further added.
  • the cationic compound that can be added those described above can be used alone or in combination as appropriate.
  • the fine aggregate pigment is preferably formed by aggregation of primary particles having an average primary particle size of 0.003 to 0.04 ⁇ m.
  • Dye and pigment strength in inkjet ink Immediately fixed to the upper layer of the ink receiving layer, and primary particles with an average primary particle size of 0.005 to 0.020 m aggregate to quickly obtain ink absorption speed and image density.
  • More preferred are pigments with an average particle size of 0.01-0.3 mm That's right. More preferred is a pigment having an average primary particle diameter of 0.007-0.01 m and a mean particle diameter of 0.02-0.2 ⁇ m.
  • the coarse particle pigment of 1 to 30 / z m various pigments similar to the coarse particle pigment in the first embodiment are used.
  • Wet method silica and alumina are preferably selected to reduce the difference in ink absorbency, pigment rubbing property, glossiness of white paper and printed part when printed with pigment ink.
  • the average particle diameter of the coarse pigment is preferably 1.5 to 15 m and most preferably 2 to 5 ⁇ m for the same reason as in the first embodiment.
  • a cationic compound is appropriately selected from the aforementioned cationic compounds.
  • the coarse particle pigment is 1 to 15 parts by mass, preferably 1 with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment.
  • the blending amount of the coarse particle pigment with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment is less than 1 part by mass, the pigment rubbing property is insufficient, and in particular, there is a problem that the difference between the gloss of the printed portion printed with white paper and the pigment ink is conspicuous. is there.
  • the blended amount of the coarse particle pigment with respect to 100 parts by mass of the fine aggregate pigment exceeds 15 parts by mass, the pigment rubbing property is saturated and there is a problem of deterioration in image quality.
  • the upper layer of the ink receiving layer contains a binder in addition to the fine aggregate pigment and coarse particle pigment.
  • the same binder as that for the ink receiving layer upper layer in the first embodiment is preferably used.
  • the upper layer of the ink receiving layer is formed by coating the coating liquid having the fine aggregate pigment, the coarse particle pigment, and the binder on the lower layer of the ink receiving layer.
  • auxiliary agents such as dispersants, thickeners, antifoaming agents, colorants, antistatic agents and preservatives used in the production of coated paper are appropriately added.
  • the lower layer of the ink receiving layer is a layer formed adjacent to the upper layer of the ink receiving layer and closer to the support side than the upper layer of the ink receiving layer, and contains wet-process silica having an average particle size of 0.05 to 1 / ⁇ ⁇ . If it is less than 0.05 ⁇ m, the ink absorption rate decreases, and if it exceeds 1 ⁇ m, the surface smoothness of the ink jet recording material is poor.
  • the wet process silica include precipitation process silica, gel process silica, and water glass process silica. Gel process silica is preferably selected in order to increase the color developability and color stabilization speed after printing.
  • the average particle size of 0.05-: L m wet process silica may be commercially available, and as described above, the silica powder pigment may be used by mechanical means, so-called.
  • a breaking down method (a method of subdividing the bulk material). Classification and repeated pulverization are necessary to reduce the particle size.
  • a cationic compound may be contained.
  • the lower layer of the ink receiving layer contains a binder as in the upper layer of the ink receiving layer.
  • the binder the same binder as that of the above-described upper layer of the ink receiving layer is preferably used.
  • the lower layer of the ink receiving layer is formed by coating the wet process silica and a coating solution containing a binder on a support (or an arbitrary layer formed on the support).
  • a coating solution containing a binder on a support (or an arbitrary layer formed on the support).
  • auxiliary agents such as dispersants, thickeners, antifoaming agents, colorants, antistatic agents and preservatives used in the production of general coated paper are appropriately added to the coating liquid.
  • the PB ratio of the upper layer of the ink receiving layer and the lower layer of the ink receiving layer is preferably 3 to 10 (binder content is 25 to 9.1%). (Binder content 22.2 ⁇ : L 1.1%) is more preferred 4-7 (20 ⁇ 12.5%) is more preferred. If the PB ratio is less than 3, the ink absorption rate cannot be controlled and beading may occur, and if it exceeds 10, the strength of the coating film may be significantly reduced.
  • the binder in the upper layer of the ink receiving layer of this embodiment is determined based on the ink absorbability and the color stabilization speed after printing. The one content ratio is preferably smaller than the binder content ratio in the lower layer of the ink receiving layer.
  • the value obtained by dividing the binder content ratio in the upper layer of the ink receiving layer by the binder content ratio in the lower layer of the ink receiving layer is preferably in the range of 0.5 to less than 1, and the range of 0.7 to 0.9 is most preferable. Yes.
  • the ink-receiving layer upper coating amount of the lower ink receiving layer is not particularly limited, respectively 2 ⁇ 40GZm 2 mm, preferably is adjusted to 3 ⁇ 30gZm 2. From the viewpoint of color development, it is preferable that the coating amount of the lower layer of the ink receiving layer is larger than the coating amount of the upper layer of the ink receiving layer.
  • PVA When PVA is used as a binder, it is effective to add a compound having crosslinkability with PVA for the purpose of improving the film formability (cracking control) and gelling the coating film.
  • the content of the compound having crosslinkability with PVA with respect to 100 parts by mass of PVA is preferably the same as that in the first embodiment.
  • Examples of the compound having crosslinkability with PVA and the method for adding the compound include those exemplified in the first embodiment.
  • the upper layer of the ink receiving layer is cationic and the lower layer of the ink receiving layer is key-on. It is more preferable that the cation content of the surface portion of the upper layer of the ink receiving layer is higher than the average content of the coating layer.
  • an undercoat layer can be provided between the lower layer of the ink receiving layer and the support in order to further improve the absorbency and improve the adhesion to the support.
  • the undercoat layer may be a single layer or multiple layers.
  • pigments used in the undercoat layer various publicly known pigments known in the general coated paper field exemplified as the pigment for the ink receiving layer lower layer of the first embodiment are used singly or in combination.
  • the Noinda, water-soluble resin binder and a water-insoluble synthetic resin latte box such as p VA and the like.
  • the coating amount of the undercoat layer is not particularly limited, but is adjusted to about 1 to 30 gZm 2 , preferably 2 to 15 gZm 2 .
  • Dispersants, thickeners, antifoaming agents, coloring used in general coated paper production for the undercoat layer Various auxiliary agents such as an agent, an antistatic agent and a preservative are appropriately added. Further, since a very small amount of dye is fixed as the solvent is absorbed, a cationic compound may be added and used for dye fixing.
  • the coating apparatus for coating each coating layer coating liquid is as described in the first embodiment.
  • the average particle diameter of the particles in the present embodiment is the number average particle diameter, and is as described in the first embodiment.
  • the ink jet recording material of the present embodiment is particularly preferably used as an ink recording material that replaces photographs, illustrations, print proofing and printing paper.
  • an ink jet recording medium that replaces printing calibration and printing paper it is preferable to adjust the white hue of the surface of the recording medium in the same manner as the ink jet recording medium of the first embodiment.
  • an aqueous dispersion obtained by mixing and dispersing the cationic compound A and a coarse particle pigment having an average particle size of 1 to 30 m is used as a cationic solution having an average particle size of 0.7 m or less.
  • the present invention relates to a pigment dispersion for an ink jet recording layer, which is added Z-dispersed in an aqueous dispersion of a fine aggregate pigment, an ink jet recording layer coating liquid using the same, and a method for producing an ink jet recording body.
  • the cationic fine aggregate pigment is preferably at least one selected from B aggregate fine particles, alumina aggregate fine particles, and alumina hydrate aggregate fine particle particles of a silica thione compound.
  • Examples of the cationic compounds A and B used in this embodiment include the cationic compounds described in the first embodiment.
  • the dispersion obtained by mixing Z dispersion of a cationic compound A and a coarse particle pigment having an average particle diameter of 1 to 30 m is dispersed in a dispersion of silica thione compound B.
  • the main components of cationic compound A and cationic compound B are the main components. Most preferably, they have the same structure.
  • coarse particle pigment having an average particle diameter of 1 to 30 m
  • coarse particle pigment the same coarse particle pigment as described in the first embodiment is used.
  • wet method silica and alumina are preferably selected. Wet process silica is most preferred.
  • the average particle diameter of the coarse pigment is 1-30 / ⁇ ⁇ to reduce the difference between the gloss of the printed part when printing with white paper and the pigment ink while maintaining the smoothness of the printed part of the pigment ink. 1.
  • a range of 5 to 15 m is more preferred.
  • a range of 2 to 5 111 is even more preferred.
  • the coarse particle pigment in order to prevent aggregation and thickening that may occur when the coarse particle pigment is added to the aqueous dispersion containing the cationic fine aggregate pigment, the coarse particle pigment is previously mixed with the cationic compound. Disperse in A.
  • the cationic compound A is appropriately selected.
  • the coarse particle pigment When the coarse particle pigment is previously dispersed in the cationic compound and then added to the fine pigment, a uniform dispersion can be obtained without causing aggregation or thickening.
  • the coarse particle pigment In the upper layer of the ink-receiving layer obtained by coating with a coating liquid containing such a dispersion, the coarse particle pigment is uniformly distributed, and the uniformity of the image, in particular, the uniformity of the printed image portion of the pigment ink is improved. Excellent.
  • the blending amount of the cationic compound A with respect to 100 parts by mass of the coarse particle pigment is not particularly limited, and a range of 5 to 15 parts by mass is most preferable, and a range of 1 to 30 parts by mass is most preferable.
  • Coarse particles Pigmentary compound A with 100 parts by mass of pigment The powder stability tends to be inferior.
  • the compounding power of the cationic compound A with respect to 100 parts by mass of the coarse pigment is more than 30 parts by mass, and the effect tends to be saturated.
  • the blending amount of the coarse particle pigment is preferably in the range of 1 to 15 mass% with respect to the total pigment mass in the paint. More preferably, it is in the range of 1 to: L0 mass%. The most preferred range is 2 to 6% by mass.
  • the amount is less than 1% by mass, the pigment rubbing property is insufficient, and the difference in gloss between the printed portion and the printed portion when printing with pigment ink is particularly noticeable. If it exceeds 15% by mass, the pigment rubbing property may be saturated and the image quality may deteriorate.
  • the cationic fine aggregate pigment having an average particle size of 0.7 m or less is at least one selected from the aggregate fine particles of silica thione compound B, alumina aggregate fine particles, and alumina hydrate aggregate fine particles. It is.
  • silica, alumina, and alumina hydrate those described as the fine aggregate pigment used in the upper layer of the ink receiving layer of the first embodiment can be used.
  • the fine pigment is most preferably dry-process silica or alumina in terms of the film-forming property of the coating layer and the image density after printing.
  • the method for producing the aggregate fine particles of the silica monolithic thione compound B is exemplified by the same method force S as in the first embodiment, 0.01 to 0. ⁇ , more preferably 0.01. It is preferable to pulverize and disperse in a range of ⁇ 0.5 m. From the standpoint of ink absorbency and image density, the dry silica-cationic compound B aggregate particles are most preferred.
  • the blending amount of the cationic compound B with respect to 100 parts by mass of silica is not particularly limited, but ranges from 1 to 30 parts by mass. The range of 5 to 15 parts by mass is most preferable.
  • the blending amount of the cationic compound B with respect to 100 parts by mass of silica is less than 1 part by mass, the dispersion stability tends to be inferior.
  • the compounding amount of the cationic compound B relative to 100 parts by mass of silica tends to saturate the effect as the compounding amount of the cationic compound B is larger than 30 parts by mass.
  • Cationic fine agglomerates having an average particle size of 0.7 m or less selected from aggregate fine particles of silica thione compound B, alumina aggregate fine particles, and alumina hydrate aggregate fine particles. It is preferable that primary particles having a primary particle size of 0.003-0.04 m are aggregated.
  • the dyes and pigments in the ink are fixed on the outermost layer immediately, and the ink absorption speed and image density
  • a pigment having an average primary particle size of 0.001 to 0.3 m formed by agglomerating primary particles having an average primary particle size of 0.005-0.020 m is more preferable. More preferred are pigments having an average primary particle diameter of 0.007 to 0.013 / zm and an average particle diameter of 0.02 to 0.2 ⁇ m formed by agglomeration of primary particles.
  • dyes and pigments in inks are ionic, and in order to further fix the dyes and pigments, fine particles of silica thione compound B, alumina, hydrated alumina A cationic compound may be further added to the fine aggregate pigment selected from the products.
  • the pigment dispersion liquid for an ink jet recording layer can be used as a coating liquid for an ink jet recording layer by further adding at least a noder.
  • Examples of the noinder include those conventionally known as binders in the first embodiment. From the viewpoint of adhesion to pigments, PVA is preferred as the main component. In addition, PVA having a degree of polymerization of 2000 or more is preferable from the viewpoint of ink absorbability and crack control, and PVA having a degree of polymerization of 3500 or more and a key degree of 95% or more is more preferable. PVA with a polymerization degree of 4000 or more and a saponification degree of 97% or more is most preferred.
  • a range of 4 to 8 is preferred, which is a balance between ink absorbency and coating strength, which causes no problem if the PB ratio is in the range of 3 to 10.
  • a range of 4 to 7 is more preferable. If the PB ratio is less than 3, the ink absorption rate cannot be controlled and beading may occur. If the PB ratio exceeds 10, the strength of the coating film will be significantly reduced and the practicality will be lost.
  • PVA polyvinylity
  • a compound having crosslinkability with PVA is added to obtain a coating film. It is effective to make Louis reckless.
  • the content of the compound having crosslinkability with PVA with respect to 100 parts by mass of PVA is preferably the same as that in the first embodiment.
  • Examples of the method for adding the compound having crosslinkability with PVA and the compound having crosslinkability with PVA include those described in the first embodiment.
  • the coating amount is not particularly limited, but is adjusted to about 2 to 40 gZm 2 , preferably 3 to 20 g Zm 2 . If it is less than 2GZm 2, fastness of a dye or pigment as a color material in the ink is insufficient, the effect is saturated when more than 40gZm 2.
  • auxiliary agents such as a dispersant, a thickener, an antifoaming agent, a colorant, an antistatic agent, and an antiseptic used in the production of general coated paper are also appropriately added to the coating liquid.
  • the air-permeable and non-air-permeable support according to the first embodiment is not particularly limited with respect to the type, shape, dimensions and the like of the support used in the ink jet recording material of this embodiment. Can be used.
  • the smoothness of the support is not particularly limited, but the Beck smoothness is preferably 300 seconds (Oken type, J. TAPPI No. 5) or more in order to obtain a high gloss and high smooth surface.
  • the opacity of the substrate is not particularly limited, but in order to obtain a silver salt photograph-like appearance (especially visual whiteness), the opacity (JIS P8138) strength is preferably 85% or more. More preferably, it is 93% or more.
  • the recording layer coated with the coating liquid obtained by the production method of this embodiment as a main component is preferably the outermost layer (the upper layer of the ink receiving layer).
  • other coating layers can be provided in order to improve absorbability and adhesion to the support.
  • the other coating layer may be a single layer or a multilayer.
  • the other coating layer can be provided in the same manner as the coating layer other than the upper layer of the ink receiving layer in the first embodiment.
  • hue adjustment, color pigment, coating method, average particle diameter, ink, etc. in this embodiment Is as described in the first embodiment.
  • the ink jet recording material according to the fourth embodiment is an ink jet recording material comprising an ink receiving layer having at least two layers of an ink receiving layer lower layer and an ink receiving layer upper layer containing a pigment and a binder on a support.
  • the lower layer contains at least a BET specific surface area of the pigment a and the BET specific surface area of less than 100m 2 Zg 100m 2 Zg more pigments B, and the content ratio of pigment a and pigment B is in the range of 9Zl ⁇ lZ9
  • the upper layer of the ink receiving layer is characterized by containing a fine aggregate pigment selected from silica, alumina, and alumina hydrate having an average particle diameter of 0.008 to 0.7 m or less and a binder.
  • any one of the air-permeable support and the non-air-permeable support described in the first embodiment can be appropriately selected depending on the purpose of use and application.
  • the main purpose of the lower layer of the ink receiving layer is to separate and absorb the solvent in the ink and to provide the smoothness of the recording medium.
  • Pigment A has a BET specific surface area of less than 100 m 2 Zg and has a low ink absorption capacity, which is effective for smoothness of the recording medium and suppression of blurring of the recording medium after printing.
  • Pigment B with a BET specific surface area of 100 m 2 Zg or more is effective in quickly separating and absorbing the solvent in the ink
  • Pigment A and Pigment B are 9Z1 ⁇ : LZ9, preferably 8Z2 ⁇ 2Z8. Alternatively, it can be used synergistically in combination at a ratio of 6Z4 to 4Z6.
  • the BET specific surface area of the fine pigment means that the fine pigment is dried at 105 ° C, and the nitrogen adsorption / desorption isotherm of the obtained powder sample is obtained by using Coulter SA3100 type. Measured after vacuum degassing for 2 hours at ° C, and the specific surface area was calculated by the t method.
  • the specific surface area is the surface area per mass of the fine pigment. The higher the value, the smaller the secondary particles. As the shape of the particles becomes complicated, the capacity in the pores will soon increase and the ink absorbency will be improved.
  • Pigment A consists of dry silica, wet silica, colloidal silica, mesoporous silica, alumina, alumina hydrate, alumina silicate, kaolin, clay, calcined clay, zinc oxide, tin oxide, magnesium sulfate, hydroxide
  • Known in general coated paper fields such as aluminum, calcium carbonate, satin white, aluminum silicate, smectite, zeolite, magnesium silicate, magnesium carbonate, acid magnesium, diatomaceous earth, styrene plastic pigment, urea resin plastic pigment, etc.
  • Various official pigments are used.
  • the oil absorption is 10 to: LOOmlZlOOg pigment, and more preferably, the smoothness of the recording material is further improved by using a pigment having a flat plate shape.
  • the pigment type kaolin is particularly preferable.
  • the average particle size is preferably 10 / z m or less, more preferably 0.05 to 2 m force, and most preferably 0.1 to m.
  • the oil absorption indicates the oil absorption of 100 g of pigment and is measured by the method of JIS-K-5101. Further, the average particle diameter of the pigment referred to in the present embodiment is a number average particle diameter, and is as described in the first embodiment.
  • pigment B various publicly known pigments in the general coated paper field are used in the same manner as the pigment A. From the viewpoint of ink absorbability of the recording medium, it is particularly preferable to use fine silica having an average particle size of 0.008 to 0.7 m.
  • binder contained in the lower layer of the ink receiving layer examples include conventionally known binders described as the binder for the lower layer of the ink receiving layer of the first embodiment.
  • the ink-receiving layer coating amount of the lower layer is not particularly limited, L ⁇ 30gZm 2 mm, preferably adjusted to 3 to 20 g / m 2. If the amount is too small, ink absorption may be insufficient.
  • the peak in the pore diameter distribution in the upper layer of the ink receiving layer may not be controlled to be substantially less than 0.06 / zm.
  • the upper layer of the ink receiving layer can fix the dyes and pigments in the ink without any spots.
  • the purpose of the upper layer of the ink receiving layer is to quickly fix the dyes and pigments in the ink and to obtain high color development (high print density) and uniform image (dot roundness).
  • the upper layer of the ink receiving layer contains a fine aggregate pigment selected from silica, alumina and alumina hydrates having a particle size of 0.008-0 or less, and a water-soluble resin, thereby providing even higher color and uniformity. An image can be obtained.
  • the lower layer of the ink receiving layer and the upper layer of the ink receiving layer are functionally separated, and the obtained ink jet recording material has extremely high image uniformity with high ink absorption speed.
  • the upper layer of the ink receiving layer of the present embodiment has a peak in the pore diameter distribution curve of substantially 0.06 m or less, that is, it is necessary to control the continuous film with pigments and binders that do not crack the coating film. is there.
  • the formation of the upper layer of the ink receiving layer is the most important point of this embodiment.
  • the upper layer of the ink receiving layer is applied at the same time as the coating layer is being dried, and before the coating layer exhibits a decreasing rate of drying, It is manufactured by thickening or cross-linking the film.
  • the method for thickening or crosslinking the coating material at the same time as application or during the drying of the formed coating layer and before the coating layer exhibits a decreasing rate of drying It contains a hydrophilic rosin that forms a hyde mouth gel by electron beam irradiation, immediately after coating, and during the drying of the formed coating layer, before the coating layer exhibits a reduced rate of drying,
  • a method of thickening the coating layer by electron beam irradiation (forming a hydrated gel), wherein the upper layer of the ink receiving layer contains PVA, immediately after coating, and during the drying of the formed coating layer
  • a method of thickening and crosslinking a paint with a compound having crosslinkability with PVA before the coating layer exhibits a rate of drying, and a thermosensitive polymer as a binder (described in JP-A-2003-40916) In the temperature range below a certain temperature (temperature sensitive point), it is hydrophilic, and is higher than the temperature sensitive point and hydropho
  • the coating layer on which the dyes and pigments in the ink are fixed must be transparent. Sex is indispensable. The more transparent the coating layer, the more the dye fixed in the coating layer can be seen from the outside. Therefore, the depth of the image, that is, the depth, is more similar to a silver salt photograph.
  • fine aggregate pigment used for the upper layer of the ink receiving layer for example, those exemplified as the fine aggregate pigment for the upper layer of the ink receiving layer in the first embodiment are used.
  • dry silica is preferably used.
  • binder contained in the upper layer of the ink receiving layer for example, those described as the binder for the upper layer of the ink receiving layer of the first embodiment can be preferably used.
  • a cationic compound usable for the lower layer of the ink receiving layer may be used.
  • the cationic compound for example, those described in the first embodiment are preferably used.
  • a cationic compound may be added for dye fixing.
  • the fine aggregate pigment used in the upper layer of the ink-receiving layer of the present embodiment is a silica monolithic thione composite obtained by mixing and aggregating silica and a thione composite.
  • Silica-cationic compound aggregate fine particles obtained by pulverizing the particles to a particle size of 0.0 or less, preferably in the range of 0.01 to 0.5 / zm are desirable.
  • the cationic compound in which the silica is preferably a dry process silica is appropriately selected from the cationic compounds described above.
  • 5-membered ring amidines or aluminum salts such as polyaluminum chloride, polyaluminum acetate, and polyaluminum lactate are preferable from the viewpoint of fixability and dispersibility of dyes and pigments in the ink.
  • auxiliary agents such as a dispersant, a thickener, an antifoaming agent, a colorant, an antistatic agent and an antiseptic used in the production of general coated paper are appropriately added.
  • the coating amount of the upper layer of the ink receiving layer is not particularly limited, but is adjusted to about 2 to 40 gZm 2 , preferably 3 to 15 gZm 2 . If the coating amount of the upper layer of the ink receiving layer is small, the fixing ability of the dyes and pigments which are color materials in the ink tends to be insufficient, and if it is large, the effect tends to be saturated. [0118] In order to obtain a glossy inkjet recording material, the ink-receiving layer upper layer or the third coating layer provided on the ink-receiving layer upper layer is pressed against a heated mirror drum while being wet. A method obtained by drying, a so-called casting method is effective.
  • the third coating layer When the third coating layer is provided on the upper layer of the ink receiving layer, the third coating layer has alumina, alumina hydrate having an average secondary particle size of 1 ⁇ m or less, and an average secondary particle size of 0.7. Dry silica of less than m, gel silica, monodispersed colloidal pigment with an average primary particle size of 0.01 to 0.06 m. At least one selected pigment is used as the main component.
  • Gel method silica for example, mixes sodium silicate and sulfuric acid using high-purity silica sand as a raw material to form a silicate sol on the acid side.
  • the silicate sol gradually polymerizes to form primary particles, and further forms a three-dimensional aggregate and gels.
  • the silica is washed with water and dried, and then finely pulverized to a micron size to obtain an amorphous silica by gel method.
  • the monodispersed colloidal pigment is a fine particle composed of only primary particles after secondary aggregation, and inexpensive colloidal silica is preferably used.
  • acidic colloidal silica is preferable because the coloring property of the dye is good.
  • a cationic acid colloidal shear force is preferably used because it has good fixability of the pigment ink.
  • a general commercially available release agent for example, stearic acid amide, polyethylene wax, ammonium oleate, or the like is appropriately added.
  • a cationic release agent is preferable.
  • the amount of the release agent to be added is not particularly limited, but is generally 0.5 to L0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the pigment.
  • a coarse particle pigment is used in at least one layer of the coating layer, preferably in the upper layer of the ink receiving layer. It is effective to contain.
  • the coarse particle pigment is not particularly limited, but an inorganic pigment is preferable.
  • the particle size is not particularly limited, but it is preferable that the average particle size is 0.7 ⁇ m or more, preferably 1 to 30 ⁇ m, from the viewpoint of the gloss suppressing effect. Similarly, from the viewpoint of the gloss suppressing effect, it is preferable that the addition amount of the coarse pigment is 0.1 to 15% by mass with respect to the total solid mass of the coating layer.
  • the ink receiving layer lower layer and the ink receiving layer upper layer are functionally separated, and the ink receiving layer lower layer takes in the solvent component in the ink, and the ink receiving layer upper layer fixes the dye and pigment in the ink.
  • the mass ratio of the coating amount of the ink receiving layer lower layer Z ink receiving layer upper layer is preferably in the range of 100/300 to 100/30 ⁇ , more preferably 100/100 to 100/50 force! / ⁇ .
  • the PB ratio of the lower layer of the ink receiving layer is in the range of 2 to 5, there is no problem.
  • the range of 2 to 4 is preferred from the balance of ink absorptivity and coating film strength.
  • 2.5 is the range of 3.5 to 3.5 Further preferred. If the PB ratio is less than 2, the ink absorption rate cannot be controlled and beading may occur. If the PB ratio exceeds 4, the strength of the coating film is remarkably lowered and the practicality is lost.
  • the PB ratio of the upper layer of the ink receiving layer is not particularly specified as long as it does not impair the ink absorbability, but the range of 4 to 12 is preferable 4. The range of 5 to 9 is more preferable 5 to 8 The range is most preferred. If the PB ratio is less than 4, the ink absorption rate may not be sufficient, and if it exceeds 12, the coating film may be cracked.
  • the PB ratio of the upper layer of the ink receiving layer is preferably larger than the PB ratio of the lower layer of the ink receiving layer, and the PB ratio of the upper layer of the ink receiving layer is The value divided by the PB ratio of the lower layer is 1.2 to 4.5, preferably 1.5 to 3, and more preferably 1.7 to 2.5.
  • another coating layer may be provided between the support and the ink receiving layer lower layer for the purpose of improving the adhesion between the base material and the ink receiving layer lower layer or further improving the ink absorption. Is possible. It is also possible to provide a back layer for the purpose of improving curling and transportability. Further, a polyethylene layer may be provided on the back surface layer in order to give the texture of the photograph.
  • the coating apparatus and the coating method are as described in the first embodiment.
  • At least one of the coating layers is smoothed by applying a pressure with a calender to improve the unevenness of the surface of the ink jet recording body and improve the glossiness and smoothness of appearance. Things are possible.
  • the white paper hue on the surface of the ink jet recording body is measured in the same manner as in the first embodiment, with a whiteness measured by JIS P8148 of 80 to 90% and a perceptual chromaticity index a * of -1 to 2
  • a perceptual chromaticity index b * By adjusting the perceptual chromaticity index b * to be -2.5 to 1.0, it can be preferably used for printing proofing.
  • the present invention will be described more specifically with reference to examples. However, the present invention is not limited to these examples. Moreover, unless otherwise indicated, the part and% in an example are the solid content except water, and show the mass part and the mass%, respectively.
  • a cationic compound having a 5-membered ring amidine structure (trade name: SC-700, molecular weight: 300,000) having a 5-membered ring amidine structure to the 10% water dispersion, and dispersing with a sand mill, Further dispersion was performed with a pressure homogenizer, and the dispersion operation of the sand mill and the pressure homogenizer was repeated until the average particle size became 0.15 m to prepare a 10% aqueous dispersion.
  • Dry silica with an average particle size of 1.0 ⁇ m (Nippon Aerosil Co., Ltd., trade name: Aerosil A300, average primary particle size: approx. 0.008 m) 10% aqueous dispersion with 5-membered ring amidine structure Cationic compound (made by Noimo Co., Ltd., trade name: SC-700, molecular weight: 300,000) Add 10 parts, disperse with a homomixer, and disperse until the average particle size becomes 0.9 m. A 10% aqueous dispersion was prepared.
  • Silica fine particles A 100 parts coarse particle pigment (precipitated silica with an average particle size of 1.5 / zm, manufactured by Tokuma Corporation, trade name: Fine Seal F-80) is mixed and dispersed, and PVA (made by Kuraray Co., Ltd. (Product name: PVA-135, degree of polymerization: 3500, degree of chain: 98.5%) 18 parts were mixed to prepare an 8% dispersion.
  • Coating fluid B A silica gel having a particle size of 0.3 ⁇ m (Grace, trade name: 703A) 100 parts of silica and 40 parts of acrylic emulsion latex were mixed to prepare a 20% dispersion.
  • a cationic compound having a 5-membered ring amidine structure (trade name: SC-700, molecular weight: 300,000) having a 5-membered ring amidine structure is added to 100 parts of the coarse particle pigment of Example 1, and dispersed.
  • a 10% dispersion (1) was prepared. 4 parts of dispersion liquid (1) was added and dispersed in 100 parts of silica fine particles, and 18 parts of PVA (made by KURARENE, trade name: PVA-135) was mixed as a binder to prepare an 8% dispersion liquid.
  • Example 1 an ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 1 except that the coating liquid A was changed to the coating liquid C.
  • Example 2 An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 2 except that the coarse particle pigment was changed to 3 m of precipitated silica in Example 2.
  • An ink jet recording material was prepared in the same manner as in Example 2, except that the coarse particle pigment was changed to 15 m of precipitated silica in Example 2.
  • Example 6 An ink jet recording material was prepared in the same manner as in Example 2, except that the coarse particle pigment was changed to 25 m of precipitated silica in Example 2. [0135] Example 6
  • Example 2 the same method as in Example 2 was used except that silica fine particle A in the upper layer of the ink receiving layer was changed to alumina having a particle diameter of about 0.2 m (trade name: PG-003, manufactured by CABOT). An ink jet recording material was prepared.
  • Example 2 silica fine particle A in the upper layer of the ink receiving layer was changed to alumina hydrate having a particle size of about 0.5 m (product name: AS-3), and the same as in Example 2.
  • An ink jet recording material was prepared by this method.
  • Example 2 a gel method silica having a particle size of 0.3 ⁇ m is made of kaolin (manufactured by Engelno Sonne, trade name: Ultra White 90, average particle size 0.5 / ⁇ ⁇ , oil absorption 46 mlZl00 g, specific surface area 14 mg)
  • An ink jet recording material was prepared in the same manner as in Example 2 except that
  • Example 2 except that the gel method silica having a particle size of 0.3 ⁇ m was changed to colloidal silica (manufactured by Nissan Chemical Co., Ltd., trade name: Snowtex ST-YL, particle size 0.065 ⁇ m).
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 2.
  • Example 2 100 parts of gel method silica having a particle size of 0.3 / zm in the lower layer of the ink receiving layer was mixed with 50 parts of gel method silica having a particle size of 0.3 m, kaolin (trade name: ULTRAHO Wight 90) An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 2 except that the mixture was changed to 50 parts.
  • Example 10 with respect to 100 parts of pigment in the lower layer of the ink receiving layer, blue colored pigment (manufactured by Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18) 0.02 part, violet colored pigment (manufactured by Toyo Ink Name: EMT violet BE)
  • EMT violet BE blue colored pigment
  • An ink jet recording material was prepared in the same manner as in Example 10 except that 0.05 part was added.
  • Example 12 In Example 10, with respect to 100 parts of pigment in the lower layer of the ink receiving layer, blue colored pigment (manufactured by Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18) 0.02 part, violet colored pigment (manufactured by Toyo Ink Name: EMT Violet BE) 0.04 parts, Yellow color pigment (product name: EMT Yellow 5G, manufactured by Toyo Ink Co., Ltd.) Produced.
  • blue colored pigment manufactured by Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18
  • violet colored pigment manufactured by Toyo Ink Name: EMT Violet BE
  • Yellow color pigment product name: EMT Yellow 5G, manufactured by Toyo Ink Co., Ltd.
  • Example 10 with respect to 100 parts of the pigment in the lower layer of the ink receiving layer, blue colored pigment (manufactured by Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18) 0.02 part, red colored pigment (manufactured by Toyo Ink, Product name: EMT Red KBS) 0.04 parts Yellow pigment (Toyo Ink, trade name: EMT Yellow 5G) Was made.
  • blue colored pigment manufactured by Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18
  • red colored pigment manufactured by Toyo Ink, Product name: EMT Red KBS
  • Yellow pigment Toyo Ink, trade name: EMT Yellow 5G
  • Example 10 with respect to 100 parts of the pigment in the upper layer of the ink receiving layer, blue colored pigment (product name: EMT Blue DS18) 0.02 part, violet colored pigment (product of Toyo Ink Co., Ltd., product) Name: EMT Violet BE) 0.04 parts, Yellow colored pigment (Toyo Inkki Co., Ltd., trade name: EMT Yellow 5G) Produced.
  • blue colored pigment product name: EMT Blue DS18
  • violet colored pigment product of Toyo Ink Co., Ltd., product
  • EMT Violet BE Yellow colored pigment
  • Yellow colored pigment Toyo Inkki Co., Ltd., trade name: EMT Yellow 5G
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 and the coating amount of coating liquid A is 15 gZm 2
  • coating and drying were performed under the conditions of Wet on Wet to produce an ink jet recording material.
  • Example 1 an ink jet recording medium was prepared in the same manner as in Example 1 except that the coarse particle pigment was eliminated.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 1 except that the silica fine particles A were changed to the silica fine particles B in Example 1.
  • Comparative Example 4 An ink jet recording medium was prepared in the same manner as in Example 1, except that the silica fine particles A were changed to colloidal silica silica having an average particle size of 0.065 / zm (manufactured by Nissan Chemical Co., Ltd., trade name: ST—YL). Was made.
  • Example 1 was the same as Example 1 except that the coarse particle pigment was changed to silica having an average particle size of 0.8 ⁇ m (obtained by pulverizing and dispersing the coarse particle pigment of Example 1). Thus, an ink jet recording material was produced.
  • Example 1 An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 1 except that the coarse particle pigment was changed to precipitated silica having an average particle size of 35 m in Example 1.
  • Example 1 An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 1 except that the coarse particle pigment was changed to 0.8 part in Example 1.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 1 except that the coarse particle pigment was changed to 16 parts in Example 1.
  • Dye inkjet printer manufactured by Epson, model: PM-G800, printing in photo paper clean mode.
  • Pigment inkjet printer manufactured by Epson, Model: PX-6000, PX-MC Photographic paper (thick and fine gloss)
  • the tested recordings were visually and textured and evaluated in the following three levels.
  • test prints were subjected to green and blue solid printing with the two types of printers described above, and the ink absorptivity was visually observed and evaluated by the following methods.
  • Ink absorption speed is fast, no ink overflow and no beading.
  • the black solid print portion was measured with a Macbeth reflection densitometer (Macbeth RD-920), and the print density was measured.
  • the printed portion (black solid) of the pigment ink was rubbed with a cotton swab immediately after printing and evaluated by the following method.
  • the hue tendency is shown in Table 2 in comparison with the white hue of A2 daros coated paper visually.
  • the whiteness of the surface of the test inkjet recording medium was measured by the method of JIS P8148, the perceptual chromaticity index a *, and the perceptual chromaticity index b * by the method of JIS P8722.
  • the recording surface of the inkjet recording medium was placed on a desk in a general office and left for 3 months, and the change in the blank hue was visually evaluated.
  • Example 1 BA 2.00 1.88 AA 1.0
  • Example 2 AA 2.13 2.01 AA 0.9
  • Example 3 AA 2.07 1.97 AA 0.9
  • Example 4 AA 2.01 1.93 AA 0.9
  • Example 5 BA 1.92 1.85 AA 0.9
  • Example 6 AA 1.90 2.00 AA 1.3
  • Example 7 AA 2.03 1.98 AA 1.2
  • Example 8 AA 1.95 2.00 AA 1.3
  • Example 9 AA 2.11 2.05 AA 1.1
  • Example 10 AA 2.10 2.03 AA 1.0
  • Example 11 AA 2.10 2.01 AA 1.0
  • Example 12 AA 2.10 2.00 AA 1.0
  • Example 13 2.07 2.00 AA 1.0
  • Example 14 AA 1.92 1.97 AA 1.2 Comparative Example 1 AB 2.02 1.75 AA 3.5
  • Comparative Example 2 AA 2.10 2.13 CB 1.0 Comparative Example 3 AA 1.75 1.94 AA 1.0 Comparative Example 4 AC 1.87 1.98 BB 1.3
  • Comparative Example 5
  • the ink jet recording material of the first embodiment of the present invention has surface smoothness, ink absorbability, image quality of recorded images of dye and pigment ink, scratch resistance of pigment ink, and color tone. It is an ink jet recording medium that has excellent stability and a small gloss difference between the blank paper gloss and the printed portion of pigment ink.
  • the ink jet recording material of the first embodiment of the present invention has the same whiteness and color tone as those of the coated paper by blending a color pigment having a good appearance. It is also excellent as an inkjet paper that can replace printing proofing paper and general printing paper.
  • NNKP Coniferous bleached kraft pulp
  • LKP hardwood bleached kraft pulp
  • 0.5% pulp slurry was prepared.
  • the pulp slurry having the above composition was made with a long paper machine and passed through a dryer, a size press, and a machine calendar to produce a base paper having a basis weight of 100 gZm 2 and a tension of 1. OgZcm 3 .
  • the size press solution used in the size press process was prepared by mixing carboxyl-modified PVA and sodium chloride at a weight ratio of 2: 1, dissolving the mixture in water and heating to a concentration of 5%. A total of 25 cc of this size press solution was applied to both sides of the paper to obtain Support A.
  • Long-chain low-density polyethylene resin (density 0.926 gZcm 3 , melt index 20 gZ 10 minutes) 35 parts, low-density polyethylene resin (density 0.919 gZcm 3 , melt index 2 gZlO content) 50 parts, anatase-type nitric acid Titanium (A-220; made by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) 15 parts, zinc stearate 0.1 part, antioxidant (
  • High density polyethylene ⁇ (density 0. 954gZcm 3, melt index 20gZlO min) 65 parts, low density polyethylene ⁇ (density 0. 924gZcm 3, melt index 4gZlO min) 35 parts
  • Polybylamine copolymer ammonia-hydrochloride having a polymer unit with a 5-membered amidine structure which is a cationic compound (manufactured by Noimo Co., Ltd., trade name: Himax SC-700, molecular weight: Approximately 300,000, 1st grade amine) 110 g of wet powdered silica with a particle size of 3 m (precipitation method, manufactured by Tokuyama Co., Ltd., trade name: Fine Seal X-30) is stirred into 1000 g of 1% aqueous solution. Then, it was dispersed for about 30 minutes with a homomixer (rotation speed: 1500 rpm).
  • a homomixer Rotation speed: 1500 rpm
  • a commercially available dry process silica (trade name, Leo Mouth Seal QS-30, specific surface area 300 m 2Zg, average primary particle size: about 9 nm) manufactured by Tokuyama Co., Ltd. is dispersed and pulverized in water with a homomixer. 10% of the silica fine particles having an average secondary particle size of 50 nm by repeating the combination with the step of pulverizing and dispersing using A dispersion was prepared.
  • this dispersion in terms of silica solid content is a cationic complex compound polybulaamine copolymer having a five-membered amidine structure.
  • Ammonium hydrochloride (trade name: Himax SC-700M , Molecular weight of about 30,000) 9 parts (in terms of solid content) were mixed to obtain a thickened aggregate dispersion.
  • This thickened aggregate dispersion is again dispersed with a homomixer, and further pulverization and dispersion treatment using a nanomizer is repeated to obtain an aqueous dispersion of silica-force thione compound aggregate fine particles having an average secondary particle diameter of 70 nm.
  • C solid content concentration: 11%) was prepared.
  • the following coating solution D was applied and dried so as to have a dry coating amount of 20 gZm 2 to obtain an ink-receiving layer lower layer.
  • the upper layer was coated on the lower layer), and the coating liquid E was coated and dried so that the dry coating amount of the following coating liquid E was 8 gZm 2 to produce an ink jet recording material.
  • Example 15 an ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 15 except that the coating liquid E was changed to the following coating liquid F.
  • Example 15 an ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 15 except that the coating liquid E was changed to the following coating liquid G.
  • Example 15 an ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 15 except that the coating liquid E was changed to the following coating liquid H.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 18 except that the gel method silica having an average particle size of 0.3 m in the coating liquid D was changed to a gel method silica force of 0.03 m.
  • gel method silica having an average particle size of 0.3 m is converted to gel method silica of 0.8 / zm.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 18 except that the above was changed.
  • An ink jet recording medium was produced in the same manner as in Example 18 except that the support was changed to a paper support having 104.7 gZm 2 and air permeability of 2000 seconds.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 18 except that [silica dispersion c] was not used in coating liquid E.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 15 except that the gel method silica having an average particle size of 0.3 m was changed to the gel method silica having an average particle size of 0.04 in the coating liquid D.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 15 except that the gel method silica having an average particle size of 0.3 m was changed to the gel method silica having an average particle size of 1.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 18 except that the support was changed to a paper support having 104.7 gZm 2 and an air permeability of 50 seconds.
  • the pigment ink jet printer and the dye ink printer used in the evaluation method 1 were used.
  • Evaluation was performed by the method described in Evaluation Method 1.
  • Evaluation was performed by the method described in Evaluation Method 1.
  • Evaluation was performed by the method described in Evaluation Method 1.
  • Evaluation was performed by the method described in Evaluation Method 1.
  • the wave has a certain level.
  • the following coating solution F was applied and dried to a dry coating amount of 20 gZm 2 to obtain an ink-receiving layer lower layer.
  • coating and drying were performed so that the dry coating amount of the following coating liquid G was 8 gZm 2 under the condition of the method of coating the upper layer on the lower layer) to produce an ink jet recording material.
  • Gel part silica with an average particle size of 0.3 ⁇ m (Primary particle size is about 10 nm, manufactured by Grace) 100 parts Blue pigment (Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18) 0.02 part , Noorette pigment (Toyo Ink, trade name: EMT Violet BE) 0.04 part, Yellow pigment (Toyo Ink, trade name: EMT Yellow 5G) 0.02 part, degree of polymerization 4000, Keny A 15% coating solution was prepared by adding 20 parts of 98% PVA and water and mixing.
  • the whiteness of the surface of the test inkjet recording medium was measured by the method of JIS P8148, the perceptual chromaticity index a *, and the perceptual chromaticity index b * by the method of JIS P8722.
  • the ink jet recording material of the second embodiment of the present invention has excellent smoothness, ink absorbability, image quality, pigment ink scuffing property, cockling, and white paper gloss and pigment. This is an ink jet recording material having a small color difference on the printed part of the ink and a fast color stabilization speed. Further, as is apparent from Table 4, the ink jet recording material of the second embodiment of the present invention has the same whiteness and color tone as those of the printed coated paper, and is an ink jet replacing the printing proof paper or the general printing paper. Excellent as a recording medium.
  • Cationic rosyl diallylamine polymer manufactured by Nittobo Co., Ltd., trade name: PAS-H-10L, molecular weight: approx. 200,000, quaternary ammonia
  • aqueous solution lOOOg with stirring, particle size 6 ⁇ m powdered silica (trade name: Fine Seal X-60, manufactured by Tokuyama Co., Ltd.) lOg was gradually added and dispersed with a homomixer (rotation speed: 1500 rpm) for about 30 minutes.
  • Cationic rosin is a polybulamine copolymer having a polymer unit having a 5-membered ring amidine structure.
  • Ammonium hydrochloride manufactured by Noimo Co., Ltd., trade name: Himax SC-700M, molecular weight: about 30,000, A dispersion was prepared in the same manner as [Silica dispersion d], except that it was changed to 1st grade amine.
  • Dispersing and pulverizing commercially available dry silica (trade name: Leo Mouth Seal QS-30, specific surface area 300 m 2 average primary particle size: about 9 nm) in water with a homomixer, and then nanomizer 1
  • the obtained dispersion was classified by repeating the combination with the step of using and pulverizing and dispersing to prepare a 10% dispersion of silica fine particles having an average secondary particle diameter of 80 nm.
  • Cationic rosin was changed to polyvinylammine copolymer hydrochloride with a 5-membered ring amidine structure (trade name: Himax SC—700M, molecular weight: about 30,000, primary amamine). Except for the above, slurry E was prepared in the same manner as in [Aqueous slurry D of inorganic pigment-force thionic resin composite fine particles]. [0198] [Slurry of inorganic pigment thione resin fine particle slurry F]
  • Polydisperamine copolymer ammonia hydrochloride having a five-membered cyclic amidine structure as a cationic rosin (trade name: Himax SC-700, manufactured by Noimo Co., Ltd.) was added to 100 parts of silica solid content of this dispersion. , Molecular weight 300,000) 11 parts (in terms of solid content) were mixed to obtain a thickened aggregate dispersion. This thickened aggregate dispersion is again dispersed with a homomixer, and further pulverized and dispersed using a nanomizer.
  • the slurry is an inorganic pigment-force thione resin composite fine particle slurry F having an average secondary particle size of lOOnm. (Solid content concentration: 11%) was prepared.
  • Pseudo boehmite sol (Catalyst Kasei Co., Ltd., trade name: AS-3, particle size: about 0.5 111) Add and disperse 4 parts of [silica dispersion d] to 100 parts. A 10% coating solution was prepared by adding and mixing 2 parts of 98% PVA1 and water.
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 and the coating amount of the paint is 15 gZm 2 Coating was carried out under the conditions of wet (when two or more layers were applied, a method in which the upper layer was coated on the lower layer while the lower layer was not dried), and the ink jet recording material was produced.
  • Example 25 Inkjet as in Example 25, except that pseudoboehmite sol was fumed alumina sol with a particle size of 0.2 / zm (product name: PG-003, manufactured by CABOT) and the amount of PVA was changed to 9 parts. A recording body was produced.
  • pseudoboehmite sol was fumed alumina sol with a particle size of 0.2 / zm (product name: PG-003, manufactured by CABOT) and the amount of PVA was changed to 9 parts.
  • a recording body was produced.
  • An ink jet recording material was prepared in the same manner as in Example 25, except that the pseudo boehmite sol was changed to [Inorganic pigment-cationic resin composite fine particle slurry D ] and the pVA content was changed to 17 parts. Produced.
  • An ink jet recording medium was produced in the same manner as in Example 27 except that [silica dispersion d] was changed to [silica dispersion e].
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 27 except that [silica dispersion d] was changed to [silica dispersion f].
  • a support manufactured by Oji Paper Co., Ltd., Marshmallow 104.7 gZm 2
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution on the first coating layer was 0.15 g / m 2
  • the coating amount of Example 30 was 10 g / m 2 under the conditions of Wet on Wet. Coating and drying were performed to prepare an ink jet recording material.
  • Example 31 100 parts of gel method silica having a particle size of 0.3 / zm in the first coating layer was mixed with 50 parts of gel method silica having a particle size of 0.3 m, kaolin (trade name: Engelnode Inc., trade name: An ink jet recording material was prepared in the same manner as in Example 31 except that the mixture was changed to 50 parts of ultrawhite 90, average particle diameter 5 / ⁇ ⁇ , oil absorption 46 mlZl00 g, specific surface area 14 m 2 Zg).
  • Example 32 with respect to 100 parts of pigment in the first coating layer, blue colored pigment (manufactured by Toyo Ink, trade name: EMT Blue DS18) 0.02 part, violet colored pigment (manufactured by Toyo Ink) , Trade name: EMT violet BE) 0.04 part, yellow colored pigment (manufactured by Toyo Ink Co., Ltd., trade name: EMT yellow 5G) An ink jet recording material was produced.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 25 except that [silica dispersion d] was removed.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 26 except that [silica dispersion d] was removed.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 27 except that [silica dispersion d] was removed.
  • Inkjet was prepared in the same manner as Comparative Example 14, except that [Slurry D of inorganic pigment-force thiol resin fine particles] was changed to [Slurry F of inorganic pigment-force thiol resin fine particles]. A recording body was produced.
  • Pseudoboehmite sol (Catalyst Kasei Co., Ltd., trade name: AS-3, particle size: about 0.5 111) 100 parts of powdered silica (Tokuyama Co., Ltd., trade name: Fine Seal X-30), 4 parts, Dispersion was performed (homomixer, 1500 rpm, 30 minutes), and further, PVA12% having a polymerization degree of 4000 and a key degree of 98% was added and mixed to prepare a 10% coating solution.
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 and the coating amount of the paint is 15 gZm 2 Coating was carried out under the conditions of wet (when two or more layers were applied, a method in which the upper layer was coated on the lower layer while the lower layer was not dried), and the ink jet recording material was produced.
  • Fumed alumina sol with a particle size of 0.2 ⁇ m (CABOT, trade name: PG-003) 10 parts of silica powder (Tokuyama, trade name: Fine Seal X-30) 4 parts are added and dispersed. (Homomixer, 1500 rpm, 30 minutes), and further, 12 parts of PVA having a polymerization degree of 4000 and a key degree of 98% and water were added and mixed to prepare a 10% coating solution.
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 and the coating amount of the paint is 15 gZm 2 Coating was carried out under the conditions of wet (when two or more layers were applied, a method in which the upper layer was coated on the lower layer while the lower layer was not dried), and the ink jet recording material was produced.
  • the coating amount of the 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 on the support (manufactured by Oji Paper Co., Ltd., marshmallow 104.7 g / m 2 ), and the coating amount of the coating solution is 15 gZm 2 It was coated and dried under the conditions of wet on wet (when two or more layers were applied, a method in which the upper layer was coated on the lower layer while the lower layer was not dried), and an ink jet recording material was produced.
  • Cationic rosyl diallylamine polymer (manufactured by Nittobo Co., Ltd., trade name: PAS-H-10L, molecular weight: approx. 200,000, quaternary ammonia) 850 g of 3% aqueous solution, 3 ⁇ m wet silica ( Product name: Fine Seal X—30) 150 g is added and dispersed. Furthermore, 30 parts of PVA with a polymerization degree of 1 800 and a key degree of 98% and water are added and mixed to form a 14% coating solution. Adjusted. A support (manufactured by Oji Paper Co., Ltd., Marshmallow 104.7 gZm 2 ) was coated and dried so that the coating amount of the coating solution was 14 g Zm 2 , thereby producing an ink jet recording material.
  • Dye inkjet printer Epson, model: PM-G820, printing in photo paper clean mode.
  • Pigment ink jet printer The same as the evaluation methods 1 and 3 above.
  • Example 33 The ink jet recording material produced in Example 33 was evaluated for blank paper hue, whiteness, and perceptual chromaticity index by the same method as in Evaluation Method 1. The results are summarized in Table 6.
  • the inkjet recording material obtained by applying the coating liquid obtained by the production method of the third embodiment of the present invention has a surface smoothness and ink absorptivity of white paper. It is an inkjet recording material that has excellent image quality of recorded images of dyes and pigment inks, excellent rubbing properties of pigment inks, and a small difference in gloss of printed parts of white paper and pigment inks.
  • the ink jet recording material obtained by the production method of the third embodiment of the present invention is similar to the printed coated paper by blending a color pigment having a good appearance. It has whiteness and color tone, and is excellent as an ink jet recording paper that can replace printing calibration paper and general printing paper.
  • a cationic compound having a 5-membered ring amidine structure (trade name: SC-700, molecular weight: 300,000) having a 5-membered ring amidine structure to the 10% water dispersion, and dispersing with a sand mill, Further dispersion was performed with a pressure homogenizer, and the dispersion operation of the sand mill and the pressure homogenizer was repeated until the average particle size became 0.15 m to prepare a 10% aqueous dispersion.
  • Gel silica (Grace Devison, trade name: Thyroid 74X6500, average particle size 5.4 m, specific surface area 260 m 2 / g) 50 parts, calcium carbonate (Shiraishi Kogyo, trade name: Kallite KT, average particle) diameter 2.
  • a support C was obtained in the same manner as the support A except that the basis weight was 180 gZm 2 .
  • the coating liquid K was applied to the support C so that the coating amount was 15 gZm 2 and dried to obtain an ink-receiving layer lower layer.
  • On the lower layer of the ink-receiving layer wet on wet (two or more layers applied) so that the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 g Zm 2 and the coating amount of coating solution L is lOgZm 2.
  • the coating was performed under the condition of the method of coating the upper layer on the lower layer while the lower layer was not dried), and an upper layer of the ink receiving layer was obtained to prepare an ink jet recording material.
  • silica gel (Grace Devison, trade name: Thyroid 74X6500) and disperse with a sand mill, then disperse with a pressure homogenizer. Sand mill and pressure homogenizer until the average particle size becomes 0.4 ⁇ m. This dispersion operation was repeated to prepare a 10% water dispersion.
  • Example 34 an ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 34 except that the coating liquid K for forming the lower layer of the ink receiving layer was changed to the coating liquid M. [0226]
  • Example 36
  • Titanium dioxide manufactured by Sakai Chemical Co., Ltd., trade name: STR-60, average particle size 0.03 ⁇ m, specific surface area 65 m 2 / g 50 parts, silica fine particle H50 parts, PVA as a binder (product name: Kuraene clay, trade name: PVA-235, degree of polymerization 3500, saponification degree 88.5%) 30 parts, dispersant (manufactured by Toa Gosei Co., Ltd., trade name: Alon SD-10) 0.2 part of mixed water dispersion (concentration: 30%) It was adjusted.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 34 except that the coating liquid K for forming the lower layer of the ink receiving layer was changed to the coating liquid N in Example 34.
  • Example 35 the calcium carbonate of the coating liquid M for forming the lower layer of the ink-receiving layer is made of strong carbonate (made by Engelnode Ne, trade name: Ultra White 90, average particle size 0, oil absorption 46 ml / 100 g, specific surface area An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 35, except that it was changed to 14 m 2 / g).
  • Kaolin made by Engel Noordone clay, trade name: Ultra White 90
  • silica fine particle H5 0 parts silica fine particle H5 0 parts
  • SBR polymer made by JSR, trade name: OJ1000, Emulsion type adhesive
  • gelling agent As a mixture, 10 parts of borax and a dispersant (manufactured by Toa Gosei Co., Ltd., trade name: Alon SD-10) 0.2 part of a mixed water dispersion (concentration: 30%) were prepared.
  • the coating liquid O was applied to the support C so that the coating amount was 15 gZm 2 and dried to obtain a lower layer of the ink receiving layer, and further smoothed by applying a lOOkgZcm pressure with a calendar.
  • the ink receiving layer lower layer was coated and dried so that the coating amount of the coating liquid L was lOgZm 2 , and an ink receiving layer upper layer was obtained to prepare an ink jet recording material.
  • Kaolin Engel Noordone clay, product name: Ultra White 90
  • silica fine particles H5 0 parts
  • SBR polymer as binder JSR, trade name: OJ1000, Emulsion type adhesive
  • dispersant Toa Gosei, trade name: ALON SD-10) 0. 2 parts of mixed water The dispersion (concentration: 30%) was adjusted.
  • the polyolefin resin composition 1 used in the support B is applied to the front surface of the support C so that the coating amount is 28 gZm 2 and the polyolefin resin composition and Apply to the wire side of the size press base paper with a melt extruder (melting temperature 320 ° C) with a T-die so that the coating amount is 18 gZm 2, and the felt side of the base paper with a mirror roll Also, the wire side of the base paper was cooled and solidified with a rough cooling roll, and the support D with a smoothness (Oken formula, J. TAPPI No. 5) of 6000 seconds and opacity (JIS P-8138) of 93% D Manufactured.
  • the support D was coated with a coating solution P so that the coating amount was 15 gZm 2 and dried to obtain an ink-receiving layer lower layer, and further smoothed by applying a lOOkgZcm pressure with a calendar.
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 and the coating amount of coating solution L is 10 g / m 2. And dried to obtain an upper layer of the ink receiving layer, thereby producing an ink jet recording material.
  • Colloidal silica fine particles cation-modified with alumina manufactured by Nissan Chemical Co., Ltd., trade name: ST AKL, primary particles: 50 nm
  • a release agent ammonium oleate
  • Example 38 In the ink jet recording material prepared in Example 38, after the third coating layer coating solution Q was applied on the upper layer of the ink receiving layer by lgZm 2 , the surface temperature was 95 ° C while it was in a wet state. A high gloss ink jet recording material was prepared by pressure bonding to a mirror surface drum and drying.
  • Kaolin (Made in Engelnodne, trade name: Ultra White 90) 50 parts, Silica fine particle H5 0 parts, SBR polymer as a binder (JSR, trade name: OJ1000, Emulsion type adhesive) 30 parts, Dispersant ( Toa Gosei Co., Ltd., trade name: Aallon SD—10) 0.2 part, blue colorant (Daiichi Seika Co., Ltd., trade name: DC—Blue XB) 0.20 part, purple colorant (Daisen Seika Co., Ltd.) , Trade name: DC—Violet XR-N) 0.053 parts, yellow colorant (manufactured by Dainichi Seika Co., Ltd., trade name: TB—500 Yellow) 0.070 parts of mixed water dispersion (concentration: 30%) did.
  • JSR trade name: OJ1000, Emulsion type adhesive
  • Dispersant Toa Gosei Co., Ltd., trade name: Aallon SD—10) 0.2 part
  • Cationic compound with 5-membered ring amidine structure (trade name: SC-700, molecular weight: 300,000), 0.2 parts of silica fine particles G100 parts, 0.2 parts, precipitated silica as a coarse particle pigment (Tokuma Corporation)
  • the coating liquid P was applied to the support C so that the coating amount was 15 gZm 2 and dried to obtain the lower layer of the ink receiving layer, and further smoothed by applying a lOOkgZcm pressure with a calendar.
  • the coating amount of 4% borax aqueous solution is 0.15 gZm 2 and the coating amount of the coating liquid L is lOgZm 2.
  • an upper layer of the ink receiving layer was obtained, and a smoothing treatment was applied by applying a pressure of 1 OOkgZcm with a calendar to produce an ink jet recording material.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 41 except that the support C was changed to the support D in Example 41.
  • Example 41 Inkjet recording was carried out in the same manner as in Example 41, except that the support C was changed to commercially available coated paper (trade name: OK Top Coat +, 104.7 g / m 2 ) in Example 41. The body was made.
  • Gel silica (Grace Devison, trade name: Thyroid 74X6500, average particle size 5.4 m, specific surface area 260 m 2 Zg) 100 parts, binder PVA (Kurarene clay, trade name: PVA-235) 30 parts, dispersion Agent (manufactured by Toa Gosei Co., Ltd., trade name: AALON SD-10) 0.2 part of a mixed aqueous dispersion (concentration: 30%) was prepared.
  • dispersion Agent manufactured by Toa Gosei Co., Ltd., trade name: AALON SD-10
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 34 except that the coating liquid K for forming the lower layer of the ink receiving layer was changed to the coating liquid R in Example 34.
  • Kaolin made by Engelnodne clay, trade name: Ultra White 90
  • SBR polymer CFSR as a binder
  • OJ1000 emulsion type adhesive
  • dispersant made by Toa Gosei Co., Ltd., trade name: Aaron SD-10) 0.2 parts of mixed aqueous dispersion (concentration: 30%) was adjusted.
  • Example 34 an ink jet recording material was produced in the same manner as in Example 34 except that the coating liquid K for forming the lower layer of the ink receiving layer was changed to the coating liquid S.
  • An ink jet recording material was produced in the same manner as in Comparative Example 21 except that the support C was changed to the support D.
  • Evaluation was performed in the same manner as in the evaluation method 1.
  • A The color reproduction area of the recording image quality with a high color density for each color is sufficiently wide.
  • the tested recordings were visually and textured and evaluated according to the following 4 levels.
  • the resulting ink jet recording material was evaluated for cockling, appearance evaluation, and recorded image quality by the following methods.
  • a commercially available wide-format pigment inkjet printer (manufactured by Epson, model: PX-9000) is used for the evaluation of the ink jet recording material, and as a comparison object, A2 daros coated paper for printing (Oji Paper Co., Ltd., OK Top) Coat + 127.9 gZm 2 ) and its offset prints were used. The results are shown in Table 8.
  • Evaluation was performed in the same manner as in evaluation method 7.
  • An ISO-400 image (“high-definition color digital standard image data ISOZJIS—SCID”, pl3, image name: fruit basket) was printed on the test inkjet recording medium, and the quality of the printed material was comprehensively evaluated.
  • the whiteness of the surface of the test inkjet recording medium was measured by the method of JIS P8148, the perceptual chromaticity index a *, and the perceptual chromaticity index b * by the method of JIS P8722.
  • the ink jet recording material of the present invention is excellent in the smoothness, uniformity, ink absorbability and cockling of the image recording portion (Examples 34 to 40).
  • the pigment in the lower layer of the ink receiving layer close to the support is only a pigment having a BET specific surface area power of l00m 2 Zg or more, the cockling is inferior (Comparative Example 20), and the ink receiving close to the support is also received.
  • the pigment in the lower layer was only a pigment having a BET specific surface area of less than 100 m 2 Zg, the ink absorptivity was inferior (Comparative Examples 21 and 22).
  • the ink jet recording material of the present invention has the same whiteness and color tone as that of the coated paper by adding a colored pigment which is excellent in cockling and looks good. As a result, it was also excellent as a printing proof sheet (Examples 41, 42 and 43). Industrial applicability
  • the present invention is an ink jet recording material excellent in smoothness of an image recording portion having good ink absorbability so that high-speed recording is possible, and excellent in both dye and pigment ink having high image density and extremely good image uniformity. Can be provided.

Abstract

 本発明は、支持体上に顔料とバインダーを含有するインク受容層下層、インク受容層上層の少なくとも2層のインク受容層を有するインクジェット記録体において、インク受容層上層は平均粒子径0.008~0.7μmのシリカ、アルミナ、アルミナ水和物から選ばれる微細凝集体顔料と、平均粒子径1~30μmの粗粒子顔料を、微細凝集体顔料100質量部に対して粗粒子顔料を1~15質量部含有することを特徴とするインクジェット記録体を提供する。

Description

明 細 書
インクジェット記録体
技術分野
[0001] 本発明は、高速記録が可能なようにインク吸収性が良ぐ印字後の色安定速度が 速ぐコックリングがなぐ画像記録部の平滑性に優れ、画像濃度が高ぐ画像の均一 性が極めて良好な染料、顔料インクともに適したインクジェット記録体に関するもので ある。特に、顔料インクでも印字部の擦過性が良好、かつ白紙光沢と顔料インクで印 字したときの印字部光沢の差が小さい印刷、写真用途などに利用可能なインクジエツ ト記録体に関する。
本願は、 2005年 1月 28曰に出願された特願 2005— 20625号、 2005年 4月 22曰 に出願された特願 2005— 124996号、及び 2005年 5月 25日に出願された特願 20 05 - 151790号に基づ 、て優先権を主張し、その内容をここに援用する。
背景技術
[0002] 水性インクを微細なノズル力 インクジェット記録体に向かって噴出し、インクジエツ ト記録体表面上に画像を形成させるインクジェット記録方式は、記録時の騒音が少な いこと、フルカラー画像の形成が容易であること、高速記録が可能であること、および 、他の印刷装置より記録コストが安価であることなどの理由により、写真や各印刷用 途に広く利用されている。
[0003] 特に近年、プリンタの高精細 ·高速ィ匕により、銀塩方式の写真、製版方式の多色印 刷に匹敵する画像を得られるようになった。しかし、記録画像は記録体によって品質 が大きく異なり、写真用、印刷用、一般オフィス用など、目的に応じて記録体が大きく 分かれている。
[0004] 高画質,高保存性を実現するために、インク自体の改良も進んでおり、従来の主流 であった親水性の高い着色剤を使用した水性染料インク (以下、染料インクと呼称)と ともに、耐水性ゃ耐光性が優れる、疎水性の着色顔料を分散したインク (以下、顔料 インクと呼称)も実用化されるようになっている。記録体も染料インク、顔料インクとも高 画質が実現できる記録体が強く求められている。特に、顔料インクでも印字部の擦過 性が良好、かつ白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢の差力 、さい印 刷、写真用途などに利用可能なインクジェット記録体が強く求められて 、る。
[0005] 画像記録濃度と平滑性、インク吸収性を実現するために、多様多種の提案がされ ている。
インク吸収性を実現する為に、 1層以上の層構成を設け、最上層の空孔分布曲線 の 1つのピークが 0. 2〜: LO /z mに、かつ、インク受容層全体の空孔分布曲線のピー タカ S少なくとも 0. 2〜: LO /z mおよび 0. 05 m以下の 2ケ所に設計する記載がある( 例えば、特許文献 1参照)。インク吸収速度の向上効果は著しいが、このようなインク ジェット記録体を得るには、インク受容層(インク受容層)は、粒径 1 μ m以上の顔料 を主成分に設計することが不可欠であり、粒径 1 μ m以上の顔料を主体とする記録層 の場合、光沢は勿論のこと、画像濃度が低ぐまた、ドットの真円性が得られないため 、画像の均一性が極めて低いものであった。
[0006] 光沢、印字濃度、インク吸収性、ドット真円性を得る為に、記録層に 2種類以上の微 細顔料 (いずれも粒径 1 m以下)を使用する試みがあった (例えば、特許文献 2、 3 参照)。粒径が 1 μ m以下の微細顔料を使えば、染料インクでは十分な印字品質が 得られるが、顔料インクになると、顔料インクの擦過性が不十分で、特に白紙光沢と 顔料インクで印字したときの印字部光沢の差が激しぐ写真用途、特に顔料インクが 好まれる印刷用途では使用しがたい問題がある。
[0007] 耐水性支持体上に 500nm以下の微細顔料に 1〜: LO /z mの粗粒子剤と 1 μ m以下 の有色顔料を含有させ、印刷校正用途に使用する試みがあった (例えば、特許文献 4参照)力 インク受容は基本的に 1層の記録層で行う為、インク中の溶剤分離速度 が遅ぐ顔料インクの擦過性が不十分で、、色調も安定せず、印字濃度が出難い問 題があった。
[0008] 特許文献 1:特開昭 58— 110287号公報
特許文献 2:特開 2004 - 174810号公報
特許文献 3 :特開 2003— 211825号公報
特許文献 4:特開 2004— 001449号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は前記の問題を解決し、高速記録が可能なようにインク吸収性が良ぐ画像 記録部の平滑性に優れ、画像濃度が高ぐ画像の均一性が極めて良好な、染料、顔 料インクともに適したインクジェット記録体に関するものである。特に、顔料インクでも 印字部の擦過性が良好、かつ白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢の 差が小さい印刷、写真用途などに利用可能なインクジェット記録体を提供する。 課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、前記の課題を解決するために鋭意研究を行った結果、下記の構成 を採用することにより、前記の課題を解決できることを見出し、本発明に至った。
( 1 )支持体上に顔料とバインダーを含有するインク受容層下層、インク受容層上層の 少なくとも 2層のインク受容層を有するインクジエツト記録体にお!、て、インク受容層上 層は平均粒子径 0. 008-0. のシリカ、アルミナ、アルミナ水和物力 選ばれる 微細凝集体顔料と平均粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料とを微細凝集体顔料 100質 量部に対して粗粒子顔料を 1〜 15質量部含有するインクジェット記録体。
[0011] (2)インク受容層下層中に含有する顔料は、湿式法シリカであり、ノインダ一はラテツ タスバインダーである(1)に記載のインクジェット記録体。
(3)インク受容層上層中に含有する微細凝集体顔料は、乾式法シリカとカチオン性 化合物を混合して得られたシリカとカチオン性ィ匕合物の凝集した粒子を、 0. 01〜0. 7 μ mの範囲に粉砕分散したシリカ—カチオン性ィ匕合物凝集体微粒子である(1)又 は(2)に記載のインクジェット記録体。
(4)インク受容層上層は、粗粒子顔料とカチオン性ィ匕合物と混合、分散した水分散 体と、微細凝集体顔料の水分散体と混合した塗液を塗工、乾燥して形成した層であ る(1)〜(3)のいずれか一に記載のインクジェット記録体。
[0012] (5)インクジェット記録体表面の、 JIS P8148により測定された白色度が 80〜90% 、 JIS P8722により測定された知覚色度指数 a *が— 1〜2、知覚色度指数 b *が— 2. 5〜1. 5である(1)〜(4)のいずれか一に記載のインクジェット記録体。
(6)インク受容層下層、インク受容層上層、必要に応じて形成できる支持体とインク 受容層下層の間に形成される下塗り層、必要に応じて形成できるインク受容層下層 とインク受容層上層の間に形成される中間層から選ばれる少なくとも 1層の塗工層中 に、有色顔料、有色染料力 選ばれる着色剤を含有する(1)〜(5)のいずれか一に 記載のインクジェット記録体。
[0013] (7)カチオン性ィ匕合物 Aと平均粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料を混合、分散して得 られた水分散液を、平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体顔料の水分 散液に、添加 Z分散することを特徴とするインクジェット記録層用顔料分散液の製造 方法。
(8)前記粗粒子顔料は湿式法シリカである(7)に記載のインクジェット記録層用顔料 分散液の製造方法。
(9)前記粗粒子顔料は全顔料質量に対して、 1〜15質量%を含有する (7)又は (8) に記載のインクジェット記録層用顔料分散液の製造方法。
(10)カチオン性微細凝集体顔料の水分散液が、シリカ一力チオン性ィ匕合物 Bの凝 集体微粒子、アルミナ凝集体微粒子、アルミナ水和物凝集体微粒子カゝら選ばれる少 なくとも 1種含有する水分散液である(7)〜(9)のいずれか一に記載のインクジェット 記録層用顔料分散液の製造方法。
(11)前記(7)〜(10)の 、ずれか一に記載の方法で得られたインクジェット記録層用 顔料分散液に、更にバインダーを加えたインクジェット記録層用塗工液を、支持体上 或いは支持体上に形成された塗工層上に塗工、乾燥してインクジェット記録層を設 けることを特徴とするインクジェット記録体の製造方法。
[0014] (12)支持体上に顔料とバインダーを含有するインク受容層下層、インク受容層上層 の少なくとも 2層のインク受容層を有するインクジェット記録体において、インク受容層 下層は、少なくとも BET比表面積が 100m2Zg未満の顔料 Aと BET比表面積が 100 m2Zg以上の顔料 Bを含有し、且つ顔料 Aと顔料 Bの含有比率は 9Zl〜lZ9の範 囲であり、さらにインク受容層上層は平均粒子径 0. 008-0. 以下のシリカ、ァ ルミナ、アルミナ水和物から選ばれる微細凝集体顔料とバインダーを含有することを 特徴とするインクジェット記録体。
[0015] (13)顔料 Aは吸油量 10〜: LOOmlZlOOgである(12)記載のインクジェット記録体。
(14)顔料 Bは平均粒子径が 0. 01-0. 7 mの湿式法シリカであることを特徴とする ( 12)又は( 13)に記載のインクジェット記録体。
(15)インク受容層下層のバインダー主成分はエマルシヨンラテックス力 選ばれるこ とを特徴とする( 12)〜( 14)の 、ずれか一に記載のインクジェット記録体。
[0016] (16)インク受容層上層に、平均粒子径力^〜 30 m粗粒子顔料を、塗工層全顔料 質量に対して、 0. 1〜15質量%含有することを特徴とする(12)〜(15)のいずれか 一に記載のインクジェット記録体。
(17)インク受容層上層が湿潤状態である間に、或いはインク受容層上層上に塗布し たキャスト塗液が湿潤状態である間に、加熱された鏡面ドラムを圧着、乾燥させて鏡 面を写し取るキャスト法により製造されることを特徴とする(12)〜(16)のいずれか一 に記載のインクジェット記録体。
(18)インクジェット記録体表面の JIS P8148により測定された白色度が 80〜90%、 JIS P8722により測定された知覚色度指数 a *が— 1〜2、知覚色度指数 b *が— 2 . 5〜: L 0であることを特徴とする(12)〜(17)のいずれか一に記載のインクジェット 記録体。
発明の効果
[0017] 本発明は 2層以上のインク受容層を有するインクジェット記録体は、表面平滑感、ィ ンク吸収性、染料及び顔料インクの記録画像の画質、顔料インクの擦過性、色調安 定性が優れ、かつ白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差が小さいインクジェット記録 体が得られる。また、インク受容層に有色顔料を配合することによって印刷塗工紙と 同様の白色度、色調を有し、印刷校正用紙や一般印刷用紙に代わるインクジ ット 用紙としても優れる。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 本発明の第 1の実施態様は支持体上に顔料とバインダーを含有するインク受容層 下層、インク受容層上層の少なくとも 2層のインク受容層を有するインクジヱット記録 体であり、インク受容層上層は平均粒子径 0. 008-0. のシリカ、アルミナ、ァ ルミナ水和物力 選ばれる微細凝集体顔料と平均粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料 を微細凝集体顔料 100質量部に対して粗粒子顔料を 1〜15質量部含有するもので ある。 [0019] 以下に、本発明の第 1の実施態様を詳細に説明する。
(支持体)
本発明の支持体としては、透気性支持体、非透気性支持体のいずれでもよぐ使 用目的、用途により適宜選択する事が出来る。インク吸収性、特に顔料インクの顔料 と溶剤をより速く分離し、顔料定着性と印字濃度を上げる為には透気性基材が好まし く選択される。
[0020] (透気性支持体)
透気性支持体として、上質紙、アート紙、コート紙、キャスド塗被紙、クラフト紙、バラ イタ紙、含浸紙、蒸着紙等の紙基材ゃ不織布が適宜使用される。
紙基材は、木材パルプと必要に応じ含有する填料を主成分として構成される。 木材パルプは、各種化学パルプ、機械パルプ、再生パルプ等を使用することがで き、これらのパルプは、紙力、抄紙適性等を調整するために、叩解機により叩解度を 調整できる。パルプの叩解度(フリーネス)は特に限定しないが、一般に 250〜550m 1 (CSF:JIS P8121)程度である。平滑性を高めるためには叩解度を進めるほうが望 ましいが、記録体に記録した場合にインク中の水分によって起こる記録体のボコツキ や記録画像のにじみは、叩解を進めないほうが良好な結果を得る場合が多い。従つ てフリーネスは 300〜500ml程度が好まし!/ヽ。
[0021] 填料は、不透明性等を付与したり、インク吸収性を調整する目的で配合し、炭酸力 ルシゥム、焼成カオリン、シリカ、酸ィ匕チタン等が使用できる。特に炭酸カルシウムは 、白色度が高い基材となり、インクジェット記録体の光沢感が高まるので好ましい。紙 基材中の填料の含有率 (灰分)は 1〜25質量%程度が好ましぐ多すぎると紙力が低 下するおそれがある。少ないと紙基材の透気性が悪くなるので、好ましい填料の含有 率は 7〜20質量%である。この範囲にすると、平滑度、透気度、紙力のバランスがと れて 、るので、結果として平滑感が優れたインクジヱット記録体が得られ易くなる。
[0022] 紙基材には、助剤としてサイズ剤、定着剤、紙力増強剤、カチオン化剤、歩留り向 上剤、染料、蛍光増白剤等を添加することができる。さらに、抄紙機のサイズプレスェ 程において、デンプン、 PVA類、カチオン榭脂等を塗布'含浸させ、表面強度、サイ ズ度等を調整できる。ステキヒトサイズ度(lOOgZm2の紙として)は 1〜200秒程度が 好ましい。サイズ度が低いと、塗工の際に皺が発生する等操業上問題となる場合が あり、高いとインク吸収性が低下したり、印字後のカールやコックリングが著しくなる場 合がある。より好ましいサイズ度の範囲は 4〜120秒である。紙基材の坪量は、特に 限定されないが、 20〜400gZm2程度である。特に印刷用途には 50〜150gZm2 の範囲が好ましい。 60〜120gZm2の範囲が最も好ましい。
[0023] (非透気性支持体)
非透気性支持体の例としては、ポリエチレン,ポリプロピレン,軟質ポリ塩ィ匕ビュル, 硬質ポリ塩化ビニル,ポリエステル等のフィルム類 (合成紙と呼ばれるものも含む)、 前記透気性支持体にポリオレフインなどの熱可塑性榭脂をラミネートした榭脂被覆紙 類、フィルム類等を貼り合せた積層シート類などが例示できる。好ましい支持体として は、紙基材をポリオレフイン榭脂 (好ましくはポリエチレン榭脂)でラミネートした榭脂 被覆紙が挙げられる。非透気性支持体を用いた記録体はインク中の染料や顔料と溶 剤の分離速度が遅いが、基材にインク溶媒が浸透しないのでコックリングが気になる 用途では有効である。
[0024] 榭脂被覆紙は、その中でも、酸ィ匕チタンを練り込んだポリエチレン榭脂を、紙基材 表面に榭脂被覆した支持体は、仕上がった外観が写真印画紙と略同等であるため、 特に好ましい。ポリエチレン榭脂層の厚みは、 3〜50 m力 S好ましく、 5〜30 mがよ り好ましい。ポリエチレン榭脂層の厚みが 3 /z m未満の場合は、榭脂被覆の際にポリ エチレン榭脂の穴等の欠陥が多くなりやすぐ厚みのコントロールに困難がある場合 が多ぐ平滑性も得に《なる。逆に 50 /z mを超えると、コストが増加する割には、得ら れる効果が小さぐ不経済である。
[0025] 榭脂被覆紙に用いる紙基材としては、前記透気性支持体として例示したものが使 用できる。
また、支持体のインク受容層を形成する面に、支持体とインク受容層との密着性を 向上させる目的で、予め密着処理、又は接着処理を施してもよい。特に、支持体とし て榭脂被覆紙を用いる場合、その榭脂被覆層の表面にコロナ放電処理を施すこと、 あるいはゼラチン、ポリビュルアルコール(以下、 PVAともいう)などによるアンダーコ 一ト層を設けることが好ましい。 [0026] (インク受容層上層)
本発明のインク受容層上層は、平均粒子径 0. 008-0. のシリカ、アルミナ、 アルミナ水和物力も選ばれる微細凝集体顔料 100質量部に対して平均粒子径 1〜3 0 μ mの粗粒子顔料を 1〜 15質量部含有するものである。
[0027] インク受容層上層を設ける目的、構成および形成方法について説明する。
インク受容層上層はインク中の染料や顔料をすばやく定着させ、高発色 (高印字濃 度)、均一画像 (ドットの真円性)を得るのが目的である。顔料を平均粒子径 0. 008 〜0. 7 mのシリカ、アルミナ、アルミナ水和物から選ばれる微細凝集体顔料と平均 粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料とを微細凝集体顔料 100質量部に対して粗粒子顔 料を 1〜15質量部含有することにより、高発色、均一画像を得ることが可能である。 特に、顔料インクでも印字部の擦過性が良好、かつ白紙光沢と顔料インクで印字した ときの印字部光沢の差が小さく抑えることが可能である。写真、印刷校正、一般印刷 用紙に代わるインクジェット用紙などに利用可能である。
[0028] 高画質や顔料インク適性 (含画像均一性、擦過性)を得る為には、本発明のインク 受容層上層は塗膜にひび割れがないことが好ましい。つまり、顔料とバインダーなど を連続膜に制御することが好ましい。ひび割れを制御する一つの方法としては、イン ク受容層上層が塗布と同時に、また塗布した塗工層の乾燥途中であって、該塗工層 が減率乾燥速度を示す前に、塗料を増粘または架橋させて成膜させることが挙げら れる。
例えば、塗液中に、電子線照射によりハイド口ゲルを形成する親水性榭脂を含有さ せ、塗工直後に、また形成した塗工層の乾燥途中であって、該塗工層が減率乾燥速 度を示す前に、電子線照射して塗工層を増粘 (ハイド口ゲルを形成)させる方法、塗 液中に、 PVAを含有させ、塗工直後に、また形成した塗工層の乾燥途中であって、 該塗工層が減率乾燥速度を示す前に、 PVAとの架橋性を有する化合物で塗料を増 粘、架橋させる方法、塗液中に、バインダーとして感温性ポリマー(特開 2003— 409 16号公報に記載され、一定温度 (感温点)以下の温度領域では親水性を示し、感温 点より高い温度領域では疎水性を示すポリマー)を含有させ、塗工直後に塗工温度 を低下させることによって塗工層を増粘させる方法が好ましく選択される力 これらの 方法に限定するものではない。
[0029] (インク受容層上層用顔料)
インク受容層上層に用いる平均粒子径 0. 008-0. 7 mのシリカ、アルミナ、アル ミナ水和物力も選ばれる微細凝集体顔料としては、例えば、乾式法シリカ、メソポーラ スシリカ、コロイド状に分散したシリカシード液にアルカリを添加したのち、該シード液 に対し活性珪酸水溶液及びアルコキシシランカゝら選ばれる少なくとも 1種類カゝらなる フィード液を少量ずつ添加してシリカ微粒子を成長させて得る 2次シリカ分散体、ァ ルミナ、及びアルミナ水和物から少なくとも 1種が選ばれる。中でも、インク受容層の 成膜性や印字後の画像濃度の点で、乾式法シリカやアルミナが好ま 、。
[0030] 本発明に用いる乾式法シリカは、フュームドシリカとも呼ばれ、一般的には火炎加 水分解法によって作られる。具体的には四塩化珪素を水素及び酸素と共に燃焼して 作る方法が一般的に知られているが、四塩ィ匕珪素の代わりにメチルトリクロロシランや トリクロロシランなどのシラン類も、単独または四塩ィ匕珪素と混合した状態で使用する ことが出来る。
[0031] 本発明に用いるメソポーラスシリカとは 1. 5〜: LOOnmに平均細孔径を有するシリカ 多孔体である。また、アルミニウム、チタン、バナジウム、ホウ素、マンガン原子等を導 入したメソポーラスシリカも使用できる。メソポーラスシリカの合成方法は特に限定され ないが、米国特許第 3556725号明細書、特表平 5— 503499号公報、特開平 4— 2 38810号公報等に記載されている方法等が挙げられる。
[0032] 本発明に用いるコロイド状に分散したシリカシード液にアルカリを添加したのち、該 シード液に対し活性珪酸水溶液及びアルコキシシランから選ばれる少なくとも 1種類 力もなるフィード液を少量ずつ添加してシリカ微粒子を成長させて得る 2次シリカ分散 体は特開 2001— 354408号公報などに記載されて 、る方法で得ることが可能であ る。
[0033] 本発明に用いるアルミナは一般的に結晶性を有する酸ィ匕アルミナとも呼ばれる。一 般的に、 、 、 、 3、 0、 7?、 /0、擬 、 α結晶を有する酸ィ匕ァノレミナが挙げられ る。本発明は光沢感、インク吸収性力も気相法アルミナ、 γ、 δ、 0結晶を有するァ ルミナ酸ィ匕物が好ましく選択される。粒度分布がシャープで、成膜性が特に優れる気 相法アルミナ(フュームドアルミナ)は最も好ましい。気相法アルミナは、ガス状アルミ -ゥムトリクロライドの高温加水分解によって形成されたアルミナであり、結果として高 純度のアルミナ粒子を形成する。これら粒子の一次粒子サイズはナノオーダーであり 、非常に狭い粒子サイズ分布 (粒度分布)を示す。カゝかる気相法アルミナは、カチォ ン表面チャージを有する。インクジェット塗工における気相法アルミナの使用は、例え ば米国特許第 5, 171, 626号公報に示されている。
[0034] 本発明に用いるアルミナ水和物は、特に限定するものではないが、インク吸収性や 成膜性の観点力 ベーマイト又は擬ベーマイトが好ましく選択される。アルミナ水和 物の製造方法は、例えばアルミニウムイソプロボキシドを水で加水分解する方法 (B. E. Yoldas, amer. Ceram. Soc. Bull. , 54, 289 (1975)など)やアルミニウムァ ルコキシドを加水分解する方法 (特開平 06— 064918号公報)などが挙げられる。
[0035] 微細凝集体顔料は、平均 1次粒子径 0. 003〜0. 04 μ mの 1次粒子が凝集してな ることが好ましい。インク中の染料や顔料力 インク受容層上層に固定しやすぐかつ インク吸収速度、画像濃度、光沢を得るためには、平均 1次粒子径 0. 005〜0. 020 /z mの 1次粒子が凝集してなる平均粒子径 0. 01-0. 5 mの顔料がより好ましい。 さらに好ましくは平均 1次粒子径 0. 007-0. 013 mの 1次粒子が凝集してなる平 均粒子径 0. 02〜0. 2 μ mの顔料である。平均粒子径を 0. 008〜0. 7 μ mにする には、たとえば機械的手段で強い力、所謂 breaking down法 (塊状原料を細分ィ匕 する方法)により得ることが可能である。機械的手段としては、超音波ホモジナイザー 、圧力式ホモジナイザー、液流衝突式ホモジナイザー、高速回転ミル、ローラミル、容 器駆動媒体ミル、媒体攪拌ミル、ジェットミル、乳鉢、擂解機 (鉢状容器中の被粉砕物 を、杵状攪拌棒で磨砕混練する装置)、サンドミル等の機械的手法が挙げられる。粒 子径を小さくする為には分級と繰り返し粉砕が必要である。
[0036] 一般的にインク中の染料や顔料は、ァ-オン性である為、染料や顔料をより定着さ せる為に、必要に応じて、前記平均粒子径 0. 008-0. 7 mのシリカ、アルミナ、ァ ルミナ水和物から選ばれ、微細凝集体顔料にカチオンィ匕性ィ匕合物を添加することが 好ましい。特にシリカはァ-オン性である為、カチオン性ィ匕合物の添カ卩が望まれる。 添加方法は特に限定されるものではないが、例えば、微細凝集体顔料の水分散体 にカチオン性ィ匕合物を添加し、凝集や増粘が全く起こらない場合は、均一になるよう に軽く分散すれば問題ないが、添加後に凝集や増粘が起こる場合は、前記 breakin g down法を用いて粉砕'分散することが有効である。勿論、カチオン性化合物の溶 液に微細凝集体顔料を添加して、平均粒子径 0. 008-0. 7 mになるように粉砕' 分散する方法もある。
[0037] インク吸収性と画像濃度の両立から、本発明の微細凝集体顔料は乾式法シリカが 好まし 、。特に乾式法シリカにカチオン性ィ匕合物を混合して得られたシリカとカチォ ン性ィ匕合物の凝集した粒子を用いることが望まれる。平均粒径が 0. 01〜0.
の範囲に粉砕'分散した乾式法シリカ一力チオン性ィ匕合物凝集体微粒子が最も好ま しく使用される。
[0038] (カチオン性化合物)
本発明に用いるカチオン性ィ匕合物としては、以下のようなものが挙げられる。
1)ポリエチレンポリアミンおよびポリプロピレンポリアミンなどのポリアルキレンポリアミ ン類、およびそれらの誘導体類
2)第 2級ァミノ基、第 3級ァミノ基、および Zまたは第 4級アンモニゥム基を有するァク リル系榭脂
3)ポリビュルァミン、ポリビュルアミジン、 5員環アミジン類
4)ジシアンジアミドーホルマリン重縮合物などのジシアン系カチオン榭脂
5)ジシアンジアミドージエチレントリアミン重縮合物などのポリアミン系カチオン榭脂
6)ェポクロルヒドリン ジメチルァミン付加重合物
7)ジメチルジァリルアンモ-ゥムクロライド SO共重合物
2
8)ジァリルアミンー SO共重合物
2
9)ジメチルジァリルアンモ-ゥムクロライド重合物
10)ァリルアミン塩の重合物
11)ジアルキルアミノエチル (メタ)アタリレート 4級アンモ-ゥム塩重合物
12)アクリルアミド ジァリルアミン塩共重合物
13)ポリ塩化アルミニウム、ポリ酢酸アルミニウム、およびポリ乳酸アルミニウムなどの ポリアルミニウム塩 これらのなかで、 3) 5員環アミジン類、 13)ポリ塩化アルミニウム、ポリ酢酸アルミ-ゥ ム、ポリ乳酸アルミニウム等のアルミニウム塩を用いることが好まし 、。
中でも、分散性力 カチオン性ポリマーが好ましぐ特に、第 1級、第 2級、第 3級ァ ミン基を有するカチオン榭脂は分散性 ·印字保存性が良好であることから好ましい。 5 員環を形成しているアミジンィ匕合物が最も良好である。
[0039] カチオン性ポリマーの分子量は特に限定しないが、分散性と分散安定性から 1万〜 10万が好ましい。更に好ましくは 2万〜 7万である。分子量が小さすぎると分散性が 悪ぐ分子量が大きすぎると分散安定性が劣ることがある。
なお、カチオン性ィ匕合物の配合量は、顔料(固形分) 100質量部に対して、 1〜30 質量部であることが好ましく、 2〜 15質量部であることがより好ま 、。
[0040] 平均粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料は乾式法シリカ、湿式法シリカ、メソポーラス シリカ、アルミナ、アルミナ水和物、アルミナシリケート、カオリン、クレー、焼成クレー、 酸化亜鉛、酸化錫、硫酸マグネシウム、水酸ィ匕アルミニウム、炭酸カルシウム、サチン ホワイト、珪酸アルミニウム、スメクタイト、ゼォライト、珪酸マグネシウム、炭酸マグネシ ゥム、酸化マグネシウム、珪藻土、スチレン系プラスチックピグメント、尿素樹脂系ブラ スチックビグメント等、一般の塗被紙分野で公知公用の各種顔料が用いられる。イン ク吸収性や顔料擦過性を高め、白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢 の差を小さくするには湿式法シリカ、アルミナが好ましく選択される。湿式法シリカが 最も好ましい。
[0041] 粗粒子顔料の平均粒径は 1〜30 μ mであれば問題な 、が、顔料インク印字部の平 滑感を保ちながら、白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢の差を小さく する為には 1. 5〜15 /ζ πιの範囲が好ましぐ最も好ましい範囲は 2〜5 /ζ πιである。
[0042] 粗粒子顔料の配合量は、微細凝集体顔料 100質量部に対して、 1〜15質量部で ある。好ましくは 1. 5〜: LO質量部の範囲である。最も好ましい範囲は 2. 5〜6質量部 である。微細凝集体顔料 100質量部に対する粗粒子顔料の配合量が 1質量部未満 であると顔料擦過性が不十分で、特に白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字 部光沢の差が目立つ問題がある。微細凝集体顔料 100質量部に対する粗粒子顔料 の配合量が 15質量部を超えると顔料擦過性が飽和し、画質低下の問題がある。 [0043] 粗粒子顔料は予めカチオン性化合物に分散した後、微細凝集体顔料に添加され ると、凝集や増粘を起さずに均一な分散体が得られる。このような分散体を含有する 塗料で塗工して得られたインク受容層上層は粗粒子顔料が均一に分布され、画像の 均一性、特に顔料インクの印字画像部の均一性が優れる。
[0044] (インク受容層上層用バインダー)
インク受容層上層に含有するバインダーとしては、従来公知のものが挙げられる。 例えば、 PVA、ポリビニルピロリドン、カゼイン、大豆蛋白、合成タンパク質類、でんぷ ん、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース等のセルロース誘導体や高分子 ラテックス (エマルシヨン型、溶剤型、無溶剤型)、合成樹脂エマルシヨンなどの水分 散性接着剤、感温性ポリマー等が挙げられる。顔料との接着性の点で、 PVAを主成 分とすることが好ましい。また、インク吸収性及びひび割れ制御の点から重合度 200 0以上の PVAが良好で、重合度 3500以上、ケンィ匕度 95%以上の PVAがさらに好ま しい。重合度 4000以上、ケンィ匕度 97%以上の PVAが最も好ましい。インク吸収性な どを改善する意味で 2種以上のノ インダーを併用しても良 、。
[0045] 成膜性を向上(ひび割れ制御)する目的で PVAとの架橋性を有する化合物を添カロ して、塗膜をゲルイ匕させる方法が有効である。 PVAとの架橋性を有する化合物の含 有量は、 PVA100質量部に対して 0. 001〜10質量部、好ましくは 0. 01〜5質量部 、より好ましくは 0. 05〜1質量部である。少ないと架橋の効果が得られにくぐ多いと 塗膜が硬くなりすぎて、インク受容層が折り割れし易いという問題が生じるおそれがあ る。
[0046] PVAと架橋性を有する化合物を適宜添加して使用することが好ましい。架橋性を 有する化合物の添加方法は特に限定しないが、例えば、インク受容層上層塗料に直 接添加する方法、インク受容層上層に接して 、るインク受容層に含有させるか塗工し た後、インク受容層上層を塗工する方法、インク受容層上層塗工後、該インク受容層 が減率乾燥速度を示す前に架橋性を有する化合物溶液を塗工、含浸する方法など が挙げられる。
PVAとの架橋性を有する化合物は、例えば、ダリオキザールなどのアルデヒド系架 橋剤、エチレングリコールジグリシジルエーテルなどのエポキシ系架橋剤、ビスビニル スルホ-ルメチルエーテルなどのビュル系架橋剤、アルミ明ばん、硼酸及び硼砂など のホウ素含有ィ匕合物が挙げられる。本発明では、特に、硬膜効果が優れるホウ素含 有ィ匕合物が好ましぐその中でも特に硼砂がより好ましい。
[0047] (顔料 Zバインダーの比率 (PB比))
インク受容層上層の PB比は 3〜: LOの範囲であれば問題がなぐインク吸収性と塗 膜強度のバランス力 4〜8の範囲が好ましぐ 4〜7の範囲がさらに好ましい。 PB比 力^より小さいとインク吸収速度の制御ができず、ビーディングが生じるおそれがあり、 10を超えると塗膜の強度が著しく低下し、実用性がなくなる。
[0048] インク受容層上層の塗工量は、特に限定するものではないが、 2〜40gZm2程度、 好ましくは 3〜15gZm2に調節する。少ないとインク中の色材である染料や顔料の定 着力が不足し、多すぎると効果が飽和する。
インク受容層上層に、一般の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤、消 泡剤、着色剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。
[0049] (インク受容層下層)
本実施態様のインクジェット記録体は、インク受容層上層と、インク受容層下層の少 なくとも 2層のインク受容層を有する。インク受容層上層とインク受容層下層の間に、 少なくとも 1層の中間層を設けることもできる。インク受容層下層は顔料とバインダー を含有する。インク受容層下層は溶剤をすばやく染料や顔料から分離させるため、ィ ンク受容層下層を設けることにより、色安定性 {所謂 Δ Ε= ( A L2+ A a2+ A b2) 1/2} や顔料インクの印字濃度が良好となる。
[0050] (インク受容層下層用顔料)
インク受容層下層に用いる顔料は乾式法シリカ、湿式法シリカ、コロイダルシリカ、メ ソポーラスシリカ、アルミナ、アルミナ水和物、アルミナシリケート、カオリン、クレー、焼 成クレー、酸化亜鉛、酸化錫、硫酸マグネシウム、水酸ィ匕アルミニウム、炭酸カルシゥ ム、サチンホワイト、珪酸アルミニウム、スメクタイト、ゼォライト、珪酸マグネシウム、炭 酸マグネシウム、酸化マグネシウム、珪藻土、スチレン系プラスチックピグメント、尿素 榭脂系プラスチックビグメント等、一般の塗被紙分野で公知公用の各種顔料が用い られる。 特に記録体の平滑性、インク溶媒の分離速度から、一般市販の湿式法シリカ、コロ ィダルシリカ、カオリン、アルミナ、クレー、焼成クレー、炭酸カルシウムが好ましい。平 均 2次粒子径 1 μ m以下の湿式法シリカ凝集体粒子、コロイダルシリカ、カオリンを含 有することが最も好ま U、。必要に応じて 2種の併用も有効である。
[0051] (インク受容層下層用バインダー)
インク受容層下層に含有するバインダーとして、従来公知のものが挙げられる。例 えば、 PVA、ポリビニルピロリドン、カゼイン、大豆蛋白、合成タンパク質類、でんぷん 、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース等のセルロース誘導体や高分子ラ テックス (エマルシヨン型、溶剤型、無溶剤型)、合成樹脂エマルシヨンなどの水分散 性接着剤、感温性ポリマー等が挙げられる。特に、インク受容層下層のバインダーは 、塗膜強度、インク受容層上層に含有する架橋剤で塗膜が脆くなる影響を考慮する と、高分子ラテックスが好ましい。中でも、塗料の分散安定性力もエマルシヨン型のラ テックスを主成分とすることが好ましい。さらに好ましくは、塗膜強度と塗料安定性力も アクリル系エマルシヨン型ラテックス、ウレタン系エマルシヨン型ラテックス、 SBRラテツ タスである。表面平滑性、溶媒分離速度、塗膜強度のバランスから湿式法シリカ顔料 とラテックスバインダーを含有することが最も望ましい形態である。
[0052] インク受容層下層の PB比は 1〜8の範囲であれば問題がなぐ溶媒吸収ど塗膜強 度のバランスから 2〜7の範囲が好ましぐ 2. 5〜6. 5の範囲がさらに好ましい。
PB比が 1より小さいと溶媒吸収速度が遅ぐ 8を超えるど塗膜の強度が著しく低下す るおそれがある。
[0053] インク受容層下層の塗工量は、特に限定するものではないが、 2〜30gZm2程度、 好ましくは 5〜20g/m2に調節する。少ないと溶媒分離機能が不足し、多いと効果が 飽和する。
インク受容層下層に、一般の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤、消 泡剤、着色剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。また、溶媒吸 収に伴って微量の染料も定着するため、染料定着用にカチオン性ィ匕合物を添加して 使用してちょい。
[0054] 本発明品は、特に印刷校正や印刷用紙に代わるインクジェット用紙として好ましく 使用される。印刷校正や印刷用紙に代わるインクジ ット用紙にする為には記録体表 面の白紙色相を JIS P8148 により測定された白色度が 80〜90%、知覚色度指数 a *がー 1〜2、知覚色度指数 b *がー 2. 5〜1. 5に調整されることが望ましい。白色 度が 83〜88%、知覚色度指数 a *が 0〜1. 5、知覚色度指数 b *が— 2. 5〜― 1の 範囲が最も好ましい範囲である。前記白紙色相を満足させる為には、少なくとも 1層 のインク受容層に、有色顔料および有色染料から選ばれる着色剤を含有させる。前 記着色剤として、ブルー系、バイオレッド系、レッド系、イェロー系から 3色以上の有 色顔料を併用することが好まし 、。
[0055] 着色顔料としては、例えば、水溶性ァゾ顔料、水不溶性ァゾ顔料、縮合ァゾ顔料、 フタロシアニン顔料、チタンブラック、チタニウムイェロー、群青、コバルト青、カーボン ブラック、鉄黒、酸化亜鉛、酸化コバルト、水酸ィ匕アルミ-ゥなどがあげられる力 これ に限定されるものではない。また、白色度を向上させて色調を調整させる目的で、白 色の顔料も使用できる。例えば、クレー、焼成クレー、炭酸カルシウム、炭酸マグネシ ゥム、二酸化チタン、ゼォライト、カオリン、焼成カオリン、硫酸バリウム、珪酸マグネシ ゥムなどの無機顔料、ポリスチレン榭脂、ポリカーボネート榭脂などの有機顔料など、 公知効用のものが上げられる。
[0056] 色相調整は 2種類のみで調整することが多いが、ブルー系、バイオレッド系、レッド 系、イェロー系力 少なくとも 3種類を選べば、印刷用紙に近い色相が得られやすい 色相調整用有色顔料はインク受容層上層以外の層に配合することが好ま U、。本 発明のインク受容層上層は透明性を有する為、保存性の観点力 色相調整用有色 顔料はインク受容層上層以外の層に入れることが望まれる。特開 2004— 001449号 公報にあるようにインク受容層上層に入れると保存性が劣り、また、インク受容層上層 は微細顔料を使用している為、透明性が高ぐ少しでも塗工量の斑があると、白紙の 色斑になりやすい問題がある。インク受容層上層に着色顔料を入れると透明性が阻 害されるだけでなぐ塗料の分散性も低下するおそれがある。保存性や斑なく白紙色 相調整する為には、インク受容層上層に隣接するインク受容層に有色顔料を含有さ せることが好ましい。 有色顔料は分散体として塗料に添加することが好ま 、。色の発色性と保存性から 分散体中の有色顔料の粒径は 10 m以下が好ましぐ 2 m以下がさらに好ましい 。最も好ましい範囲は 0. 04〜0. 5 mである。有色顔料を分散する際に、分散性と 環境及び安全性のバランス力 プロピレングリコールを含有させることが好ましい。
[0057] カールや搬送性などを改良する目的で裏面層を設けることも可能である。
さらに光沢アップを図る為には、インク受容層上層が湿潤状態にある間に、加熱さ れた鏡面ドラムに圧着、乾燥して得る方法、所謂キャスト法が有効である。
[0058] (塗工装置及び塗工方法)
インク受容層上層やインク受容層上層以外のインク受容層を得るための塗工装置と しては、ブレ ~~ドコ ~~タ' ~~、エア ~~ナイフコ ~~タ ~~、口 ~~ノレコ ~~タ' ~~、ノ ~~コ ~~タ' ~~、グ ラビアコ一ター、ロッドブレードコーター、リップコーター、カーテンコーター及びダイコ 一ター等の各種公知の塗工装置が挙げられる。勿論、 2層以上塗工する場合は、下 層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法である Wet on Wetで塗工す ることが好ましい。
[0059] (カレンダー処理)
インク受容層の少なくとも 1層をカレンダーで平滑処理することにより、インクジェット 記録体表面のボコツキを改良し、見た目の光沢感、平滑感を向上することが可能で ある。カレンダー圧としては、 30〜250kgZcmである事が好ましぐより好ましくは、 5 0〜180kgZcmである。カレンダー圧が 30kgZcmより低いと平滑処理効果が得ら れず、 250kgZcmより高 、とインク受容層が潰れすぎてインク吸収性を阻害する傾 I口」にある。
[0060] (平均粒子径)
本発明でいう粒子径とは数平均粒子径であり、一次粒子が単分散状態の場合は、 平均一次粒子径を示し、一次粒子が凝集した二次粒子状態の場合は、平均二次粒 子径を示す。平均粒子径 (平均一次粒子径又は平均二次粒子径)は、 5%分散液を ホモミキサーにて 2000rpm、 30分撹拌分散した直後に分散液を塗工してサンプル とし、電子顕微鏡 (SEMと TEM)で観察し、 1万〜 40万倍の電子顕微鏡写真を撮り 、 5cm四方中の二次粒子のマーチン径を測定して平均したものである(「微粒子ハン ドブック」、朝倉書店、 P52、 1991年参照)。
[0061] 次に、本発明の第 2の実施態様のインクジェット記録体について、前記第 1の実施 態様と同様の点についてはその説明を省略し、異なる点についてのみ詳述する。 本実施態様のインクジェット記録体は、非透気性支持体又は低透気性支持体上に 顔料とバインダーを含有するインク受容層下層、インク受容層上層の少なくとも 2層の インク受容層を有するインクジェット記録体において、インク受容層下層とインク受容 層上層は隣接し、インク受容層上層は、平均粒子径 0. 008-0. のシリカ、ァ ルミナ、アルミナ水和物から選ばれる微細凝集体顔料と、平均粒子径 1〜30 /ζ πιの 粗粒子顔料を、微細凝集体顔料 100質量部に対して粗粒子顔料を 1〜15質量部で 含有し、且つ、インク受容層下層は平均粒子径 0. 05〜1 μ mの湿式法シリカを含有 することを特徴とする。
[0062] 「支持体について」
支持体としては、非透気性支持体又は低透気性支持体を用いる。非透気性支持体 又は低透気性支持体を用いることにより、インク中の溶媒の浸透を防止できるので、 コックリングを抑えることができる。その結果、印字物の外観を良好にできる上に、コッ クリングした記録体と記録ヘッドとの接触による記録用紙の汚損や破れ又は記録へッ ドの故障を防止することができる。
[0063] 低透気性支持体又は非透気性支持体とは、透気度が 500秒以上、好ましくは 100 0秒以上である支持体を意味する。透気性は、一般に、紙ゃ不織布などの多孔性を 評価する項目として知られている透気度によって表される。透気度は、空気 100mlが 面積 645mm2の試験片を通過するのに要する時間で表され、 JIS P 8117 (紙及 び板紙の透気度試験方法)に規定されている。
[0064] 具体的な低透気性支持体又は非透気性支持体としては、例えば、前記第 1の実施 態様で例示されたものと同じものが例示される。風合いや価格カゝら合成紙、榭脂被覆 紙が好ましぐとりわけ、酸ィ匕チタンを練り込んだ榭脂被覆紙、所謂 RC紙が好ましく 用いられる。
[0065] 「インク受容層上層について」
本実施態様のインクジェット記録体は、支持体上に 2層以上の塗工層を有する。支 持体から最も離れたインク受容層上層は、平均粒子径 0. 008-0. 7 mのシリカ、 アルミナ、アルミナ水和物力 選ばれる微細凝集体顔料と、平均粒子径 1〜30 /ζ πι の粗粒子顔料を、微細凝集体顔料 100質量部に対して粗粒子顔料 1〜 15質量部の 範囲で含有する層である。
[0066] (微細凝集体顔料)
微細凝集体顔料は、平均粒子径 0. 008-0. 7 mのシリカ、アルミナ、アルミナ水 和物から少なくとも 1種が選ばれる微細凝集体顔料である。本実施態様に用いるシリ 力は特に限定しな!、が、乾式法シリカが最も好ま 、。
[0067] シリカは、インクジェットインク中の染料や顔料は通常ァ-オン性であるため、前記 第 1の実施態様と同様に、公知の手段でカチオン性に処理されたものが好ましい。特 に、シリカとカチオン性ィ匕合物を混合して得られたシリカ一力チオン性ィ匕合物凝集体 粒子を 0. 01〜0. 7 mの範囲に粉砕分散したシリカ一力チオン性ィ匕合物凝集体微 粒子が好ましい。
[0068] カチオン性ィ匕合物としては、前記第 1の実施態様と同様のものが挙げられる。
シリカ一力チオン性ィ匕合物の凝集体微粒子のシリカとカチオン性ィ匕合物の配合量 は特に限定しないが、シリカ 100質量部に対し 1〜30質量部の範囲が好ましぐ 5〜 15質量部の範囲が最も好ましい。カチオン性ィ匕合物の配合量が 1質量部に満たない と分散安定性が劣る傾向にある。一方、カチオン性ィ匕合物の配合量が 30質量部を 超えると効果が飽和する傾向にある。
[0069] アルミナ及びアルミナ水和物についても、前記第 1の実施態様と同様のものが例示 され、好ましく選択される。
アルミナ、アルミナ水和物はカチオン性である力 インク中の染料や顔料をより定着 させる為〖こは、さらにカチオン性ィ匕合物を添加してもよい。添加可能なカチオン性ィ匕 合物としては、前述のものが適宜、単独或いは併用できる。
[0070] 微細凝集体顔料は、平均 1次粒子径 0. 003〜0. 04 μ mの 1次粒子が凝集してな ることが好ましい。インクジェットインク中の染料や顔料力 インク受容層上層に固定し やすぐかつインク吸収速度、画像濃度を得るためには、平均 1次粒子径 0. 005〜0 . 020 mの 1次粒子が凝集してなる平均粒子径 0. 01-0. 3 mの顔料がより好ま しい。さらに好ましくは平均 1次粒子径 0. 007-0. 013 mの 1次粒子が凝集して なる平均粒子径 0. 02〜0. 2 μ mの顔料である。
[0071] (粗粒子顔料)
l〜30 /z mの粗粒子顔料は、前記第 1の実施態様における粗粒子顔料と同様の各 種顔料が用いられる。インク吸収性や顔料擦過性、白紙光沢と顔料インクで印字した ときの印字部光沢の差が小さくするには湿式法シリカ、アルミナが好ましく選択される
。湿式法シリカが最も好ましい。
粗粒子顔料の平均粒子径は、前記第 1の実施態様と同様の理由から 1. 5〜15 mの範囲が好ましぐ最も好ましい範囲は 2〜5 μ mである。
[0072] 粗粒子顔料を、微細凝集体顔料を含有するスラリーに添加する際の凝集や増粘を 防ぐ為に、予め粗粒子顔料をカチオン性ィ匕合物に分散することが好ましい。カチオン 性ィ匕合物は前述のカチオン性ィ匕合物カゝら適宜選択される。
[0073] 微細凝集体顔料 100質量部に対して、粗粒子顔料は 1〜15質量部、好ましくは 1
〜10質量部、最も好ましくは 2〜6質量部配合される。微細凝集体顔料 100質量部 に対する粗粒子顔料の配合量が、 1質量部に満たない場合は顔料擦過性が不十分 で、特に白紙光沢と顔料インクで印字した印字部光沢の差が目立つ問題がある。微 細凝集体顔料 100質量部に対する粗粒子顔料の配合量が、 15質量部を超える場合 は顔料擦過性が飽和し、画質低下の問題がある。
[0074] (バインダー)
インク受容層上層は、前記微細凝集体顔料と粗粒子顔料の他に、バインダーを含 有する。
ノインダ一としては、前記第 1の実施態様におけるインク受容層上層用バインダー と同様のものが好ましく用いられる。
[0075] インク受容層上層は、前記微細凝集体顔料、粗粒子顔料、バインダーを有する塗 工液をインク受容層下層上に塗工することにより形成されるが、該塗工液には、一般 の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤、消泡剤、着色剤、帯電防止剤、 防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。
[0076] 「インク受容層下層について」 (湿式法シリカ)
インク受容層下層は、インク受容層上層に隣接し、インク受容層上層より支持体側 に形成される層であり、平均粒子径 0. 05〜1 /ζ πιの湿式法シリカを含有する。 0. 05 μ m未満の場合はインク吸収速度の低下があり、 1 μ mを越えるとインクジェット記録 体の表面平滑性が劣る。湿式法シリカとしては、沈降法シリカ、ゲル法シリカ、水ガラ ス法シリカなど例示できる力 印字後の発色性や色安定速度を速めるためには、ゲ ル法シリカが好ましく選択される。
平均粒子径 0. 05〜: L mの湿式法シリカは、一般的に市販されているものを利用 してもよく、また、前述のようにシリカ粉体顔料を機械的手段で、所謂
breaking down法 (塊状原料を細分化する方法)により得ることも可能である。粒子 径を小さくする為には分級と繰り返し粉砕が必要である。印字後の耐水性アップなど のために、カチオン性ィ匕合物を含有してもよい。
勿論、品質を損なわない限り(例えば、吸収性アップ、色味調整など)、その他の一 般塗被紙分野で公知公用の各種顔料を添加しても問題な ヽ。
[0077] (バインダー)
インク受容層下層には、インク受容層上層と同様にバインダーを含有する。ノイン ダ一としては、前述のインク受容層上層と同様のバインダーが好ましく用いられる。
[0078] インク受容層下層は、前記湿式法シリカ、バインダーを有する塗工液を支持体上( 或いは支持体上に形成された任意の層上)に塗工することにより形成されるが、該塗 工液には、一般の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤、消泡剤、着色剤 、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。
[0079] 「インク受容層上層、インク受容層下層について」
インク受容層上層、インク受容層下層の PB比は 3〜10 (バインダー含有比率は 25 〜9. 1%)であることが好ましぐインク吸収性と塗膜強度のバランスから 3. 5〜8 (バ インダー含有比率 22. 2〜: L 1. 1%)がより好ましぐ 4〜7 (20〜12. 5%)がさらに好 ましい。 PB比が 3より小さいとインク吸収速度の制御ができず、ビーディングが生じる おそれがあり、 10を超えると塗膜の強度が著しく低下するおそれがある。また、インク 吸収性や印字後の色安定速度から、本実施態様のインク受容層上層中のバインダ 一含有比率はインク受容層下層中のバインダー含有量比率より小さい方が好ましい 。インク受容層上層中のバインダー含有比率をインク受容層下層中のバインダー含 有比率で割った値が 0. 5以上 1未満の範囲が好ましぐ 0. 7〜0. 9の範囲が最も好 ましい。
[0080] インク受容層上層、インク受容層下層の塗工量は、特に限定するものではないが、 それぞれ 2〜40gZm2程度、好ましくは 3〜30gZm2に調節する。発色性からインク 受容層下層の塗工量がインク受容層上層の塗工量より多 、ことが好ま U、。
[0081] PVAをバインダーとして用いる場合、成膜性を向上(ひび割れ制御)する目的で P VAとの架橋性を有する化合物を添加して、塗膜をゲル化させる方法が有効である。 PVA100質量部に対する PVAとの架橋性を有する化合物の含有量は、前記第 1の 実施態様と同程度であることが好ましい。
PVAとの架橋性を有する化合物、及びその添加方法は、第 1の実施態様で例示さ れたものなどが挙げられる。
[0082] 印字後の色安定速度を速めるためには、インク受容層上層はカチオン性であり、ィ ンク受容層下層はァ-オン性であることが好ましい。インク受容層上層の表面部分の カチオン含有率が塗工層の平均含有率より多 、方がさらに好ま 、。
[0083] 「その他の塗工層について」
本実施態様ではインク受容層下層と支持体の間に、さらに吸収性の向上や支持体 との密着性アップなどの意味で、下塗り層を設けることが可能である。下塗り層は 1層 であっても、多層であってもよい。
下塗り層に用いる顔料としては、第 1の実施態様のインク受容層下層用顔料として 例示した一般の塗被紙分野で公知公用の各種顔料を単独で又は 2種以上混合して 使用する。
ノインダーとしては、 pVAのような水溶性樹脂バインダーや水不溶性合成樹脂ラテ ックス類が挙げられる。
下塗り層の塗工量は特に限定するものではないが、 l〜30gZm2程度、好ましくは 2〜15gZm2に調節する。
下塗り層に一般の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤、消泡剤、着色 剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。また、溶媒吸収に伴って 微量の染料も定着するため、染料定着用にカチオン性ィ匕合物を添加して使用しても よい。
[0084] 「各層共通事項について」
(塗工装置)
各塗工層用塗液を塗工する塗工装置としては、前記第 1の実施態様に記載の通り である。
(平均粒子径)
本実施態様でいう粒子の平均粒子径とは数平均粒子径であり、前記第 1の実施態 様に記載の通りである。
[0085] 「インクジェット記録体について」
このようにして得られる本実施態様のインクジェット記録体は、特に写真、イラスト、 印刷校正や印刷用紙に代わるインクジ ット記録体として好ましく使用される。印刷校 正や印刷用紙に代わるインクジ ット記録体にする為には記録体表面の白紙色相を 前記第 1の実施態様のインクジェット記録体と同様に調整されることが好ましい。
[0086] 次に、本発明の第 3の実施態様について、前記第 1の実施態様と同様の点につい てはその説明を省略し、異なる点についてのみ詳述する。
本実施態様は、カチオン性ィ匕合物 Aと平均粒子径 1〜30 mの粗粒子顔料を混 合、分散して得られた水分散液を、平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集 体顔料の水分散液に、添加 Z分散することを特徴とするインクジェット記録層用顔料 分散液、及びこれを用いたインクジェット記録層用塗工液、及びインクジェット記録体 の製造方法に関する。
前記カチオン性微細凝集体顔料は、シリカ一力チオン性化合物の Bの凝集体微粒 子、アルミナ凝集体微粒子、アルミナ水和物凝集体微粒子カゝら選ばれる少なくとも 1 種であることが好ましい。
[0087] (カチオン性化合物 A及び B)
本実施態様に用いるカチオン性化合物 A及び Bとしては、前記第 1の実施態様で 記載のカチオン性ィ匕合物が挙げられる。 本実施態様は、カチオン性ィ匕合物 Aと平均粒子径 1〜30 mの粗粒子顔料を混 合 Z分散して得られた分散液を、シリカ一力チオン性ィ匕合物 Bの凝集体微粒子、ァ ルミナ凝集体微粒子、アルミナ水和物凝集体微粒子カゝら選ばれる平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体顔料を少なくとも 1種含有する水分散液に添加 Z 分散することが好ましい。この際に、分散液が凝集や増粘すると、均一な塗工液が得 られにくい為、凝集や増粘はなるべく避けることが好ましい。同じカチオン系でも PH の違いや分子構造の違いにより凝集や増粘が起こる可能性がある為、本実施態様で はカチオン性ィ匕合物 Aとカチオン性ィ匕合物 Bの主成分が同一構造を有するものであ ることが最も望ましい。
[0088] (平均粒子径 1〜30 /ζ πιの粗粒子顔料)
平均粒子径 1〜30 mの粗粒子顔料 (以下、粗粒子顔料という)は前記第 1の実施 態様で記載の粗粒子顔料と同様のものが用いられる。インク吸収性や顔料擦過性、 白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢の差を小さくするには、湿式法シ リカ、アルミナが好ましく選択される。湿式法シリカが最も好ましい。
粗粒子顔料の平均粒子径は、 1〜30 /ζ πιであり、顔料インク印字部の平滑感を保 ちながら、白紙光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢の差を小さくするため に、 1. 5〜15 mの範囲がより好ましぐ 2〜5 111の範囲がさらにより好ましい。
[0089] 本実施態様では、粗粒子顔料をカチオン性微細凝集体顔料を含有する水分散液 に添加する時に生じ得る凝集や増粘を防ぐ為に、予め粗粒子顔料をカチオン性ィ匕 合物 Aに分散しておく。カチオン性ィ匕合物 Aは前記カチオン性ィ匕合物力 適宜選択 される。
粗粒子顔料は、予めカチオン性ィ匕合物に分散した後、微細顔料に添加されると、 凝集や増粘を起さずに均一な分散液が得られる。このような分散液を含有する塗工 液で塗工して得られたインク受容層上層は、粗粒子顔料が均一に分布され、画像の 均一性、特に顔料インクの印字画像部の均一性が優れる。
[0090] 粗粒子顔料 100質量部に対するカチオン性ィ匕合物 Aの配合量は特に限定しな 、 力 1〜30質量部の範囲が好ましぐ 5〜 15質量部の範囲が最も好ましい。粗粒子 顔料 100質量部に対するカチオン性ィ匕合物 Aの配合量力 1質量部より少ないと分 散安定性が劣る傾向にある。一方、粗粒子顔料 100質量部に対するカチオン性化合 物 Aの配合量力 30質量部より多 、と効果が飽和する傾向にある。
[0091] 粗粒子顔料の配合量は、塗料中の全顔料質量に対して、 1〜15質量%の範囲で あることが好ましい。さらに好ましくは 1〜: L0質量%の範囲である。最も好ましい範囲 は 2〜6質量%である。 1質量%未満の場合は、顔料擦過性が不十分で、特に白紙 光沢と顔料インクで印字したときの印字部光沢の差が目立つことがある。 15質量%を 超える場合は顔料擦過性が飽和し、画質が低下することがある。
[0092] (平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体顔料)
平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体顔料は、シリカ一力チオン性ィ匕 合物 Bの凝集体微粒子、アルミナ凝集体微粒子、アルミナ水和物凝集体微粒子から 選ばれる少なくとも 1種である。シリカ、アルミナ及びアルミナ水和物として、前記第 1 の実施態様のインク受容層上層に用いられる微細凝集体顔料として記載のものを用 いることができる。微細顔料は、塗工層の成膜性や印字後の画像濃度の点で、乾式 法シリカ、アルミナが最も好ましい。
シリカ一力チオン性ィ匕合物 Bの凝集体微粒子の製造方法は、前記第 1の実施態様 と同様の方法力 S例示され、 0. 01〜0. Ί μ ι,より好ましくは 0. 01〜0. 5 mの範囲 に粉砕分散することが好ましい。インク吸収性と画像濃度の両立から、乾式法シリカ —カチオン性ィ匕合物 Bの凝集体微粒子が最も好ま U ヽ。
[0093] 前記シリカ一力チオン性ィ匕合物 Bの凝集体微粒子において、シリカ 100質量部に 対するカチオン性ィ匕合物 Bの配合量は、特に限定しないが、 1〜30質量部の範囲が 好ましぐ 5〜 15質量部の範囲が最も好ましい。シリカ 100質量部に対するカチオン 性ィ匕合物 Bの配合量が、 1質量部より少ないと分散安定性が劣る傾向にある。一方、 シリカ 100質量部に対するカチオン性ィ匕合物 Bの配合量力 30質量部よりカチオン 性ィ匕合物 Bの配合量が多 、と効果が飽和する傾向にある。
[0094] シリカ一力チオン性化合物 Bの凝集体微粒子、アルミナ凝集体微粒子、アルミナ水 和物凝集体微粒子カゝら選ばれる平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体 顔料は、平均 1次粒子径 0. 003-0. 04 mの 1次粒子が凝集してなることが好まし い。インク中の染料や顔料が、最表層に固定しやすぐかつインク吸収速度、画像濃 度、光沢を得るためには、平均 1次粒子径 0. 005-0. 020 mの 1次粒子が凝集し てなる平均粒子径 0. 01〜0. 3 mの顔料がより好ましい。さらに好ましくは平均 1次 粒子径 0. 007〜0. 013 /z mの 1次粒子力凝集してなる平均粒子径 0. 02〜0. 2 μ mの顔料である。
[0095] 一般的にインク中の染料や顔料はァ-オン性であり、染料や顔料をより定着させる には、シリカ一力チオン性ィ匕合物 Bの凝集体微粒子、アルミナ、アルミナ水和物から 選ばれる微細凝集体顔料に、さらにカチオンィ匕性ィ匕合物を添加してもよ ヽ。
[0096] カチオン性ィ匕合物 Aと平均粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料を混合 Ζ分散して得ら れた分散液を、平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体顔料を含有する 水分散液に添加 Z分散する方法は、特に限定されるものではない。添加時に凝集や 増粘が全く起こらない場合は、均一になるように軽く分散すれば問題ないが、添加後 に凝集や増粘が起こる場合は、強く分散した方が有効である。カチオン性ィ匕合物 Aと カチオン性ィ匕合物 Bの主成分は同じであれば、添加時に凝集や増粘が殆ど起こらず 、均一の分散体が得られやすいので、好ましい。
[0097] (バインダー)
前記インクジェット記録層用顔料分散液は、少なくともノ インダーを更に添加するこ とによってインクジェット記録層用塗工液として使用可能である。
ノインダーとしては、前記第 1の実施態様でバインダーとして記載の従来公知のも のが挙げられる。顔料との接着性の点で、 PVAを主成分とすることが好ましい。また、 インク吸収性及びひび割れ制御の点から重合度 2000以上の PVAが良好で、重合 度 3500以上、ケンィ匕度 95%以上の PVAがさらに好ましい。重合度 4000以上、ケン 化度 97%以上の PVAが最も好ま 、。
[0098] (顔料 Zバインダーの比率 (PB比))
前記の塗工液を塗工して、インクジェット記録層を設ける場合、 PB比は 3〜10の範 囲であれば問題がなぐインク吸収性と塗膜強度のバランス力 4〜8の範囲が好まし ぐ 4〜7の範囲がさらに好ましい。 PB比が 3より小さいとインク吸収速度の制御ができ ず、ビーディングが生じるおそれがあり、 10を超えると塗膜の強度が著しく低下し、実 用'性がなくなる。 [0099] PVAをバインダーとして用いる場合、前記第 1の実施態様と同様に、成膜性を向上 (ひび割れ制御)する目的で、 PVAとの架橋性を有する化合物を添加して、塗膜をゲ ルイ匕させる方法が有効である。 PVA100質量部に対する PVAとの架橋性を有する 化合物の含有量は、前記第 1の実施態様と同程度であることが好ましい。
前記 PVAとの架橋性を有する化合物の添加方法、及び、 PVAとの架橋性を有す る化合物は、例えば、前記第 1の実施態様に記載のものが挙げられる。
塗工量は、特に限定するものではないが、 2〜40gZm2程度、好ましくは 3〜20g Zm2に調節する。 2gZm2未満の場合、インク中の色材である染料や顔料の定着力 が不足し、 40gZm2を超えると効果が飽和する。
前記塗工液にも、一般の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤、消泡剤 、着色剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。
[0100] (支持体)
本実施態様のインクジェット記録体に用いられる支持体の種類、形状、寸法などに ついては特に制限はなぐ第 1の実施態様に記載の透気性、及び非透気性支持体 の!、ずれかを用いることができる。
支持体の平滑度は特に限定されないが、高光沢、高平滑な面を得るためにはべッ ク平滑度が、 300秒(王研式、 J. TAPPI No. 5)以上であることが好ましい。また、 基材の不透明度にも特に限定はないが、銀塩写真ライクな外観 (特に視感白色度) を得るためには、その不透明度 (JIS P8138)力 85%以上であることが好ましぐよ り好ましくは 93%以上である。
[0101] (記録層)
本実施態様の製造方法で得られた塗工液を主成分で塗工した記録層は、最表層( インク受容層上層)であることが好ま 、。
本実施態様の塗工液を主成分で塗工した記録層以外に、吸収性の向上や支持体 との密着性向上などのために、他の塗工層を設けることが可能である。他の塗工層は 1層であっても、多層であってもよい。他の塗工層は、前記第 1の実施態様のインク受 容層上層以外の塗工層と同様にして設けることができる。
また、本実施態様における色相調整、着色顔料、塗工方法、平均粒子径、インク等 についても、前記第 1の実施態様に記載の通りである。
[0102] 次に、本発明の第 4の実施態様について、前記第 1の実施態様と同様の点につい てはその説明を省略し、異なる点についてのみ詳述する。
第 4の実施態様のインクジェット記録体は、支持体上に顔料とバインダーを含有す るインク受容層下層、インク受容層上層の少なくとも 2層のインク受容層を有するイン クジェット記録体において、インク受容層下層は、少なくとも BET比表面積が 100m2 Zg未満の顔料 Aと BET比表面積が 100m2Zg以上の顔料 Bを含有し、且つ顔料 A と顔料 Bの含有比率は 9Zl〜lZ9の範囲であり、さらにインク受容層上層は平均粒 子径 0. 008-0. 7 m以下のシリカ、アルミナ、アルミナ水和物力 選ばれる微細 凝集体顔料とバインダーを含有することを特徴とする。
[0103] (支持体)
本実施態様の支持体としては、例えば、前記第 1の実施態様に記載の透気性支持 体、非透気性支持体のいずれかを、使用目的、用途により適宜選択する事が出来る
[0104] (インク受容層下層)
インク受容層下層中に顔料 Aと顔料 Bを含有する主目的及び効果につ 、て説明す る。
インク受容層下層はインク中の溶媒を分離吸収する事、記録体の平滑性を持たせ る事が主目的である。顔料 Aは BET比表面積が 100m2Zg未満でありインク吸収能 力が小さい為、記録体の平滑性、印字後の記録体のボコツキ抑制に効果がある。一 方、 BET比表面積が 100m2Zg以上の顔料 Bはインク中の溶媒をすばやく分離吸収 する事に効果があり、顔料 Aと顔料 Bを 9Z1〜: LZ9、好ましくは 8Z2〜2Z8、より好 ましくは 6Z4〜4Z6の割合で併用することにより相乗的に効果を発揮する事が可能 である。
[0105] ここで、微細顔料の BET比表面積とは、微細顔料を 105°Cにて乾燥し、得られた粉 体試料の窒素吸脱着等温線を Coulter社製の SA3100型を用いて、 200°Cで 2時 間真空脱気した後測定し、比表面積を t法により算出したものである。比表面積は、 微細顔料の質量あたりの表面積であり、その値が大きいほど一次粒子が小さぐ二次 粒子の形状が複雑になりやすぐ細孔内の容量が大きくなり、インク吸収性が向上す ると考免られる。
[0106] (インク受容層下層の顔料 A)
顔料 Aは、乾式法シリカ、湿式法シリカ、コロイダルシリカ、メソポーラスシリカ、アルミ ナ、アルミナ水和物、アルミナシリケート、カオリン、クレー、焼成クレー、酸化亜鉛、酸 化錫、硫酸マグネシウム、水酸ィ匕アルミニウム、炭酸カルシウム、サチンホワイト、珪酸 アルミニウム、スメクタイト、ゼォライト、珪酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸ィ匕マ グネシゥム、珪藻土、スチレン系プラスチックピグメント、尿素樹脂系プラスチックビグ メント等、一般の塗被紙分野で公知公用の各種顔料が用いられる。
記録体の平滑性、コックリングの観点から、吸油量を 10〜: LOOmlZlOOgの顔料、 更に好ましくは、顔料の形状が平板状の顔料を用いることにより記録体の平滑性が 一段と向上する。顔料の種類では特にカオリンが好ましい。平均粒子径は、 10 /z m 以下が好ましぐ 0. 05〜2 m力 り好ましく、 0. 1〜: mが最も好ましい。
なお、吸油量とは、顔料 100gの吸油量を示し、 JIS—K—5101の方法で測定され る。また、本実施態様でいう顔料の平均粒子径とは、数平均粒子径であり、前記第 1 の実施態様に記載の通りである。
[0107] (インク受容層下層の顔料 B)
顔料 Bは、顔料 Aと同様、一般の塗被紙分野で公知公用の各種顔料が用いられる 。記録体のインク吸収性の観点から、特に平均粒子径を 0. 008-0. 7 mの微細シ リカを用いる事が好ましい。
[0108] (バインダー)
インク受容層下層に含有するバインダーとして、前記第 1の実施態様のインク受容 層下層用バインダーとして記載の従来公知のものが挙げられる。
[0109] インク受容層下層の塗工量は、特に限定するものではないが、 l〜30gZm2程度、 好ましくは 3〜20g/m2に調節する。少ないとインク吸収性が不足するおそれがあり
、多いとインク受容層上層の細孔直径分布におけるピークが実質的に 0. 06 /z m以 下に制御が出来ないおそれがある。
[0110] (インク受容層上層の形成) インク受容層上層を設ける目的、構成および形成方法について説明する。
インク受容層下層で溶媒をすばやく分離することにより、インク受容層上層は、イン ク中の染料や顔料を斑なく定着させることが可能となる。インク受容層上層は、インク 中の染料や顔料をすばやく定着させ、高発色 (高印字濃度)、均一画像 (ドットの真 円性)を得るのが目的である。インク受容層上層に平均粒子径 0. 008-0. 以 下のシリカ、アルミナ、アルミナ水和物カゝら選ばれる微細凝集体顔料と水溶性榭脂を 含有することにより、更に高発色、均一画像を得る事が可能である。インク受容層下 層及びインク受容層上層が機能分離し、得られたインクジェット記録体は、インク吸収 速度が速ぐ画像の均一性が極めて優れたものである。
[0111] 本実施態様のインク受容層上層は細孔直径分布曲線におけるピークが実質的に 0 . 06 m以下、つまり、塗膜にひび割れがなぐ顔料とバインダーなどを連続膜に制 御する必要がある。
インク受容層上層の成膜は本実施態様の最も重要なポイントである。
前記構成のインク受容層上層を得るためには、インク受容層上層が塗布と同時に、 また形成した塗工層の乾燥途中であって、該塗工層が減率乾燥速度を示す前に、 塗料を増粘または架橋させて成膜して製造される。
本実施態様では塗布と同時に、または形成した塗工層の乾燥途中であって、該塗 ェ層が減率乾燥速度を示す前に、塗料を増粘または架橋させる方法は特に限定し ない。電子線照射によりハイド口ゲルを形成する親水性榭脂を含有し、塗工直後に、 また形成した塗工層の乾燥途中であって、該塗工層が減率乾燥速度を示す前に、 電子線照射して塗工層を増粘 (ハイド口ゲルを形成)させる方法、前記インク受容層 上層が、 PVAを含有し、塗工直後に、また形成した塗工層の乾燥途中であって、該 塗工層が減率乾燥速度を示す前に、 PVAとの架橋性を有する化合物で塗料を増粘 、架橋させる方法、バインダーとして感温性ポリマー(特開 2003— 40916号公報に 記載された一定温度 (感温点)以下の温度領域では親水性を示し、感温点より高 、 温度領域では疎水性を示す)を含有させ、塗工直後に塗工温度を低下させることに よって塗工層を増粘させる方法が好ましく選択される。
[0112] 写真調の画質を実現する為には、インク中の染料や顔料が定着する塗工層の透明 性が欠力せない。塗工層が透明であればあるほど、塗工層中に定着した染料が外か ら見える為、画像の奥行き、つまり深みがあり、より銀塩写真に近いものが得られる。
[0113] (インク受容層上層用顔料)
インク受容層上層に用いる微細凝集体顔料としては、例えば、前記第 1の実施態様 でインク受容層上層用微細凝集体顔料として例示したものが用いられる中でも、塗工 層の成膜性や印字後の画像濃度の点で、乾式法シリカが好ましく用いられる。
[0114] (バインダー)
インク受容層上層に含有するバインダーとしては、例えば、前記第 1の実施態様の インク受容層上層用バインダーとして記載されたものを好ましく用いることができる。
[0115] インク受容層上層にインク中の染料や顔料を定着させる必要から、インク受容層下 層に使用可能なカチオン性ィ匕合物を使用しても良 、。カチオン性ィ匕合物としては、 例えば前記第 1の実施態様で記載のものが好ましく用いられる。なお、インク受容層 下層に溶媒吸収に伴って微量の染料も定着するため、染料定着用にカチオン性ィ匕 合物を添加して使用してもょ 、。
[0116] 本実施態様のインク受容層上層において用いられる微細凝集体顔料は、シリカと力 チオン性ィ匕合物を混合し凝集させることによって得られたシリカ一力チオン性ィ匕合物 凝集体粒子を 0. 以下、好ましくは、 0. 01〜0. 5 /z mの範囲に粉砕したシリカ —カチオン性ィ匕合物凝集体微粒子であることが望ましい。この場合、シリカは乾式法 シリカであることが好ましぐカチオン性ィ匕合物は、前記記載のカチオン性化合物から 適宜選択される。特にインク中の染料や顔料の定着性、分散性から、 5員環アミジン 類、又は、ポリ塩化アルミニウム、ポリ酢酸アルミニウム、ポリ乳酸アルミニウムなどのァ ルミニゥム塩が好ましい。
[0117] 顔料とバインダー以外に、一般の塗被紙製造において使用される分散剤、増粘剤 、消泡剤、着色剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加される。
インク受容層上層の塗工量は、特に限定するものではないが、 2〜40gZm2程度、 好ましくは 3〜 15gZm2に調節する。インク受容層上層の塗工量が少な 、とインク中 の色材である染料や顔料の定着力が不足となる傾向にあり、多いと効果が飽和する となる傾向にある。 [0118] 光沢を有するインクジェット記録体を得るためには、インク受容層上層、或いはイン ク受容層上層上に設けた第 3塗工層が湿潤状態にある間に、加熱された鏡面ドラム に圧着、乾燥して得る方法、所謂キャスト法が有効である。インク受容層上層上に第 3塗工層を設ける場合、第 3塗工層には平均二次粒子径が 1 μ m以下のアルミナ、ァ ルミナ水和物、平均二次粒子径が 0. 7 m以下の乾式法シリカ、ゲル法シリカ、平均 一次粒子径が 0. 01-0. 06 mの単分散コロイド顔料力 選ばれる少なくとも 1種の 顔料が主成分として用いられる。
[0119] ゲル法シリカは、例えば、高純度珪砂を原料としたケィ酸ソーダと硫酸を混合し、酸 性サイドで珪酸ゾルを生成する。ケィ酸ゾルは次第に重合して一次粒子を形成し、さ らに三次元的に凝集体を形成しゲルィ匕する。このシリカを水洗して乾燥した後、ミクロ ンサイズに微粉ィ匕してゲル法の非晶質シリカを得る。
単分散コロイド顔料とは、二次凝集して 、な 、一次粒子のみからなる微粒子であり 、安価なコロイダルシリカが好ましく用いられる。なかでも、酸性のコロイダルシリカが 染料の発色性も良いため好ましい。更には、カチオンィ匕された酸性のコロイダルシリ 力が顔料インクの定着性も良いため好適に使用される。
[0120] 鏡面ドラムから塗工層を剥離しやすくする為に、一般市販の離型剤、例えば、ステ アリン酸アミド、ポリエチレンワックス、ォレイン酸アンモ-ゥムなどが適宜添加される。 特に、カチオン系離型剤が好ましい。離型剤の添加量は、特に限定されるものでは ないが、一般的に、顔料 100質量部に対して 0. 5〜: L0質量部添加される。
[0121] 光沢を抑制した(半光沢タイプ)インクジェット記録体、特に印刷校正用インクジエツ ト記録体を得る為に、少なくとも塗工層中の 1層、好ましくはインク受容層上層中に粗 粒子顔料を含有させる事が有効である。粗粒子顔料としては特に限定されることはな いが、無機顔料が好ましい。粒子径は、特に限定されることはないが、光沢抑制効果 の観点から、平均粒子径が 0. 7 μ m以上、好ましくは 1〜30 μ mである事が好ましい 。また同様に光沢抑制効果の観点から、粗粒子顔料の添加量は塗工層の全固形分 質量に対して 0. 1〜15質量%添加される事が好ましい。
[0122] インク受容層下層およびインク受容層上層を機能分離して、インク受容層下層はィ ンク中の溶媒成分を取り込み、インク受容層上層はインク中の染料や顔料を定着さ せる為には、インク受容層下層 Zインク受容層上層の塗工量質量比は、 100/300 〜100/30の範囲力好まし <、 100/100〜100/50力より好まし!/ヽ。
[0123] (顔料 Zバインダーの比率 (PB比))
インク受容層下層の PB比は 2〜5の範囲であれば問題がなぐインク吸収性と塗膜 強度のバランスから 2. 2〜4の範囲が好ましぐ 2. 5〜3. 5の範囲がさらに好ましい。 PB比が 2より小さいとインク吸収速度の制御ができず、ビーディングが生じるおそれ があり、 4を超えると塗膜の強度が著しく低下し、実用性がなくなる。
インク受容層上層の PB比は、インク吸収性を阻害しなければ特に規定するもので はないが、 4〜12の範囲が好ましぐ 4. 5〜9の範囲がさらに好ましぐ 5〜8の範囲 が最も好まし 、。 PB比が 4より小さ 、とインク吸収速度が十分ではなくなるおそれがあ り、 12を超えると塗膜にひび割れが生じるおそれがある。
インク吸収性と塗膜強度のバランスを得る為には、インク受容層上層の PB比はイン ク受容層下層の PB比より大き 、ことが好ましく、インク受容層上層の PB比はをインク 受容層下層の PB比で割った値が 1. 2〜4. 5、好ましくは 1. 5〜3、さらに好ましくは 1. 7〜2. 5であること力 子まし!/ヽ。
[0124] (その他の塗工層)
本実施態様では支持体とインク受容層下層の間に、基材とインク受容層下層の密 着性の改良ゃ更なるインク吸収性の改善などの目的で、別の塗工層を設けることが 可能である。また、カールや搬送性などを改良する目的で裏面層を設けることも可能 である。また、写真の風合いを出すために裏面層にポリエチレン層を設けても良い。
[0125] (塗工装置及び塗工方法)
塗工装置及び塗工方法は、第 1の実施態様に記載の通りである。
(カレンダー処理)
第 1の実施態様と同様に、塗工層の少なくとも 1層をカレンダーで圧力印加して平 滑処理することにより、インクジェット記録体表面のボコツキを改良し、見た目の光沢 感、平滑感を向上する事が可能である。
[0126] 本実施態様では、インクジェット記録体表面の白紙色相を、第 1の実施態様と同様 に、 JIS P8148により測定された白色度が 80〜90%、知覚色度指数 a *が— 1〜2 、知覚色度指数 b *がー 2. 5〜1. 0となるように調整することにより印刷校正用として 好ましく使用する事が出来る。
実施例
[0127] 以下に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明するが、勿論これらに限定され るものではない。また、例中の部及び%は特に断らない限り、水を除いた固形分であ り、それぞれ質量部及び質量%を示す。
[0128] [シリカ微粒子 A]
平均粒子径 1. 0 μ mの乾式法シリカ(日本ァエロジル社製、商品名:エアロジル A3 00、平均 1次粒子径:約 0. 008 m)を用い、サンドミルにより分散した後、圧力式ホ モジナイザーで更に分散し、平均粒子径が 0. 08 mになるまでサンドミルと圧力式 ホモジナイザーの分散操作を繰り返し、 10%の水分散液を調製した。前記 10%水分 散液に 5員環アミジン構造を有するカチオン性ィ匕合物 (ハイモ社製、商品名: SC— 7 00、分子量: 30万) 10部を添加し、サンドミルにより分散した後、圧力式ホモジナイザ 一で更に分散し、平均粒子径が 0. 15 mになるまでサンドミルと圧力式ホモジナイ ザ一の分散操作を繰り返し、 10%の水分散液を調製した。
[0129] [シリカ微粒子 B]
平均粒子径 1. 0 μ mの乾式法シリカ(日本ァエロジル社製、商品名:エアロジル A3 00、平均 1次粒子径:約 0. 008 m) 10%水分散液に 5員環アミジン構造を有する カチオン性ィ匕合物 (ノヽィモ社製、商品名: SC— 700、分子量: 30万) 10部を添加し、 ホモミキサーにより分散し、平均粒子径が 0. 9 mになるまで分散し、 10%の水分散 液を調製した。
[0130] 実施例 1
[塗工液 A]
シリカ微粒子 A100部に粗粒子顔料 (平均粒子 1. 5 /z mの沈降法シリカ、トクャマ 社製、商品名:ファインシール F— 80) 4部を混合分散し、バインダーとして PVA (ク ラレ社製、商品名: PVA— 135、重合度: 3500、ケンィ匕度: 98. 5%) 18部を混合し 、 8%の分散液を調整した。
[塗工液 B] 粒径 0. 3 μ mのゲル法シリカ(グレース社製、商品名: 703A) 100部〖こ、アクリルェ マルシヨンラテックス 40部を混合し、 20%の分散液を調整した。
[インクジェット記録体の作製]
紙支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7gZm2)に、塗工液 Bを塗工量が 15g Zm2になるように塗工、乾燥後、カレンダーで lOOkgZcm圧力印加して平滑処理を 施してインク受容層下層を得た。前記インク受容層下層上に、 4%の硼砂水溶液の 塗工量が 0. 15gZm2であり、塗工液 Aの塗工量が lOgZm2になるように Wet on Wet (2層以上塗工する場合、下層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方 法)の条件で塗工、乾燥し、インク受容層上層を得、インクジェット記録体を作製した
[0131] 実施例 2
[塗工液 C]
実施例 1の粗粒子顔料 100部に 5員環アミジン構造を有するカチオン性ィ匕合物 (ノヽ ィモ社製、商品名: SC— 700、分子量: 30万) 10部を添加し分散し、 10%の分散液 (1)を調整した。シリカ微粒子 A100部に分散液(1)を 4部添加分散し、バインダーと して PVA (クラレネ土製、商品名: PVA— 135) 18部を混合し、 8%の分散液を調整し た。
実施例 1にお 、て、塗工液 Aを塗工液 Cに変更した以外は実施例 1と同様の方法 でインクジェット記録体を作製した。
[0132] 実施例 3
実施例 2において、粗粒子顔料を 3 mの沈降法シリカに変更した以外は実施例 2 と同様の方法でインクジェット記録体を作製した。
[0133] 実施例 4
実施例 2において、粗粒子顔料を 15 mの沈降法シリカに変更した以外は実施例 2と同様の方法でインクジェット記録体を作製した。
[0134] 実施例 5
実施例 2において、粗粒子顔料を 25 mの沈降法シリカに変更した以外は実施例 2と同様の方法でインクジェット記録体を作製した。 [0135] 実施例 6
実施例 2において、インク受容層上層のシリカ微粒子 Aを粒径約 0. 2 mのアルミ ナ(CABOT社製、商品名: PG— 003)に変更した以外は実施例 2と同様の方法でィ ンクジェット記録体を作製した。
[0136] 実施例 7
実施例 2において、インク受容層上層のシリカ微粒子 Aを粒径約 0. 5 mのアルミ ナ水和物 (触媒化成社製、商品名: AS— 3)に変更した以外は実施例 2と同様の方 法でインクジェット記録体を作製した。
[0137] 実施例 8
実施例 2において、粒径 0. 3 μ mのゲル法シリカをカオリン (エンゲルノヽードネ土製、 商品名:ウルトラホワイト 90、平均粒子径 0. 5 /ζ πι、吸油量 46mlZl00g、比表面積 14m g)に変更した以外は、実施例 2と同様にしてインクジェット記録体を作製した
[0138] 実施例 9
実施例 2にお 、て、粒径 0. 3 μ mのゲル法シリカをコロイダルシリカ(日産化学社製 、商品名:スノーテックス ST— YL、粒子径 0. 065 μ m)に変更した以外は、実施例 2と同様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0139] 実施例 10
実施例 2において、インク受容層下層中の粒径 0. 3 /z mのゲル法シリカ 100部を粒 径 0. 3 mのゲル法シリカ 50部、カオリン (エンゲルノヽード社製、商品名:ウルトラホ ワイト 90) 50部の混合品に変更した以外は、実施例 2と同様にしてインクジェット記録 体を作製した。
[0140] 実施例 11
実施例 10において、インク受容層下層の顔料 100部に対して、ブルー系有色顔料 (東洋インキ社製、商品名: EMTブルー DS18) 0. 02部、バイオレット系有色顔料( 東洋インキ社製、商品名: EMTバイオレット BE) 0. 05部を配合した以外は実施例 1 0と同様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0141] 実施例 12 実施例 10において、インク受容層下層の顔料 100部に対して、ブルー系有色顔料 (東洋インキ社製、商品名: EMTブルー DS18) 0. 02部、バイオレット系有色顔料( 東洋インキ社製、商品名: EMTバイオレット BE) 0. 04部、イェロー系有色顔料 (東 洋インキ社製、商品名: EMTイェロー 5G) 0. 02部を配合した以外は実施例 10と同 様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0142] 実施例 13
実施例 10において、インク受容層下層の顔料 100部に対して、ブルー系有色顔料 (東洋インキ社製、商品名: EMTブルー DS18) 0. 02部、レッド系有色顔料 (東洋ィ ンキ社製、商品名: EMTレッド KBS) 0. 04部、イェロー系有色顔料 (東洋インキ社 製、商品名: EMTイェロー 5G) 0. 02部を配合した以外は実施例 10と同様にしてィ ンクジェット記録体を作製した。
[0143] 実施例 14
実施例 10において、インク受容層上層顔料 100部に対して、ブルー系有色顔料( 東洋インキ社製、商品名: EMTブルー DS18) 0. 02部、バイオレット系有色顔料 (東 洋インキ社製、商品名: EMTバイオレット BE) 0. 04部、イェロー系有色顔料 (東洋ィ ンキ社製、商品名: EMTイェロー 5G) 0. 02部を配合した以外は実施例 10と同様に してインクジェット記録体を作製した。
[0144] 比較例 1
紙支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7g/m2)に、 4%の硼砂水溶液の塗工 量が 0. 15gZm2であり、塗工液 Aの塗工量が 15gZm2になるように Wet on Wet の条件で塗工、乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0145] 比較例 2
実施例 1にお 、て、粗粒子顔料を無くした以外は実施例 1と同様にしてインクジエツ ト記録体を作製した。
[0146] 比較例 3
実施例 1にお ヽて、シリカ微粒子 Aをシリカ微粒子 Bに変更した以外は実施例 1と同 様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0147] 比較例 4 実施例 1において、シリカ微粒子 Aを平均粒径 0. 065 /z mのコロイダルシリカシリカ (日産化学社製、商品名: ST—YL)に変更した以外は実施例 1と同様にしてインクジ エツト記録体を作製した。
[0148] 比較例 5
実施例 1にお 、て、粗粒子顔料を平均粒径 0. 8 μ mのシリカ(実施例 1の粗粒子顔 料を粉砕分散して得た)に変更した以外は実施例 1と同様にしてインクジェット記録体 を作製した。
[0149] 比較例 6
実施例 1において、粗粒子顔料を平均粒径 35 mの沈降法シリカに変更した以外 は実施例 1と同様にしてインクジヱット記録体を作製した。
[0150] 比較例 7
実施例 1において、粗粒子顔料を 0. 8部含有に変更した以外は実施例 1と同様に してインクジェット記録体を作製した。
[0151] 比較例 8
実施例 1において、粗粒子顔料を 16部含有に変更した以外は実施例 1と同様にし てインクジェット記録体を作製した。
[0152] [評価方法 1]
実施例 1〜 14および比較例 1〜8について、得られたインクジェット記録体の表面 平滑感、インク吸収性、染料及び顔料インクの記録画像の画質、顔料インクの擦過 性、白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差、及び色調安定性を下記方法により評価 した。
[使用プリンタ]
染料インクジェットプリンタ:エプソン社製、モデル: PM— G800、写真用紙きれい モードで印字。
顔料インクジェットプリンタ:エプソン社製、モデル: PX— 6000、 PX—MC写真用 紙 (厚手微光沢)モードで印字。
[0153] (白紙の平滑感)
供試された記録体を目視及び質感で判定し、下記の 3段階に評価した。 A:ダロス系コート紙並か以上の平滑感。
B:ダルマットコート紙並の平滑感。
C:ダルマット紙以下の平滑感。
[0154] (インク吸収性)
供試された記録体に前記 2種のプリンタでグリーン色及びブルー色のベタ印画を施 し、そのインク吸収性を目視観察し、下記の方法で評価した。
A:インク吸収速度が速く、インクの溢れとビーディングなし。
B:多少のビーディングは認められる力 実用上問題な 、レベル。
C:インクの溢れとビーディングあり。
[0155] (記録画像の画質)
黒のベた印字部をマクベス反射濃度計 (Macbeth RD— 920)で測定し、その印 字濃度を測定した。
[0156] (顔料インクの擦過性)
顔料インクの印字部 (黒べた)を印字直後に綿棒で擦り、下記の方法で評価した。
A:インクが取れず、全く問題ないレベル。
B :インクが僅かに取れる力 実用上問題ないレベル。
C :インクが取れて、実用上問題あるレベル。
[0157] (白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差)
顔料インクの印字部 (各色のベた印字)と白紙部の光沢を目視で観察し、下記の方 法で評価した。
A:光沢差が殆どな 、レベル。
B :光沢差はある力 気にならないレベル。
C :光沢差が大きい。
[0158] ( Δ Ε :色調安定性)
顔料インク印字部(シアンべた部)の 24時間後の Δ E (「新編 色彩化学ハンドブッ ク」(第 2版)、東京大学出版社発行、 p257 (1998)参照))を測定した。 Δ Εは小さい 方が 、 、が、 3以下の場合は色調の変化が一般的に分力もな 、レベルである。
[0159] [評価方法 2] 実施例 10〜14について、白紙及び顔料インクジェットプリンタで得られた印字物 (I SO— 400画像、「高精細カラーディジタル標準画像データ ISOZJIS— SCID」、 pi 3、画像名称:果物とかご)、と印刷用塗工紙 A2ダロスコート紙 (王子製紙社製、 OKト ップコート + 127.9gZm2)及びそのオフセット印刷物(前記画像)を使用して評価 した。結果は表 2に纏めた。
(白紙色相)
目視で A2ダロスコート紙の白紙色相と比較して、色相傾向を表 2に記す。
(白色度、知覚色度指数)
供試インクジェット記録体表面の白色度を JIS P8148の方法、知覚色度指数 a *、 知覚色度指数 b *を JIS P8722の方法により測定した。
(白紙保存性)
一般オフィス内の机上にインクジェット記録体の記録面を上にして、 3ヶ月放置し、 白紙色相の変化を目視で評価した。
[¾1] 記録画像の画質 白紙光沢と顔料
白紙の インク 顔料インク
インクの印字部 Δ E 平滑感 吸収性 染料 顔料 の擦過性
光沢差
実施例 1 B A 2.00 1.88 A A 1.0 実施例 2 A A 2.13 2.01 A A 0.9 実施例 3 A A 2.07 1.97 A A 0.9 実施例 4 A A 2.01 1.93 A A 0.9 実施例 5 B A 1.92 1.85 A A 0.9 実施例 6 A A 1.90 2.00 A A 1.3 実施例 7 A A 2.03 1.98 A A 1.2 実施例 8 A A 1.95 2.00 A A 1.3 実施例 9 A A 2.11 2.05 A A 1.1 実施例 10 A A 2.10 2.03 A A 1.0 実施例 11 A A 2.10 2.01 A A 1.0 実施例 12 A A 2.10 2.00 A A 1.0 実施例 13 A A 2.07 2.00 A A 1.0 実施例 14 A A 1.92 1.97 A A 1.2 比較例 1 A B 2.02 1.75 A A 3.5 比較例 2 A A 2.10 2.13 C B 1.0 比較例 3 A A 1.75 1.94 A A 1.0 比較例 4 A C 1.87 1.98 B B 1.3 比較例 5 A A 2.00 2.02 C B 1.0 比較例 6 C A 1.83 1.69 A A 1.0 比較例 7 A A 2.02 2.01 C B 1.0 比較例 8 C A 1.81 1.76 A A 1.0 [0161] [表 2]
Figure imgf000042_0001
[0162] 表 1から明らかなように、本発明の第 1の実施態様のインクジェット記録体は、表面 平滑感、インク吸収性、染料及び顔料インクの記録画像の画質、顔料インクの擦過 性、色調安定性が優れ、かつ白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差が小さいインク ジェット記録体である。
さらに、表 2から明らかなように、本発明の第 1の実施態様のインクジェット記録体は 、見栄えが良ぐ有色顔料を配合することによって印刷塗工紙と同様の白色度、色調 を有し、印刷校正用紙や一般印刷用紙に代わるインクジェット用紙としても優れて 、 る。
[0163] [支持体 A]
CSF QIS P 8121)が 250mほで叩解した針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)と、 CSFが 280mほで叩解した広葉樹晒クラフトパルプ (LBKP)とを、重量比 2: 8の割 合で混合し、濃度 0. 5%のパルプスラリーを調製した。このノルプスラリー中にパル プ絶乾重量に対しカチオン化澱粉 2. 0%、アルキルケテンダイマー 0. 4%、ァ-ォ ン化ポリアクリルアミド榭脂 0. 1%、ポリアミドポリアミンェピクロルヒドリン榭脂 0. 7%を 添加し、十分に攪拌して分散させた。
前記組成のパルプスラリーを長網抄紙機で抄紙し、ドライヤー、サイズプレス、マシ ンカレンダーを通し、坪量 100gZm2、緊度 1. OgZcm3の原紙を製造した。前記サ ィズプレス工程に用いたサイズプレス液は、カルボキシル変性 PVAと塩化ナトリウム とを 2 : 1の重量比で混合し、これを水にカ卩えて加熱溶解し、濃度 5%に調製したもの で、このサイズプレス液を紙の両面にトータルして 25cc塗布して支持体 Aを得た。
[0164] [支持体 B]
支持体 Aの両面にコロナ放電処理を施した後、バンバリ一ミキサーで混合分散した 下記のポリオレフイン榭脂組成物 1を原紙のフェルト面側に塗工量が 18gZm2になる ようにして、またポリオレフイン榭脂組成物 2 (裏面用榭脂組成物)をワイヤー面側に 塗工量が 30gZm2になるようにして、 T型ダイを有する溶融押し出し機 (溶融温度 32 0°C)で塗布し、フェルト側を鏡面、ワイヤー側を粗面のクーリングロールで冷却固化 して、平滑度(王研式、 J. TAPPI No. 5)が 6000秒、不透明度 (JIS P8138)力 3%の榭脂被覆紙である支持体 Bを製造した。
[0165] (ポリオレフイン榭脂組成物 1)
長鎖型低密度ポリエチレン榭脂 (密度 0. 926gZcm3、メルトインデックス 20gZ 10 分) 35部、低密度ポリエチレン榭脂 (密度 0. 919gZcm3、メルトインデックス 2gZlO 分) 50部、アナターゼ型ニ酸ィ匕チタン (A— 220 ;石原産業製) 15部、ステアリン酸亜 鉛 0. 1部、酸化防止剤(
IrganoxlOlO ;チバガイギー製) 0. 03部、群青(青口群青 No. 2000 ;第一化成製) 0. 09部、蛍光増白剤 (UVITEX OB ;チバガイギー製) 0. 3部
(ポリオレフイン榭脂組成物 2)
高密度ポリエチレン榭脂 (密度 0. 954gZcm3、メルトインデックス 20gZlO分) 65 部、低密度ポリエチレン榭脂 (密度 0. 924gZcm3、メルトインデックス 4gZlO分) 35 部
[0166] [シリカ分散液 c]
カチオン性ィ匕合物である 5員環アミジン構造を有する重合単位を有するポリビュル アミン共重合体アンモ-ゥム塩酸塩 (ノヽィモ社製、商品名:ハイマックス SC— 700、分 子量:約 30万、 1級ァミン) 1%水溶液 1000g中に、攪拌しながら粒径 3 mの湿式 粉体シリカ(沈降法、トクャマ社製、商品名:ファインシール X— 30) 110gを徐々に投 入し、ホモミキサー(回転速度: 1500rpm)で 30分ほど分散した。
[0167] [シリカ—カチオン性ィ匕合物凝集体微粒子の分散液 C]
市販の乾式法シリカ(トクャマ社製、商標、レオ口シール QS— 30、比表面積 300m 2Zg、平均一次粒子径:約 9nm)を、ホモミキサーにより水中において分散粉砕する 工程と、その後に、ナノマイザ一を用いて粉砕分散する工程との組み合わせを繰り返 し、得られた分散液を分級して、平均二次粒子径が 50nmのシリカ微細粒子の 10% 分散液を調製した。
この分散液のシリカ固形分換算 100部に、カチオン性ィ匕合物である 5員環アミジン 構造を有するポリビュルアミン共重合体アンモ-ゥム塩酸塩 (ハイモネ土製、商標:ハイ マックス SC— 700M、分子量約 3万) 9部(固形分換算)を混合し、増粘した凝集体分 散液を得た。この増粘した凝集体分散液に再度、ホモミキサーにより分散し、さらにナ ノマイザ一を用いる粉砕分散処理を繰り返し、平均 2次粒子径が 70nmのシリカ—力 チオン性化合物凝集体微粒子の水性分散液 C (固形分濃度:11%)を調製した。
[0168] 実施例 15
支持体 Bに、下記塗工液 Dを乾燥塗工量 20gZm2となるように塗工乾燥し、インク 受容層下層を得た。続いて、インク受容層下層上に 1%の硼砂水溶液を乾燥塗工量 が 0. 5gZm2になるように均一塗工し、 Wet on Wet (2層以上塗工する場合、下 層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の条件で下記塗工液 Eの乾 燥塗工量が 8gZm2となるように塗工乾燥して、インクジェット記録体を製造した。
[塗工液 D]
平均粒子径 0. 3 μ mのゲル法シリカ(1次粒子径は約 10nm、グレース社製) 100 部に、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA20部及び水を添加混合して 15%の塗工 液を調整した。
[塗工液 E]
平均粒子径 0. 5 mの擬ベーマイトゾル (触媒ィ匕成社製、商品名: AS— 3) 100部 (=微細凝集体顔料)に、前記 [シリカ分散液 c]4部(=粗粒子顔料)を添加、分散し 、さらに、重合度 4000、ケン化度 98%の PVA10部及び水を添加混合して 10%の 塗工液を調整した。
[0169] 実施例 16
実施例 15にお 、て、塗工液 Eを下記塗工液 Fに変更した以外は実施例 15と同様 にしてインクジェット記録体を製造した。
[塗工液 F]
平均粒子径 0. 2 /z mのフュームドアルミナゾル(CABOT社製、商品名: PG— 003 ) 100部(=微細凝集体顔料)に、前記 [シリカ分散液 c]4部(=粗粒子顔料)を添カロ 、分散し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA8部及び水を添加混合して 1 0%の塗工液を調整した。
[0170] 実施例 17
実施例 15にお 、て、塗工液 Eを下記塗工液 Gに変更した以外は実施例 15と同様 にしてインクジェット記録体を製造した。
[塗工液 G]
前記 [シリカ—カチオン性ィ匕合物凝集体微粒子の分散液 C] 100部(=微細凝集体 顔料)に、前記 [シリカ分散液 c]4部(=粗粒子顔料)を添加、分散し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA21部及び水を添加混合して 10%の塗工液を調整した
[0171] 実施例 18
実施例 15にお 、て、塗工液 Eを下記塗工液 Hに変更した以外は実施例 15と同様 にしてインクジェット記録体を製造した。
[塗工液 H]
前記 [シリカ—カチオン性ィ匕合物凝集体微粒子の分散液 C] 100部に、前記 [シリカ 分散液 c]4部(=粗粒子顔料)を添加、分散し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98% の PVA15部及び水を添加混合して 10%の塗工液を調整した。
[0172] 実施例 19
塗液 Eにおいて、 [シリカ分散液 c]の配合量を 4部から 1部(=粗粒子顔料)に変更 した以外は実施例 18と同様にしてインクジェット記録体を製造した。
[0173] 実施例 20
塗液 Eにおいて、 [シリカ分散液 c]の配合量を 4部から 13部(=粗粒子顔料)に変 更した以外は実施例 18と同様にしてインクジェット記録体を製造した。
[0174] 実施例 21
塗工液 Dにおいて、平均粒子径 0. 3 mのゲル法シリカを 0. 03 mのゲル法シリ 力に変更した以外は、実施例 18と同様にしてインクジェット記録体を製造した。
[0175] 実施例 22
塗工液 Dにおいて、平均粒子径 0. 3 mのゲル法シリカを 0. 8 /z mのゲル法シリカ に変更した以外は、実施例 18と同様にしてインクジェット記録体を製造した。
[0176] 実施例 23
支持体として、 104. 7gZm2、通気度 2000秒の紙支持体に変更した以外は実施 例 18と同様にしてインクジヱット記録体を製造した。
[0177] 比較例 9
塗液 Eにおいて、 [シリカ分散液 c]を配合しな力つた以外は実施例 18と同様にして インクジェット記録体を製造した。
[0178] 比較例 10
塗液 Eにおいて、 [シリカ分散液 c]の配合量を 4部から 16部(=粗粒子顔料)に変 更した以外は実施例 18と同様にしてインクジェット記録体を製造した。
[0179] 比較例 11
支持体 B上に、 3%の硼砂水溶液を塗工量が 1. 5gZm2になるように均一塗工乾 燥した。続いて、硼砂層上に塗工液 Hの塗工量が 25gZm2になるように塗工乾燥し て、インクジェット記録体を製造した。
[0180] 参考例 1
塗工液 Dにおいて、平均粒子径 0. 3 mのゲル法シリカを平均粒子径 0. 04 のゲル法シリカに変更した以外は実施例 15と同様にしてインクジェット記録体を製造 した。
[0181] 参考例 2
塗工液 Dにおいて、平均粒子径 0. 3 mのゲル法シリカを平均粒子径 1. の ゲル法シリカに変更した以外は実施例 15と同様にしてインクジェット記録体を製造し た。
[0182] 参考例 3
支持体として、 104. 7gZm2、通気度 50秒の紙支持体に変更した以外は実施例 1 8と同様にしてインクジェット記録体を製造した。
[0183] [評価方法 3]
実施例 15〜23および比較例 9〜11、及び参考例 1〜3について、得られたインク ジェット記録体の記録画像の画質、インク吸収性、コックリング、顔料インクの擦過性、 白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差、色安定速度を下記方法により評価した。
[使用プリンタ]
前記評価方法 1で用いた顔料インクジェットプリンタ及び染料インクプリンタを用い た。
[0184] (白紙平滑感)
前記評価方法 1に記載の方法で評価した。
(インク吸収性)
前記評価方法 1に記載の方法で評価した。
(記録画像の画質)
前記評価方法 1に記載の方法で測定した。
(顔料インクの擦過性)
前記評価方法 1に記載の方法で評価した。
(白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差)
前記評価方法 1で記載の方法で評価した。
[0185] (コックリング)
顔料プリンタで 610mm幅のほぼ全面に ISO— 400の画像(「高精細カラーディジタ ル標準画像データ ISOZjIS— SCID、画像名称:果物かご」)を印字し、印字終了直 後の記録体の波うちを下記の方法で評価した。
A:殆ど波うちがないレベル
B :波うちはある力 実用上問題ないレベル
C :波うちが大きい。
[0186] (色安定速度)
顔料プリンタで ISO—400の画像 (「高精細カラーディジタル標準画像データ ISO ZJIS— SCID、画像名称:ポートレート」)を印字し、印字終了後、 23°C、 50%の場 所に静置し、 30分後と 24時間後の記録画像の色変化を成人男性 5名、成人女性 5 名で目視評価した。ただし、 30分後と 24時間後の記録画像が同時に評価できるよう に印字のタイミングは予め調整した。
A : 8名以上の人がほぼ同じ色と認める B : 8名以上の人が違う色と感じ、ただし、特に気にならないレベル
C : 8名以上の人が違う色と感じ、気になるレベル。
[表 3]
Figure imgf000048_0001
[0188] 実施例 24
支持体 Bに、下記塗工液 Fを乾燥塗工量 20gZm2となるように塗工乾燥し、インク 受容層下層を得た。続いて、インク受容層下層上に 1%の硼砂水溶液を乾燥塗工量 が 0. 5gZm2になるように均一塗工し、 Wet on Wet (2層以上塗工する場合、下 層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の条件で下記塗工液 Gの乾 燥塗工量が 8gZm2となるように塗工乾燥して、インクジェット記録体を製造した。
[0189] [塗工液 I]
平均粒子径 0. 3 μ mのゲル法シリカ(1次粒子径は約 10nm、グレース社製) 100 部に、ブルー系有色顔料 (東洋インキ社製、商品名: EMTブルー DS18) 0. 02部、 ノィォレット系有色顔料 (東洋インキ社製、商品名: EMTバイオレット BE) 0. 04部、 イェロー系有色顔料 (東洋インキ社製、商品名: EMTイェロー 5G) 0. 02部、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA20部及び水を添加混合して 15%の塗工液を調整した
[塗工则
前記 [シリカ—カチオン性ィ匕合物凝集体微粒子の分散液 C] 100部に、前記 [シリカ 分散液 c]4部(=粗粒子顔料)を添加、分散し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98% の PVA15部及び水を添加混合して 10%の塗工液を調整した。
[0190] [評価方法 4]
実施例 24で製造したインクジェット記録体にっ ヽて、白紙及び顔料インクジェットプ リンタで得られた印字物 (ISO— 400画像、「高精細カラーディジタル標準画像デー タ ISOZJIS— SCIDJ、画像名称:ポートレート)、と印刷用塗工紙 A2ダロスコート紙 ( 王子製紙社製、 OKトップコート + 127. 9gZm2)及びそのオフセット印刷物(前記 画像)を使用して評価した。結果は表 4に纏めた。
(白紙色相)
目視で A2ダロスコート紙の白紙色相と比較して、色相傾向を表 4に記す。 (白色度、知覚色度指数)
供試インクジェット記録体表面の白色度を JIS P8148の方法、知覚色度指数 a *、 知覚色度指数 b *を JIS P8722の方法により測定した。
[0191] [表 4]
Figure imgf000049_0001
[0192] 表 3から明らかなように、本発明の第 2の実施態様のインクジェット記録体は、平滑 感、インク吸収性、画質、顔料インク擦過性、コックリングが優れ、かつ白紙光沢と顔 料インクの印字部光沢差が小さぐ色安定速度が速いインクジェット記録体である。 さらに、表 4から明らかなように、本発明の第 2の実施態様のインクジヱット記録体は 、印刷塗工紙と同様の白色度、色調を有し、印刷校正用紙や一般印刷用紙に代わ るインクジェット記録体としても優れて 、る。
[0193] [シリカ分散液 d]
カチオン性榭脂ジァリルアミン系重合物(日東紡社製、商品名: PAS— H— 10L、 分子量:約 20万、 4級アンモ-ゥム) 1%水溶液 lOOOg中に、攪拌しながら粒子径 6 μ mの粉体シリカ(トクャマ社製、商品名:ファインシール X-60) l lOgを徐々に投 入し、ホモミキサー(回転速度: 1500rpm)で 30分ほど分散した。
[0194] [シリカ分散液 e]
カチオン性榭脂を、 5員環アミジン構造を有する重合単位を有するポリビュルァミン 共重合体アンモ-ゥム塩酸塩 (ノヽィモ社製、商品名:ハイマックス SC— 700M、分子 量:約 3万、 1級ァミン)に変更した以外は、 [シリカ分散液 d]と同様の方法で分散液を 作製した。
[0195] [シリカ分散液 f]
6 μ mの湿式粉体シリカを 3 μ mの粉体シリカ(トクャマ社製、商品名:ファインシー ル X— 30)に変更した以外は、 [シリカ分散液 d]と同様の方法で分散液を作製した
[0196] [無機顔料一力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー D]
市販の乾式法シリカ(トクャマ社製、商標:レオ口シール QS— 30、比表面積 300m2 平均一次粒子径:約 9nm)を、ホモミキサーにより水中において分散粉砕する 工程と、その後に、ナノマイザ一を用いて粉砕分散する工程との組み合わせを繰り返 し、得られた分散液を分級して、平均二次粒子径が 80nmのシリカ微細粒子の 10% 分散液を調製した。この分散液のシリカ固形分換算 100部に、カチオン性榭脂として 5員環アミジン構造を有するポリビュルアミン共重合体アンモ-ゥム塩酸塩 (ハイモ社 製、商標:ハイマックス SC— 700、分子量 30万) 11部(固形分換算)を混合し、増粘 した凝集体分散液を得た。この増粘した凝集体分散液に再度、ホモミキサーにより分 散し、さらにナノマイザ一を用いる粉砕分散処理を繰り返し、平均 2次粒子径が 100η mの無機顔料-力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー D (固形分濃度:11%)を 調製した。
[0197] [無機顔料—カチオン性榭脂複合微細粒子のスラリー E]
カチオン榭脂を、 5員環アミジン構造を有するポリビニルァミン共重合体アンモ-ゥ ム塩酸塩 (ハイモネ土製、商品名:ハイマックス SC— 700M、分子量:約 3万、 1級ァミン )に変更した以外は、 [無機顔料-力チオン性榭脂複合微細粒子の水性スラリー D] と同様の方法で、スラリー Eを調整した。 [0198] [無機顔料一力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー F]
巿販乾式ドシリカ(トクャマ社製、商標:レオ口シール QS— 30、比表面積 300m2Z g、平均一次粒子径:約 9nm) 100部、 3 μ mの粉体シリカ(トクャマ社製、商品名:フ ァインシール X— 30) 4部を、ホモミキサーにより水中において分散粉砕する工程と 、その後に、ナノマイザ一を用いて粉砕分散する工程との組み合わせを繰り返し、得 られた分散液を分級して、平均二次粒子径が 80nmのシリカ微細粒子の 10%分散 液を調製した。この分散液のシリカ固形分換算 100部に、カチオン性榭脂として 5員 環アミジン構造を有するポリビュルアミン共重合体アンモ-ゥム塩酸塩 (ノヽィモ社製、 商標:ハイマックス SC— 700、分子量 30万) 11部(固形分換算)を混合し、増粘した 凝集体分散液を得た。この増粘した凝集体分散液に再度、ホモミキサーにより分散し 、さらにナノマイザ一を用いる粉砕分散処理を繰り返し、平均 2次粒子径が lOOnmの 無機顔料-力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー F (固形分濃度:11%)を調製し た。
[0199] 実施例 25
擬ベーマイトゾル (触媒化成社製、商品名: AS— 3、粒子径:約 0. 5 111) 100部に [シリカ分散液 d] 4部を添加、分散し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA1 2部及び水を添加混合して 10%の塗工液を調整した。
支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7g/m2)に、 4%の硼砂水溶液の塗工量 が 0. 15gZm2であり、前記塗料の塗工量が 15gZm2になるように Wet on Wet (2 層以上塗工する場合、下層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の条 件で塗工、乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0200] 実施例 26
擬ベーマイトゾルを粒子径 0. 2 /z mのフュームドアルミナゾル(CABOT社製、商品 名: PG— 003)に、 PVAの配合量を 9部に変更した以外は、実施例 25と同様にイン クジェット記録体を作製した。
[0201] 実施例 27
擬ベーマイトゾルを [無機顔料—カチオン性樹脂複合微細粒子のスラリー D]に、 p VAの配合量を 17部に変更した以外は、実施例 25と同様にインクジェット記録体を 作製した。
[0202] 実施例 28
[シリカ分散液 d]を [シリカ分散液 e]に変更した以外は、実施例 27と同様にインクジ エツト記録体を作製した。
[0203] 実施例 29
[シリカ分散液 d]を [シリカ分散液 f]に変更した以外は、実施例 27と同様にインクジ エツト記録体を作製した。
[0204] 実施例 30
[無機顔料-力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー D]を [無機顔料-力チオン 性榭脂複合微細粒子のスラリー E]に変更した以外は、実施例 29と同様にインクジェ ット記録体を作製した。
[0205] 実施例 31
粒子径 0. 3 μ mのゲル法シリカ(グレース社製、商品名: 703A) 100部に、アクリル エマルシヨンラテックス 40部を混合し、 20%の塗料を調整した。
支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7gZm2)に、前記分散液の塗工量が 10g Zm2になるように塗工乾燥し、第 1塗工層を得た。第 1塗工層上に 4%の硼砂水溶液 の塗工量が 0. 15g/m2であり、実施例 30の塗料の塗工量が 10g/m2になるように Wet on Wetの条件で塗工、乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0206] 実施例 32
実施例 31において、第 1塗工層中の粒子径 0. 3 /z mのゲル法シリカ 100部を粒子 径 0. 3 mのゲル法シリカ 50部、カオリン (エンゲルノヽード社製、商品名:ウルトラホ ワイト 90、平均粒子径。. 5 /ζ πι、吸油量 46mlZl00g、比表面積 14m2Zg) 50部の 混合品に変更した以外は、実施例 31と同様にしてインクジヱット記録体を作製した。
[0207] 実施例 33
実施例 32において、第 1塗工層の顔料 100部に対して、ブルー系有色顔料 (東洋 インキ社製、商品名: EMTブルー DS18) 0. 02部、バイオレット系有色顔料 (東洋ィ ンキ社製、商品名: EMTバイオレット BE) 0. 04部、イェロー系有色顔料 (東洋インキ 社製、商品名: EMTイェロー 5G) 0. 02部を配合した以外は実施例 32と同様にして インクジェット記録体を作製した。
[0208] 比較例 12
[シリカ分散液 d]を抜 、た以外は、実施例 25と同様の方法でインクジェット記録体 を作製した。
[0209] 比較例 13
[シリカ分散液 d]を抜 、た以外は、実施例 26と同様の方法でインクジェット記録体 を作製した。
[0210] 比較例 14
[シリカ分散液 d]を抜 、た以外は、実施例 27と同様の方法でインクジェット記録体 を作製した。
[0211] 比較例 15
[無機顔料-力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー D]を [無機顔料-力チオン 性榭脂複合微細粒子のスラリー F]に変更した以外は、比較例 14と同様の方法でィ ンクジェット記録体を作製した。
[0212] 比較例 16
擬ベーマイトゾル (触媒化成社製、商品名: AS— 3、粒子径:約 0. 5 111) 100部に 粉体シリカ(トクャマ社製、商品名:ファインシール X- 30) 4部を添加、分散 (ホモミ キサ一、 1500rpm、 30分)し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA12咅を 添加混合して 10%の塗工液を調整した。
支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7g/m2)に、 4%の硼砂水溶液の塗工量 が 0. 15gZm2であり、前記塗料の塗工量が 15gZm2になるように Wet on Wet (2 層以上塗工する場合、下層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の条 件で塗工、乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0213] 比較例 17
粒子径 0. 2 μ mのフュームドアルミナゾル(CABOT社製、商品名: PG— 003) 10 0部に粉体シリカ(トクャマ社製、商品名:ファインシール X- 30) 4部を添加、分散( ホモミキサー、 1500rpm、 30分)し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA12 部及び水を添加混合して 10%の塗工液を調整した。 支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7g/m2)に、 4%の硼砂水溶液の塗工量 が 0. 15gZm2であり、前記塗料の塗工量が 15gZm2になるように Wet on Wet (2 層以上塗工する場合、下層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の条 件で塗工、乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0214] 比較例 18
[無機顔料一力チオン性榭脂複合微細粒子のスラリー D] 100部に湿式粉体シリカ (トクャマ社製、商品名:ファインシール X— 30) 4部を添加、分散 (ホモミキサー、 15 00rpm、 30分)し、さらに、重合度 4000、ケンィ匕度 98%の PVA12咅及び水を添カロ 混合して 10%の塗工液を調整した。
支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7g/m2)に、 4%の硼砂水溶液の塗工量 が 0. 15gZm2であり、前記塗工液の塗工量が 15gZm2になるように Wet on Wet (2層以上塗工する場合、下層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の 条件で塗工、乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0215] 比較例 19
カチオン性榭脂ジァリルアミン系重合物(日東紡社製、商品名: PAS— H— 10L、 分子量:約 20万、 4級アンモ-ゥム) 3%水溶液 850gに、 3 μ mの湿式法シリカ(トク ャマ社製、商品名:ファインシール X— 30) 150gを添加、分散し、さらに、重合度 1 800、ケンィ匕度 98%の PVA30部及び水を添加混合して 14%の塗工液を調整した。 支持体 (王子製紙社製、マシュマロ 104. 7gZm2)に、前記塗工液の塗工量が 14g Zm2になるように塗工乾燥し、インクジェット記録体を作製した。
[0216] [評価方法 5]
実施例 25〜33および比較例 12〜 19につ!/、て、得られたインクジェット記録体の表 面平滑感、インク吸収性、染料及び顔料インクの記録画像の画質、顔料インクの擦 過性、白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差を下記方法により評価し、結果を表 5に 示した。
[使用プリンタ]
染料インクジェットプリンタ:エプソン社製、モデル: PM— G820、写真用紙きれい モードで印字。 顔料インクジ-ットプリンタ:前記評価方法 1及び 3と同じものを使用。
[0217] (白紙の平滑感)
前記評価方法 1及び 3と同じ方法で評価した。
(インク吸収性)
前記評価方法 1及び 3と同じ方法で評価した。
(記録画像の画質)
前記評価方法 1及び 3と同じ方法で測定した。
(顔料インクの擦過性)
前記評価方法 1及び 3と同じ方法で評価した。
(白紙光沢と顔料インクの印字部光沢差)
前記評価方法 1及び 3と同じ方法で評価した。
[0218] [評価方法 6]
実施例 33で製造されたインクジェット記録体に関して、前記評価方法 1と同じ方法 で白紙色相及び白色度、知覚色度指数について評価した。結果は表 6に纏めた。
[0219] [表 5] 記録画像の画質 白紙光沢と顔料 白紙の インク 顔料インク
インクの印字部 平滑感 吸収性 染料 顔料 の擦過性
光沢差 実施例 25 A A 2.01 1.85 A A 実施例 26 A A 1.93 1.83 A A 実施例 27 B A 2.00 1.80 A A 実施例 28 A A 2.01 1.85 A A 実施例 29 A A 2.05 1.92 A A 実施例 30 A A 2, 11 2.02 A A 実施例 31 A A 2.18 2.10 A A 実施例 32 A A 2.13 2.04 A A 実施例 33 A A 2.12 2.04 A A 比較例 12 A B 2.05 1.89 B C 比較例 13 A B 1.96 1.87 B C 比較例 14 A B 2.06 1.87 B c 比較例 15 A B 2.10 2.05 B c 比較例 16 C A 1.98 1.80 A B 比較例 17 C A 1.87 1.81 A B 比較例 18 C A 1.97 1.80 A B 比較例 19 B A 1.60 1.51 A A [0220] [表 6]
Figure imgf000056_0001
[0221] 表 5から明らかなように、本発明の第 3の実施態様の製造方法で得られた塗工液を 塗布して得られたインクジェット記録体は、白紙の表面平滑感、インク吸収性、染料 及び顔料インクの記録画像の画質、顔料インクの擦過性が優れ、かつ白紙光沢と顔 料インクの印字部光沢差が小さいインクジェット記録体である。
さらに、表 6から明らかなように、本発明の第 3の実施態様の製造方法で得られたィ ンクジェット記録体は、見栄えが良ぐ着色顔料を配合することによって印刷塗工紙と 同様の白色度、色調を有し、印刷校正用紙や一般印刷用紙に代わるインクジ ット 記録用紙としても優れて 、る。
[0222] [シリカ微粒子 G]
平均粒子径 1. 0 μ mの乾式法シリカ(日本ァエロジル社製、商品名:エアロジル A3 00、平均 1次粒子径:約 0. 008 m)を用い、サンドミルにより分散した後、圧力式ホ モジナイザーで更に分散し、平均粒子径が 0. 08 mになるまでサンドミルと圧力式 ホモジナイザーの分散操作を繰り返し、 10%の水分散液を調製した。前記 10%水分 散液に 5員環アミジン構造を有するカチオン性ィ匕合物 (ハイモ社製、商品名: SC— 7 00、分子量: 30万) 10部を添加し、サンドミルにより分散した後、圧力式ホモジナイザ 一で更に分散し、平均粒子径が 0. 15 mになるまでサンドミルと圧力式ホモジナイ ザ一の分散操作を繰り返し、 10%の水分散液を調製した。
[0223] 実施例 34
[塗工液 K]
ゲル法シリカ(グレースデビソン社製、商品名:サイロイド 74X6500、平均粒子径 5. 4 m、比表面積 260m2/g) 50部、炭酸カルシウム(白石工業社製、商品名:カ ールライト KT、平均粒子径 2. 6 /ζ πι、吸油量 33mlZl00g、比表面積 33m2/g) 5 0部、バインダーとしてアクリル系重合体 (ロームアンドノヽース社製、商品名:プライマ ル P— 376、ェマルジヨン型接着剤) 30部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン S D— 10) 0. 2部の混合水分散液 (濃度: 30%)を調整した。
[塗工液 L]
シリカ微粒子 G100部に、バインダーとして PVA (クラレネ土製、商品名: PVA— 135 、重合度: 3500、ケンィ匕度: 98. 5%) 17部を混合し、 8%水溶液を調整した。
[0224] [支持体 C]
坪量を 180gZm2とした以外は、支持体 Aと同様にして、支持体 Cを得た。 [インクジェット記録体の作製]
支持体 Cに、塗工液 Kを塗工量が 15gZm2になるように塗工、乾燥し、インク受容 層下層を得た。前記インク受容層下層上に、 4%の硼砂水溶液の塗工量が 0. 15g Zm2であり、塗工液 Lの塗工量が lOgZm2になるように Wet on Wet (2層以上塗 ェする場合、下層が未乾燥のうちに上層を下層の上に塗工する方法)の条件で塗工 、乾燥し、インク受容層上層を得、インクジェット記録体を作製した。
[0225] 実施例 35
[シリカ微粒子 H]
ゲル法シリカ(グレースデビソン社製、商品名:サイロイド 74X6500)を用い、サン ドミルにより分散した後、圧力式ホモジナイザーで更に分散し、平均粒子径が 0. 4 μ mになるまでサンドミルと圧力式ホモジナイザーの分散操作を繰り返し、 10%の水分 散液を調製した。
[塗工液 M]
炭酸カルシウム (米庄石灰工業社製、商品名: PP— 2、平均粒子径 0. 2 μ ι,吸油 量 47mlZl00g、比表面積 8m2/g) 50部、シリカ微粒子 H50部、バインダーとし てアクリル系重合体(ロームアンドハース社製、商品名:プライマル P— 376、ェマル ジョン型接着剤) 30部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン SD— 10) 0. 2部の 混合水分散液 (濃度: 30%)を調整した。
[インクジェット記録体の作製]
実施例 34にお 、て、インク受容層下層を形成する塗工液 Kを塗工液 Mに変更した 以外は、実施例 34と同様にしてインクジェット記録体を作製した。 [0226] 実施例 36
[塗工液 N]
二酸化チタン (堺化学社製、商品名: STR— 60、平均粒子径 0. 03 μ m、比表面 積 65m2/g) 50部、シリカ微粒子 H50部、バインダーとして PVA (クラレネ土製、商品 名: PVA— 235、重合度 3500、けん化度 88. 5%) 30部、分散剤 (東亜合成社製、 商品名:ァロン SD— 10) 0. 2部の混合水分散液 (濃度: 30%)を調整した。
[インクジェット記録体の作製]
実施例 34にお ヽて、インク受容層下層を形成する塗工液 Kを塗工液 Nに変更した 以外は、実施例 34と同様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0227] 実施例 37
実施例 35において、インク受容層下層を形成する塗工液 Mの炭酸カルシウムを力 ォリン (エンゲルノヽードネ土製、商品名:ウルトラホワイト 90、平均粒子径 0. 、吸 油量 46ml/100g、比表面積 14m2/g)に変更した以外は、実施例 35と同様にして インクジェット記録体を作製した。
[0228] 実施例 38
[塗工液 O]
カオリン (エンゲルノヽードネ土製、商品名:ウルトラホワイト 90) 50部、シリカ微粒子 H5 0部、バインダーとして SBR系重合体 (JSR社製、商品名:OJ1000、ェマルジヨン型 接着剤) 30部、ゲル化剤として硼砂 10部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン S D— 10) 0. 2部の混合水分散液 (濃度: 30%)を調整した。
[インクジェット記録体の作製]
支持体 Cに、塗工液 Oを塗工量が 15gZm2になるように塗工、乾燥し、インク受容 層下層を得、さらにカレンダーで lOOkgZcm圧力印加して平滑処理を施した。前記 インク受容層下層上に塗工液 Lの塗工量が lOgZm2になるように塗工、乾燥し、イン ク受容層上層を得、インクジェット記録体を作製した。
[0229] 実施例 39
[塗工液 P]
カオリン (エンゲルノヽードネ土製、商品名:ウルトラホワイト 90) 50部、シリカ微粒子 H5 0部、バインダーとして SBR系重合体 (JSR社製、商品名:OJ1000、ェマルジヨン型 接着剤) 30部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン SD— 10) 0. 2部の混合水分 散液 (濃度: 30%)を調整した。
[0230] [支持体 D]
前記支持体 Cのフ ルト面側に、前記支持体 Bで用いた前記ポリオレフイン榭脂組 成物 1を塗工量が 28gZm2になるように、また前記ポリオレフイン榭脂糸且成物を、前 記サイズプレス原紙のワイヤー面側に塗工量が 18gZm2になるように、 T型ダイを有 する溶融押し出し機 (溶融温度 320°C)で塗布し、原紙のフェルト側を鏡面ロールに より、また原紙のワイヤー側を粗面のクーリングロールで冷却固化して、平滑度(王研 式、 J. TAPPI No. 5)が 6000秒、不透明度 (JIS P— 8138)が 93%の支持体 Dを 製造した。
[0231] [インクジェット記録体の作製]
前記支持体 Dに、塗工液 Pを塗工量が 15gZm2になるように塗工、乾燥し、インク 受容層下層を得、さらにカレンダーで lOOkgZcm圧力印加して平滑処理を施した。 前記インク受容層下層上に、 4%の硼砂水溶液の塗工量が 0. 15gZm2であり、塗工 液 Lの塗工量が 10g/m2になるように Wet on Wetの条件で塗工、乾燥し、インク 受容層上層を得、インクジェット記録体を作製した。
[0232] 実施例 40
[塗工液 Q]
アルミナでカチオン変性したコロイダルシリカ微粒子(日産化学社製、商品名: ST AKL、一次粒子: 50nm) 100部、バインダーとしてェマルジヨン型アクリル榭脂ラ テックス(平均粒子径: 60nm、 Tg= 100°C) 5質量部、離型剤(ォレイン酸アンモニゥ ム) 5部を水中で混合して 10%水分散液を調製した。
[インクジェット記録体の作製]
実施例 38で作成したインクジェット記録体において、インク受容層上層の上に第 3 塗工層用塗工液 Qを lgZm2塗工後、それが湿潤状態にある間に、表面温度が 95 °Cの鏡面ドラムに圧着して乾燥させて高光沢のインクジェット記録体を作製した。
[0233] 実施例 41 [塗工液 R]
カオリン (エンゲルノヽードネ土製、商品名:ウルトラホワイト 90) 50部、シリカ微粒子 H5 0部、バインダーとして SBR系重合体 (JSR社製、商品名:OJ1000、ェマルジヨン型 接着剤) 30部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン SD— 10) 0. 2部、青色着色 剤 (大日精化社製、商品名: DC— Blue XB) 0. 020部、紫色着色剤 (大日精化社 製、商品名: DC— Violet XR-N) 0. 053部、黄色着色剤(大日精化社製、商品 名: TB— 500Yellow) 0. 070部の混合水分散液 (濃度: 30%)を調整した。
[塗工液 S]
シリカ微粒子 G100部に、 5員環アミジン構造を有するカチオン性化合物 (ハイモ社 製、商品名: SC— 700、分子量: 30万) 0. 2部、粗粒子顔料として沈降法シリカ(トク ャマ社製、商品名:ファインシール X— 45、粒子径: 4. 5 m、比表面積: 300m2Zg ) 1部、バインダーとして PVA (クラレネ土製、商品名: PVA— 135、重合度: 3500、ケ ン化度: 98. 5%) 17部を混合し、 8%水溶液を調整した。
[0234] [インクジェット記録体の作製]
支持体 Cに、塗工液 Pを塗工量が 15gZm2になるように塗工、乾燥し、インク受容 層下層を得、さらにカレンダーで lOOkgZcm圧力印加して平滑処理を施した。前記 インク受容層下層上に、 4%の硼砂水溶液の塗工量が 0. 15gZm2であり、塗工液 L の塗工量が lOgZm2になるように Wet on Wetの条件で塗工、乾燥し、インク受容 層上層を得、さらにカレンダーで 1 OOkgZcm圧力印加して平滑処理を施してインク ジェット記録体を作製した。
[0235] 実施例 42
実施例 41において、支持体 Cを支持体 Dに変更した以外は、実施例 41と同様にし てインクジェット記録体を作製した。
[0236] 実施例 43
実施例 41において、支持体 Cを市販塗工紙 (王子製紙社製、商品名:OKトップコ 一ト+、 104. 7g/m2)に変更した以外は、実施例 41と同様にしてインクジェット記録 体を作製した。
[0237] 比較例 20 [塗工液 R]
ゲル法シリカ(グレースデビソン社製、商品名:サイロイド 74X6500、平均粒子径 5. 4 m、比表面積 260m2Zg) 100部、バインダーとして PVA (クラレネ土製、商品名 : PVA— 235) 30部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン SD— 10) 0. 2部の混 合水分散液 (濃度: 30%)を調整した。
[インクジェット記録体の作製]
実施例 34にお ヽて、インク受容層下層を形成する塗工液 Kを塗工液 Rに変更した 以外は、実施例 34と同様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0238] 比較例 21
[塗工液 S]
カオリン (エンゲルノヽードネ土製、商品名:ウルトラホワイト 90) 100部、バインダーとして SBR系重合体 CFSR社製、商品名:OJ1000、ェマルジヨン型接着剤) 30部、分散剤 (東亜合成社製、商品名:ァロン SD— 10) 0. 2部の混合水分散液 (濃度 : 30%)を調 整した。
[インクジェット記録体の作製]
実施例 34にお 、て、インク受容層下層を形成する塗工液 Kを塗工液 Sに変更した 以外は、実施例 34と同様にしてインクジェット記録体を作製した。
[0239] 比較例 22
支持体 Cを支持体 Dに変更した以外は、比較例 21と同様にしてインクジェット記録 体を作製した。
[0240] [評価方法 7]
実施例 34〜40および比較例 20〜22につ!/、て、得られたインクジェット記録体の平 滑感、インク吸収性、記録画像の画質、印刷記録体のコックリングを下記方法により 評価した。
インク吸収性、記録画像の画質、印刷記録体のコックリングは市販の染料インクジヱ ットプリンタ (評価方法 5で用いたものと同じ)及び顔料インクジェットプリンタ (エプソン 社製、モデル: PX— G920)を用いた。その結果を表 7に示す。
[0241] (白紙の平滑感) 供試された記録体を目視及び質感で判定し、下記の 3段階に評価した。
A:銀塩写真並の高 、平滑感
B :印刷紙並の平滑感
C :印刷紙より劣る力 実用上特に問題ないレベル。 (インク吸収性)
前記評価方法 1と同様の方法で評価した。
[0242] (記録画像の画質)
各色インク、及び重色部をべた印字し、その色濃度をマクベス反射濃度計 (Macbe th RD— 920)で測定し、その記録画質の鮮明さを目視で判断して下記の 3段階に 評価した。
A:各色の色濃度が高ぐ記録画質の色再現領域が十分広 、。
B:記録画質の色再現領域が若干劣るが、実用上特に問題な!/、レベル。
C:記録画質の色再現領域が劣る。
(印刷記録体のコックリング)
供試された記録体を目視及び質感で判定し、下記の 4段階に評価した。 A:印刷部のうねりが全くなぐ銀塩写真並。
B:若干印刷部にうねりが見られるが、印刷紙並。
C:うねりは印刷紙より劣る力 実用上特に問題な 、レベル。
D :うねりが目立つ。
[0243] [評価方法 8]
実施例 41〜43、比較例 20について、得られたインクジェット記録体のコックリング、 見栄え評価、記録画像の画質を下記方法により評価した。インクジェット記録体の評 価には市販のワイドフォーマット用顔料インクジェットプリンタ(エプソン社製、モデル: PX- 9000)を用い、また比較対象として印刷用塗工紙 A2ダロスコート紙 (王子製紙 社製、 OKトップコート + 127. 9gZm2)及びそのオフセット印刷物を使用した。そ の結果を表 8に示す。
[0244] (印刷記録体のコックリング)
評価方法 7と同様の方法で評価を実施した。
(見栄え) 供試インクジェット記録体に ISO— 400の画像(「高精細カラーディジタル標準画像 データ ISOZJIS— SCID」、 pl3、画像名称:果物かご)を印字し、印刷物としての質 感を総合的に評価した。
A:オフセット印刷物と類似しており感覚的相違が見られない
B:オフセット印刷物と類似して 、るが感覚的に相違が見られる
C:オフセット印刷物との相違が大き 、
(白色度、知覚色度指数)
供試インクジェット記録体表面の白色度を JIS P8148の方法、知覚色度指数 a *、 知覚色度指数 b *を JIS P8722の方法により測定した。
[¾7]
Figure imgf000063_0001
[表 8]
Figure imgf000063_0002
表 7から明らかなように、本発明のインクジェット記録体は、画像記録部の平滑性、 均一性、インク吸収性およびコックリングに優れる(実施例 34〜40)。
一方、支持体に近いインク受容層下層中の顔料が、 BET比表面積力 l00m2Zg以 上の顔料のみの場合、コックリングが劣り(比較例 20)、また支持体に近いインク受容 層下層中の顔料が、 BET比表面積が 100m2Zg未満の顔料のみの場合は、インク 吸収性が劣る結果となった (比較例 21、 22)。
さらに、表 8から明らかなように、本発明のインクジェット記録体は、コックリングに優 れ、見栄えが良ぐ有色顔料を配合することによって印刷塗工紙と同様の白色度、色 調を有し、印刷校正用紙としても優れていることが分力つた(実施例 41、 42、 43)。 産業上の利用可能性
本発明は、高速記録が可能なようにインク吸収性が良ぐ画像記録部の平滑性に優 れ、画像濃度が高ぐ画像の均一性が極めて良好な染料、顔料インクとも優れるイン クジェット記録体を提供することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 支持体上に顔料とバインダーを含有するインク受容層下層、インク受容層上層の少 なくとも 2層のインク受容層を有するインクジエツト記録体にお!、て、インク受容層上層 は平均粒子径 0. 008-0. 7 mのシリカ、アルミナ、アルミナ水和物力 選ばれる微 細凝集体顔料と、平均粒子径 1〜30 ;ζ ΐηの粗粒子顔料を、微細凝集体顔料 100質 量部に対して粗粒子顔料を 1〜 15質量部含有することを特徴とするインクジェット記 録体。
[2] インク受容層下層中に含有する顔料は、湿式法シリカであり、ノ^ンダ一はラテック スバインダーである請求項 1に記載のインクジェット記録体。
[3] インク受容層上層中に含有する微細凝集体顔料は、乾式法シリカとカチオン性ィ匕 合物を混合して得られたシリカとカチオン性ィ匕合物の凝集した粒子を、 0. 01-0. 7 mの範囲に粉砕分散したシリカ一力チオン性ィ匕合物凝集体微粒子である請求項 1 又は 2のいずれかに記載のインクジェット記録体。
[4] インク受容層上層は、粗粒子顔料とカチオン性ィ匕合物と混合、分散した水分散体と
、微細凝集体顔料の水分散体と混合した塗液を塗工、乾燥して形成した層である請 求項 1〜3のいずれか一項に記載のインクジェット記録体。
[5] インクジェット記録体表面の、 JIS P8148により測定された白色度が 80〜90%、JI
S P8722により測定された知覚色度指数 a *が— 1〜2、知覚色度指数 b *が— 2.
5〜1. 5である請求項 1〜4のいずれか一項に記載のインクジェット記録体。
[6] インク受容層下層、インク受容層上層、必要に応じて形成できる支持体とインク受 容層下層の間に形成される下塗り層、必要に応じて形成できるインク受容層下層とィ ンク受容層上層の間に形成される中間層から選ばれる少なくとも 1層の塗工層中に、 有色顔料、有色染料から選ばれる着色剤を含有する請求項 1〜5の! ヽずれか一項に 記載のインクジェット記録体。
[7] カチオン性ィ匕合物 Aと平均粒子径 1〜30 μ mの粗粒子顔料を混合、分散して得ら れた水分散液を、平均粒子径 0. 7 m以下のカチオン性微細凝集体顔料の水分散 液に、添加 Z分散することを特徴とするインクジェット記録層用顔料分散液の製造方 法。
[8] 前記粗粒子顔料は湿式法シリカである請求項 7に記載のインクジェット記録層用顔 料分散液の製造方法。
[9] 前記粗粒子顔料は全顔料質量に対して、 1〜15質量%を含有する請求項 7又は 8 に記載のインクジェット記録層用顔料分散液の製造方法。
[10] カチオン性微細凝集体顔料の水分散液が、シリカ一力チオン性ィ匕合物 Bの凝集体 微粒子、アルミナ凝集体微粒子、アルミナ水和物凝集体微粒子カゝら選ばれる少なく とも 1種含有する水分散液である請求項 7〜9のいずれか一項に記載のインクジェット 記録層用顔料分散液の製造方法。
[11] 請求項 7〜: L0のいずれか一項に記載の方法で得られたインクジェット記録層用顔 料分散液に、更にバインダーを加えたインクジェット記録層用塗工液を、支持体上或 いは支持体上に形成された塗工層上に塗工、乾燥してインクジェット記録層を設ける ことを特徴とするインクジェット記録体の製造方法。
[12] 支持体上に顔料とバインダーを含有するインク受容層下層、インク受容層上層の少 なくとも 2層のインク受容層を有するインクジエツト記録体にお!、て、インク受容層下層 は、少なくとも BET比表面積が 100m2Zg未満の顔料 Aと BET比表面積が 100m2 Zg以上の顔料 Bを含有し、且つ顔料 Aと顔料 Bの含有比率は 9Zl〜lZ9の範囲 であり、さらにインク受容層上層は平均粒子径 0. 008-0. 以下のシリカ、アル ミナ、アルミナ水和物から選ばれる微細凝集体顔料とバインダーを含有することを特 徴とするインクジェット記録体。
[ 13] 顔料 Aは吸油量 10〜 1 OOmlZ 1 OOgである請求項 12記載のインクジエツト記録体
[14] 顔料 Bは平均粒子径が 0. 01〜0. 7 mの湿式法シリカであることを特徴とする請 求項 12又は 13のいずれか一項に記載のインクジェット記録体。
[15] インク受容層下層のバインダー主成分はエマルシヨンラテックス力 選ばれることを 特徴とする請求項 12〜 14のいずれか一項に記載のインクジェット記録体。
[16] インク受容層上層に、平均粒子径が 1〜30 m粗粒子顔料を、塗工層全顔料質量 に対して、 0. 1〜15質量%含有することを特徴とする請求項 12〜15のいずれか一 項に記載のインクジェット記録体。
[17] インク受容層上層が湿潤状態である間に、或いはインク受容層上層上に塗布した キャスト塗液が湿潤状態である間に、加熱された鏡面ドラムを圧着、乾燥させて鏡面 を写し取るキャスト法により製造されることを特徴とする請求項 12〜16のいずれか一 項に記載のインクジェット記録体。
[18] インクジェット記録体表面の JIS P8148により測定された白色度が 80〜90%、JIS
P8722により測定された知覚色度指数 a *が— 1〜2、知覚色度指数 b *が— 2. 5 〜 1. 0であることを特徴とする請求項 12〜 17の 、ずれか一項に記載のインクジェット 記録体。
PCT/JP2006/301222 2005-01-28 2006-01-26 インクジェット記録体 WO2006080395A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/815,000 US8202586B2 (en) 2005-01-28 2006-01-26 Ink-jet recording material
EP06712404A EP1842687B1 (en) 2005-01-28 2006-01-26 Inkjet recording material
DE602006007440T DE602006007440D1 (de) 2005-01-28 2006-01-26 Tintenstrahlaufzeichnungsmaterial
US13/471,729 US8771811B2 (en) 2005-01-28 2012-05-15 Ink-jet recording material

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020625 2005-01-28
JP2005-020625 2005-01-28
JP2005-124996 2005-04-22
JP2005124996A JP4635697B2 (ja) 2005-04-22 2005-04-22 インクジェット記録体
JP2005-151790 2005-05-25
JP2005151790A JP4696686B2 (ja) 2005-05-25 2005-05-25 インクジェット記録層用塗工液の製造方法及びインクジェット記録体

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/815,000 A-371-Of-International US8202586B2 (en) 2005-01-28 2006-01-26 Ink-jet recording material
US13/471,729 Division US8771811B2 (en) 2005-01-28 2012-05-15 Ink-jet recording material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006080395A1 true WO2006080395A1 (ja) 2006-08-03

Family

ID=36740421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/301222 WO2006080395A1 (ja) 2005-01-28 2006-01-26 インクジェット記録体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8202586B2 (ja)
EP (2) EP2080633B1 (ja)
DE (2) DE602006018670D1 (ja)
WO (1) WO2006080395A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179898A (ja) * 2011-02-10 2012-09-20 Canon Inc インクジェット記録媒体

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010149676A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Coated substrate and method for the preparation thereof
US8236393B2 (en) * 2009-07-09 2012-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet recording material
FI20096249A (fi) 2009-11-26 2011-05-27 Kemira Oyj Menetelmä päällysteen valmistamiseksi kuitumatriisille
DE102010031436A1 (de) * 2010-07-16 2012-01-19 Voith Patent Gmbh Verfahren zum Auftragen von Streichfarbe
US20140015901A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Michael Alan Marcus Large-particle inkjet discharged-area development printing
CN104364086B (zh) * 2012-07-18 2016-09-07 惠普发展公司,有限责任合伙企业 织物印刷介质
ES2552695T3 (es) 2012-08-06 2015-12-01 Unilin Bvba Método para fabricar paneles con una superficie decorativa
EP2894047B1 (en) 2014-01-10 2019-08-14 Unilin, BVBA Method for manufacturing panels having a decorative surface
EP2905145B1 (en) 2014-02-06 2019-10-23 Unilin, BVBA Method for manufacturing floor panels having a decorative surface
ES2635633T3 (es) * 2014-09-24 2017-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Soporte de impresión
EP3000611B1 (en) * 2014-09-24 2019-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
ES2790576T3 (es) * 2014-09-24 2020-10-28 Canon Kk Medio de impresión
US10239337B2 (en) 2015-01-28 2019-03-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable recording media
WO2016122487A1 (en) 2015-01-28 2016-08-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable recording media
US10357987B2 (en) * 2015-04-10 2019-07-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fabric print medium
EP3871894A1 (en) * 2016-01-26 2021-09-01 Flooring Industries Limited, SARL A composition for use in a method for manufacturing paper printable with an inkjet printer for use as a décor paper
EP3455405A4 (en) 2016-10-11 2019-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. RECORDING MEDIUM
WO2018080485A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable recording medium
US10974531B2 (en) * 2016-10-26 2021-04-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable recording medium
BE1025875B1 (nl) 2018-01-04 2019-08-06 Unilin Bvba Werkwijzen voor het vervaardigen van panelen
EP4292828A1 (en) * 2022-06-14 2023-12-20 Sihl GmbH Unprinted inkjet-printable fillable pouches and methods for producing and printing said pouches

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108083A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Canon Inc 被記録材及びこれを用いた記録方法
JPH08324102A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Copyer Co Ltd インクジェット被記録材
JPH11254817A (ja) * 1998-03-12 1999-09-21 Bando Chem Ind Ltd 粉体塗料塗工シート、その製造及び用途
JP2000313163A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 General Kk 記録媒体
JP2001150585A (ja) * 1999-09-17 2001-06-05 Teikoku Printing Inks Mfg Co Ltd 記録材料
JP2002274022A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Nippon Paper Industries Co Ltd インクジェット記録媒体
JP2004174810A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP2005280147A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録媒体

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3556725A (en) 1969-02-26 1971-01-19 Sylvania Electric Prod Process for producing low-bulk density silica
DE3024205A1 (de) * 1980-06-27 1982-01-21 Felix Schoeller jr. GmbH & Co KG, 4500 Osnabrück Aufzeichnungspapier fuer tintenspritzaufzeichnunsverfahren
JPS58110287A (ja) 1981-12-24 1983-06-30 Mitsubishi Paper Mills Ltd 記録用シ−ト
US5041328A (en) 1986-12-29 1991-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and ink jet recording method by use thereof
JPH01120281A (ja) * 1987-11-02 1989-05-12 Nakano Vinegar Co Ltd アセトバクター属細菌のスフェロプラスト調整方法
US5102643A (en) 1990-01-25 1992-04-07 Mobil Oil Corp. Composition of synthetic porous crystalline material, its synthesis
ES2072602T3 (es) 1990-01-25 1995-07-16 Mobil Oil Corp Material cristalino poroso sintetico; su sintesis y uso.
JP2686670B2 (ja) 1990-04-02 1997-12-08 キヤノン株式会社 インクジェット用被記録材
JP3307406B2 (ja) 1991-01-14 2002-07-24 株式会社豊田中央研究所 層状シリカ−金属酸化物多孔体の製造方法
JPH0664918A (ja) 1992-08-21 1994-03-08 Asahi Glass Co Ltd アルミナ水和物およびアルミナゾルの製造方法
EP0707977B1 (en) * 1994-10-20 1999-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Cast coated paper for ink jet recording, process for producing the paper and ink jet recording method using the paper
US6548149B1 (en) * 1996-04-24 2003-04-15 Oji Paper Co., Ltd. Ink jet recording material and process for producing same
US5853870A (en) * 1996-06-27 1998-12-29 Oji Paper Co., Ltd. Both-side coated paper comprising kaolin for usE of printing
US6632488B2 (en) * 1998-02-26 2003-10-14 Oji Paper Co., Ltd Ink jet recording material
US6632487B1 (en) 1998-03-12 2003-10-14 Bando Chemical Industries, Ltd. Sheet having powder coated thereon, and production and use thereof
JP2000247018A (ja) * 1999-03-02 2000-09-12 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録媒体
JP3876610B2 (ja) 2000-01-19 2007-02-07 王子製紙株式会社 シリカ微粒子分散液及びその製造方法
US6569908B2 (en) 2000-01-19 2003-05-27 Oji Paper Co., Ltd. Dispersion of silica particle agglomerates and process for producing the same
DE60119799T2 (de) * 2000-01-28 2007-04-26 Oji Paper Co., Ltd. Tintenstrahlaufzeichnungsmaterial
US6696118B2 (en) * 2000-09-27 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and image forming method utilizing the same
DE10196769B4 (de) * 2000-10-16 2007-04-19 Mitsubishi Paper Mills Limited Tintenstrahl-Aufzeichnungsmedium und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2002254800A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Canon Inc 記録媒体およびそれを用いた画像形成方法
JP2003040916A (ja) 2001-04-25 2003-02-13 Asahi Kasei Corp 高分子エマルジョン及びそれを用いた塗工液、記録媒体
DE60226482D1 (de) * 2001-11-08 2008-06-19 Oji Paper Co Tintenstrahlaufzeichnungspapier
JP2003211825A (ja) 2002-01-17 2003-07-30 Konica Corp 空隙型インクジェット受像層、インクジェット記録材料及びその製造方法
US6991330B2 (en) 2002-04-26 2006-01-31 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material for proof
JP4080363B2 (ja) 2002-04-26 2008-04-23 三菱製紙株式会社 校正用インクジェット記録材料
JP3933039B2 (ja) * 2002-11-22 2007-06-20 王子製紙株式会社 インクジェット記録体
JP3976712B2 (ja) 2003-06-27 2007-09-19 株式会社リコー 発信元端末識別情報通知システム、着呼装置、サーバ装置、発呼装置、登録装置、端末装置、及びゲートウェイ装置
JP4501433B2 (ja) 2003-10-24 2010-07-14 ダイキン工業株式会社 Dcモータのコイル温度推定方法およびその装置
JP2005124996A (ja) 2003-10-27 2005-05-19 Celagix:Kk 生体材料

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108083A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Canon Inc 被記録材及びこれを用いた記録方法
JPH08324102A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Copyer Co Ltd インクジェット被記録材
JPH11254817A (ja) * 1998-03-12 1999-09-21 Bando Chem Ind Ltd 粉体塗料塗工シート、その製造及び用途
JP2000313163A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 General Kk 記録媒体
JP2001150585A (ja) * 1999-09-17 2001-06-05 Teikoku Printing Inks Mfg Co Ltd 記録材料
JP2002274022A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Nippon Paper Industries Co Ltd インクジェット記録媒体
JP2004174810A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP2005280147A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1842687A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179898A (ja) * 2011-02-10 2012-09-20 Canon Inc インクジェット記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20120225223A1 (en) 2012-09-06
EP1842687A1 (en) 2007-10-10
EP2080633B1 (en) 2010-12-01
US20090136692A1 (en) 2009-05-28
EP1842687A4 (en) 2008-03-05
EP1842687B1 (en) 2009-06-24
DE602006007440D1 (de) 2009-08-06
US8771811B2 (en) 2014-07-08
US8202586B2 (en) 2012-06-19
EP2080633A1 (en) 2009-07-22
DE602006018670D1 (de) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006080395A1 (ja) インクジェット記録体
JP4466553B2 (ja) インクジェット記録体
JP4404055B2 (ja) インクジェット記録体
JP2006231914A5 (ja)
JP4501798B2 (ja) インクジェット記録体
JP2008213454A (ja) インクジェット記録用紙
JP2006103210A (ja) インクジェット記録体の製造方法
JP4506731B2 (ja) インクジェット記録体
WO2006057290A1 (ja) インクジェット記録体及びその製造方法
JP2006001028A (ja) インクジェット記録体
JP4029760B2 (ja) インクジェット記録シートの製造方法
JP2008200963A (ja) インクジェット記録用紙及びその製造方法
JP4635697B2 (ja) インクジェット記録体
JP2006240075A (ja) インクジェット記録体
JP4356692B2 (ja) インクジェット記録用紙の製造方法
JP2006103197A (ja) インクジェット記録体
JP2010149339A (ja) インクジェット記録用紙
JP4124083B2 (ja) インクジェット記録体の製造方法
JP2007185780A (ja) インクジェット記録用シート
JP4696686B2 (ja) インクジェット記録層用塗工液の製造方法及びインクジェット記録体
JP2006168035A (ja) インクジェット記録用シート
JP2006315377A (ja) インクジェット記録用シートの製造方法及び記録用シートの製造装置
JP4001037B2 (ja) インクジェット記録媒体
JP2007160799A (ja) インクジェット記録体の製造方法
JP2006321111A (ja) インクジェット記録体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006712404

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006712404

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11815000

Country of ref document: US